そのまんまです、主が様々な理由(主にやる気やお仕事の関係)でボツになってしまった妄想の掃き溜めになります。第1話まとめなので続きは期待しないでください。
まだ書き途中のほぼ失踪してる小説すらあると言うのに、夜中のテンションで中途半端に設定
だけ作って完結なんか絶対にされないような、そんな悲しい小説達の墓場になります。そんなもんで良ければどうぞごゆっくり。そして主はこの小説を完結してくれる神の降臨を全裸でお待ちしております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-01-08 23:20:22
4678文字
会話率:53%
このたびは異世界設定記を見ていただき誠にありがとうございます
この小説は主に設定だけを書いております
当人がだらしないため、メモを良く紛失するためこちらに書き残しておこうと思います
独学で考えたものではありますが、数多くの異世界作品が
出ているため、設定が被る可能性がありますがご了承ください
思いつきを箇条書きにしたものに手軽に読めるようにとちょこちょこと書き足したものなのでかなり雑です
また、思いついたら書き足したり続きを書いたりします
それでも構わない方は続きを読んでください
P.S.
魔力や魔法によくつかわれる魔素やマナなどはは植物が光合成してつくているのでは?
で、植物性と動物性ってあるのでは?
ッと言うのが大前提です
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-11-17 19:08:11
2926文字
会話率:0%
設定だけ思いついたので書いてみました。後悔はしていません。
最終更新:2018-10-13 16:04:38
1403文字
会話率:58%
この世界最大の大陸の約半分を国土とする大国アレムゼナート。長い歴史の中久しぶりの腐敗と動乱を巻き起こした暴君を五年かけて退け排した反乱軍と、彼らを率いた『英雄王』の治める国。『救国の英雄』と呼ばれたその軍はこの国唯一の軍隊となり、その名と武
勇を近隣諸国へ轟かせた。その後続く平和の世にて。後の歴史家たちが「どうしてもっと、こう…っ!!」「経緯は分かるけれど、もう一寸何か…」と膝を屈して嘆かずに居られなかったその軍隊の名は。『へぺぺ軍』と言った。
これは、そんなへんてこな名前の軍隊と『英雄王』が生きた時代のおはなし。
※自サイト(撤去予定)から少々加筆修正しつつの転載です。シリアスなのは設定ばかり。尚、R15は念のためです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-10-06 17:15:52
32651文字
会話率:48%
きっかけは好きなものを好きなように書いてみたい!とただ設定だけ考えてたら以外と文章が乗ってきたから書いてみたっていう勢いだけでスタートした転生BL学園です。
恋愛ゲームみたいなキャラごとにルート的な流れで書いてみたらどうかなと初めてチャレ
ンジしてみましたが、色々抜けてたりしたら申し訳ありません。
少しでも楽しんで読んでもらえたら嬉しいです!
よろしくお願いします!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-09-25 20:27:00
221216文字
会話率:43%
まだぜんぜん書けていませんが、設定だけはそれなりに持ったので残して置くためのものです
(※進むかどうかは分かりません)
気分でコロコロ変わるので、余り気になさらぬようにお願いします。
キーワード:
最終更新:2018-06-25 15:04:22
5553文字
会話率:0%
タイトルの通り。設定というよりかはあらすじのようなもの。
最終更新:2018-03-02 20:00:00
1690文字
会話率:7%
異世界に転生した少年エドは、四歳の頃にこの世界には魔法がある事を知る。
前世は平凡に生きた彼は、それはそれで良かったと思うが、どうせなら今世は英雄でも目指してみようか。と考えた。
その根底にあるのはただ単に「魔法が使いたい」であったが。
やっと魔法が使える年齢になった頃、エドは神殿でスキルを貰うのではなく、スキルそのものを買う事が出来る事を知り、「どうせならコンプしたい!」と安いが何が買えるか分からない「神の気まぐれスキル」を購入する事にした。
そのスキルを使い、必死に一人暮らしをしながら金を貯め、そしてスキルを買う。そうした生活の中、エドはスキルの隠された性能を知り、最強への道を歩む。
成人して数ヶ月後、親友の神官が宣教師になったのをきっかけに、エドは彼と共に世界中を旅し、仲間が出来たり、店を開いたり、無双したり、異世界人を拾ったり、するであろうお話。
種族設定が割とゲスい(+エロい)です。
その影響でハーレムネタやらエッチネタが、出始めたらばんばん出ます。(話の流れ的に違和感ないように頑張って盛り込んでます……そ、そのつもりです……)
日本人としての人格と、転生した種族の特性とでエドが四苦八苦するのを楽しむ内容……と言えるかもしれません。
基本設定は決めたものの、ここぞという場所ではランダムアプリを使用してたりするので、時折書いてる人間もどこに転ぶか分からない内容となってます。
前半はスキルのネタやステータスが出たりしますが、中盤からほとんど名前がさらりと出てくる程度となってます。
(主人公が引くスキルガチャの中身は、ランダムアプリなどを使って決めたものです。
(ある意味主人公のリアルラックとでも言えるのかも知れません…))
タグは念のためも含まれてますが、わりと最近は当てはまるかも。
メインタグを異世界恋愛に戻しました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-01-28 19:52:50
623017文字
会話率:46%
VRMMOの世界に転生した主人公。
前世で築き上げたステータスで自由気ままに生きるのかと思いきや、隣に住む美少女な幼馴染を溺愛し始めた。
これは、幼馴染を玉の輿に乗せようと頑張る主人公と、そんな彼を一途に想い続ける少女の物語。
※息抜き作
品。更新は不定期。R15タグは保険です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-01-11 22:20:56
156093文字
会話率:27%
高校での修学旅行中、事故に合い意識を失ってしまう倉敷 遥(くらしきはるか)。
そして次に目が覚めた時には背が縮んでしま・・・わずになんと美少女になっていた。
性別が百八十度変わってしまった遥だが異変はそれだけにとどまらず、どうやらバスの
事故から何が起こったのか異世界へと飛ばされてしまったらしい事に気付く。
そう、その世界はまさにラノベやアニメである剣と魔法の世界だった。
そんな世界に突然美少女として転生してしまった遥は―――という、少し変わった、けれど設定だけを見ればテンプレハイファンタジーです。
主人公は美少女ですが、ハーレム野郎(少女ですが)に加えバッチリ無双もします。
身体は美少女、心は健全な男子、それが主人公という設定ですので百合百合するのを期待している方は申し訳ありません。描写的には違わないかもしれないですが。
またテンプレや俺ツエェエエエエ系が苦手な方はご注意お願いいたします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-11-14 02:36:59
4376文字
会話率:14%
某名作アニメ映画を見て、設定だけならなろう小説とそこまで差はないのでは?と感じはしましたが…実際何が違うのか。
最終更新:2017-10-08 11:00:00
1152文字
会話率:6%
偶然の産物により亜空間転移技術を実現した人類は、惑星開発機構を設立、その居住領域を星々の彼方へと広げていった。
しかし、末端の人類領域すべてに、人類の英知がもたらされていた訳ではない。
惑星開発機構 管理番号1092
惑星開発の最先
端、いい換えれば人類領域最辺境の地にて、亜空間転移門は、突然その機能を停止した。
人類領域から切り離されて300年。
広大な惑星のごくわずかな群島のみが取り残された人々の居住領域となった。
かつて、己が生み出した生物兵器群におびえながら、簡易惑星開発ユニットのなれの果て、8mほどの人型工兵「従機」を頼りにして生きる人々。
最果ての辺境、その中でも群島の外れ、僻地の港町で荷揚作業を手伝う『従機』の『御士』コオ。
生体部品『貝路』との優れた同調技術を生かし、相棒のキイとトラブルに駆り出される毎日を過ごしていた……。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-09-05 22:39:28
14812文字
会話率:32%
今日も設定だけ考えて執筆しないカカナイくんとそんな彼に反応してあげるキクダケくんは平和です
キーワード:
最終更新:2017-09-01 20:27:02
1345文字
会話率:25%
Ⓒスズサワ レミ2016.
行方不明事件に野犬狩りから人殺しまで、何でも解決する会社、〈何でも屋〉こと、SGA。
異能力者の女子高生、近藤愛美を主人公に、超能力者の高校生、東大寺遥、天才ハッカー小学生、巴和馬、記憶喪失の美青年魔導士、紫苑、
殺し屋兼ボディガードの長門恭一郎。
訳ありの社員達が、奇妙な依頼を請け負います。
*シリーズ三作目ですが、キャラ設定だけで読めると思います。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-08-07 16:15:35
332393文字
会話率:14%
「世界を救ってみませんか?」
俺は、その申し出を受ける。
壊れゆく世界を、守るために――。
最終更新:2017-07-24 17:23:49
3013文字
会話率:25%
「パンドラの箱を開けたら、残っていたのは希望ではなく困惑だった」……byとあるプレイヤーの呟き
VRMMORPG「パンドラ」は史上初の試みを成し遂げた。というかやらかしてしまった。
それはゲーム運営の放棄。
基本的な部分と設定だけ作って管
理AIに丸投げ、後は何が出来ようが干渉しない、出来ない。
今ここに電脳世界の無法地帯は完成した。
だがプレイヤー達は好き放題やれているのかというと、そうでもない。
ただただ天災の如く訪れるイベントという名の理不尽に晒されながら、天を仰いで叫ぶのだ。
――運営仕事しろっ! と。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-07-22 03:33:40
10558文字
会話率:39%
公衆の面前で、無実の罪にて断罪され、婚約破棄された公爵令嬢。
偽りの愛より醒めた婚約者達は、乞う。
「どうか許して欲しい」「やり直させて欲しい」「そのためなら何でも」と。
断られ、なおも誠意を見せ続ける相手に、彼女は選択を望む。本当にそう出
来るのか、と。
<注!>タイトルから何となく分かるように、バッドエンドです。作中の名前から推測出来るかもしれませんが、悲劇になります。
状況は借りてますが、乙女ゲームとか転生とかでは無いです。
所詮私の思い付くコトなので…
<許す>? まあ、ちゃんと、やったことを相手の立場になって考えられるようになって、反省を行動で示してもらえれば~、と思います。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-07-15 20:00:00
19188文字
会話率:18%
女子中学生ゾンビのノット、ロリコン悪霊のパペット、性欲の化身のロクギガバイト。
奇妙な三人のすこし直球な日常を描いたコメディ。
設定だけ練って放置してあったのをとりあえず書いてみたものの、あまりしっくりこなかったので供養。
もしうまく扱う
方法を思いついたら続きも書きます(たぶん)。
微妙な出来だとは思いますが、あとがきに設定を載っけておくので読んでくれるのでしたらあとがきまでどうぞよろしくお願いします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-07-12 00:52:43
5379文字
会話率:69%
新本島(にいもとう)、そこは才能ある者にとっての楽園予定地。
始動の段階に巻き込まれた目恵(もくえ) 真(まこと)と巻き込んだ二人。
そして増えていく才能者達との生活。
彼は、新本島を楽園に出来るか?
※例によって設定だけ書いていた物です
投稿は不定期となります
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-06-28 04:51:22
8106文字
会話率:44%
街外れの小さな研究所で世紀の大発明が生まれると言う噂を聞いた一人の盗人がその研究を奪うために研究所へ向かう。
研究所で作られていたのは『消える薬』という全てのものを透明化する薬品だった。
盗人はその薬の最終の試験の成功を見届けて押し入
ったのだが……。
※前半部分が投稿時にコピペミスして消えていましたので修正しました。
中学時代に書いたSSのノートから設定だけ持ってきて書き直した作品です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-06-18 22:10:35
2766文字
会話率:34%