早く卒業したい・・・
そう思っている女子生徒と一生高校生でいたいと思っている男子生徒が自分探しをするお話。
とある高校の軽音楽部に所属する男子生徒二人には悩みがあった。
どうしてもヴォーカルがいない!
音楽を表現するにはヴォーカルが絶対に
必要。
そこで一人の女子生徒の歌声に惚れ、ぜひ一緒にバンドを!と言うが・・・
音楽については少しかじっている程度なので誤ったことも書くかも知れません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-12-05 20:46:54
317文字
会話率:16%
高校生活が始まった渡辺美咲は、ある出来事から、学校一番人気のバンド、「Buck Floor」のメンバーになることに。
それから起こる様々な出来事が…
最終更新:2017-11-06 00:00:00
1398文字
会話率:7%
もう少し息苦しくても良かった。
そう思った時には最後のCメジャーセブンを鳴らしたあと。もっと言えば1弦のEが音の振動を終えたあとだった。
最終更新:2016-09-30 08:31:04
49386文字
会話率:52%
大学生、斉田 隆(さいだ りゅう)はクラスメイトの北野 洋(きたの ひろし)に対しての嫉妬を抑えられないでいた。
自分がいるべきポストにいる北野を陥れ、自分が高い地位を確立させることを考える。
はじめは小さな嫌がらせから始めるものの、中々上
手くいかず失敗が続き、斉田の中で、一層苛々した気持ちは高まる。
そんなある日、情報処理の授業で北野が以前使っていたスマホを拾う。そしてこのスマホを利用して北野を陥れることを企てる斉田の前に機械に強い、根暗なオタクの本田と出会う。
本田は斉田のバイトする居酒屋の同僚で学校に関係していない人を利用しようと考え、高校時代の軽音楽部の先輩、唐沢 菜津子(からさわ なつこ)も使い、本格的な嫌がらせを計画する。
次第に人としてのモラル、ルールを失っていく斉田は少しずつ力をつけ、北野を追い詰めていく……
斉田は北野を陥れ、クラスの中心になることができるのだろうか。
嫉妬とは?仲間とは?恐怖とは?信頼とは?
二人の戦いがこれから始まる……折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-08-11 01:17:48
5818文字
会話率:46%
某県茶瓦町にある県立茶瓦高等学校に入学した播磨葵ら。彼女たちが紡ぐ、軽音楽部での三年間。
最終更新:2016-07-12 21:21:07
2204文字
会話率:30%
赤い糸が見えたなら友情関係、上下関係、夫婦関係等
さまざまな関係。それが人と人が繋がっている物。
例えるなら、始めてのクラスで知らない人と
席が隣になったとき、
「はじめまして、よろしく」と交わすだけで
二人お互い知り合い、すなわ
ち二人の仲は
赤い糸でむすばれる。
それは、さらに仲良くなれば糸は太くなるし、
それ以来、喧嘩をしたり話をしなかったり
縁を切った。こんなことがあれば、
糸はどんどん細くなり、少なくとも5日で消えて行く。
この世界は皆、赤い糸で繋がれているのだ。
たくさんの人と繋がれば繋がるほど糸は増えていく
そんな世界だ。
勿論その糸は、人の目で見えるものではない。
人の見えないところで、日々変化を繰り返すのだ。
いままでこの赤い糸はこの世界の噂、
いわば、都市伝説として全員の人類が知る物だった。
勿論、本気にする人はほぼいなく。
テレビでは童話アニメなどに出したり、
バラエティなどで取り上げるのもちまちま見るくらいだ。
そんな赤い糸を信じる人を
僕は今、始めてみた。
少し遅くなった高校の軽音楽部の帰り、
電車から降り、改札を出た先に
ふと気付いたら目の前に現れたのだ。
時間はもう23時を回った頃。
その少女はどこからやって来たのか、
2度と見たくなかった顔と重なった。
僕は一歩後ずさると
少女は笑ってこう言った。
「ねぇ、貴方は 赤い糸を信じる?」 と__折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-07-07 16:59:33
561文字
会話率:0%
この春高校へ進学する財部 幸菜は、従姉妹の橘 麗香ちゃんを追っ掛けて、私立藍沢高等学校へと入学する。
そこで出会う色々な人達と、仲良くなったり喧嘩したり・・・
それでも毎日が楽しい生活でいっぱい!
こんな幸せな日々が送れるなんて!!大好きな
バンド活動もれいちゃんと一緒なら、頑張れちゃう!!
※内容に百合要素が含まれる可能性があるので、苦手な方は遠慮願います。
※R-15は保険です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-06-02 09:00:00
50067文字
会話率:62%
春から高校生となる東雲奏汰は、その高校の入学式の帰り道に、駅前でストリートライブを行っていた朝比奈藍那と出会う。
彼女の歌に感銘を受け、強い憧憬の念を抱いた奏汰だったのだが、ある事情から歌うことをやめようと考えるようになる。
そんな中翌日の
学校にて、部活説明会と呼ばれる新入生に向けた会に参加すると、なんと軽音楽部のところに藍那の姿を発見する…!
拙い文章ですが、ぜひご一読いただけると嬉しいです。
最新話の一番下に評価する場所があるので、ポイントをつけていただけるとありがたいです!
ブクマもよろしくお願いします!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-04-05 21:49:46
13195文字
会話率:21%
高校に進学したあと軽音楽部に入部した俺は、ベースの担当になった。楽器屋で一目惚れしたベースを購入した俺は、なんの気もなしに楽器と添い寝を試みる。
気がつくと、目の前にいたのは裸の美少女だった!?
ベースが擬人化した細身で貧乳の彼女と小柄で小
さな俺の楽しい(?)楽器生活が、幕を開けてしまったようだ。
個人的にベースを始めたので、妄想を膨らませながら書いています。息抜きに書いていこうと思うので多少無理な表現などあるかもしれませんが、楽しんでもらえたら幸いです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-03-12 02:34:15
3377文字
会話率:32%
私と彼氏は高校に入学。新しい部活は軽音楽部だ。
なんとか同じバンドを組めたものの、高校ではっちゃけるようになった私たちはとりあえずぶっ飛んでいく。
今日も彼氏がかわいいです。
最終更新:2016-02-14 18:02:43
485文字
会話率:20%
バンドマンに憧れてギターを始めた少女、秋瀬栗は高校に入学して軽音楽部へと入部することを心に決めた、そして入学式を終え入部の申請をするべく部室へと向かうが...
最終更新:2016-01-28 19:51:42
21220文字
会話率:45%
鳩翁高校の軽音楽部の学生を中心として繰り広げられる学園ホラー作品
軽音楽部として表の活動をする裏で、『なんでも相談屋』として不可解な謎に立ち向かう。彼らは無事解決できるのか。
最終更新:2016-01-19 00:32:37
520文字
会話率:0%
受験、進路、将来。全てを諦め、ただ毎日をぼんやりと過ごしていた僕の前に、あいつらが現れた。そして僕は思い出したんだ。
音楽の楽しさってやつを。
最終更新:2015-12-24 03:10:11
1203文字
会話率:0%
無表情で口数少なく天然な柏木、明るく笑顔の絶えないムードメーカーの星野、優しく皆のお兄さん的存在の榊、真面目でクールな秀才眼鏡の神童、が熱い青春ライフを送る!(軽音)
最終更新:2015-07-05 02:14:08
516文字
会話率:31%
突然決まった転校。普通のギター少年、光《あきら》は成り行きで転校先の軽音楽部に入部することになる。軽音楽部で光を迎えるのは、朗らかだけどしっかり者、部長の夏澄、80年代のバンド少女を髣髴させるメタル少女 六価、ヘアバンドの一昔前のギャルゲ
ヒロインよろしくな美少女 生穂。
だが、順調だったはずの初ライブで光たちを襲った奇妙な出来事をを皮切りに、ごく普通のはずだったバンド活動は、奇妙で突拍子もない大事件に巻き込まれていく。
渦巻く音、不気味な闖入者たち、吹きすさぶ暴力、暴言しか吐かない少女たち、そして……
巷のオサレでスタイリッシュなバンド物とはまったく逆方向を突っ走る異次元バンドファンタジー……アクション?ラブコメ?
……でしょうか?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-04-16 00:02:11
77740文字
会話率:47%
小柄でおとなしい性格。趣味と特技は5歳の頃から習っているピアノだけ。
そんな地味な女子中学生を地でいく少女が、とあるバンドマンの少年に恋をする。
彼と同じ高校に入学を果たした少女だが、まさか自分の高校生活がこんなことになるなんて。
この時の
少女は思いもしなかった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-03-05 23:57:00
3334文字
会話率:23%
内向的な性格の茜は、入学したばかりの高校での厳しい校風や強烈な友人関係についていけない。でもカレシができたのを皮切りに、その校風を覆すパワーを発見し、茜は少しずつ変わって行く。 そんな茜に、ある日生徒会からとんでもないお誘いが……。
ワタク
シ友野久遠の通った高校をモデルにした半実話?学園物語です。個人のHPに連載したものを、編集改良して掲載しております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-02-26 16:59:58
122400文字
会話率:38%
親が死に、叔母の家にあずけらることになったが上手くやれていない少年。
いじめられながらも、前を向き、努力し続けた少年。
生まれつき体が弱くそれでもくじけなかった少女。
親の期待に答えなくてはと躍起になっている少女。
周りの目を気に
し、怯えながら生きてきた少年。
プライドが高く、傷つくことを恐れる少年。
常にトップを走り続けてきた少女。
彼ら7人が青南高校軽音楽部で出会ったとき、物語は動き始める。
感想ドンドンください!
僕は来年受験生であるため更新が不定期になる可能性があります。
またこの作品は『ハーメルン-SS・投稿サイト-』様との重複投稿をさせて頂いています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-01-28 20:01:45
7001文字
会話率:15%
とある軽音楽部の少女、佐倉千風(さくらちかぜ)
彼女が恋をするのは軽音楽部部長の西園燈(さいえんあかり)
天然女子とクール系男子の純粋ラブストーリー
最終更新:2014-12-30 16:23:40
2111文字
会話率:66%
ベース担当の吉良良文(きらよしふみ)とドラム担当の山下卓郎(たくろう)は、高校ではより健やかにバンドするため、近隣で唯一軽音楽部がある公立武山高校へと進学した。正確にはギターボーカルの春日俊介(かすがしゅんすけ)も同じ高校へ通おうとしてい
たのだが、彼は受験で落ちている。最後の言葉は「俺の身体は音楽で出来ている」どうやら彼は物体ではないらしい。落ちるのも無理は無い。
不幸はそれだけでは無かった。気を取り直して入部届けを提出した二人を待っていたのは、まさかの廃部勧告で……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-12-20 21:10:27
9087文字
会話率:43%