日日是好日とは一日一日を大切に生きる心構えを言う。どんな境界に置かれても、是好日。毎日良い日になるようにしなさいと言う。後期高齢者になると・・つい今迄の考え方を押し付けてしまいます。これで人生間違いないと思うから。今迄は土の時代(土地とか、
金銀、物に価値)があったそうな。物を追求しても平和にはならなかった。これからは、風の時代になるという。心の時代。目に見えない・・優しさ・思いやりなどであろうか。今は、その間にあってゲサラ・・EBS緊急放送・・今迄の体制は良くなるのか?どうなるのだろうか?息子治彦はどのように生きていくのだろうか・・思いは巡るのです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-09-06 10:00:00
13213文字
会話率:6%
時は風の時代。世は紛争と情報戦、そして疫病が蔓延していた。その時一人の少年が誕生する。彼の名は零音。零音は仲間と共に各時代の龍の救出へと旅立つ。出会いが出会いを呼ぶファンタジー小説。是非ご覧ください。
最終更新:2023-04-05 00:21:20
13020文字
会話率:14%
砂土の時代、家族と引き裂かれた私は【コロニー】と呼ばれる城塞に兵士として連れて来られた。
クリーチという怪物と戦う事を強いられる日々の中で真実を知り私はある決断をする。
神とは何かを問う異世界ファンタジー
最終更新:2021-07-22 23:31:58
30638文字
会話率:14%
戦争で造られた国家が、戦争で滅びる事を繰り返す。
その世界の仕組みの果てに
何度も自滅しかけた世界を救った男が、自力で戦国時代へと転生。
確実に滅びを迎える未来世界を予見した男は、戦争と国家による世界構造を破壊する決意をした。
伝奇
SF風チートによる歴史改竄シミュレーションものです。
戦国の世のあたりまえは、強者が弱者を喰らうこと。
弱者が強者に逆転し勝つという物語でも、弱い者も武の道を行くものばかり。
大多数であった農家は戦いの場に立つことはありません。
これは、そんな多くの農家が、農家のまま武家の支配から離れて、生きる事で世界の歴史を変える誰も書かないようなチートな物語。
三の段、現在
戦国武将は自壊しました。 農協が創造されました。
寺社勢力は破壊されました。 信仰は開放されました。
大和朝廷は破壊されました。 農民は解放されました。
西洋列強は破壊されました。 植民地略奪は中止されました。
鉄の時代は破壊されました。 土の時代が創造されました。
貨幣経済は破壊されつつあります。 人主経済が創造されました。
武家文化は破壊されつつあります。 農民文化は開放されつつあります。
●科学と魔術と仙術を極め人類を何度も自滅から救ってきた仙人──久遠が、現代から転生を試み、生まれ出でたのは戦国時代だった。
●不老不死の研究を行うついでに、神と全人類を相手に久遠は現代文明へと続く歴史を破壊し新たな未来を創造する。
●現代科学を遥かに超えるチートは武家が造った戦国というシステムを壊しその先に何を創るのか?
◆◇◆◇現在第二部まで終了 第三部開幕◆◇◆◇
●感想などで解らない用語を訊ねると用語解説をつけたしますので、暇つぶしにぜひ感想を送ってください。
著作権フリーとなっています御自由に御使い下さい折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-02-19 00:00:00
128951文字
会話率:17%