リザードマン似(というかリザードマン)な父にゴブリン似(というかゴブリン)の母。
モンスターを両親に持つちょっと抜けてる人間の一人息子が親孝行に励みます。
世間知らずのほのぼの主人公が街で仕事したり、人助けしたり、闘ったり・・・
元勇者の
おっさんとその他色んな人に見守られながら頑張ります。
とりあえずの目標は、冒険者に両親が討伐されないように住処である北の森の土地を買収して私有地化すること!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-12-01 21:03:00
4573文字
会話率:22%
友人から紹介されたのは、誰が作ったのかも知れないVRMMOゲームだった。リザードマンとなったオレは、現実と見まがう世界で戦い、旅し、人と出会う。そしてオレの前に現れたのは、異星人?異世界人?ホントに何なんだ、このゲームは?
最終更新:2014-11-16 02:36:00
172086文字
会話率:34%
いつも通りに通勤してたら、森の中にいました。…って、何でそうなるっ!見知らぬ場所に放り出されて、途方に暮れた主人公里見遥加。この異常事態を何とかするため、森の中を進んで行く。偶然出会ったリザードマンに話しかけたら、担がれました。何で!?彼女
の連れて行かれた先は技術都市ルシェモモ。そこで彼女は人の存在しない世界だと知る。頼る者もない異世界で、何とか自分の身の安全を得ようと異文化コミニュケーションをはかっていくが…。
/初投稿です。これ全部で異世界1日目です。悲劇や殺伐としたものは苦手なので、日常のほのぼのとした感じを出していけたらいいなと思っています。軽い読み物を目指しますので、お暇潰しにどうぞ。
/2014.8.25に完結しました。現在、第四部「トカゲと散歩、お仕事しましょ」を連載しています。基本1話1000字程度、別話は3000字から5000字程度で、話はカタツムリペースで進みます。
文章のバラツキやつなぎを修正しています。現在30話まで終了。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-09-14 14:00:00
267981文字
会話率:23%
私はセミだった。今は竜である。
生まれ変わった私は、遥か遠き異世界の地で、竜としての生を受けた。この世界でたった一匹の、最強の竜として。
なぜ蝉が竜に転生したのかは、私にはわからないが、
あるいは私は、いつか彼女に出会うために再び生を受けた
のかもしれない。
彼女の為ならば、私は何度でも歌おう。力の限り、命の限り。
ミーンミンミンミン ミーンミンミンミン
この小説はARCADIA様にも投稿しております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-07-12 19:00:00
108206文字
会話率:20%
異世界にリザードマンとして転生した山見太郎が、異世界でまったり生活するかもしれない物語。
今回、初めて小説を投稿しました。文章が拙いと思いますがどうかよろしくお願いします。
最終更新:2014-06-05 14:19:11
9725文字
会話率:54%
最近のリザードマンのワイルドな生態を少しだけ。
最終更新:2013-11-21 18:53:37
335文字
会話率:0%
関西地方を拠点とする広域指定暴力団「時任組」の組長の息子、「時任侠也(ときとうきょうや)」。子供の頃からヤクザも親父も嫌いだった彼は東京の大学で親父と離れ生活をしていたが、ある日信頼していたバイト先のおやっさんから時任組関連で恨みを買われ殺
されてしまう。次に目が覚めた場所は異世界。その世界は神に人間が見捨てられ、獣人やリザードマンなどの人間に近い特徴を持つ生物達が自らを「新人類」と名乗り、人間を「亜人」と呼び迫害していた。唯一人間たちが対抗できる「殻繰利(カラクリ)」という魔道具を用いて、侠也はこの世界で自分なりの任侠道を貫くために旅をすることになる…。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-07-03 18:16:17
9685文字
会話率:11%
背の高い彼と、背の低い彼女の話。
最終更新:2013-06-08 00:00:00
29662文字
会話率:52%
VRMMOギャンブルというジャンルが誕生した。
俺は参加費の100万円を支払い、Spiecies Warsと名づけられたゲームに参加する。
ランダムのボタンを押して選択された種族は、プレイヤー数3人のリザードマンだった。
1000人を超える
軍勢対して勝ち上がることはできるのか。いや、できないだろう(反語)。
面白くありませんが、頑張って読んでください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-03-02 17:47:05
33623文字
会話率:38%
今後連載しようかなと思っているVRMMO系作品のトップランカーの一人のお話。『いい子』である必要があった少年の、大切なものとの出会いの物語。
最終更新:2012-09-14 20:46:53
10513文字
会話率:2%
玄関の扉を開けたら、目の前にはリザードマンが居ました。此れ一体どういう事!? ていうか、リザードマンって人間食べちゃうってマジですか!? 私なんて食べても美味しくないよ!? え? 人間なんて食べない? マジですか! いやーよかっ……何? 仲
間は皆人間を美味しく食すだと!? 人間が食べられないから追い出された!? そんな人間が食べられなくてリザードマンの村を追放されちゃったリザードマンと、何故か異世界にトリップして来たちゃった女の子のグダッとしたお話。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-09-06 22:22:31
1464文字
会話率:14%
ある日、目が覚めたらリザードマンでした。
なにこれ現実?(正解!)
とりあえず適応した彼女だったが、そこには大きな壁が立ちはだかっていた。
とりあえず彼女は平穏な生活(主に彼女の心の平和のため)を求めて、リザードマンとしてかなり、いや大分、
いや物凄~く恵まれた体で、ある職業を目指すのだった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-08-06 00:37:55
6946文字
会話率:11%
転生先が最悪だった
モンスターの中でもキライなリザードマンになっちゃった キャハッ
最終更新:2012-04-15 02:57:42
387文字
会話率:0%
城壁を立て直すため、壊し屋のカムランがやってきた。だがそのころ、リザードマンの大軍が侵攻……国境の砦はあっさり陥落し、本城での篭城戦が始まってしまった。 …構成や文体などにいろんな制約があった実験作/練習作でして、そのせいでちょっとすべって
しまってはいます(汗)。他所でも公開してますが、転載可能)
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-07-20 07:19:55
10367文字
会話率:38%
細い路地を曲がったら、そこには血だらけの女性とリザードマン!?いきなり遭遇したおかしな現実にごくごく普通の大学生、吉谷 和馬|《よしたに かずま》の常識(?)はどこまで通用するのか!?平凡な主人公が迷い込む、非日常的バトルコメディ!(予定)
人生で初めての作品、稚拙なところや意味の分からない部分もあると思いますが見守ってくれるとうれしいです! ※大筋では出来ていますが、文章にしていないので多少、間が開く場合があるかもしれませんが、ご了承ください。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-06-24 21:22:46
19427文字
会話率:68%
リザードマンになって早3年。相変わらず世間は僕に冷たい―魔物の驚異にさらされた人間達が世界を救おうと同志を集め各地を冒険している時代。一人の冒険家を襲った悲劇。それは目の敵である魔物になったという事実。これは何かの陰謀?神の戯れ?それとも…
果たして彼は元の体に戻れるのだろうか?プロットしか作らない作者が、ちとやる気を出して書いたライトファンタジー。読んでいただけば幸いです。折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2009-08-17 13:15:30
622文字
会話率:0%