日本でも有数の総合警備会社『JP警備』。その職員である井上一路は、半年前に関わったとある事件がきっかけで当時の相棒を亡くし、また自らも命を狙われるという羽目に。しかも彼の命を狙ったのはたった十九歳の少女。そして、さらに驚いたことに、彼女は半
年前に井上が組んでいた相棒の・・・・・折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-12-26 01:20:46
21855文字
会話率:44%
詐欺。それは人を欺き、金を奪い取ること。しかし、奪い取られるのはお金だけだとは限らない。
世の中には様々な詐欺の手口があります。そのほとんどは人の良心や危機感、欲望に付け込んだものですが、中には人の盲点を突いたものも存在します。
そ
んな巧妙な詐欺に立ち向かう方法は何か? それは詐欺の手口を知り尽くすことです。
もし1.5625%という確率を目の当たりにしたら、あなたはどうしますか?
☆読了時間30分未満の推理ジャンル完結済み作品で総合評価一位!(2014/2/12時点)☆
ありがとうございます!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-12-22 00:00:15
13489文字
会話率:46%
日本女子格闘技界のホープにして最終兵器、『ボブ・サップ(雌)』こと沙布冴夏は無理な減量が祟り、ロードワーク中に命を落とす。
しかし試合とベルトに掛ける執念が実ったか、再び彼女が目を覚ました時、そこは剣と魔法が存在する地球ではないどこかであっ
た。
転生した新たな肉体は、なんと憧れの黒髪の美少女──その名も、レーナ・クルニコフ。前世でなしえなかったラブ・アンド・スイーツを実現すべく、親戚・ジョシュ叔父さんの酒場でウェイトレスとして働き始めるのだったが……。
剣と魔法を拳で砕き、イケメンゲットを夢見る少女の異世界ストリートファイトストーリー。
※アルファポリスに無謀にも登録してみました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-12-01 07:34:42
73158文字
会話率:23%
花曇りのような彼と、凍て空のような彼女。総合的に「彼女逃げてー!」な話し。
※ブログより加筆転載。ブログ初出2008年5月25日
※2013年11月25日番外編追加。
最終更新:2013-11-25 12:26:15
9829文字
会話率:23%
五つの大陸と海が取り囲む世界【エデナ=アルバ】にあるシャイア魔術総合学園。 十数年前の【五大陸大戦】終結後に作られたこの学園で、少女たちは夢と希望を抱きながら学んでいく―――。
拙作『祝福されぬ者たち』の続編。
最終更新:2013-11-22 01:00:00
103987文字
会話率:37%
17歳の外山(そとやま)ショウは現代の男子高校生。総合商社に勤めている父を持ち、防音完備の自室には一台のグランドピアノ、誰もが羨むような生活を送っていたが、そんな彼にも悩みはあった。自分の人生をどう生きるか。与えられる事に慣れ過ぎてしまった
彼は、進路の事で父親と些細な事で口論になり、怒りに任せて外に飛び出して事故に遭遇してしまう。
目を覚ました彼は何もない「闇」を彷徨っていた。そこは数多の異世界の境界が交錯し、生きとし生けるものの魂が集まる「エーテルの雲」と呼ばれる絶対無の空間だった。彼はそこで言い知れぬ死の恐怖を感じる。「怖い」と思った彼が次に感じたものは「生きたい」という生への執着だった。そして彼は、地球ではない異世界で再び息を吹き返したのだ。ただし、16歳の少女、リエナ・アントーニアとして。
リエナは「マグナブルクの猛(盲)女」の別名を持つ大公国の姫君だった。異世界人というだけではなく、性別まで変わってしまった外山ショウは多いに戸惑うが、次第に彼はリエナを取り巻く不自然な状況に気が付いて行く。父親である大公の異常な偏愛、ごく僅かしかいない協力者、そして「悪竜」という謎の存在、そのどれもが童話のイメージの姫君とは大きく異なっていた。
そして事件は起きる。若干16歳にしてヴェンデン伯爵夫人の称号と領地を得たリエナだったが、戴冠式の1カ月前に家宝の宝刀を盗まれる。取り返そうとするリエナの前に現れた飛竜と謎の黒服の男。一見、単純な事件に見えたが次第にそれは列強の外国勢力の影と「悪竜」の暗躍が見え隠れするようになる。
外山ショウとリエナ、全く別々の魂が一つの肉体を共有する歪な関係は、やがて、リエナの野望を達成すべく一つの道を歩み始めるのである。
※小説タイトルは適当なので将来的に変更するかもしれません
※更新は不定期です。あらかじめご承知おき下さい折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-11-20 07:18:24
123961文字
会話率:40%
前に投稿した「おとぎ話の裏側で・・・」の主人公の妹サイドのお話です。
2つを総合すると「シンデレラ」っぽいかな?
このお話はシンデレラをもとに、勝手に考察して書いているお話で、魔女もかぼちゃの馬車も出てきません。
原作の雰囲気は味わえないと
思いますのでごめんなさい。
正直書いてて、主人公がアホの子です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-11-16 09:00:00
3701文字
会話率:3%
この世界は、とても呼吸がしづらい。
それでも雨が降ると幾分楽だ。
耳に煩い雑音も、雨音が消してくれる。
世界に蔓延した悪意も、黒い感情も、雨が洗い流してくれる気がするから。
総合病院に入院した「私」は、生き物の歌声が聴こえると言う
「彼」と出会う。
秘密を言い当てられた「私」は動揺するけれど……?
未熟な少年少女が、雨の季節に出会う。
赤い紫陽花が彩る、ミステリー・ロマン。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-10-12 12:35:30
8707文字
会話率:26%
『ピンポンパンポーン』
無人の通りにチャイムが鳴り響く。
『お早う御座います。総合都市行政管理システム【ガム】が皆様に二千九十五年五月九日、午前六時を御知らせします。皆様、今日も良き日をお過ごしください』
続いて聞こえる、女性的な合成音
声で構成されたアナウンス。
街は思考する。彼女は思考する。何があっても、何もなくとも。
狂気に陥ろうとも。誰もいなくとも。世界が消え失せようとも。
――壊れている。支離滅裂に。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-10-07 00:33:46
4993文字
会話率:11%
平和は崩れる。シャボン玉のように。
学級委員長で文学少女の白井月乃は街の総合病院の医院長の息子、高橋迅の幼馴染。高橋迅は月乃に恋心を抱いていた。そんなある日、発明好き、実験好きのクラスメイトの科学少年北岡裕也に理科室で出会う。裕也は言う。「
明日も来てくれ」と。
それに嫉妬し、裕也を恨んだ迅は病院から持ってきたHIV患者の血液を裕也の弁当に混入し……。
憎しみと嫉妬、愛が渦巻き、混沌が産まれる。少年と少女達の時間は、螺旋を描いていく。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-10-06 21:05:14
20934文字
会話率:52%
湊総合学園・特別クラスに所属する、彼等の恋愛模様。<綺羅の章>スタート。
※サイト「狭間の図書庫」からの転載です。
最終更新:2013-10-04 17:29:09
74774文字
会話率:62%
北寮総合病院。
北海道の閑静な街に置かれた病院で、看護師の女性が幽霊と思しき少女と遭遇する事件が起きた。
時を同じくして、その病院に勤める医師が、国道で原因不明の変死を遂げる。
彼の車にはドアガラスに奇妙な亀裂が走っており、肉体にはなんら外
傷の類が見られなかった。
病院に潜む幽霊の謎を解き明かすべく、北の大地に降臨せしは現代を生きる陰陽師、御鶴木魁。
そして、同じく事件の報を受け、警視庁公安部の人間もまた動き出す。
猟闇師第二期シリーズ、第二弾。
あなたが知っている自分は、本当に本物のあなた自身といえますか?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-10-02 12:20:13
132285文字
会話率:36%
舞台は女子総合格闘技が流行ってる地球にそっくりな世界の日本にそっくりな地域での物語
女子高生総合格闘技大会:ワルキューレUー18
そこでの優勝を目指す女子総合格闘技クラブ所属の女の子達の
笑いと暴力と日常、そして熱血の物語
美少女バイオレ
ンスコメディ開幕
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-09-29 19:05:26
12051文字
会話率:40%
学校の総合の時間に完結させました←
未熟すぎる作品ですが悪しからず……
最終更新:2013-09-16 19:07:24
1416文字
会話率:40%
宮古立王子総合高等学校に通う黒衣茅流
私立桂花高等学校に通う沖屋海里
2人は同じ中学出身だった。2人は失った欠片を探している。
それがなんなのか、どうして探しているのかも分からないまま。ただ、ただ大切なものを見つけようとするみたいに。
これは、そんな2人のとても悲しく儚い恋物語ーー。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-09-15 17:38:50
663文字
会話率:32%
学園ホラーアドベンチャー
とある町にぽつりと建っている、『双ヶ丘総合高等学校』。
この学校は移転することになった。
移転という結論に至った理由というのが、春から不可解な事件が頻繁に起き、怪我人が多く出たため学校側が移転を決定した。
夏休み
最終日、明日から新校舎に登校すると言うのに旧校舎に集まっている生徒たちの姿があった。
どうやら不可解な事件の真相を知るために集まったらしい。
生徒たちはそれぞれの足取りで旧校舎へ入って行くが、そこで目にするものは・・・?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-09-03 01:42:03
802文字
会話率:5%
とある少女は、もうこの世にいない。その少女の生前最後の時を描く物語。
Ameba「清楚な猫」のブログ
「猫の総合文化館」に同作掲載。
最終更新:2013-09-01 23:41:05
3584文字
会話率:19%
卓球とは―――競技者は卓球台を挟んで向かい合い、セルロイド製のボール1個を相手コートに向かって打ち合って得点を競う球技。
このスポーツは動体視力と反射能力、高い瞬発力や持久力が必要であり、技術面・フィジカル面ともに総合的な実力が要求される。
これはそんな卓球が、とても流行っている世界の物語―――折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-08-26 21:05:26
38187文字
会話率:50%
「もっと遠くへ」。人類の夢は果てしなかった。地球が破滅に陥り消滅しても。人類は破滅を避けるべく新天地を求めて宇宙船で漕ぎ出した。人類は到着した星を改造し、水に溢れる「ネオアース」を生み出した。ネオアースにはかつて知的生命体が存在した痕跡が眠
っていた。その遺産を求め、潜水機というロボットを駆る者(ダイバー)たちがいた。亡くなった母と同じく潜水機を駆り深海を目指す「メリッサ」と、彼女の相棒たる「ユト」は今日も果敢に挑戦していく。 ※当作品はロボット物総合スレにも投稿しております折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-08-25 20:56:08
164656文字
会話率:26%
天明総合学園、そこに存在する新聞部。そこで活動する生徒たちの活動の記録。
最終更新:2013-08-18 21:46:19
5592文字
会話率:34%