人は死ぬと終わりだと思っているみたいだけど、違う。天国や地獄に行く前に、就職先を斡旋されるんだ。直ぐに転生出来る訳ではないからね。それまでの間、生活をする為にはお金を稼ぐ必要がある。 仕事先が決まるまでは、収容施設で生活をすることになる。
衣食住は保障されるけど、その分借金も嵩むから出来るだけ早く就職先を見つける方が、今後のためなんだ。
僕の仕事は魂の回収係。忙しいけど、毎日が充実してる。
「お前が好きだ」
「僕は元がぬいぐるみだから、好きって気持ちが分からない」
「お前は都合が悪くなると直ぐにそれだな」 逃げかもしれないけど、本気にしたらきっと痛い目を見るから絶対に本気にしない。
そんな僕の日常です。
エブリスタでも投稿しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-09-28 19:19:50
119087文字
会話率:45%
※8/18 本日より更新再開します。お待たせしてしまい申し訳ありません
社会人三年目の俺は新潟近海の妖精を自称するよく分からない存在の導きで五十公野治長(いじみのはるなが、後の新発田重家)という無名の武将に転生した。チートなどはなく
、もらえたのは一袋のコシヒカリだけ。
確か御館の乱の恩賞に不満で反乱を起こし、景勝に滅ぼされる人物だった気がする。反乱は起こさずにのんびりと領国経営だけして過ごそう。
でも当時の越後の中心は春日山城で、新潟はほぼ何もない街。せっかくだから妖精にもらったコシヒカリを育てて新潟港を発展させて他国に売り出そうと思う。
絶対に反乱も起こさず天下統一などもってのほか、ゆったり内政を行おうとする俺。しかし戦国時代はそれを許してはくれず、やむを得ず周辺との戦いに乗り出していく。
追記1:一番最初に越後の地図を置いてます。下手ですが参考にどうぞ。
追記2:誤字報告、感想など大変参考になっております。私の技量の都合で全てを反映出来る訳ではないですが、お気軽に書いていってください。
※話の展開の都合上、一部歴史上の人物が悪印象に書かれている場合があります。ファンの方いましたら申し訳ありません。
※「カクヨム」転載折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-08-23 18:00:00
480245文字
会話率:46%
力を持つ者には責任が伴う。
それがどんなに重かろうとも、投げ出す事は許されない。
最終更新:2018-03-08 15:49:11
5059文字
会話率:23%
俺は、親友の祐希(ゆうき)を誇りに思っている。
努力家で、勉強家。男らしく、野心家でもある。
俺は、なにが出来る訳ではない。何か、出来る訳ではないし、きっとあいつも自分の夢に手を貸して欲しいなんて、思ってはいないだろう。
だから、俺
は、あいつの事を本当に親友だと思える。
心の底から、信じられる。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-09-11 21:25:11
2050文字
会話率:13%