暇をもて余していた能登光河はある日UFOを見つける。
しかし中から出てきた宇宙人はなぜか普通に日本語が通じて……
続くようで続かないサイエンスファンタジー。
最終更新:2016-06-30 16:28:51
11155文字
会話率:38%
舞台は私立一会学園高等部。
好意的感情を抱く人物に対してのみ考えを読みとってしまう女子高生能登 里利(のと さとり)は幼少期のトラウマにより他人との間に距離をあけるように学園生活をおくっていた。
一方、里利と同じクラスには学園内で誰もが最も
距離を置きたがる男子生徒No1、碁貝招良(ごかい まねよし)がいた。
彼は、たまにおこすその不可解な言動から周囲の人物たちから煙たがられていたが?
『じっ実は違うんです~(ToT)』里利
不可解な言動の真意とは?
里利と招良が出会うとき、里利の日々に変化が訪れる?
否定形日常ラブコメ(を目指してます)が今初まる?
※招良は2話以降登場になると思います。
※作者は文章能力が壊滅的です。
※アドバイスがしてくださる方は打たれ弱い作者を気遣いながらしてやってください。
※整理しやすいように1話ごとの文章量は少なめにする予定です。
※ラブコメといいつつ全然ラブでもコメでもないかもしれません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-06-27 17:52:15
1074文字
会話率:46%
夢を失った少女である私こと佐野楓季は、親友であり夢に盲目な有希の叶わぬ夢を諫める毎日を過ごしていた。
そんなある日、私たちは黒焦げた死体を見つける。その死体は美しく儚く繊細で、ボロボロで薄汚れていて見ていられないほど痛々しい。まるで一つ
の夢の残骸のようだった……。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-03-24 01:15:29
11648文字
会話率:37%
山口多聞先生の架空戦記創作大会参加作品です。
最終更新:2014-08-22 22:15:52
4612文字
会話率:7%
男子高校生の天城巡《あまぎめぐる》は、手紙で体育館裏に呼び出された。
現れたのは同級生で寡黙な美少女、能登《のと》ひまわり。彼女が無表情で言う。
「天城くん、返事は少し待って」
──いやいや、『来い』って言ったの、そっちだからね。
混乱する巡が詳細を問いただすも、ひまわりの回答は要領を得ず、釈然としない。
巡を中心とした滑稽な恋愛茶番劇(ラブコメディ)が繰り広げられる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-06-06 12:34:17
107419文字
会話率:38%
療養所で暮らす主人公と、蝉の、夏のひとこま。
キーワード:
最終更新:2014-02-13 19:03:13
923文字
会話率:0%
戦争によっていくつかの小国に別れた王国、フィローン。どの国も問題を抱え、悲鳴を上げている。この状況を打破しようと、平穏な国ベニーの王子ライナスは、世界最後のガンスリンガーであるジェシーと共に、フィローン再建の旅に出た。
最終更新:2013-12-19 03:30:31
33796文字
会話率:36%
日常の中で思いついた短い物語をショートショート形式で書き連ねていくだけというシンプルな短編集です。
本当に何のためらいもなく書いていくので面白いものもつまらないものもありますが、どうかご覧ください。
最終更新:2011-01-23 22:30:41
897文字
会話率:10%
異世界というモノが一部の地球の人に認識されてもう十年。体質と技能登録される派遣会社が設立。そこに所属している私は、絶賛異世界に出向中。ドラゴンも剣も魔法もあるけれど、私が戦う相手は肥満? 訳あり王子の日常を改善しますっ! ダイエット的な内容
も含みますがだいたいは生活改善です。多少、知識はありますが、作者は素人ですので鵜呑みにしないようお願いいたします。※タイトル変更しました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-09-19 07:00:00
64046文字
会話率:32%
北国ののどかな漁師のお話
最終更新:2013-06-01 21:10:08
304文字
会話率:67%
これはいつもとは違った日常。
初めての投稿作品なので、知人の逆能登 灯油さんに編集を手伝っていただいてます。
最終更新:2012-09-14 22:01:51
377文字
会話率:34%
能登高校のエース佐藤拓夢が甲子園を目指して戦う相手は県内でも屈指の強豪、金沢学院だった!
最終更新:2012-08-11 12:45:07
455文字
会話率:58%
複数の作者による空想の街を舞台にした群像劇。この作品は、ツイッター上の「空想の街企画」というイベントに投稿したものです。
空想の街とは、街の設定に基づいて各個人がその街の住人となり、イラスト、ノベル、ポエム、短歌、都々逸、俳句etc で「空
想の街」での出来事を描いて遊ぼうという企画です。
街の設定。
時計塔がある。
塔に地区がくっつくようにして街になっている(地区ごとに雰囲気やカラーが様々)(例:和風・西洋風・外国風・下町風・中東風・現代風・物語風etc)。
地区の間には細い水路が流れている。
街中に環状線「丸ノ形線・通称マルケー」が通ってる。
駅名は南区から時計回りに「能登洲→橋本→汁輪→ケントルム→ミゼン→ウィア・アクア→ノルド・アンゴロ→ジェスル→リマニ→第一東→第二東」となっています。
街の東は海と隣接。
時計や細かい技術、工芸品が特色。
地盤沈下で以前の住人が街を捨てる→数十年後移住してきた人たちが時計塔を核に地域を継ぎ足していく→数十年後(現在)
現在は地盤沈下の問題は技術力で解決している。
他の街(森の向こう)とは交流あり。ただし、作品内に実際に登場するのは街の中だけとする。
街主という街をまとめる役職がある。現在の街主は30代始めの中肉中背な温厚なお兄さん。時任ケイ。独身。
通貨単位は「クルーク」(1クルーク=20円)
基本ツイッターの投稿したまま載せています。「#空想の街」以外のハッシュタグが付いてるものはそのタグごとの作者様とリンクしています。(例:#狐=日下部あまね)
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-05-14 20:52:32
74479文字
会話率:0%
孤島、新未来帝国に
住む少年《能登 帝〈のと みかど〉》。
彼は、好奇心&興味本位で
希望の島、または魔術島と呼ばれる
"新未来帝国"に来てしまう。
この事自体が、諸悪の根元であった…
最終更新:2012-02-20 00:52:41
249文字
会話率:6%
能登の輪島を目指した旅が始まりました。
レイコは、能登半島の東海岸で、田舎の原風景のような景色と出合い、いっぺんん気に言ってしまいます・・・
最終更新:2012-02-18 11:34:41
11236文字
会話率:11%
『―今から貴方は、姫となりし彼女の僕<シモベ>となるの―』
豪華声優が共演のボイスライトノベル第一弾!
ある日、高校生・真宮凛の元に届いた招待状は魔法が存在し、魔法学術都市"ユーフォリア"への転入届!?
し
がない高校生でしかなかった筈の、真宮凛の転入先には誰しもが羨む、美少女とのちょっとエッチでラブな世界が待っていた!?
『―み、み、・・・、認めないっ!あ、あんたが・・・、姫である私の僕になるなんてっ!!』
究極の学園×ラブコメ×ファンタジー!*この小説はボイスライトノベルになります。
ボイスライトノベルとは作中の登場キャラに声優をキャストとして当てはめてありますので、各キャラをその声優さんが演じているつもりで読んで下さい。(OP/EDテーマ曲も決定済み)
そうして読むとより臨場感のある、新感覚ライトノベルです。
挿絵他担当して頂ける方、募集中です!
なお、この小説の続編とボイスライトノベル第二弾も決定済み!
>出演声優*声をあてるキャラ名(+キャラ紹介)は前書きの後に掲載
<男キャラcv.(ここでは一部掲載)>
>中村悠一
杉田智一
櫻井孝宏
福山潤
檜山修之
鳥海浩輔
宮野真守
神谷浩史
中田譲治
小山力也
小野大輔
若本規夫
千葉進歩
諏訪部順一
阿部敦
鈴村健一
他
<女キャラcv.(ここでは一部掲載)>
花澤香菜
釘宮理恵
竹達彩奈
水樹奈々
櫻井浩美
豊崎愛生
真堂圭
原由美
下田麻美
井上麻里奈
ゆかな
後藤邑子
水橋かおり
喜多村英梨
伊瀬茉莉也
早見沙織
能登麻美子
寿美菜子
日笠陽子
野水伊織
田村ゆかり
戸松遥
阿澄佳奈
佐藤利奈
藤村歩
川澄綾子
田中敦子
他
>全10巻執筆予定です。なお、『星導のオスティア~君が呼ぶ、星の下で~』も執筆予定ですのでそちらも宜しくお願いします!
OP/ED曲は前書きラストに掲載します。
あくまで脳内再生みたいなものです。ボイスライトノベルは(´∀`)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-07-29 18:09:36
764文字
会話率:15%
大昔に『女神』と称された神秘的な絵画の裏には、ある残虐な歴史が刻まれていた。その絵画の美しさ故に奪い合い、殺し合い、惨殺が起こってしまったのだ。
時は流れて現代。画家を目指している安藤亜智は金も無いのに毎日のように近くの美術館に足を運ぶ。
するとそこにあったのは『女神』という絵画だった。
そして、亜智とその彼女は絵画をめぐる大昔の戦いに巻き込まれる。
いわばタイムスリップ。
果たして亜智は愛する彼女、能登沙耶香と共に現代に帰れるのか??
そして『女神の代償』とは??
めぐりめぐる本当にあった残虐史。
更にいよいよ歴史を遡っていく中でたどり着いた『女神』を描いた画家とは一体…。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-06-14 16:26:44
4708文字
会話率:24%
能登に隠された古代史の謎を藤原教授と大和太郎が推理する。
一方、宝達教授の妹・宝達奈巳が見つかる。奈巳は周囲の人の協力で神示を受けた神業を遂行しようと計画していた。
一方、CIAのミサイル探索チームはケネディ氏の殺人犯人とミサイル発射の原因
の特定に近づいていく。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2010-11-27 18:33:10
53698文字
会話率:31%
東京で殺されたCIAのケネディ氏は能登にあるモーゼの墓に関する古代史に興味があったと推理した大和太郎は、殺人犯人の手がかりが能登にあるのではないかと推理して、能登古代史の調査旅行を行なう。
一方、CIAのミサイル事件調査と平行して古代史学者
の宝達教授から行方不明の妹の発見を依頼された件に関しては新聞小説による尋ね人発見という手法を太郎は発案し実行する。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2010-11-27 18:15:04
37491文字
会話率:37%
中国海南島近海で中国海軍の原子力潜水艦から巡航ミサイルが日本に向けて発射された。台風13号の影響で台湾近海に墜落した巡航ミサイルを探して中国海軍とアメリカ海軍が活動を行なっている中、CIAはミサイル発射原因究明プロジェクチームを発足させた。
私立探偵・大和太郎もそのチームに参加した。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2010-11-27 17:52:21
34697文字
会話率:53%
能登半島に住む新太郎は、高二の夏休み渚で埼玉から来た武井由美と出会う、武井由美は友達の越野恵子と夏休みを利用して受験勉強の目的で、新太郎の家の近くの万福寺に来ていた。新太郎は由美と恋に落ちてしまう。しかし、夜、由美を連れ出したことで、万福寺
の住職から会うことを禁じられてしまう。盆踊りの夜久しぶりに由美と会うことの出来た新太郎は、心の思いを由美に打ち明ける。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2007-04-17 03:20:25
7375文字
会話率:37%
春、僕は彼女に会った。250ccのオートバイで遠い能登から来た笑顔の可愛い彼女。美しい春の琵琶湖で僕らは恋に落ちた。土の香りが沸き立つ五月の日、まるであざやかな躑躅の花のように彼女は光輝いていた。
最終更新:2005-02-03 01:07:09
15969文字
会話率:5%