短編です。
ジャンルがよくわからないのでとりあえずSFとしておきます。
藤子不二雄の短編のようなものを書きたいなと思っての物語です。
最終更新:2024-11-18 11:04:08
9697文字
会話率:2%
かつて捨てた「絵描きの夢」が、ある日突然、高校時代の姿そのままで私の前に現れた。
「わたしはもう描けない。でも、"わたし"ならできるはずだよ。」
そう言って笑う彼女――もうひとりの私。
捨てた夢ともう一度向き合う、やり
直しの物語。
※エブリスタ、カクヨムにも投稿中の作品を、一部構成変更して掲載しています。
※表紙絵はAdobe FireflyによるAI作成。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-15 17:00:00
4949文字
会話率:53%
また詩(?)かどうかはわからないけれど。たもう、訳が判りません。宜しければ御読みになって頂きたいと思います!
最終更新:2023-11-22 11:36:37
810文字
会話率:0%
二人で一人前の作家ってできるかも。
最終更新:2017-12-13 01:26:15
460文字
会話率:0%
藤子不二雄A氏「笑ゥせぇるすまん」の女神版パロディー。
人間界をさまよう堕女神が授けるチートスキルで様々な欲望を叶える人間たちの模様を描く一話完結型ブラックコメディーです。
下界に堕とされた女神は人間のちょっとした欲望にあわせてチートス
キルを授けますが、
チートスキルのことを誰かにしゃべるとその代償としてとんでもない異世界へ転生させてしまいます。
とりあえずプロトということで短編で出します、
人気がでるようならシリーズ化して連載する予定です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-07-22 18:02:44
9503文字
会話率:59%
怪談というより藤子不二雄さん定義ののSF(少し不思議)な作品になればと思いました。
1000文字ちょっとの短い作品です。
地方の冬の駅の前に女性が座っているところから始まります。
最終更新:2016-06-01 18:25:54
1011文字
会話率:39%
冴えないクソメン高校生愚呂史明は、その極端な気弱さから、多くのクラスメートから蔑まれる存在だった。
ある日そんな史明の元に、朱色の髪の毛を持った魔術管理官メリルが突然現れ「あなたはグロ魔術の正当承継者なのよ。わたしはあなたを一人前のグロ
魔術師にするために魔界から派遣されてきたの」などとふざけたことをのたまった。
「そんなアニメみたいな話があるわけない。まして僕みたいな劣等生に……。あり得ない」
と最初は信じていなかった史明だったが、メリルの科学では説明出来ない魔法を目の当たりにして、自分もあんな魔術を使えるようになりたいと考えを改める。
メリルに手取り足取りレクチャーを受ける史明。しかし魔術を教わる過程で、史明に魔力がまったくないことが判明する。
「普通の人間でも一割は魔力を持っているのに……。史明は正当な承継者ではないのかもしれない」
そう言ってメリルは姿を消してしまった。
「やっぱり僕はただのクソメンなのか……」
失望する史明だったが、意外なある事件をきっかけに、その絶大なる魔力が解き放たれる事となって……。
脱クソメンをテーマにした、ハートウォーミングオフビートコメディ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-08-14 19:00:00
48784文字
会話率:45%