1941年4月―――本州と北海道を隔てる津軽海峡を航行中の輸送船から、巨大な軍艦を発見したという報告が大湊に入った。付近に航行中の軍艦はなく、直ちに大湊航空隊から確認のための偵察機が発進し目標との接触を試みるが……果たしてそこに存在したもの
とは?本作品には架空戦記小説には不要と思われる要素が多数存在し(恋愛、ギャグなど)、あらゆるネタや設定がごちゃまぜ……某所の言葉を借りると、炭火牛すき焼き丼・ブルゴーニュ風なものですので、それを割り切れるという方のみ御覧下さい。本作品は、黒鉄大和先生著の《艦魂年代史シリーズ》の二次創作作品であり、許可をいただいた上で投稿しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-11-05 01:31:01
61210文字
会話率:38%
工業エンジニアの真田雄二は1935年にタイムスリップしてしまった!?
はたして真田は日本を敗戦から救えるのか!
最終更新:2011-10-29 23:04:32
31865文字
会話率:61%
ある学校には異例の生徒がいた。彼らは宇宙戦艦が人間化したものだった。
彼女たちは二派に別れ一人の男子生徒、元の統合艦隊旗艦を我がものにしようと争っていた。
教室で校庭でそしてかえった後の宿舎で、ビームを撃ち合い周囲を破壊しながら彼女たちの活
躍は続いていくのだった。
18禁バージョンをムーンライトレーベルで始めました。
よかったら、そちらも見てやってください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-10-27 17:01:42
93983文字
会話率:39%
2014年4月1日。まるでその日に相応しいニュースが世界中を駆け抜けた。なんと、マリアナ海溝の最深部で、さらにずっと深い所へ続いていると思われる洞穴が発見されたのだ。この未知なる新世界の調査の為、緊急に召集された調査チームに志願した日本の海
洋学博士の白石 洋三は、同じく海洋生物学博士でアメリカ人のジョナサン、地質学博士でイギリス人のポール、そして航海長の王林と共に最新鋭原子力潜水艦『ネオ・ノーチラス号』に乗って冒険の旅に出発するが……折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-10-24 11:06:17
19383文字
会話率:16%
戦争。それは何時の時代にも無くなった事の無いもの。1945年8月15日までは俺の住んでいた『日本』にも軍隊があった。その後のアメリカの要求により日本から『軍隊』は無くなった。その後、日本に『自衛隊』と言う「軍隊のようなもの」が創られた。
それから何年、何十年経った頃だっただろう。2032年、いつからか『中華連邦』と言う名に変え、勢力をユーラシア大陸の3分の2までのばしていたかつて中国と呼ばれた国が日本に攻めてきた。当初牙を抜かれた日本政府は何かの間違いだろう。と言う決断をした。しかし、中華連邦の攻撃は日を増すごとに増えていった。開戦から5日目になり、やっと日本政府は自衛隊に対し、攻撃許可を出した。だがその時にはもう、日本の領海には中華連邦の空母3隻、巡洋艦50隻が進入していた。そして開戦から2週間後、領海、領空は中華連邦に奪われ、各日本政府の主要都市や自衛隊の駐留基地への空爆が始まり、東京、神奈川等の関東地方は壊滅、近畿地方の舞鶴には中華連邦の軍艦が停泊していた。日本政府はアメリカ政府に支援要請も出したがその時にはもう遅かった。
開戦2週間と3日後、ついに日本政府は中華連邦に対し無条件降伏をした。その後に待っていたのは生き残った日本人の・・・。
『虐殺』と『差別』だった。
日本はかつてのナチス・ドイツのユダヤ人虐殺のように収容所へと収監された。
だが、日本人は完全に死に絶えた訳では無かった。
日本人狩りから逃れ生きていた主人公『柳俊(ヤナギ シュン)』はあるきっかけから日本独立のための戦いに身を投じてゆく。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-10-22 18:00:00
10709文字
会話率:48%
天下御免のトラック野郎 桜坂万三郎が巻き起こす爆笑旅ドラマ。東京ー新潟間、関越自動車道をひた走る、満艦飾の11トン。仲間の為なら、命がけ!「ホタテ人生」まっしぐら!
最終更新:2011-10-18 11:27:45
16080文字
会話率:36%
宇宙大航海時代
人類は究極の防御力と攻撃力を持つ戦艦を建造し、異星人に決戦を挑んだ
最終更新:2011-10-14 20:24:27
2311文字
会話率:16%
宇宙戦争――。
それは、地球人対宇宙移民人の戦争。突然の攻撃に防戦を強いられる地球軍は形勢逆転の為の計画を進めた。
"SD-The Soldier of the Doll-計画"である。
それにより、人型兵器の開発
に成功した地球軍は宇宙移民軍―通称、独立軍―に対し徹底抗戦の構えを示した。予想外の敵機に独立軍は各地で敗北した。そして、戦争は独立軍の敗北で終戦を迎えた。
それから二年の月日が経った――。
宇宙には前の戦争で大破した機体や戦艦の残骸が漂っていた。それを回収し、あるものはパーツにし、あるものは修理して売り、生計をたてる人々が居た。ジャンク屋である。そんなジャンク屋の中に一人の少年が居た――。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-10-11 14:42:19
31036文字
会話率:60%
てけとーに思いついた架空の兵器を紹介してみます。
架空とはいってもスペックくらいで大体の装備は実際にあるものだす。
時代的には第二次大戦時と戦後の2パターンですかね
最終更新:2011-09-29 07:58:29
2196文字
会話率:9%
憲法を改正した日本。不安定な東アジアを生き残るために、日本政府はある計画をスタートさせた。
最終更新:2011-09-15 01:04:48
840文字
会話率:22%
2111年、人類は物質『A―285』と物質『I―648』の化学反応により、人工的なブラックホールを生み出すことに成功した。人類はこれを使い、地球を蝕む有害物質などを別の空間に送り、『地球温暖化』という危機を乗り越えた。
そんな、時代を生きる
青年舞川響(まいかわきょう)は普通に学校生活を送っていた。しかし、彼はある『事件』に巻き込まれ、別の空間へ飛ばされてしまう。そこで青年を待ち受けていたのは時空を駆ける『WILLZ』と言う謎の艦隊だった。響はそこで、もとの世界へ戻るための方法を探しながら様々な敵や困難と戦うことになる…。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-09-08 23:10:45
16963文字
会話率:63%
「他に好きな人ができたの」
七年付き合った恋人に突然別れを告げられて――というか、死刑宣告にも等しい残酷な言葉を投げられて、少年は宇宙軍への志願を決意する。
クレナイ・マッカ。顔も良ければ、勉強もできる。ケンカも強い。欠点といえば、
「心がない」こと。
輸送艦〈クリスティナ〉に乗船し、宇宙を目指す。
しかし、船は地球を出た直後に、予期せぬ攻撃を受けてしまって……。
//
冒険SFものです。
週一回、毎週木曜の更新を目指します。
一言感想から辛口批評まで、コメント頂けると励みになりますので、よろしくお願いします。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-09-02 00:02:40
35521文字
会話率:31%
古代日本世界観と融合した艦隊SF。
黄泉宇宙より迫りくる邪神と戦う人類と、感情のない主人公が一人称視点で語る人間模様を描く。
最終更新:2011-09-01 22:01:35
77833文字
会話率:35%
魔法の島に暮らすランティウス博士とその助手ファロナックの冒険を描きます。白の魔法騎士団と闇の魔法使い同盟の数百年にわたる戦いがついに幕を閉じようとする中、強力な帆船の艦隊を手にした人間たちをも巻き込んで、物語は進められます。
最終更新:2011-08-22 22:21:08
627文字
会話率:47%
怒り狂う祖母から逃げて入り込んだ森の中で、少年は巨大なみつばちの巣を見つける。それには窓やスクリューがついていておかしな感じだ。中から出てきた老みつばちによると、これは潜水艦なのだという。つまり、みつばち潜水艦。うっかり小さくなってしまっ
た彼は、その中で生活することになる。ニヒルなブギー、おっちょこちょいのブーン、いばりたがりの重臣ブカニロフ。みつばちは皆いいひとばかり。アルトの声の女王ばちもとても優しいひとだ。住み心地のいいみつばち潜水艦で少年が体験することとは? 少年の目を通した、不思議な旅の記録。
※この作品は不定期連載です。いずれ完結させるつもりではいますが、いつになるかわかりません。ご了承ください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-08-21 23:06:25
55458文字
会話率:38%
長編小説『こうくうのロンド』は、数多の浮遊陸塊によって成り立つ『煌天世界シーレ』を舞台にした異世界群像劇です。
★戦乱渦巻く時代の最中、辺境の村セノスは狂った領主の私兵団によって蹂躙され滅ぼされた。辛くも難を逃れた幼い姉妹は豪雨の森の中で運
命的な出会いを果たす。──時は流れ、煌天歴二百七十一年。世界情勢は激動と混迷の色を深めていた。新生トラシェルム帝国では先の戦役で名を轟かせた皇帝ベルギュントが急逝し、国政の不安定に乗じた残存戦力の抵抗が活発化。さらには他国の大艦隊の侵攻という、最悪の報せがもたらされる。急迫する事態に狼狽の色を隠せない文武の家臣団が見つめる中、賢臣と名高いロシオウラはこの国難を乗り切るための策を口にする。だがそれは、一国はおろか世界の命運すら左右しかねないものだった──。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-08-08 18:16:06
376707文字
会話率:44%
銀河の戦国時代にベルール太陽系を治める若き大名・サガミ。その婚礼の夜を狙い、敵の大名家が連合して侵攻してきた。15倍の宇宙戦艦を持つ敵の艦隊を相手に、サガミは鎧(宇宙服)に身を固めて出陣する。ヴォケ=ハザーマ宙域に、15対1の艦隊決戦が始ま
るのか、それとも……!? ワルノリで書いたけれど構想一年のジャポニズムスペースオペラ。 / 漫画原作の脚本形式です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-07-26 01:39:28
7432文字
会話率:55%
2017年、ベトナム・ハイフォン。中国の内乱によって治安が急速に悪化した南シナ海に国連平和維持軍が派遣される。海兵隊員ユージン・ヒューイットはサイクロン級哨戒艇ホワールウィンドに乗り込み臨検任務に参加し、そこで思わぬ出会いを…“独楽犬が艦魂
を書いたらこうなる”の巻、第二弾折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-07-25 21:04:13
44483文字
会話率:43%
戦闘で損傷を負った駆逐艦。その中で起こる悲劇とは。“独楽犬が艦魂を書いたらこうなる”の巻、第一弾
最終更新:2009-08-29 17:16:06
10092文字
会話率:50%
軍艦島がひとといという異能者の楽園もとい隔離施設になってから
早十年。本土発症者という稀有な異能者であり何も知らない転校生の俺
こと八橋世橋がお送りする、
可愛いあの子達とのうふふな学園生活!(予定)や
お約束なイベント盛りだくさんな学園行
事!!(予定)とか
気になるあの子と一つ屋根の下!?な寮生活!!!(予定)なんかも!!
とにかく!使い古されててもこの言葉がぴしゃりとくるね!
青春ドタバタラブコメディ!!!
あらすじってこんなんでいいの?
つかこれ、ほんとにこんな話なの?予定多くね?
・・・まぁいいや、俺うそつきだし。
以上!八橋世橋でした!変な名前ですがよろしく!!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-07-11 22:18:18
8440文字
会話率:59%
未来人にイージス化された戦艦大和の世界平和確立物語
キーワード:
最終更新:2011-07-11 15:18:16
6279文字
会話率:58%
未来人にイージス化された戦艦大和の世界平和確立物語
キーワード:
最終更新:2011-07-11 15:16:12
6988文字
会話率:61%
未来人にイージス化された戦艦大和の世界平和確立物語
キーワード:
最終更新:2011-07-11 15:13:53
6878文字
会話率:45%