クラスで孤独な小学生女子・祇園円袴(ぎおんの まるこ)は毎晩同じ夢を見る。それはどんなに叫んでも誰からも声が返ってこない灰色の世界の夢。
彼女は学校はおろか家族との絆さえ不確かな生活を送っていた。
一方、夢見がちな男子高校生・早良 汰郎(さ
わら たろう)は入学してすぐ憧れのボクシング部に入部するが、自分があきれるほど程弱かったことを痛感する。今まで甘やかされて育ったせいで現実が理想にまるで追いつかない生活に限界を感じていたある日、彼は円袴に出会う。
円袴は小さな女の子のクセに大人顔負けに腕っ節が立った。
気の強い彼女の勢いに振り回されて、汰郎は同学年のボク部部員に己の退部をかけて勝負を挑む事に。
二人は時に喧嘩して、仲良くなって、本当の兄妹の様に絆を深め合っていく。
その過程で円袴にまつわる常軌を逸した事件が二人を襲う。
円袴の秘められた力を狙う黒幕の存在、巻き込まれた友人、淡い恋の芽生えとなる正ヒロインの登場……ヘタレ男子の成長が今、始まる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-02-07 03:09:34
53824文字
会話率:35%
http://kobeya.soragoto.net/
↑のサイトに載せている短編です。
ほとんど人がいなくなり残された女の子話。3つのテーマを元に50分で書きました。
最終更新:2016-01-13 21:58:10
1934文字
会話率:46%
灰色の世界で、僕は赤い髪の女の子に出会った。「僕」の独白。
(牧田紗矢乃様主催【第二回 文章×絵企画】参加作品)
最終更新:2015-11-30 19:17:11
333文字
会話率:17%
愛する人を失い、灰色の世界で生きることを描いたお話です。
「えある」が死んで、「ジョー」の世界は終わり、新しい「何もない」世界が始まりました。
「ジョー」の中に「えある」はいて、「えある」と「ジョー」は二人で一つです。
過去も未来も二人はず
っと一緒で繋がっていますが、今ここに「えある」はいません。「ジョー」もまた生きていません。
しかし「ジョー」は「えある」のためにも、生きなければなりません。そう、「えある」の為にです。いつか自然に訪れる死まで、「ジョー」はどんなに苦しくても死ぬことを許されておりません。
短編で終わらせたかったんですが、書くのに時間がかかる為ひとまず連載で書いていこうと思います。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-11-14 02:21:20
6071文字
会話率:33%
灰色の世界。
砂の上で動けないわたしと、仲間たちの奇妙な日常、井戸端会議とその記録。
最終更新:2015-09-09 18:00:03
1975文字
会話率:43%
――何事も起きるときには起きる。
そう、それは誰しもが解っていることだろう。
しかし、いくら分かっている事象だとしても、個人の想像し得る範囲内から出る事はない。
予想外の出来事というものは、往々にして転がっているものである。
ぶつかったもの
が良いものか悪いものかは当たってみるまでは解らない。
俺は最悪のケースでそれに当たってしまっただけであり、自分から当たってやろうなどという愚かな考えを微塵も持ち合わせてはいなかった。
だがそれは予想外の予想外ともいう出来事だった。突如現れた巨大怪獣が東○スカイツリーを破壊するほうがまだ想像の範囲内である。
――考えられるだろうか、「もう一人の自分に出会う」なんて。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-09-04 22:34:52
10025文字
会話率:46%
過去の暗い経験から、人との交流を拒絶し続けたきた『稗田つぐみ』は、ある日を境に、他者から一切認識されなくなってしまう。
つぐみの行動から生まれた結果の全てが無視される世界で、つぐみは光を見つけられずに日々を孤独に、怠惰的に生き続けていた。
灰色の世界、見るもの全てが色を失った世界には希望もない。絶望することにすらも絶望してしまったつぐみの瞳が、世界に光を見つけられるはずもなかった。
少なくても、その人が現れるまでは……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-07-10 22:05:29
26786文字
会話率:34%
主人公の高校生を中心とした淡い恋愛小説。幼馴染と運命的な再会を果たす主人公。好きとはどんな気持ちなのか、自分の気持ちと概念が揺れ動く中で愛の温かさを知る。しかしそこはまだまだ未熟な学生の恋愛、ずっと幸せが続くわけでもない。それでも未熟なりに
考え、後悔しないように自分なりに決断して未来へと足を踏み出そうとする。その中で裏切りや自分の心の中に渦巻く嫉妬心、全てを失った時の不安や焦りも知り、自分と周りの潔癖性とも言える学生の正義感から自分の人生のどん底を知る。そこから這い上がろうとする主人公は何を思い、愛をなんだと受け止め、またもう一度人を愛することが出来るのか。等身大の高校生が友情や恋愛などを通して成長していく物語です。彼らは誰と出会って、何を学んで、そして最後にはどんな花を心の中に咲かせることが出来るのか。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-05-05 07:34:04
91087文字
会話率:59%
灰色の世界から目覚めた私を待っていたのは?
かつての勇者と、部下たち。そしては私の前世は……。
最終更新:2015-04-24 21:35:55
5627文字
会話率:40%
ー灰色の世界は、今日も輝いているー
「幻の色」を求め旅をする少年と、旅の途中で出会う人々のお話。
キーワード:
最終更新:2015-02-18 04:00:42
569文字
会話率:0%
世界は冷たいコンクリートの壁と鉄格子で出来ている。灰色の壁は余りに高く、その前に立つ者の視界を阻み、僕は唯、その湿った影に蹲り、世界の底の無い暗さに震える――
これは、この灰色の世界に生きる僕と、翡翠色の瞳を持つ少年の物語。
♦︎『エ
ッセイ村へようこそ』の企画作品です。頭垂様より頂いたセリフ『屍の上になり立つ平和なんてものに興味はねぇんだよ!!』を元に創作しました。マイページでの掲載については、頭垂様より快諾を頂いております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-02-12 08:10:17
15714文字
会話率:47%
両親に虐待されて死んでしまった少年は異世界に転生した。生まれ変わった場所は、女神を信仰する村の平穏な家庭だった。オーランと名付けられ、愛されて育てられるが、虐待されていた記憶が邪魔をする。今迄とは真逆の家庭環境で、優しい両親に戸惑い、教育係
の猫獣人お姉さんと触れ合い、家族の愛を感じ始めていく。剣と魔法の修行を重ねて、新しい家族にも慣れると、村の掟で旅に出ることになった。平和な村を出て、オーランは異世界を冒険していく。人の善悪を知るオーランはどんな成長をして行くのか?
※ドタバタほのぼの恋愛活劇成長冒険ファンタジー「灰色の世界より」現在書き直し中です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-02-04 12:10:48
125784文字
会話率:25%
灰色の世界、彼女はそんな世界に命を吹き込む。
キーワード:
最終更新:2014-10-18 09:01:14
275文字
会話率:0%
夢の中に雨が降ると、あの人がやって来る。
灰色の世界、遠い視線、傘の向こう。
最終更新:2014-09-01 21:39:08
3807文字
会話率:17%
疲労困憊、灰色の世界に生きる負け組サラリーマンの復活劇
キーワード:
最終更新:2014-07-06 22:04:58
2008文字
会話率:9%
灰色の世界を見る少年朝比奈真(高1)。大体平均以上の彼は自分のものではない記憶を持っていた。彼の身に起こる変化とは。そして、『灰色』の意味とは…。
最終更新:2014-05-01 22:53:31
423文字
会話率:8%
雨の降り続く、灰色の世界のお話。
"私"は、どうしても"きみ"に会いたかったのです。
最終更新:2014-02-22 13:50:03
438文字
会話率:0%
白黒はっきりした世界よりも、灰色の世界が心地よいこともある。
最終更新:2014-01-25 00:00:00
1360文字
会話率:55%
少年は今日も灰色の世界を生きる
キーワード:
最終更新:2013-10-03 21:51:35
470文字
会話率:0%
「風化」と呼ばれる世界の異変と、それに立ち向かう若者のお話。木々や、建物や、記録、時として人の記憶すらも一瞬にしてかき消してしまう「風化」。人類は、機巧(カラクリ)と呼ばれる技術の発達により、風化に適応していた。ただ、風化により色を失った
世界は、灰色ただ一色の濃淡で彩られた単調な空間と成り果てていた。それすらも「当たり前のこと」として受け入れ、適応してしまっていた人々。その中で、一人の若者が立ち上がる。再び世界に色彩を取り戻すために――。ある時、一人の少年と一匹の獣との出会いが、若者の運命を変える。
「式師」「色の無い世界で」より改題。
拙い文章ですが、少しでもお楽しみいただければ幸いです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-09-28 18:12:42
31339文字
会話率:39%