ふとした帰り道。
そこで見た景色は、
この世のものか、
それとも、
どこからのモノか。
説明する気はない感じですみません。面倒だったので。
選択型の小説で、選択肢を選ぶ毎にエンドが違うという感じだけで大してそんなことはな
いのでそれぞれのエンドをお楽しみいただけたら幸いです。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-02-27 17:00:00
3919文字
会話率:4%
女性が公の場で学問を学ぶのが難しかったころのの話。
最終更新:2013-02-09 21:48:14
627文字
会話率:16%
【糸遊(いとゆう)】とは、空に流れる蜘蛛の糸。きらりと光るか細い糸。あるかなきかの儚いもの。それらをそっと手繰り寄せて繋いだら、何が生まれるだろうか。
あなたに寄り添ういつかどこかの世界。【古の都】と名付けられた国【スタルゴラド】を舞台に繰
り広げられるささやかな風の囁きにも似た物語。そこに暮らす人々の【働く手】に注目したオムニバス・ショートストーリー(基本一話読み切り)
「Messenger」と同じ世界で、広義の意味での番外編の続きです。最初の方はリクエストを収録。未読でも大丈夫かとは思いますが、既読の方がより一層お楽しみいただけるかと。
それでは再び、束の間の旅路へ【ダァブロー・パジャーラヴァチィ(ようこそ)】!
~現在更新停止中につき「完結扱い」にしています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-01-31 12:28:25
184253文字
会話率:42%
短編小説です。
あまり気持ちのいい話ではないと思うのですが、短いお話なので少しでも興味を抱いた方は一度だけでも覗いていってもらえたらと思います。
最終更新:2012-11-05 20:42:07
1484文字
会話率:4%
神様が地獄に落ちた罪人を憐れんで垂らした、蜘蛛の糸。だけどそれは、良く出来た物語の中の話。この不平等で理不尽な世界で、自分という小さな地獄に落ちた私を救う蜘蛛の糸は、どこにもない。 ※某小説サイトに随分前に載せていたブツです。かなり拙いもの
ですが、消してしまうのも悲しいので。もし宜しければ、ご覧くださいませ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-09-29 09:39:11
15115文字
会話率:43%
芥川のくもの糸の続き。
最終更新:2012-09-06 00:55:51
3576文字
会話率:8%
あなたさえいなければよかったの 蜘蛛の糸に囚われてしまっては
もう身動きなんて取れないんだもの
最終更新:2012-05-15 02:04:08
494文字
会話率:100%
人にはいろんな思い出がある。
いい思い出も、悪い思い出も。
この思い出は自分の人生最悪の思い出で、そして、人生最高の思い出。
蜘蛛の糸のように切れない、そんな俺の大切な思い出。
最終更新:2011-11-08 09:54:36
2614文字
会話率:18%
遊び人の主人公が誰か(第三者)に対して語る恋人への気持ち。一応BLですので苦手な方はご注意ください。
※運営更新停滞中の携帯向け自サイトからの転載になります。
最終更新:2011-09-04 22:16:20
2498文字
会話率:4%
経済界のドンと言われた佐藤が地獄で受ける理不尽な苦しみ。
そこから逃れようと佐藤は蜘蛛の糸を登っていく・・・。
芥川龍之介の『蜘蛛の糸』を基にしたストーリーです。
FC2小説に投稿したものと同一のものです。
最終更新:2011-08-30 21:49:59
3995文字
会話率:35%
いつもの場所に垂れてくる蜘蛛の糸と子蜘蛛。オヤグモは何処に――
最終更新:2010-11-25 06:00:00
1800文字
会話率:0%
地獄に垂れてきた蜘蛛の糸。それは――
最終更新:2010-09-21 06:00:00
1469文字
会話率:0%
この世は『地獄』。『地獄』より出ようとするならば…
最終更新:2010-10-09 22:00:00
622文字
会話率:0%
民俗学を専攻する、田中香代は連れの夏実とフィールドワークに来た。
そこで香代は美しい青年と出会う―――
甘い、甘い、花の香り。
逃げられない、蜘蛛の糸。
本当のことそこまでホラーじゃないです。
最終更新:2010-04-28 23:16:39
10262文字
会話率:27%
超ショートショート。芥川先生の「蜘蛛の糸」を参考にしています。コメント頂戴!!
最終更新:2010-02-02 05:15:45
210文字
会話率:0%
双子の仲良し兄弟、濃碧(こあを)と淡紅(とき)。
ある冬の日、お母さんに贈る花を探そうと、二人は森へ。どちらが先に見つけるか、さあ、競争です。
途中、迷子の子犬を助けた濃碧の前に「神様」が現れ、ご褒美をくれますが――。
芥川龍之介の
「蜘蛛の糸」をベースにした(?)童話です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2009-12-25 18:37:30
5040文字
会話率:44%