昭和51年、日本はオイルショックのあと不況であえいでいた。鳶職である道場圭太はビル建設の鉄骨のうえで汗を流していた。地上30メートルの上から下方の町並みを見おろすと、そこには15年前に飛び出した家があった。見下ろす父の龍吾の家は、高齢化と
ともに寂れていく町とどうように古びて、隣に建つ龍吾の経営していた土建会社も看板をおろしていた。
建設現場に立つ圭太とは対照的に、老身の龍吾は寂れた家の中で病で伏せていた。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-08-08 10:00:00
45251文字
会話率:18%
昭和51年、鳶職(とびしょく)の俺はビル建設の現場にいた。
俺が立つ鉄骨は三十メートル以上の高さになる。ロープに命綱である安全帯をひっかけて、肩幅もない狭い鉄骨のうえを歩く。
中学卒業とともに家を飛び出した俺は、職を転々とするうちにド
ヤ街に流れついた。そこで、日雇いの仕事をするうちに、今の親方の鷲崎さんに拾われて本職の鳶となった。
ところが今度の現場はどうだい。俺が飛び出した家の真ん前なのだ。れこれ十五年間、一度も帰っていない俺の家だ。
そして、隣の小さな三階建ての煤けたビル――。遠目にも、壁にいくつもの亀裂が走っている。会社の看板も外され、今では使用されていない。そこで、昔、俺の親父が土建屋をやっていた。
その家には若くして死んだ母親の記憶もあった。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-11-08 11:00:00
9741文字
会話率:7%
まだ色々謎が多いとされる後北条氏の初代北条早雲が主人公のお話です。
中学校を卒業したあと、酒癖の悪い父親のために高校に進学できずに借りた田んぼや畑を耕す小作農や鳶職、鍛冶師や研ぎ師など色々していた俺は気がついたら若き北条早雲として転生した…
…らしい。
というお話です。
なお伊勢盛時の生まれた年に関しては康正2年(1456年)生誕説を採用し、永享4年(1432年)の生まれは兄の貞興であるとしています。
[参考・引用サイト]
ウィキペディア フリー百科事典
参考URL:ja.wikipedia.org/wiki/折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-01-31 17:24:56
237196文字
会話率:25%
鳶職の喜助は、三十近けぃってぇのに、まだ独りもんでぃ。
最終更新:2019-04-15 16:02:40
3214文字
会話率:42%
両親のスパイ容疑による死刑判決をきっかけに、北朝鮮から脱北した舞踏家のミキ。上海で父親の親友である日本外務省官僚の平野哲(さとる)と再会し、平野の養女となりニッポンのコンクリートジャングルへと足を踏み入れる。
一方、中国で無戸籍だった健
ちゃんは巨万の富を得た兄弟によって都市戸籍を得て外科医になるも、臓器移植に手を染めることになって、やむなく外科医を辞め、平野哲の協力を得て売れっ子作家に転身。
七夕の日、平野哲の紹介でミキと会い意気投合し、上海の夜を楽しむ。
だが、発禁書を出した彼は公安から逃れるべく早朝にタイへ逃亡。2人はニッポンへ亡命した暁には「七夕の夜、2人で満天の星を見よう」と約束する。
1年半後、健ちゃんは平野哲のお陰で日本へ亡命を果たし、愛知県で鳶職に就いた。ミキが日本へ亡命する半年前のことだった。
約束の7月7日が2人に訪れるが、“時差”があってすれ違う。
それを知った平野の妻・洋子は2人の仲を取り持ち、2人は晴れて結婚へ。
その後、ミキ夫妻は児童養護施設にいたビルマ人亡命者の少女と出会う。
少女は両親を交通事故で亡くし、失語症に加えて歩行困難で車椅子に乗り、孤独だった。
そんな少女の心を開かせたのは同じ亡命者のミキ夫婦だった。
少女はやがて言葉を取り戻し、ナナという名でミキ夫婦の養女となる。
家族となった3人はささやかながら幸せな家庭を築いていく。それが結実したのが1年後の大阪マラソン。3人一緒に完走した刹那、ナナのトラウマは解き放たれ、車椅子から立ち上がって歩き出す。
その夜、ドンチャン騒ぎの3人の前に現れたのは隣に引っ越してきた水田豊部長刑事。夜にやかましいと難癖を付けたかと思えば「何かあったら連絡を」と名刺を置いていった。ミキはその男が刑事だと知り、驚愕。夫には直隠しにする。
水田はこの亡命家族を救う監視要員として政府から派遣されたのだ。その妻は霊媒師のアザミン。
それから半年後、桜満開の奈良県吉野でジョギング中の平野哲が凶弾に倒れる。その前日にはミキたち家族と楽しく過ごしていたのに…。奈落の底に落とされた亡命家族。そんなミキのお腹に新しい生命が宿り、家族に笑みが戻る。
しかし、ミキが出産した直後に初恋の相手で塙光男と名乗る北朝鮮のスパイがミキを誘拐。ミキが目覚めた場所は塙が市長を務める新潟県大合併市だった…。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-02-26 19:00:00
148710文字
会話率:37%
地獄・餓鬼・畜生・修羅・・・元ヤクザの藤沢武彦が生きる道に、安穏な日々など無縁だ。
最愛の恋人を死に追いやられた怒りで、組長を襲撃した末路にあるものとは。・・・著者渾身の激烈ハードボイルド。
最終更新:2015-04-28 19:02:27
73117文字
会話率:4%
お題:鳶職とコンビニ店員の恋物語
……でした。
お題から外れている気がして、ずっと頭を抱えてましたが、一応形になりました。
キーワード:
最終更新:2013-11-07 00:13:32
12942文字
会話率:48%