新型コロナウイルスのワクチン接種が始まり、さまざまな副反応に対しワクチンを受けたくない主に若年層を始めとする通称"少数派"がストライキを起こす。
1ヶ月もしないうちに政府と若者達の対立は深まり、ついには関西に少数派、関
東には政府陣営が睨み合う形で月日が流れ始める。
しかし、そんな若者達に対し政府はワクチンを無理矢理受けさせるなどの事件が起き、若者達は組織「ブラックウッド」を立ち上げる。
その騒動に全国、全世界の若者達が呼応し、数々の若者達がワクチン接種を拒否する運動にはじめ、政府の政策までもを非難する者まで現れ、世界規模での騒動が始まる。
そんな中、両者共に、膠着状態が続くと思われていたのであったが…。
しかし。
政府陣営の最後の1人がワクチン接種を終え、若年層へのワクチン接種及び軍事行動を起こすために準備をしていた政府。
よりにもよって最後の1人に強烈な副反応がみられた。
そう。"ゾンビ化"が始まってしまったのだ。
これにより政府側は大混乱、その間にその知らせを受けたブラックウッド側は関西と関東の境に強大な壁を建てた。
当然、壁にはアリが通れるほどの隙間もなく、一安心していたブラックウッドであったが…!?
止まっていた歴史の流れが、今、動き出す。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-09-05 21:08:09
6508文字
会話率:19%
これは映画のシナリオ本です。シナリオの書き方に精通していないとちょっと読みにくいかも知れませんが、数ページに目を通していただくうちに馴れていただけることと存じます。まずそれをお断り申し上げて、さてあらすじですが、要立てて以下に箇条書きの上で
ご説明申し上げます。
①舞台は(始めは)関西は奈良県です。※のちに東京も跨ぎます。
②主題はタイトル通り「葵の心」となります。葵の花言葉は「高貴」「神聖」「柔和とやさしさ」「気高く威厳に満ちた美」「豊かな実り」などありますが、そのどれもが当てはまるような主人公・和泉(20才)の心意気と生き方が主題となります。
③いま一人の主人公である向一(21才)を、和泉がいわば更生させます。現代病的な暗い青年の向一を葵の心で更生させます。
④その和泉と向一の恋愛模様。
⑤あらすじをここで云ってしまうよりは、かつての米映画名作「卒業」の、その男女の立場を替えたようなストーリーとだけ申し上げて置きます。
主人公二人の容姿や映画各場面のシーンはどうぞ皆様方でご想像もしくはご創造ください。では映画の幕が開き上映が始まります。皆様ご着席ください…。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-04-21 23:05:46
19020文字
会話率:76%