鍵を手に入れる…………それは獲得候補者の使命である。
これは、自身の未来と世界の未来を知り、信じる道を進んでいく男の物語。
そして、これはあらゆる時の中で行われた、付喪人と呼ばれる“付喪神の能力を操り戦う者”達の戦いの記録の1つである…
…。
──────────────────────
★女神によって異世界?へ送られた主人公。
着いた先は“『異世界要素と現実世界要素の入り交じり、ついでに付喪神もいる世界』であった!!
しかも、そんな彼が憑依することになった明山平死郎がお金の付喪人のせいで、戦闘する度に金が減る!!!
この物語は個性豊かなバイト仲間や市民と共に送る、異世界?付喪人ライフ。
今、付喪人のシリーズの第1弾が幕を開ける!!!
8月は土日!!
※追2→(narou)なろう版だけには追加された話。もしくは追加された文があります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-10-31 02:00:00
766342文字
会話率:25%
前世は普通の女子高生、転生後は王女で神子姫。
生涯神殿暮らしを覚悟していたのに、訳あって政略結婚することになりました。
お相手はなんと、冷酷無比と噂される隣国の皇帝陛下。
形だけの夫婦だとしても、イケメンでラッキー、なんて思っていた面食いな
私ですが……。
「貴女には貴女らしくいてほしい」
「……ただ、心配なだけだ」
「必ず守る。俺を信じてほしい」
ちょっと陛下、私に甘すぎませんか……!?
不器用に優しい氷陛下と、現代感覚爆発でミーハー気質な転生ヒロインのじれじれ恋物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-10-04 21:14:13
45951文字
会話率:27%
現代感覚で読み解けば、実はツッコミどころ満載『源氏物語』✨
千年語り継がれる不朽の名作『源氏物語』も実はツッコミどころ満載!?
源氏物語をはじめ、平安時代の古典をより楽しむためのエッセイです。現代とは全く異なる家族の形態、暮らしの様式
、恋愛模様など平安トリビアと源氏物語についてつぶやいています。
古典を専門には学んでいないイチ源氏物語ファンの書く軽いタッチのハンドブックです。よかったらご覧になってください。トーク集などは妄想を含みますので、見解の相違もあるかもしれませんが、大目に見てやってください。史実、原作と異なる等、明らかな間違いはご指摘いただきたいのですが、基本的にはゆるく、広いお心でお読みいただければと思います。
お歴々の源氏物語を研究されている方々、現代語訳をなさっている皆様、源氏物語ファンの皆様方、それから紫式部サマ、どうか怒らないでください。お願いします。
『【超訳】源氏物語 ~いつのころだったかしら?~』と並行して公開しています。
https://ncode.syosetu.com/n8727fe/
【超訳】で「源氏物語」を話し言葉に訳して、【別冊】で「源氏物語」についてあれやこれや語っております。よかったら合わせてお楽しみください。
※この作品は「カクヨム」にも公開しています。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-01-01 12:00:00
141335文字
会話率:12%
日本昔話を現代感覚で書き換えました。短くてすぐに読めます。
最終更新:2016-08-10 11:12:36
1311文字
会話率:40%