推しに推している舞台俳優アラン。その初主演舞台のチケット争奪戦に全敗したOL須田梨々香。
有給を使い切る覚悟で全公演申し込んだのに、一枚も当選しなかった。
推しの晴れ舞台を見れないショックから、梨々香はうっかりで歩道橋から足を滑らせてしまう
。
目が覚めると知らない場所で、目の前にはアランそっくりの王子様がいた。
別の世界からきた「まれびと」には、いるだけで国に安寧をもたらす不思議な力があるという。
王宮に保護されたリリカはこうして庇護対象となり、おとなしく暮らして…いけるはずもなく。
公式・配信・舞台・SNS・グッズ・ラジオ…なにもかもない世界で、オタクとしてどう生きるべきか。
異世界で、推しと同じ顔をしたヴィルジニー公国第二王子ユリウスと、どこにいても推し活をしたいリリカのお話です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-01 18:04:34
119349文字
会話率:30%
私、『立花小春』は庶民の家育ちの中学一年生。
親の愛情をいっぱい受けて育ってしまった女の子。
体が弱いので親にはいつも迷惑をかけっぱなし。
友達も沢山いて頭が良くてクラスの皆からも好かれている。
顔はどうやら美人らしくスタイルがよく話も面白
いと言われる。
保育園、小学校、中学校生になっても友達は途切れることはなく異性からもモテる。
将来の夢は看護師、お笑い芸人、舞台俳優、漫画家、小説家…あげればキリがない状態。
ただ、中学で出会った『田畑颯太』に私が誰より一番嫌いだと言われてしまった。
なんでなんで意味が分からない!?
私を好きになってよ!??
だから田畑颯太に私を好きにさせてみせる!!
---
『颯太』なんて名前つけやがってざけんじゃねえよ。田畑なんて苗字もいらねえな。
母親は俺を産んでから死んだ。父親はモラハラ気質のギャンブラー。
口癖は「お前なんて生まれて来なければよかった」
遺伝子的には父親にあたるあいつは常に不在。ただ机の上は大量の札束が置いてあった。
幼稚園、小学校、中学校すべてにおいて友達がいない。
将来の夢なんてない。あるのはただただ金のみ。
世間体として中学に通ってはいるが頭の悪い奴らばかり。
中学で出会った人気者、立花小春が世界で一番嫌いになった。
「面白い!」「続き読みたい!」など思った方は、ぜひブックマーク、下の評価を5つ星よろしくお願いします!
していただいたら作者のモチベーションも上がりますので、更新が早くなるかもしれません!
ぜひよろしくお願いします!
感想乞食です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-27 22:06:44
455533文字
会話率:45%
東京にある中堅新聞社社会部の新聞記者・井川真由(38歳)は、ある日、山谷地区の簡易宿泊所で孤独死した男性・大谷章(享年61歳)の事件を取材することになる。表面的には冷静で粘り強い真由だが、東日本大震災で親戚を失った経験から、報道の使命感と記
号化される人間の人生への罪悪感の狭間で苦悩していた。
真由は取材を進めるうちに、山谷地区が日雇い労働者を支えたかつての活気を失い、現在は高齢化と社会的孤立が進む「福祉の街」へと変貌している現実を目撃する。さらに、かつてはITエンジニアとして安定した生活を送っていた大谷章が、バブル崩壊や雇用不安を経て社会から孤立し、見えない存在として人生を終えたことを知る。
若手NPO職員の柴田陽太(28歳)との協力や衝突を経ながら、真由は多様な貧困の形態――シングルマザーの過労、引きこもり青年の精神疾患、貧困ビジネスの闇など――を明らかにしていく。特に、子ども向けイベントで啓発活動を行うキャラクター「ぼよよん」を演じる元舞台俳優・三井沙耶香との出会いは、真由にとって「伝える」という行為の意味を問い直すきっかけとなる。
取材記事は大きな反響を呼び起こすが、同時に貧困ビジネス業者からの脅迫や社内の葛藤など、新たな困難も生む。それでも真由は取材を通じて、社会問題への関心を呼び起こし、人々が現実を直視する勇気を持つことこそが希望への第一歩であると強く感じる。
物語の終盤、真由のルポルタージュが本として出版され、社会の意識が徐々に変化を見せ始める。そして、真由は再び山谷を訪れ、人が生きることの意味を静かに自問する。
この物語は、現実の社会問題と向き合う記者の視点を通じて、読者に「貧困は他人事ですか?」と問いかけ、人間の尊厳や社会的排除、見えないところで苦しむ人々の存在に対する認識を深めることを目指している。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-21 13:36:49
30155文字
会話率:36%
推しはテーマパークのアクターであり、舞台俳優のおじさん。
遠征しては観劇し、ナマモノジャンルという危ない橋を渡りながら、後輩×推しの推しカプを創作する日々を送っていた。
しかし、不慮な事故で生涯を終えた橋本 絆奈(はしもと きずな)は気づけ
ば自分が生まれた日まで巻き戻ってしまう。
それならば推しをイチから応援するために第二の人生を捧げよう。まずは若かりし頃の推しのデビュー公演を観なければ。
そう誓ったのだが、推しの最初のファンになったせいで推しとの距離が近くなってしまった。
そんなつもりじゃなかったのに!? 私はただ推しを応援しつつ、後輩×推しの創作活動をしたいだけなのに!
死に戻る前には関わらなかった虐められ男子を気まぐれで助けたり、腐女子友達だった親友と再び友になったり、虐めっ子と喧嘩したり、推しの結婚予定の相手と知り合ってしまったり、推しカプの旦那に睨まれたり、レイヤー歳下女子に好かれたりと、色々なことが起こるお話。
こちらの作品はマルチエンディングとなります。
完結致しました。時間を置いてから番外編なども書く予定です。【20.11.03】折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-23 00:19:56
761558文字
会話率:45%
舞台の熱狂的なファンである主人公は、毎回欠かさず推しの舞台を観に行く古株オタク。ある日、偶然にも推しと相席になるという運命的な出会いが――。
最終更新:2025-02-11 04:11:11
8422文字
会話率:35%
舞台俳優との恋愛です。ひょんなことから、推しの舞台俳優の現場を手伝うことになり…というのからはじまります。
初めて小説を書いているので、豆腐メンタルです。優しくしてもらえると助かります。観劇はよくしますが、舞台の裏側については詳しくな
いので色々と違うこともあるかもしれません。※AIも活用しつつ書いてます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-10-17 02:19:00
19325文字
会話率:31%
カリスマ性があり、規則を守る山下幸子は、両親のために生きるか、自分自身のために生きるかで悩んでいます。当初の計画は、医者になって男性と結婚し、子供たちの成長を見守ることでした。しかし、音楽室で運命的に熱心で偏見のない女の子、平岡伊織と出会っ
たことで、すべてが変わります。2人は舞台女優になるという夢で絆を深めます。高校卒業が間近に迫ったとき、2人はキスを交わし、幸子を自分探しの渦に巻き込みます。
自分の人生を切り開くために、幸子は卒業して筑波大学で舞台俳優をめざすことにする。学生たちをひきつける独自のものとして、数多くのキャリアの機会を提供する権威ある芸術コンテストがある。オリエンテーションを目前に控えた幸子は、翁長実という変わった女の子に出会う。実は感じがいいとはとても言えない人物で、友達になるなどありえない感じだ。それでも幸子は自分のグループに入るように実を全力で説得する。
最初のうちは、二人は友情とすれ違いを経験する。二人の関係が発展するにつれ、周囲からのプレッシャーと個人的な挑戦のただなかでじわじわとロマンスが花開く。最終的に、二人はお互いの心の中で大きくなってくる激しい情熱を無視することはできないことに気づく。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-05 13:16:38
52337文字
会話率:29%
2.5次元俳優に恋した私
最終更新:2024-08-07 12:10:07
28620文字
会話率:35%
鳴りやまない拍手の音、舞台を照らすスポットライト、どうしても忘れられない景色があった。 役者として中々芽が出ない平田勝吾。
同じ頃にデビューした仲間は仕事が決まって活躍していく中、自分は思うように仕事ができない。 そんな時一人のミュージシ
ャンと出会い、自分にとって役者とは考えることになるのである。
舞台俳優シリーズ第一弾「I'LL」を初版から大幅に改稿して再販します。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-05-26 01:24:13
6908文字
会話率:28%
ただの平凡でアニメ好きの高校生が2.5次元舞台をきっかけに舞台俳優になろうと努力する
2.5次元舞台を題材にしたヒューマンドラマ
最終更新:2024-04-30 12:11:42
544文字
会話率:78%
これは舞台俳優を目指す青年、篤人のすこし不思議な物語です。
一週間後にオーディションを控え、公園で篤人がその課題に取り組んでいるとき、偶然、未来と出会います。課題は「チャンスは残り三回です」のセリフを演じること。課題に苦戦している篤人を
未来は励まし、篤人はそんな未来に少しずつ心惹かれていきます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-12-24 21:50:34
9441文字
会話率:43%
800文字で完結するショートショート
8/21 noteより再掲
カクヨムにて掲載
最終更新:2023-10-21 06:00:00
800文字
会話率:16%
舞台俳優の高瀬臣を推している鈴花は、舞台のチケットの当選確率を少しでも上げようと日頃から信心深かった。
あるとき、仕事帰りに小さな神社に手を合わせたことで、そこの神様に家まで着いてこられてしまう。
人々に忘れられ休眠していたという神様は、鈴
花の高瀬臣を推す熱意にあてられて目覚めたということで、その影響で高瀬臣そっくりの姿をしている。
いくら推しにそっくりでも得体の知れない神様と同居なんてできないと思う鈴花だったが、「ワシを推せば願い事を叶えてやる」と言われ、チケット運を少しでも向上させたいため、神様に〝ジン様〟と名づけ、一緒に暮らすことに……。
神様✖️推し事✖️オタク女子 好きが加速するほっこり日常ファンタジー折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-09-16 16:58:05
27861文字
会話率:41%
目付きの悪い女子高生・浅里あるては街中でナンパ男に付き纏われていた所を、別の知らないチャラ男に助けられる。
そのまま成り行きで喫茶店に入ることとなるが、チャラ男はすぐさまトイレに行ってしまった。
長いトイレに苛々するあるてだったが、戻ってき
たのは――
これは絵を描くことが好きな少女と、声優と舞台俳優を夢に見る少年の、普通のようで普通じゃないような青春ラブコメ物語――
だけでなく、鬼畜少女、狂人、人狼ゲームや女装もありますよ! ……ありますかも?
※私の個人的な拘りで、会話文と地の文の間に空行を挟んでいません。その分小分けに連載しますが、読み難い方もいるかと思われます。ご了承ください。
他、ラノベストリート、カクヨム、ノベルアップにて連載中。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-06-06 07:00:00
90031文字
会話率:61%
小さい頃からスタントマン並の動ける舞台俳優を目指していた18歳の百合子が、ある日虚弱体質の10歳の公爵令嬢リリーに転生する。
偏食、好き嫌い、運動不足を返上し、無関心?だった公爵家父をも籠絡してトレーニングできる環境を整え、身体を鍛えてい
く。
リリーはただ自分を鍛えて動ける体にしたいだけだが、その心技はこの世界にはないものだった。
これは、病弱な令嬢が元気一杯になる過程で周りを巻き込み、愛されてみんなが幸せになるお話。
恋愛要素は後半になります。
前半は基本、トレーニングの話になります( •̀ㅁ•́;)
スポーツやボイトレ、料理に娯楽と、リリーの周りは賑やかになってきています。
たくさんの人や国と関わりながら、ぼちぼちのんびりと話が進んでいきますが、所々バイオレンスな部分がありますのでご注意下さいませ…(ㆁωㆁ*)
最初の方は、文字数の配分が分からず、1話が短く読みにくくてすみません。
途中から、丁度良いくらいに調整しております
m(*>_<*)m折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-05-23 19:26:06
438404文字
会話率:21%
舞台俳優の主人公、紗弥は元大女優の母親に俳優業を辞めるように涙ながらに説得される。母親を泣かせてまで続ける事ではないと、紗弥は俳優への道を諦め、親のすねを齧ると宣言しつつ大学生活を送る事に。
平凡な大学生活を送る筈……だったが、紗弥の
意志とは無関係に、まるで彼女を掴んで離さないかのように、その舞台は深海の奥底へといざなう。
その業界を去った筈の元大女優の娘が、一世を風靡するまでの物語。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-05-08 05:33:20
150749文字
会話率:53%
りんは祖母のハナと二人ぐらしをしている。ある日、りんが帰宅すると、リビングに見知らぬ男性がいた。その人は芸能事務所の代表であり、所属している舞台俳優・司とりんの偽装結婚を申し出る。
司はりんと血の繋がらないいとこだった。ハナの反対にあい
ながらも、期間限定の偽装結婚を決意するりん。その翌日から司との同居生活が始まる。
とある出来事から男性不信に陥っているりんと、心身ともに疲れ果てており、会話さえままならない司。二人は過去に癒えない傷を負っていた。心を閉ざしたままの二人が、偽装結婚生活の果てにたどり着く結末とは……。
※直接的ではありませんが、一部にDVや毒親の描写が含まれます。苦手な方はご注意下さい。
※この作品は「エブリスタ」さまにも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-01-09 15:00:00
97522文字
会話率:71%
ある日、綾織風月は幼馴染の紅染羽月に熱い勧誘を受ける。
彼女に誘われたオンラインサークル名は、通称温泉卓ゲ部。
各地の温泉地を訊ね、部屋で卓を開くという贅沢なサークルだった。
初めてTRPGに触れ、協力して物語を紡ぐ楽しさを知る風月。
しか
しメンバーには、野良で卓を開かない秘めた理由があった。
それは――――
生死を問わずヒトを惹きつけるカリスマ舞台俳優、生きる心霊スポット、成神千景。
霊が人に干渉するなら人も霊に干渉出来ると信じて殴る、物理除霊野郎、和泉風祢。
圧倒的な強者感と敵幹部オーラで人も霊も寄せ付けない、歩く安全地帯、東雲巴。
何処にいようと見抜く鷹の目と、確実に獲物を捕える蜘蛛の糸の持ち主、東雲静。
夢で見た霊を絵に描くと実際に遭遇する、嬉しくない予知夢能力を持つ、紅染羽月。
ゲームを楽しんでほしいと風月を誘った羽月の本当の狙いは、彼らの特異体質にあるのだった。
+ + +
本作で使用しているTRPGは、架空のものです。
実際にプレイすることは出来ませんのでご了承ください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-10-22 00:00:00
40756文字
会話率:49%
ーーーー最後のドライブになっちゃった。
私とあなたは、名前がつけられる関係ではない。
友達でも、恋人でも、遊び相手でも、不倫でも、家族でもない。
強いて言えば同僚だけど、同僚というだけでもない。
私もあなたも、お互いに好きだと言葉を交わし
ている。それだけのこと。
そんなあなたとの、最後の夜のドライブのお話。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-05-20 01:43:15
1628文字
会話率:8%
舞台俳優を目指し、演技未経験ながらも25歳から養成所に通い始めた小百合。
夢を追いかけながら生きることに疲れを感じ始めた小百合は、無理なく、自分らしくいられるための生き方を模索し始め…。
最終更新:2022-03-01 00:32:06
641文字
会話率:6%
花村梨陽は舞台俳優などのヘアメイクをしていたが、コロナ禍のために仕事を失った。そこへ、男性ヘアメイクを募集しているという情報が舞い込む。男性アイドルのヘアメイクだった。今までと勝手の違う世界に入った梨陽だが、担当するアイドル達と懇意になり、
だんだんと彼らを心配するようになる。彼らは働き過ぎだった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-11-20 15:57:16
16817文字
会話率:51%