子猫と子犬、そして小鳥が登場する童話です。
仲良しこよしをテーマとしています。
文字だけの童話です。
絵本をイメージしたのですが、絵心が・・・。
パパ、ママが読み聞かせてくださる童話に挑戦してみました。
とはいえ、児童心理学や、子供がす
きなフレーズ、テンポに精通しているわけではないので・・
こんな童話も有りか、と、思っていただければ幸いです。
少し変わったことに挑戦してみたくなり、書いてみました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-04-25 17:00:00
1190文字
会話率:0%
これは映画のシナリオ本です。シナリオの書き方に精通していないとちょっと読みにくいかも知れませんが、数ページに目を通していただくうちに馴れていただけることと存じます。まずそれをお断り申し上げて、さてあらすじですが、要立てて以下に箇条書きの上で
ご説明申し上げます。
①舞台は(始めは)関西は奈良県です。※のちに東京も跨ぎます。
②主題はタイトル通り「葵の心」となります。葵の花言葉は「高貴」「神聖」「柔和とやさしさ」「気高く威厳に満ちた美」「豊かな実り」などありますが、そのどれもが当てはまるような主人公・和泉(20才)の心意気と生き方が主題となります。
③いま一人の主人公である向一(21才)を、和泉がいわば更生させます。現代病的な暗い青年の向一を葵の心で更生させます。
④その和泉と向一の恋愛模様。
⑤あらすじをここで云ってしまうよりは、かつての米映画名作「卒業」の、その男女の立場を替えたようなストーリーとだけ申し上げて置きます。
主人公二人の容姿や映画各場面のシーンはどうぞ皆様方でご想像もしくはご創造ください。では映画の幕が開き上映が始まります。皆様ご着席ください…。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-04-21 23:05:46
19020文字
会話率:76%
IT企業に勤める、新門 宇宙(シンモン ソラ)は仕事帰りに女子高生を交通事故から救って命を落とす。そしてその後、神と会い転生することとなるのだが、転生という有り得ない事象を信じないソラは神に言いくるめられる形で転生することとなる。意識が戻り
、転生したことを自覚したソラは転生という事象を信じないながらにも楽しむこととした。しかし、ソラに与えられた魔法は熱魔法のみ。普通なら諦めるもののソラは逆に希望を見出していた。宇宙論や量子、化学などを研究し幅広い分野に精通したソラはその知識を用いて異世界で無双していく。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-04-14 00:05:00
93564文字
会話率:43%
すべての選択肢の可能性のある世界。それがパラレルワールド。
だが、現実には他の選択肢を選んだ未来を覗き見る事は出来ない。そう、人間には‐・・・。
わたしは人間ではない。この世の森羅万象すべてに精通している存在である。
下界ではある男が将
来についての選択肢に思い悩んでいるようである。いわゆる恋の悩みである。この男は諸事情により、三人の女性の誰かを選ばなければならないようである。わたしはこの男がそれぞれの選択肢でどのような運命を辿る事になるかに興味を持った‐・・・。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-03-29 10:24:54
9643文字
会話率:24%
【毎日21時更新ーー全16話】
かつて幼少からコンピュータいじり、プログラミング、物理学に精通していた白波瀬有は、今は学問から離れ普通の高校生を送っていた。数学者の娘である四ノ宮埃との出会いが有の運命を確実に狂わせていき……
最終更新:2021-01-26 20:00:00
71943文字
会話率:55%
本作品は、医療業界に精通した筆者が、経営コンサルタントとしての視点、及び自身の体験を元に、アトピー性皮膚炎で悩む人たちの一助とするべく著したものです。
また、医療業界の闇、錯乱する情報から真実を掴み取る手法を説くノンフィクション作品でもあり
ます。
アトピー性皮膚炎で悩んでいる方だけでなく、
膨大な情報が交錯する現代社会で、より良く生きるための助けとなれば幸いです。
なお、この作品は著者自身のブログ「脱ステのススメ http://izack.wpx.jp」にも掲載しております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-01-07 08:40:50
114541文字
会話率:14%
大陸最強の名声を欲しいままにした、歴代最悪の黒魔導士レイア・フォールン。
あらゆる魔法に精通し、魔獣すらも従わせる彼の悪名はとどまることを知らず、遥か海を超え大陸の外にまで轟いていた。
当然、そんな彼を野放しにしていいはずがない。大陸
中の名のある大国が精鋭を集め、彼の討伐に奮起したのだ。その中には数千年の時を生きる賢者や、人智を超えた大精霊、誇り高き獣人の王までもが重い腰を上げた。
しかし、彼を止められる者は、誰一人としていなかった。
いかに優れた魔法でも彼を傷つけることはできず、いかに堅牢な封印でも彼を縛ることは叶わず、いかに研ぎ澄まされた牙でも彼を敗ることなく無残に散った。
時を巻き戻し、死すらも回避するおぞましき魔法。
《暴君の帰還(リザレクション)》
それが彼を最強たらしめる、彼だけの魔法であった。
のちに不滅の魔導士と呼ばれる彼は、悠久の時間を持て余した末、大陸最古の魔法を求め迷宮の最奥を目指す。
彼は己を阻む全ての障害を蹴散らし、瞬く間に最下層へと辿り着く。
そこで彼を待ち受けていたのは、なんともみすぼらしい一人の少女だった。
強者との戦いを望むレイアは、淡い期待を裏切られ、がっくりと肩を落として嘆いた。
馬鹿らしくなり少女ごと迷宮をぶっ壊そうと力任せに魔法を放つが、次の瞬間、レイアは迷宮の外にある湖畔で目が覚めた。
我に返ったレイアは湖に映った自身を見て驚愕する。
そこには先程のみすぼらしい少女と同じ年頃にしか見えない、目つきの悪いガキの姿があった。
それはレイアの魔法が発動したということ、つまり、時間が巻き戻ったことを示していた。
「……あのクソガキ、俺を殺しやがったのか?」
吐き捨てるような言葉とは裏腹に、レイアの口元が隠しきれぬ高揚感でだらしなく歪む。
不敗を重ねて数百年、とうに忘れかけていた敗北の味が、じわりと何かに火をつけた。
ーーかくして、不滅の物語は幕を開ける。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-12-26 01:06:35
1587文字
会話率:34%
科学技術が発展した未来、テルラノラというモノの研究をしている博士と、それに振り回される助手の物語。
ほっこりした作品にしたいです。
作者はものすごく科学に精通しているわけではないので、間違っているところもあると思います。もし見つけたら、指
摘していただけるとありがたいです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-11-21 12:54:08
604文字
会話率:47%
タイトルのまま。一見するとトンデモ理論。宇宙論や相対論に精通しているならば『何』が間違っているかが分かることだろう。
『宇間』は『相間』の亜種と言える。『相間』とは『相対論は間違っている』の略である。正確に言うと大半が『特殊相対論』に
対して、だが。現代宇宙論は一般相対論を基にしている。だから亜種だと言える。
『宇間』を述べるために、背理法を使用する。背理法とは、正しいとされる前提と、間違っているとしたいものを正しいとする仮定、それらから導かれる矛盾によって仮定が間違っていると否定することが成り立つ。
前提を特殊相対論。仮定を現代宇宙論。これらを用いて矛盾すれば、現代宇宙論が間違っているとなる。
もし前提が間違っている場合はどうなるか。この場合は現代宇宙論が一般相対論に基づいているため、その前提である特殊相対論が間違っているならば、畢竟、現代宇宙論が間違っていることになる。
但し、相対論は正しいと、私は信じている。
トンデモを批判したい人、愚か者を指導したい者、正論で打ち負かしたい賢い方。なんでも歓迎しています。現代宇宙論が正しいと考える場合は反論に対する反駁をする義務があるでしょう。それを教えてください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-11-09 12:00:00
3898文字
会話率:2%
元マンガ編集者の多田 乃比斗(ただ のひと)の元へ、ある日届いたメール。「あなたは厳正な抽選の結果、『能力者』に選ばれました! 能力者同士の戦いを勝ち抜き、栄光を手に入れてください!」??? 能力バトルマンガに精通している乃比斗は、禁じ手や
裏技を使ってこの戦いを切り抜けていく――。能力バトルパロディ小説。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-11-03 23:35:26
48313文字
会話率:39%
★毎日17:00更新★
森林と町がとけ込む国、ラパーニュ。
町外れにその少女は住んでいた。名前はナタリア。少女は黒竜のフォリンと共に成長してきた。薬草に精通した祖母に連れられ、幼い頃に王子と出会う。幼馴染のように遊んでいたが、とあることを
きっかけに離れてしまった。
3年の時を経てナタリアは再び王子を訪ねる。誤解が解けたとき彼女は……。
夢の光景。不思議な出会い。奥森の伝説――
点と点が線で結ばれた時。運命は容赦なく動き出す。
⚠カクヨム・アルファポリス・エブリスタでも連載しております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-06-26 17:00:00
50059文字
会話率:62%
巨大な外壁に囲った王国『オフィックス王国』
その国にいる唯一の孤児である盗人コブラと唯一の黒い髪をした異邦人の騎士ヤマトは刑罰としての任務を任された罪人として、そしてその罪人の監視、補佐として国外へと旅に出る。任務とは、オフィックス王国に
昔から伝えられている儀式『星巡り』を完遂させることだった。オフィックス王国を囲むように点在する12の国で行われる『星巡りの儀式』にコブラたちは挑んでいく盗人と騎士が織りなす冒険ハイファンタジー。
タウラス民国でカガクに精通している少年アステリオスを仲間に加えたコブラたち四人は第三の国「ジェミ共和国」へと辿りつく。
国への入り口が合わせ鏡迷路になっている不思議な国で四人はバラバラになってしまう。入国すると「ジェミ共和国」はなぜか「ジェミ王国」へと変化しており、その国で王を務めるのはキヨとそっくりの少女・キヨ=ジェミニクスであった。
自分たちの別側面の存在が現れるジェミ王国で、彼ら四人は自分の別側面に勝利し、この国を脱出することはできるのか――。
12の国を巡る長編ファンタジー第三弾開幕。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-06-20 17:00:00
87331文字
会話率:55%
はるか昔、世界を混沌に陥れた大魔王がいた。
それを討ち滅ぼした伝説の一人にして、森羅万象に精通したという大賢者イザヤ。
無理やり永久の眠りから起こされたイザヤは、サクッと自分の眠りを妨げたネクロマンサーを〇すと、自分の生きた時代と異
なる世界に興味を持つ。
「どれ! せっかく生き返ったんだし、この身体朽ち果てるまで死生を楽しむとするか!」折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-05-25 03:35:36
26708文字
会話率:34%
女4人の家に下宿する中1男子
子どもから大人へ
最終更新:2020-05-04 15:14:09
218文字
会話率:20%
下宿することになった男子中学生。
交通事故で重傷を負ったのが原因で、心身に影響が残った。
最終更新:2020-04-29 00:15:20
348文字
会話率:16%
両親と、子ども3人の5人家族
上から、女が2人、男が1人
女の子2人は元気で体力も優位
下の男の子には、体にいろいろ問題が
最終更新:2019-08-20 15:34:16
453文字
会話率:0%
フル・ダイブ・プログレッシブ。
それは、天才ゲームクリエイター・海藤雄一の作り上げた、全く新しいゲームの名称である。
人間を量子データへと変換し、同じ量子データとして形作られたゲームエリアへ
『自分の体そのものを移動させ、遊ぶことができ
る』、画期的なゲームだ。
完成披露先行プレイが開催され、主人公の雨宮律は観客として
学校の先輩であり尊敬する女性・新庄璃々那の先行プレイを見送ったが、
このゲームは大きな問題を抱えていたのだった……。
この問題を解決して先輩を救うべく、雨宮律は世界中から名だたる先鋭を集める。
二次元の嫁を守る為に筋肉を鍛えた漢、九十九任三郎。
世界中のありとあらゆる娯楽に精通した女、松本絵里。
世界の母、カーラ・シモネット。
e-sports界に突如、彗星の如く現れた美少女ゲーマー、マリア・フレデリック。
そして――かつて天才ゲーマー【リッカ】と呼ばれた男、雨宮律。
五人の先鋭達は、フル・ダイブ・プログレッシブの抱える問題を解決すべく、戦いに身を投じるのであった……。
※こちらの作品は現在「小説家になろう!」様でも同様の内容で掲載しております。
※評価やコメント等もお待ちしております。是非ともよろしくお願いします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-05-04 15:10:08
584102文字
会話率:48%
「millky way」編集部垂涎!ルビン星で人気のレストラン・カフェの情報をお届けします。
今回は3種族の食に精通した『カオスキッチン』さんを取材しました。
最終更新:2019-11-20 06:26:18
1980文字
会話率:12%
海と摩天楼 あらすじ
S大学院生 浅野冴子は学部時代の友人、加賀健介が勤めている児童養護施設「のびのび園」を訪れる。冴子はのびのび園で生活しているまりちゃんという三歳の女の子に心を魅かれ、養女にしたいと思っているが、果たせずにいる。
一方、浅野冴子の師に当たるS大学経済学部准教授の志村隆行は、政府与党の政策研究会の講師としてホテルでレクチャーした際、大学の後輩に当たる衆議院議員の相川貴和子と十数年ぶりに再会する。相川貴和子は才色兼備の女性議員としてマスコミの注目を集める存在だった。貴和子は経済政策に不安内で、経済に精通した優能な秘書を必要としていた。一方志村は、先任教授の他界を期に教授への昇進を望んでいたが、教授会が外部から教授を招くことを決めたため夢を断たれ、失意の時を過ごす。いつしか志村隆行と相川貴和子は互いに魅かれ合い、不倫の恋に落ちていく。
やがて、晩秋の伊豆下田の海岸に、撃ち落とされた海鳥のような女の遺体が発見され、伊豆南署の武田刑事による捜査が始まる。 港にそびえる摩天楼、横浜、東京、伊豆を舞台に、学究と政治の世界にくり広げられる愛と野望の長編サスペンス小説
。その終焉は……。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-11-13 14:12:23
159443文字
会話率:42%
とある界隈で有名な男がいた。彼の名前は瀬島 狡也その界隈では猟犬と呼ばれ名を知らぬ者はいない。
特殊戦闘技能特級クラスの能力を持ち、戦術から人間心理に至る学問にも精通していた。齢にして28の時に家庭を持った。特殊な仕事ではあったが、狡也
は幸せという感情を得ることができた。この時、狡也の精神は正常だった。
家庭を持ち2年、狡也の妻は強盗により酷く殺された。
どんなに屈強な人間であっても人の心というものは脆く、弱い。それは数多の戦場を経験してきた男であっても例外ではない。
狡也の精神が壊れたその日、狡也は自らの家を燃やした。思い出が、幸せが詰まっていた家を燃やした。
そして事件は起きた。
警察署に並べられた人間の首、その数およそ90。その全てが犯罪者であった。そして、首の真ん中に横たわる屈強な男、瀬島 狡也。彼は自らの首を断ち絶命していた。
彼のすぐ近くにあった遺書にはこう記されていた。
『これは八つ当たりだ。俺の妻は殺された。だからこいつらも殺した。殺されたから殺した。殺したかった。まだ足りない。殺す殺す殺すコロスコロスコロス………』
殺すという文字がびっしりと書かれたその遺書は遺書ではなく、呪いのようだった。狡也はこの日、歴史になお残す犯罪者となり、自らの人生に幕を閉じた。
そのはずだった。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-11-12 00:50:16
2049文字
会話率:46%
東部大陸の地方都市マヴェールに、猫屋敷調査事務所がある。
かつて行われた戦争に参加した元兵士「少年」と、諸事に精通した「猫屋敷さん」が出会う「短期の依頼」。
二人は事務所の経営を立て直すという方針のもとに、どんどんと探偵役をこなしてい
く。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-09-21 16:02:17
7502文字
会話率:36%
冒険を愛し、古今東西の冒険譚に精通する四十路のおっさん、シロウ。その正体は伝説にも残される800年前の冒険者であったが、引退した現在は冒険に出ることもなく、冒険者登録すらもしてない。ギルドの酒場で日々呑んだくれるおっさんと化したシロウが、
冒険者たちを愛し、冒険者たちに愛される、基本ほのぼの路線の物語。主人公の影がとても薄くて、存在感強めのハゲとか駆け出し冒険者とかのお話ばっかりになりがちですが、冒険者たちの日々を覗き見するような気分で、ゆるりとお楽しみください。あとけっこう斬ったり死んだりします。冒険者ですからねー(棒折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-09-17 09:00:00
129432文字
会話率:58%