私立探偵バン・サスペンスによる事件簿
ドーナツ銀行を襲った真犯人は誰か!?
バン・サスペンスによる推理が光る。
ショートショートのような一話完結です。
最終更新:2023-05-11 19:00:00
543文字
会話率:10%
この物語は、主人公の私が、ホラー小説を書くべく、色々と、ホラー小説の題材を集めていた事が、この、物語の発端となる。
主人公は、老人の介護施設を管理する社会福祉法人に勤務している。
しかし、主人公の周りで、次々と、自殺も含め、人が
死んでいくのである。
そこで、有名私大の文学部心理学科を卒業したと言う部下に相談する。その部下は、実は、異様な外見をしている。まるで、フランケンシュタインのようだ。
この部下は、このような奇怪な事件が次々と起きるのは、C・G・ユング博士の唱えた「シンクロニシティ」が、原因だと、断言したのだが……。つまり、「オカルト」が原因だと言うのだ。
しかし、この話は、あっと驚く、意外な方向に、話が進んでいくのである。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-07-02 11:50:52
27225文字
会話率:20%
この物語は、作者の私が言うのも変なのだが、多分、自分の人生上での「最高傑作」の推理小説だ。
この物語は、石川県金沢市の駅前の、高級ホテルで、ホテル・コンシェルジュの仕事をしていた美女、そのあだ名が、高校・大学時代に、『聖母マリア』と呼
ばれてきた、清純無垢の女性が、めちゃくちゃに強姦殺害される事から始まる。
あだ名のとおり、キリスト教の超厳格な家庭に育ってきた彼女は、当然の如く、男性経験は全く無く、その殺害現場は、悲惨極まるものであったと言う。
だが、これが、逆に災いし、男性関係を、石川県警が全力を挙げて捜査するも、男性の陰は全く見えない。
ここに、新人刑事ながら、石川県警の試験で、全科目満点で入って来た刑事が、猛然と、動き始めるのだ。
彼の父親は、石川県警の巡査部長だったが、この新人刑事が小学生の時に、夜間、何者かに刺されて死亡。現在でも、犯人は捕まっていない。
その新人刑事は、父の敵を探すべく、高級官僚の試験を受けずに、この石川県警に、入庁してきたのだ。
その最初の事件が、俗に言う『聖母マリア殺人事件』だった。
相方の上司と、二人で、徹底的に、捜査するのだが、何しろ、男性関係が全く無いのに、女性専用の賃貸マンションの一室で、誰かと、缶ビールを飲んでいた事までは分かっている。そして、その缶ビールには、睡眠薬のハルシオンが混ざっていたのだ。
間違い無く殺人事件である。
これは、果たしてどう言う事だ。
しかも殺害された、いわゆる『聖母マリア』の体内からは、誰のものか分からない精液が見つかっているのである。
果たして、新人刑事は、『聖母マリア殺人事件』の真犯人や、自分の父親を殺害した事件の真犯人を、探し出せるのだろうか?
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-06-11 12:14:06
27838文字
会話率:51%
★【読者への挑戦状あり】真犯人は誰か当ててみてください!
ある雪山の山荘に吹雪で1週間、閉じ込められてしまった……。
雪山には人狼伝説があり、人狼は人に化けることができ、人を食らうという。
名探偵と女子高生の助手が休暇にその雪山の山荘に
招待された……。
その翌日、惨殺された客が発見された。
人に化けた人狼が犯人であることは間違いないが……。
誰が犯人なのか、またいつ誰に成り代わっているのかまったくわからない……。
金色の脳細胞IQ250を持つ男・名探偵、輝乃皇・崑児(きののう・こんじ)は、誰が人狼なのかを推理で突きとめることができるのか!?
推理ミステリー
化け物殺人事件~人狼伝説・狼の哭く夜~
あなたは犯人を見破れるか?
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-05-06 00:52:54
196342文字
会話率:42%
2008年5月下旬、品川に事務所を開く元警視庁警部補の私立探偵・榊原恵一は、警察学校時代の同期二人と品川駅近くの居酒屋で飲んでいた。ところが、居酒屋から出たところで参加者の一人である荒川中央署地域課係長の直江慎之助警部補が何者かに刺されて
死亡するという事件が発生。現職警官が殺害された事件に警視庁は憤り、今回は「当事者」として事件に介入する事になった榊原もまた徹底した論理構築を組み立てながら事件の真相に迫っていく……。果たして、大胆にも榊原の目の前で警察官を殺害した真犯人は誰なのか! そして、あなたは榊原よりも先に真相に到達できるだろうか! 『真の探偵』榊原恵一の論理が真犯人を追い詰める!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-03-11 00:13:39
55111文字
会話率:68%
矢沢透と言う少年がいた。
彼は林間学校で山中の合宿場に向かっていたが、次々と恐ろしい事件が起こり、同級生が死んでいった。
果たして、事件の真犯人は誰なのか?!
林間学校中に起きた殺人ホラーミステリー。
藤沢修介が贈る新感覚ホラーミス
テリー!
ご覧下さい!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-06-30 18:44:11
244文字
会話率:19%
小学6年生上風 ハヤトは、リアル鬼ごっこという恐怖のゲームに巻き込まれる。
リアル鬼ごっことはなんなのかー
真犯人は誰なのかー
黒幕は誰なのかー
ハヤト達は生きて帰られるのか!?
恐怖の鬼ごっこが始まる!!
最終更新:2018-01-21 21:39:20
2299文字
会話率:21%
主人公は女子高生、良津香菜。
修学旅行最後の夜に自分たちが泊まっている明武ホテルで殺人事件が発生。
ゼミの合宿でそのホテルに宿泊していた大学教授が殺害される。
主人公は友人と共にその事件に遭遇。
警察が到着し、当事者たちがホテルのロビーに集
められる。
容疑者は三人。第一発見者の男子大学生、教授のゼミ生の女子、殺害された教授と同じ大学の教授。
犯人は自首するが、主人公はその理由に納得できず真犯人を探そうとする。
やっと見つけた糸口を基に、主人公は新たな犯人を発見する。
しかしそのとき、意外な人物が語り始める。
「その人は犯人ではありません」
一体、真犯人は誰なのか……折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-09-06 18:14:32
8821文字
会話率:45%
警察官の赤沼孝太郎と2人の警察官の熱き戦いの物語
真犯人は誰だ
最終更新:2015-05-10 11:52:02
1999文字
会話率:49%
普通の学園が突然サバイバルゲームの会場へと変貌していき……。
全校生徒が対象の生き残りをかけたゲームに強制参加……。
真犯人は誰か……このゲームの目的はいったい?
最終更新:2014-04-15 10:44:39
15185文字
会話率:26%
天満宮にまつわる数字・七の謎。そして、京都・下鴨神社の謎とが事件に関係すると推理した大和太郎は藤原教授の情報を参考にしながら神威示現斎の正体を追いかける。会津で殺された、大伴善男と認定された男は誰なのか。暴力団組長の岡上正一の正体は?太郎の
推理は有効に働くのか?筑紫の皇子の正体は?何故、菅原清隆は殺されなければならなかったのか?刺青の意味は?そして、真犯人は誰なのか。後編。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-02-04 18:51:54
61257文字
会話率:35%