女の子に耐性がないせいでぶっ倒れる私には、激不味の『気付け薬』を作る二歳年上の婚約者がいる。私達は婚約者同士というよりも、遠慮なく言い合える幼馴染だ。結婚可能年齢になるまでには婚約破棄する予定でいる――のに、ココにきて「婚約は、破棄しない」
ってどういう事?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-02-18 17:14:00
52815文字
会話率:31%
ポテトフライ、阪神タイガース、ネコ、の3つのキーワードを使ったとても短いお話で、恋愛というよりも日常ほのぼの系を目指しました。久々に彼氏に会うことになったOLのお話です。
最終更新:2018-01-22 01:33:50
1017文字
会話率:0%
その世界にはドラゴンの住む島がありました。
その島に住むドラゴンの一体、龍王の娘のイリスは、ひょんなことから異世界の人間の魂を食べてしまいました。
その魂と接して、イリスは人間の暮らし、というよりもその食べ物に興味を持ちました。
美味しい食
べ物。とても気になります。
イリスは美味しい食べ物を求めて、人間の世界に行ってみることにしました。
これは、龍姫イリスが美味しい食べ物を求めて、あっちへ行ったりこっちへ行ったり異世界に行ったりするお話です。
※プロローグと一部をのぞき、約3000文字前後でくぎっています。
※偶数日の朝6時と、ストックができたら突発的に更新しています。
※主人公ほぼ最強、ただし戦闘は少なめです。
※のんびりまったり、山なし谷なし、美味しい食べ物求めて日常謳歌。そんなお話?
※感想などいただけるととても嬉しいです。ご意見・ご感想などあれば是非よろしくお願いいたします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-01-01 10:33:16
304903文字
会話率:40%
「桃太郎や。きびだんごとは、どこで見たものかいな?」
ある日桃太郎に突きつけられた難題に答えようと、お婆さんは奮闘します。
いえ、ですけれど……それは奮闘しますというよりも、奮闘していますというべきでしょうか。
最終更新:2017-12-18 12:40:14
3019文字
会話率:31%
これが赤ずきんちゃんの真実。
というよりも裏話でこうなっていると巷で話題には全くなってもいない。
赤ずきんちゃんの裏には黒ずきんちゃんだっているかもしれないじゃないか。
最終更新:2017-12-15 01:26:09
3153文字
会話率:43%
第4部まで完結済みです。第5部以降鋭意(?)執筆中。
少し時間がかかりそうですが、放置予定はありませんので、気長にお付き合い頂ければ幸いです。
:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:
旅の少年は迷い込んだ洞窟の奥で美貌の青年
に出会う。
そこは神の力の欠片を封じた古代遺跡であり、青年はその調査を行っていた。
はじまりは、ゆっくりと。
やがて旅立ち、出会い、そして彼らは伝えられることのなかった歴史を、失われた世界の姿を知る。
永き安寧は揺らぎ、最も残酷な世界の理を目の当たりにした彼らが彷徨いの果てに見出すものとは――
:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:
・世界観は王道欧風異世界ファンタジー。冒険モノというよりもむしろ旅モノ。
・※BL表記は念の為のものです。
・重複投稿:この小説はhyuの運営する個人サイト及びカクヨムでも掲載されています。
・登場人物紹介等はあくまで蛇足なデータです。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-11-02 10:07:49
800315文字
会話率:39%
本当は死なない人狼シリーズです。ガチ人狼だと思って読まないで下さい。今回はドロドロと理不尽にばったばったとゲームに関係ない所で人が死にますし、ゲームとしては面白くないと思います。人数多過ぎて最初はごちゃごちゃして読みづらいです。ジャンルに悩
んでサイコホラーとか書いてますが、そこまで大したものではありません。すみません。ボチボチ更新しますので、毎日更新はされないかもしれませんのでご了承ください。
宮下進は会社の慰安旅行で、滅多に行けないという、富豪が持つ孤島のホテルへと到着した。誰も居ないそのホテルというよりも館で、腕には変わった腕輪をはめさせられ、人狼ゲームをすることを強要される。リゾートに来たのにと拒否した一人は一瞬にして皆の前で絶命し、その死に実感もないまま、皆は流されるように人狼ゲームへと突入して行くのだが…。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-10-28 11:18:40
206219文字
会話率:38%
日ごろ何もない日常だからこそ、小さなことでも何でも記録して生きたいと思います。
小説のことや思ったこと。
感じたことを書いていきたいです!
最終更新:2017-10-11 10:56:51
4630文字
会話率:3%
一人の女友達、友達というよりも親友みたいな存在の女の子のことを好きになってしまったことに気づいた大学生の主人公。
意識し始めたその日から彼に形容しがたい感情が沸き起こってきた・・・
最終更新:2017-08-28 22:00:15
3538文字
会話率:30%
ものすごくしょーもない感じのゆるいギャグを交えたラブコメ?
というか「女顔」にコンプレックスを持っている普通の男の子が
ウサ耳魔法少女にならされて宇宙人と戦うギャグコメディーです。
新章突入後からはギャグ要素は少し残しつつありますが、
ラ
ストに近づくにつれてかなり重めのシリアス展開となります・・・。
前半は所謂、よくありがちな軽いラブコメギャグ展開ですが
新章からは後半ずっと「少女漫画的」なアクションあり、時々ギャグあり、
ほぼ「魔法少女もの」から「オリジナルSFファンタジー戦記もの」に
変化していきます。ご注意ください。女性視点のストーリー展開にシフトして
おりますので男性向けというよりも途中から女性向けになってきております。
恋愛やアクション等、重いシリアスがお好きな方は後半をお楽しみくださいませ。
女性読者様もウェルカムです(笑)。
前半は謎の二足歩行のウサギによって、「魔法少女にされる男の子」と
その周りの人物たちによるくだらなさ全開のアホコメディー、でも「新章」突入後、
月の国の滅亡や破滅を呼ぶ哀れな老婆の手にかかり、悪の女神として覚醒させられてしまう
ヒロイン「エリナ」を救うべく、結兎の真の戦いが始まる。すず、まゆら、英太ら仲間と
力を合わせて謎の敵に対峙する物語は佳境に進むにつれて「キリ」の真の姿による、辛い
過去の追憶、そして「アキト」と呼ばれる男との間に生まれる奇妙な情はいずれ愛へと変わり、
結兎の前世の記憶まで蘇り、展開は複雑に絡み合うこととなる。それぞれの人間達のドラマの
幕開けから終わりまでを綴る・・・・・・。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-08-15 16:41:48
124736文字
会話率:28%
時は大正二年。
川安村の静子は、水甕(みずがめ)に映る満月を見て気を失ってしまう。目が覚めるとそこは別世界で、金色の髪を持つ美しい王ライベルに、間者の疑いを掛けられ飼われることになる。徐々に心を通わせる二人に色んな思惑が絡んできてしまい……
。
「係長は王妃になって、後継ぎを産まないといけないらしい。」と同じ世界観で、百年前の話になります。スピンオフというよりもまったく別の話なので、本編だけご覧になっても意味はわかります。
*静子とライベルは公式カップルです。
*ツギクルにも登録中。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-08-08 23:28:14
203020文字
会話率:47%
ごく平凡な四十歳一歩手前の正一(独身)はある日、不慮の事故で無くなってしまう。しかし、目覚めてみればそこは見た事もない場所で、自分は子供の姿だった。これは姪っ子(オタク)が言っていた異世界転生という奴なのでは? そう思いながらも正一はその世
界の家族を愛し、自分のままで生きていく。平凡な男が平凡なスペックしか持たない王子様に転生し、美形に囲まれながらものんびり過ごしていくお話です。全体的にコメディで『乙女ゲーム』要素があります。『ボーイズラブ』というよりも重度のブラコンという設定ですが、念の為タグは入れさせて頂きました。『R-15』は保険です。お楽しみ頂ければ幸いです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-08-06 15:35:02
10344文字
会話率:39%
五人ものであれば赤(レッド)、青(ブルー)、黄(イエロー)、緑(グリーン)、桃(ピンク)。
いつの世にもリーダーは赤(レッド)、No.1は赤(レッド)。
青(ブルー)は二番目に強いとされているがその実とても影が薄い。
いや、赤(レッ
ド)と比べると格段に劣る。
それはNo.2というよりも、一流になれない二流と言っても過言ではない。
これは、そんな青(ブルー)の中で、とある秘密を抱えたちょっと特殊な青(ブルー)のお話……。
になるかも知れないし、ならないかも知れないお話である。
連載中の作品の気分転換に書いた作品ですが、構想は以前からあったものです。
二話完結予定。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-07-30 22:35:31
5225文字
会話率:18%
人間にはなぜ、感情があるのだろう。
もちろん、感情を持ち合わせているのは人間だけではないが、それは感情というよりも、欲望に近いものである。
感情とは、他に影響されながらも我を通そうという気持ち、理不尽な出来事や喜ばしい事に反応し
て起こる、精神の動きである。
そしてそれは、人を幸せにも不幸にするいわば凶器のようなものである。調理用に使えば料理で人を笑顔にする。傷つける事に使えば簡単に人を化け物に変えてしまう。
人は生まれながらに凶器を胸に秘めながらも、それと正面から向き合わなければいけない。
凶気に踊らされることのないように。真実を見つめ続けられるように―――――――――
これは、凶器に翻弄される哀れな者達の勇気と凶気のモノガタリ。
耳を塞ぎ目を覆うことも許されない、哀れな愚者達のモノガタリだ。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-07-15 22:34:17
3570文字
会話率:18%
慎重派というよりも動き出しが遅いだけというのが、彼、鈴谷幸一の人事考課での評価であった。
良くも悪くもそこそこフツーの人生で温和なフツーの30代係長が、
ファンタジー世界の守護神として顕現し新たな伝説を紡ぐ―――――――――
そんなこと急
に言われてもですね、適応力も理解力も、すぐには追いつけないんですよ!!
剣と魔法の世界―――――――――ってこんな感じでしたっけ!? 取説! 取説ください!
キミ達を守護するのには、圧倒的に速さが足りない!!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-06-09 07:04:51
41741文字
会話率:26%
タイトルの通り、ただ私が『死』を見つめるだけの独り語り。
小説というよりも、日記に近いかもしれません。
最終更新:2017-05-27 18:17:50
2126文字
会話率:0%
巷で話題のボーカロイド曲。
名前は聞いたことがあるけど聴いたことはない?そもそもそんなもの知らない?紅白で小林幸子が歌ってた?
そんなあなたにボーカロイド曲の世界を対話形式でご紹介。
※台詞というよりもノベルゲームのテキストボックス
です
※カクヨムとも重複投稿しています折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-04-16 00:00:00
21732文字
会話率:1%
恋人がいる幼馴染を好きな遼一に、好きな人がいてもいいから付き合ってほしいと言ってきたのは、幼馴染の親友の神崎伊智花だった。恋人というよりもラッキーアイテムみたいに想ってくれればいいという彼女を、それなりに大事にしながら、幼馴染以上には思えな
い遼一。どうして、そんなに好きでいてくれるのだろうかと不思議に思いながら、今日も一途な彼女と一緒に過ごしている。(……一途な彼女の想いが報われる方向で、話は進む予定です。ハッピーエンド主義の方は、安心して読み進めていただければ幸いです)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-04-08 15:28:54
18811文字
会話率:35%
短編なのであらすじは控えさしてくださいませ。
というよりも思いつきません・・・。
兄と妹時々母の掛け合いをまぁゆる~く見てやってください。
最終更新:2017-03-31 23:44:51
6286文字
会話率:50%
この小説は総統閣下と愉快な仲間たちとの日常(?)を描いたものです(というよりもまんま総統閣下シリーズです)
それともう一つこの話しは何でもアリです
例えばVRMMOやご都合主義とかゲ○に襲われたりだとか
最終更新:2017-01-30 22:45:55
3334文字
会話率:89%