いわゆるガリ勉である高校一年生、雨宮緑(あまみやみどり)は席替えによってクラス一の美少女、笠野葵(かさのあおい)の隣になる。全く彼女と話したことがなかった緑。だから、たとえ隣の席だろうと話すことはないだろうと思っていたのだが。なぜか彼女は
うざいほど緑に構ってくる。だからといって、「まさか、俺のことが好きなのでは?」とは思わない。なぜなら、彼女には......。
"勉強しかできない系主人公"と"彼氏いる系ヒロイン"が送る青春ラブコメ!!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-04-20 22:50:45
63487文字
会話率:58%
九州男児のナオはスローライフに憧れるおじさんである
仕事での帰り道に車ごと異世界に転移し、そのまま異世界で暮らす羽目になる
不定期連載です
読みたい小説が無くなったから書いてみようかなくらいの物なのでプロット等はありません
頑張ってみます
_(:3 」∠)_
「異世界転移の日常生活でここまで細かい描写があっただろうか」をコンセプトにしております折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-07-01 00:00:00
428193文字
会話率:83%
異世界転生した、主人公|大澤一《おおさわはじめ》最強なわけでも頭脳で勝負できるわけでもないけど、楽しむ心は人一倍! 見知らぬ土地に来てしまってちょっとさみしいけど、大丈夫、君には愉快で心強い仲間達がいるさ!
ギャグ多めごく稀にシリアス、大澤
くんは、そこまで戦えないけど、笑って許してね
それじゃあ、行ってらっしゃい!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-10-19 21:59:27
9436文字
会話率:68%
「北の森には魔王が住んでいて、願いを何でも叶えてくれるらしい」
浮浪者の少年は妹を助けるために、その噂だけを頼りにして魔王に助けを求めた。
その結果、彼ら兄妹は新しい暮らしを始めることとなる。
ピントのずれた人たちとの、現実離れした生活が。
やる気がなく、子煩悩の塊のような魔王様が、徐々に世界の動乱に巻き込まれていきます。
基本コメディ、たまに恋愛、ごく稀にシリアス。
読んでくれた皆さんが「フフッ」と笑ってくれるような作品を目指して頑張ります。
※ 挿絵制作をしてくれた「黒猫」さん作品に関するコメントもこちらで承ります。応援のメッセージなどいただけたら嬉しいです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-10-31 21:57:42
845313文字
会話率:39%
どこかの田舎のよくある普通の中学校、その中学校に向かって謎の隕石が落下。そしてとある一つ教室に直撃する。しかしその落下による物理的被害はゼロ。隕石は衝突の瞬間激しい光と共に消えてしまう。ただ消えるだけなら良かったのだが、消えたのは隕石だけで
はなく、その落下した教室内にいた生徒、合計6名が忽然と姿を消した。
ラノベ好きの一人はもうお分かりだろうか?
そう、この話は異世界転移のお話である。
隕石の光に包まれたと思ったらなにもない空間に。
そこに突如現れるおじいさん。
「おぬしたちに一人一つの力を授けよう。そしてその力を使い、これから送る世界を救って欲しい。」
テンプレな神様風のおじいさんに、
テンプレなセリフ。
これはある中学校の三年生たちが繰り広げる王道ファンタジー……………とはいかない!!
ふざけにふざけてシリアスが欠片もない。
おまけに転移者は全員男で、ドラマチックな展開もなし。
それに加えて周りからは変人集団として見られる。
シリアスもない。ラブコメのラブもない。
そして王道にもなりそうにない転移者たちが、
時には恐喝、時には強盗、時にはとある王国に宣戦布告したりと、明らかに世界を救う者として、いや、人としてダメなことをしながら、本来の目的からだんだんと逸れつつも、冒険を続けるお話。
(主人公は6人ですが、基本的にその内の一番主人公っぽいキャラの視点です。主人公たちが中学校三年生なのは、あれから2年がたった。とかいうイベントを入れる時になるべく若いままにしておきたいためです。コメディー中心ですが!内容的に飽きそうになってきたら気分転換でうまく入れるかもです。基本スマホですが、うまく続けられそうだったらパソコン投稿に移るかもです。プロローグ終了後からだんだんと主人公たちはふざけていきます。ではよろしくお願いします(^_^ゞ)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-05-27 05:00:00
8621文字
会話率:50%
異世界にシリアスをどこかに置いてきた青年がやってきた。
錬金術が好きだった青年はなぜか足し算しかできない錬金術を手に入れ何をしてナニをするのか?
これは最強ハーレムモノの超数式ファンタジーとは名ばかりのただの作者の自己満足の物語りである。
忙しいんでしばらく一時停止いたします。
多分すぐ帰ってこれると思いますが折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-03-31 12:00:00
56212文字
会話率:37%
正義感に満ち溢れながら破壊活動に勤しみ、世界征服を目論む悪の秘密結社と、そんな彼らを食い止めるべく闘いを繰り広げている超優良ホワイトヒーロー派遣会社が織り成す、ゆるゆる日常系ストーリー。ごく稀にシリアス。
注1)不定期更新です。
注2)キ
ーワードは嘘をつきません。必読でお願いします。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-01-18 12:33:47
11050文字
会話率:48%
私立東央学園。
「民間への教育委託」と「学生の自治」を二本柱とし、普通科はもちろん、音楽科、スポーツ科、美術科、建築科など多様なクラスによって構成される県内有数の規模の高等学校である。
生徒数は5000人を越えるとも言われ、多様なク
ラスで構成される以上、生徒の個性も多種多様。
それ故、その統制のために『校則』と呼ばれる物が存在する。
各クラスの代表による会議で毎年制定される『校則』、その執行者こそ――――。
――――私立東央学園、風紀委員会である。
*
以前短編で投稿させて頂いたものの長編化小説になります、更新速度は月に2~4回程度と極めてゆっくりめですが、良ければご覧になっていってください。
基本的にのんびりのほほんな日常モノですが、ごく稀にシリアスもどきのような何かが発生することもあります。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-07-06 18:30:25
89147文字
会話率:33%