「それで『異世界』って何ですか」
この手の知識ほぼ皆無の僕がいきなり異世界転生とやらをすることになった。
なんでもいいからとにかく異世界でのんびり過ごすことができればいいな。
神からもらった『のんびり過ごすことができるようになる』チート
アイテムのブレスレット。この漠然とした能力は、どういう能力なんだろう。
わからないだらけて異世界転生してしまった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-24 20:00:00
63942文字
会話率:33%
少女サクラとAIとの対話を通して、宇宙の成り立ちや生命の意味、そしてエネルギーがめぐる世界のしくみをやさしくひもとく、科学×物語の新しい読み物。「宇宙のしくみってなに?」「平和ってなんだろう?」そんな問いかけから始まる旅は、やがて地球と人類
の未来へとつながっていく──。科学を夢見るすべての人へ贈る、やさしさと希望の循環譜。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-24 18:00:00
6589文字
会話率:30%
『世界の覇者』になれと、神に呪われた僕らはーーって、タンマ!異世界征服してるだけなのに仲間がクセTUEEEEすぎて世界の方がギブアップしてるんですケド!のあとがき!
作者である。本職が世界の覇者、副業がJKのルアンは、あとがきで厨二病とはこ
うなんだといったり、エミレちゃんシルアくんたちのことを語ったり、毎話毎話のようにあとがきで盛大に遊んでおります。
とっっっってもたのしいです、それはもう物狂おしいほどね!!
ただ、あまりにも長すぎて、物語を楽しんでもらえないのでは?という疑念から本編とあとがきを分けさせていただくことになりました!!
本編での物語を投稿した後に、こちらでもあとがきを投稿させていただこうと思います!!
現代のJKってどういう口調なんだろう、どういうのが好きなんやろっていう物語を書く上での資料集めのために使っていただいても大丈夫です( ´∀`)bグッ!ただし、重度の変人であることは考慮にいれてもろて。
むしろ、分けたことでより暴走するかもしれない……
注意
ルアンはあくまで1読者という気持ちで、エミレちゃんシルアくんたちの人生の1遍をみなさまにお届けする配達員という気持ちで、日々を過ごしております。
なので、めちゃくちゃエミレちゃんシルアくんトークをしちゃうと思います。
あとは日常のどうでもいいことをこっそり語ると思います。
オタクのJKとはどのような生態かを知る良い資料にはなると思います。
【大切】いいかぁ?作者の、意見に逆らって、バンバンほかの視点からの考察くださいな!!私は、そういう人たちがだああいすきだ!!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-24 17:19:59
60674文字
会話率:1%
世の中の不思議ってなんだろうと考える。
気の向いた時、日記代わりに不定期更新。
長々と書くのは苦手なので、一話が短くなり消化不良気味になるかも。
SSSゆる旅日記を別途更新中。こちらは週一回水曜日の夜更新で、余力がある時は追加で土曜日の夜更
新。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-24 11:07:11
45828文字
会話率:2%
ブラック企業の上司に「可愛げがない」って言われたことあるんだけど、そもそも「可愛げ」ってなんだろうね?
しかも私が思う「可愛げ」と違う気がしたから、ちょっと考えてみたよー!
最終更新:2025-05-24 09:10:00
2456文字
会話率:0%
SFカテゴリーで『光と陰-織りなす夢に形』に、双子の美人をヒロインにして毎日投稿しています。
僕らの人生における『夢』って一体なんなんだろう? というテーマで物語を綴っているのですが、それを読んで頂いている方々はもちろん!エッセイ好きな方
々も是非ご一緒に時間を過ごせればと思い、そもそもSNSでアップしていたエッセイをここに書くことにしました。
そもそもエッセイを書くのが好きなのですが、そんなものを投稿しても誰も読んでくれないだろう!と思い、その気持ちを小説に織り込んでいました。
このエッセイで書く事柄は、その物語の種になっていくのだと思います。
その時々で思った事感じた事を綴っていくため投稿は不定期です。
こちらも是非お付き合い下さい!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-24 08:11:40
38926文字
会話率:4%
世界のおもろい地名。現地はどんなとこなんだろう?
自分、地図アプリで地図見るの好きなんすけど今回これを忘れないうちに書きためておこうと思います。絶妙に発音やスペルがキモい。もしくはパクり地名があっておもろいです。
最終更新:2025-05-23 22:34:08
4957文字
会話率:0%
光る小石を拾ったら異世界へ転移しちゃいました!?
平凡な大学生の俺、間宮 零人は帰宅中に光を放つ不思議な蒼い石を見つける
「なんだろう、コレ」
不用意に触ってしまったのが運の尽き!
石は強く輝き出し、しかも身体の自由がきかない!?
ああ、こ
のまま死んでしまうんだ
そのまま眠りについたのも束の間、目覚めると目の前には緑の大草原が広がっていた!
どこだよここ…悩んでいるといきなり声が掛けられた
「少年、困っているのか?」
あの時の蒼い石!?
しかも喋っているうえにフワフワ浮いている…
話を聞くとこの蒼い石はどうやらここに来るまでの記憶を失っているらしい
え、それじゃあ俺帰れなくね?
元の世界へ帰還するには彼女の記憶を取り戻す必要があるようだ
それなら手伝うしかねぇ!
喋る石と行く記憶探しの旅、ここに開幕!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-23 19:05:56
1517491文字
会話率:35%
ゲームをやっていて楽しいと実感出来るのは圧倒的優越感だ。
ゲームはいいものだ。
アクション、RPG、オープンワールドetc。
自分に無いものを体現出来る。
ゲームの中では特別な存在なのだ。
レベル上げ、アイテム収集やり込み要素も1
つの楽しみだ。
ゲームと同じように、最近ハマっているのは、転生モノの漫画や小説だ。
特に自分がやり込んだゲームの世界に飛び込めるならそこで一生を終えるのも悪くはない。
転生か…。
チート級の圧倒的力で無双できれば爽快なんだろうな。
◆◇◆◇
オタク女子が異世界に!?
転生者特権である女神の加護《デーア・ギフト》を持たずに前途多難!?
オタクパワーで異世界攻略!!!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-23 17:56:53
3693文字
会話率:13%
僕、田中蓮(たなかれん)には毎日一緒に帰る後輩がいる。
隣の家に住む桜井美月(さくらいみつき)。生徒会の仕事が終わるのを待って、一緒に帰って、美月の家で夕飯をご馳走になる。
そんな日常がもう当たり前になっていた。
でも最近、美月が男子に告白
されることが増えて、僕の胸の奥がざわつく。この気持ちは一体何なんだろう?
「蓮くんはどんな子がタイプなの?」
美月に聞かれても答えられない。だって、僕が好きなのは——
「実は私も、気になる人がいるんだ。でも、その人は私のことを友達だと思ってる」
美月の恋愛相談を聞いているうちに、お互いが話している「好きな人」の正体に気づいてしまった僕たち。
寂しがり同士の僕らが見つけた、一番自然で一番特別な関係の物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-23 16:25:18
7275文字
会話率:62%
最近、アニメや漫画、小説を読んで少し羨ましく思う所がある。「異性の幼馴染」というやつだ。
お互いの部屋に入り浸ったり、当然のように一緒に登下校したり、時には窓越しに語らったり。
あるいは、小さな頃にとても大事な約束をしたけど、大きくな
るにつれて疎遠になり、それがきっかけで
距離が近づいたり。
「俺も幼馴染の女の子欲しいなあ」
なんて思う俺は高校二年生の上条陽介(かみじょうようすけ)。中肉中背、得意な事も苦手な事も特になし。
友人はほどほどにいるけど、当然ながら幼馴染と呼べる女の子なんぞ居ない。
一人異性の友人がいるけど、同小からの友達で同中・同高に進学しただけの存在だ。。
「何寝言言ってるのよ」
同小からの友人である春奈に愚痴ってみるも軽く一蹴されてしまう。
そんな中、唐突に春奈から発せられた、
「無いものねだりをするくらいなら今の縁を大切にしなさいよ」
真剣な言葉。その言葉に込められた意図は何なんだろう?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-01-20 23:07:37
6361文字
会話率:29%
俺、前崎宗語はこの春、高校一年生になる。そんな俺にはとても楽しみなことが一つあった。
小学校の六年間をともに過ごした、なっちゃんこと後藤夏美がこちらに帰ってくるのだ。
俺となっちゃんは、中学三年間、ラインで欠かさずやり取りを続けた、親
友といってもいい仲だ。
ただ、なっちゃんは、「帰ってくるまで写真は見せない」と言って譲らなかった。
元々、ボーイッシュな格好をしていた彼女だ。何か気にしているんだろうと思っていた。
しかし、再会した彼女といえば、文句ない美少女に成長していた。そして-
「別れる前の宣言、果たしに来たよ」
確かに、そんな事を聞いたことがあった。
一体、どんな思いを告げるつもりなんだろう。
これは、遠く離れたお互いを想い続けた、二人の再会の物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-04-29 17:02:50
6874文字
会話率:46%
時は2070年、高度に発達した科学文明。その日常に調和して溶け込む、人と、人ではない者たち。幻想と日常の境界は薄れて消えた、そんな未来。
「これからあなたは高校生3年間、彼女たちと自給自足の同棲をしてもらいます」「嘘だと言ってよ!」
ドラゴンの少年のユーリは、高校生にこれからなろうという中学3年生の3月のある日、幼馴染の吸血鬼令嬢、アンジェリカとの婚約を急に告げられる。
だがアンジェリカを含めた吸血鬼三姉妹、実はとんでもない問題児で――!?
「ユーリの物はわたくしの物、ユーリもわたくしの物ですわ!」
始まる4人による3年間2000万円生活(食費、光熱費、家賃、学費込み)。始まる高校生活。吸血鬼三姉妹が起こす騒動に、ユーリは次々巻き込まれていく。騒動の中、出会っていく少女たちもこれまた問題児だらけ!?
なくなる胃薬。『小魔王』『悪役令嬢』『放蕩騎士』に囲まれた『苦労執事』は今日も死んだ目で空を飛ぶ!
「僕の平和な日常の行く先って、どっちなんだろうな」
近未来ハーレムラブコメファンタジーの、はじまり。
「――胃が取れそう……」
(残酷な描写、ボーイズラブ、ガールズラブタグは念のためつけていますが、要素は薄めの予定です)
(この小説はカクヨムにも投稿しています)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-23 12:00:00
834666文字
会話率:50%
隆は常々思っていた、運動会であの親たちの異様な熱気はなんだろうと
下手をすれば僕たちを飲み込みかねない熱気、大人になって何を必死になっているのだろう?お父さんにとって僕の運動会は何なんだろう。
最終更新:2025-05-23 10:28:13
1502文字
会話率:8%
桃太郎には悩みがあった。
はたして自分はこの二人の子供なんだろうか・・・
これは自分の出生の秘密を巡った大冒険の始まりの話
最終更新:2025-05-13 12:01:00
4970文字
会話率:100%
その砂糖菓子人形は、住宅街にひっそりと佇むとある洋菓子屋のショーケースの上に飾られていました。。彼女は店主とお客さんのやりとりを見ながら、人間というのはなんて不思議な生き物なんだろうと思うのです。
最終更新:2025-05-22 23:31:05
3302文字
会話率:45%
大好きだった先輩の小指を飼うことができて、私はなんて幸せものなんだろう。
最終更新:2020-10-23 22:16:39
3060文字
会話率:6%
アパートで一人暮らしを始めて二年目の男子高校生、光瀬怜(みつせれい)。
新学期を数日後に控えたある日、隣に同年代の少女、渡良瀬桜彩(わたらせさや)が引っ越してきた。
数日後、怜と同じクラスに転入してきた桜彩は早々にクールな美少女として
注目を集めたのだが、私生活では初めての一人暮らしに戸惑うことも多かった。
人を寄せ付けない雰囲気で他人を頼ることを良しとしない桜彩だったが、いくつかの偶然が重なり怜は桜彩の一人暮らしを助けていく。
出会った当初は他人との関わりを極力拒んできた桜彩だったが、怜の優しさに徐々に心を開いていき、二人の関係は隣人から徐々に変わっていくことになる。
「まあ、私があの人と関わることなんてないか」
最初はそう思っていたのに
「いえ、ですが光瀬さんにそのようなことをしていただく理由はありません」
それでも手を差し伸べてくれて
「美味しいです、本当に……」
料理が出来ない私にご飯を作ってくれて
「た、た、助けて、助けて、助けて下さいっ!!」
夜中に助けを求めても、嫌な顔一つしないで駆けつけてくれて
「出会ってからさんざん迷惑を掛けているこんな私ですが、友人になってくれますか?」
何も出来ない私と友達になってくれて
「私のこと、可愛いって……。え、えへへ、えへへへ」
私のことを可愛いって言ってくれて
「もしも私が困った時は隣で私を支えて下さい。もしも怜さんが辛い時は私も怜さんを支えるので、私にも頼って下さい」
少し弱いところも見せてくれるようになって
「そ、その……怜さんも……凄く素敵だと思いますよ……」
そんな怜のことが素敵に思えて
「あの……その、ね……。怜、今までさんざん甘えてきたけど、もっとわがまま言っていいかな?」
もう遠慮なんてしたくなくなって
そして――
「怜、今日の献立は何にするの?」
「そうだな。桜彩は何が食べたい?」
学校帰りに一緒にスーパーへと寄って献立を決める。
桜の咲く季節、二人に訪れた新しい幸せ。
そして二人はお互いを徐々に意識していく。
(俺と桜彩の関係ってなんだろう)
(私と怜の関係ってなんだろう)
今はまだ分からないこの気持ち。
でも……多分……この気持ちの名前はきっと……
これは世話焼き男子とクール女子が無自覚に繰り広げる甘い半同棲生活の物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-22 12:00:00
1341309文字
会話率:45%
ほんとうの強さってなんだろう。うまい生き方ってなんだろう。自分って、なんなんだろう。
きっとこの旅の先に、その答えはあるはず。
テントとバイクと羽織を持って、47都道府県踏破の旅へ。
あなたも一緒に、日本を巡ってみませんか?
最終更新:2025-05-21 18:55:21
314953文字
会話率:46%
読むジャンルの傾向にかなり偏りがありつつも色々な小説を読ませて貰っていますが、作者に一言言いたいことが多々あります。
なんでこんなんだろう、どうしてこんなんだうと。
ですが重箱の隅突き、上げ足取りみたいなもので、作者に言うのも憚れます。
な
ろうが出来て20年経ち、さんざん議論され尽くされた感がありますが、ここでひっそりとチマチマと気になった事を書いていきたいと思います。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-21 03:00:00
17841文字
会話率:8%
「私は何なんだろう?」
周りの意見で固められてしまい、自分について分からなくなった主人公
ある日、通っている高校に転校生がやって来る
転校生の言葉で今のままでは駄目だと気づき___
転校生に会い、自分を見つけていくまでを描いた感動物語
最終更新:2025-05-20 22:02:05
5293文字
会話率:19%
なんだろう、私、学校もう一度行ってみようって思った。
キーワード:
最終更新:2025-05-20 12:40:56
628文字
会話率:67%
婚約者である王太子の暗殺未遂の濡れ衣を着せられ、家族もろとも処刑された伯爵令嬢レティシア。彼女が目を覚ますと、婚約前の十二歳の自分に巻き戻っていた。
魔導具師の家門に生まれ、断頭台に散った『未来』の記憶。異世界日本でエンジニアとして生きた
女性の記憶。二つの記憶が蘇ったとき、魔導具師の少女は決意する。
このまま王子と婚約すれば、自分も家族も破滅への道を一直線。だったら王命だろうがなんだろうが、絶対に婚約なんて阻止します!
傾いた家門を立てなおし、大切な家族を守るため、やり直し公女の魔導革命、スタートです!!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-18 21:45:17
458781文字
会話率:35%
2050年会社員として働き1年過ごした主人公の龍後翠は2ヶ月前に早期退職を迫られ無職になるがある男性との出会いで再就職することに
その職業は水流士というネットの検索に引っかからない特殊な職業であることをしる。様々な心の悩みをもつ人が多く水流
士の元を訪れ原因を知り人間の幸せはとはなんだろうかを考える作品です折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-18 20:45:03
186454文字
会話率:41%