ある少年は学力が足りずいじめが多く地元から一番近く、偏差値の低い高校に通うしかなくなってしまった。
そこで1年半を過ごしある少女と同じクラスになったその後のお話。
最終更新:2020-09-08 19:31:26
2378文字
会話率:56%
転生したらBL漫画の世界でした。俺はモブらしくしています。ついでに漫画主人公と同じクラスになったのでスマホを触るフリして聞き耳を立ててます。そしたら漫画の主人公の友達と友達になってました。今日も俺は聞き耳を立てます。あれ、なんで姉に女装させ
られてるんだ?なんでそれを友達に見られるんだ?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-07-02 17:44:42
3850文字
会話率:52%
大好きなあのこと、同じクラスになった。
目標は、あのこと仲良くなること。それから。
なっちゃん、って、呼ぶこと。
最終更新:2020-05-19 17:40:17
75459文字
会話率:50%
主人公、赤井海斗は生まれながらにして赤い糸が見える超能力を持つ。
彼は小学生の頃、嫉妬からその能力を使って幼なじみ二人の間に結ばれていた運命の赤い糸を断ち切った。
それからあっという間に不運が続き、三人は離れ離れになってしまう。
一度切れ
てしまった関係は元に戻らない。
高校生になって、偶然にも同じクラスになった三人に再び友情が芽生えることはなかった。
ただのクラスメイトでしかなくなった関係はきっと変わらないのだろう。
海斗は己の行いを悔いながら、そう考える。
──その関係を良しとしない者がいた。
幼なじみの一人・逢坂なのかだ。
かつての仲に戻りたいという彼女の説得に心を動かされた海斗は、迷いながらも贖罪のために動き始める。
だが、離れていた五年という月日は彼らを変えてしまっていた。
もう一人の幼なじみである少年・斎藤千尋も加わり、止まっていた運命は転がり始める。
時に過ぎた過去を懐かしみ、時に変わった今に戸惑いながらも、海斗たち三人は新しい関係を紡いでいく。
それは海斗となのかの間も例外ではなく……。
運命と関係を再び紡ぐ青春恋愛ストーリー、ここに開幕。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-04-05 19:00:00
23175文字
会話率:37%
臆病で内向的な主人公、水梨海里(みずなしかいり)は、クラスで空気キャラのポジションだ。
誰にも気にもされず、目立たぬまま過ごす高校生活。
しかし、それは二年のクラス替えで一変した。
同じクラスになったのは学年随一のギャル、栗橋翔
(くりはししょう)。
しかし、翔は海里の幼馴染でもあったのだ。
例え幼馴染とはいえ、ギャルは怖いもの。
できるだけ関わらないようにする海里だったが、思いもしない事実が判明した。
翔はクラスの優等生、白瀬紫莉(しらせゆかり)と親友でもあったのだ。
学年随一のギャルで女王ポジションの翔と、学年屈指の優等生の紫莉。
何故この二人が?
海里は戸惑いながらも、彼女達との親交を半ば強制的に深めていく。
ブックマークありがとうございます。励みになります。
学園ものは初めての投稿ですが、完結までプロットは作ってあるので最後までよろしくお願いします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-03-05 17:53:08
146895文字
会話率:37%
アニメオタクでアイドルオタクの高校2年生・野村聡太は、同じクラスになった現役読モのギャル・相沢優香と出会い・・・
最終更新:2020-01-22 15:27:24
12560文字
会話率:56%
小学5年生のクラス替えで、初めて同じクラスになったタクヤとアリサは隣同士の席になる。新しいクラスでアリサはいじめられてしまうが、タクヤはアリサをかばい、助ける。しかし、アリサは転校することを決める。別れ際に2人は、また再開することを約束
した。
そして2人は、二十歳になっても想いを寄せていた。だから、お互い異性との経験はなく、お互いのために初めてを残しておくくらい、心の中にあった。
ある日に、お互い運命に導かれるように、ある屋形に入る。そこは普通の屋形ではなかった。ここは、自分の知っている世界と違っていた。まず、お互い見た目が、めっちゃ良くなっていたのだ。体は別人だった。身体能力も高くなっていた。
そして、最初の部屋にいた執事の老人に、この館には5つの部屋があると言われた。それぞれの部屋にある、本の中の世界で鍵を見つけ、次の部屋への扉を開けると、扉の先にいる相手に再開できる。相手もこの館に導かれ、こちらに向かっていると言われる。希望を胸に、本の世界に入り、鍵を見つける2人であった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-12-20 19:54:51
6962文字
会話率:11%
――もし、親友と同じ人を好きになってしまったらどうしますか?
20歳になった主人公、楠恭子(くすのききょうこ)が荷物を片付けている時に出てきたのは、高校生の頃につけていた日記帳。ページを捲りながら、懐かしい日々に思いを馳せる彼女。し
かし、そこに綴られていたのは、決して楽しい思いでばかりではなく――。
平穏で。穏やかで。けれど、なんの代わり映えもしない平凡な高校生活を送っていた恭子の日常は、三年生に進級した時のクラス替えで、片想いだった相手──福浦晃(ふくうらあきら)と同じクラスになった事で変わり始める。
やがて晃の友人である容姿端麗な美少女、立花玲(たちばなれい)を交えたトライアングルは、様々な軋みを生みだしながら季節をこえていく。
そんな中、ある日玲が倒れたことで事態は急変する。
卒業まで、残された時間が少ないことを悟った恭子と玲は、バレンタインデーに共に告白することを決意するのだった。
決戦の日は、バレンタイン・デイ(ズ)
はたして、二人の勝負の行方は?
※『見上げた空は、今日もアオハルなり』の姉妹作品です。相互にネタバレ要素を含みますので、ご了承願います。
※表紙絵は、白井様に描いて頂きました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-12-18 20:00:00
94875文字
会話率:32%
リスクヘッジを信条とし、人間関係を嫌う瀬野和希は、ある日高二から同じクラスになった大企業の社長令嬢、伊月凛に目をつけられる。その美少女とはそもそも話したくもなかった上に、バカなのかと思うほどぶっ壊れていた。 一方、一年時から同じクラスで、
和希が前年、一年間避けようとしていた可愛らしい女子、柳井麗美は見た目とは裏腹にぶっ壊れたほど頭が良く恐怖を覚えるほどだった。
和希は唯一の友人である上村誠以外の人間、特にこのぶっ壊れた二人と交流することは何よりもリスクが高いと考え、徹底的にこの二人との関係を断とうとする。しかし、和希が二人から逃げようとすればするほど、何故か深みにはまっていくのだった。
友人の何たるか、人間関係の何たるか。誰にも理解されない悩みを抱え、それに立ち向かう勇気。その明るさの裏に隠した、才能を持つ者に訪れる孤独。誰よりも信頼される者の、誰も知らない心の弱さ。
これは和希を中心とした、四人の成長の物語。
---------------------
※35万PV突破しました! ありがとうございます!!
※2018/10/19 「HJネット小説大賞2018」最終選考にて落選いたしました。。。
※2017/9/17、2017/9/18 両日のジャンル別日間ランキング1位いただいてます。こちらもありがとうございます!
-------------------
※「ノベルアップ+」様でも連載しております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-12-14 21:29:50
214304文字
会話率:56%
菊馬幸磨はある事情から家を出て、母親の故郷・清合町で遠い親戚の月冴と一緒に暮らすことに。
今年4月、二人は私立希愛中学校へ入学し、同じクラスになった宇治川マリアと仲良くなる。最初は
三人しかいない寂しいクラスだったが、後から月冴の幼馴染の東
炎樹、容姿からよく男性と間違えられる
伊島楼、そして女子校から転校してきた歌藤桜華の三人が加わってクラスは賑やかになる。
しかし、幸磨の周りではなんらかの小さな出来事から大きな事件が日常的に発生し、彼の中学生生活は
スタートした時点で不運…いや、不幸に見舞われる。そして、彼のその不幸により数年ぶりに幸磨の姉・
愛美奏が目を覚ます。
愛美奏は特殊危険超能力『万能』を持つ16歳の少女。数年ぶりに目覚めた後、弟の幸磨の家で暮ら
し始めるが、ある出来事がきっかけにより弟と離れ離れに生活することになる。そこは一般の学校
よりも厳しい監視と制度で守られた地獄のような学校。こんなところ普通ならすぐにでも逃げ出し
たいが、今の愛美奏は万能どころか他の超能力も使えない無能力状態だった。弟がいない、24時間
の監視体制と任務と言う名のポイント労働、そして何考えてるか分からない少年少女達との生活。
それはまさに絶望だった。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-12-04 16:48:59
130449文字
会話率:41%
「告白してもらってなんだけど、キミのことよく知らないからさ、だから…」
高校一年の冬
僕、七瀬葵は一世一代の告白をした。
相手は、織江汀さん 成績優秀で、みんなからの信頼が厚い委員長だ。
僕の一目惚れ、始めて同じクラスになったとき、一瞬
で心奪われた。だから、委員長は僕のことを知らないし、僕も表面上の委員長しか知らなかった。
そんな人に告白されても、やっぱりダメか…
膨れ上がる自分の気持ちを抑えられなかったことを後悔したとき、
「だから、十日間のお試しはどうかな?お互いの相性次第でその後のことを決めるっていうのでもよければ、私はいいよ?」
その時の僕は何も知らなかったんだ。ただただチャンスがもらえて嬉しくて仕方なかった…
[キミは何も知らない 織江汀視点]も同時に完結しました。
[君は何も知らない 藤宮涼視点]の投稿を開始しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-11-14 15:54:28
22224文字
会話率:43%
済陵高校の優等生、神崎純子は高校三年生に進級した。
二年生の時クラスメイトで片想いをしていた守屋君とは違うクラスになったが、想いは募るばかり。
受験と恋の間で心が揺れる純は、夏休み、彼のふとした誘いで同じ予備校に通うことになり……。
純と
守屋君のピュアラブストーリー。
青春群像劇「十七歳は御多忙申し上げます【完全版】」
( https://ncode.syosetu.com/n3682fj/ )
の続編です。
本作は、数話から成る小品を時系列に繋いだ形式の連載作品です。
一話平均1,500文字前後で、小話編成なので、好きなところだけ読んでもお話は通じます。
本編未読の方にも、お楽しみ頂ける仕様になっております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-10-23 07:08:01
77915文字
会話率:39%
不幸を巻き起こす神本と不幸に巻き込まれる守谷が送る学園コメディー!!
能力者?である神本と同じクラスになった守谷は去年の反省を生かし、
あまり関わらない様にするが神本はここぞとばかりに守谷の欲望を叶えようとしては失敗をくり重ねて行く。
この先にある未来とは、、、、、
神本の正体とは、、、、
特に内容の無い日常コメディーです
もしよければ読んでください!!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-09-28 00:00:00
12818文字
会話率:64%
天才メカニックの加治川はとある事件をきっかけに孤独な研究を強いられていた。加治川が高校に進学した時、同じクラスになった変わった少女、杉琴麗奈。巨大企業杉琴インダストリーの令嬢である彼女の将来の夢は『世界征服』!?
メカニックの腕を買われた加
治川は世界征服を目標とする奇妙な部活に強制入部させられてしまう。
続々と集まる奇妙な部員たち。
昆虫大好きな生物学者。
お母さんタイプの脳科学者。
素行不良のハッカー
そんな彼らの前に立ちふさがるのは魔法少女に戦隊ヒーローに仮面ライダー!?
いつの間にやら加治川達は悪の組織のレッテルを貼られることに。加治川達は世界征服を達成できるのか!?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-09-26 22:15:24
12068文字
会話率:56%
高校2年になったちょっと変わっている自由人 矢上夏輝(やがみ なつき)は、同じクラスになった超完璧美少女渡邊衣舞(わたなべ いぶ)に恋をする。
普通に笑顔で振る舞っている夏輝、衣舞の2人の過去は辛く大変なものであった。
恋愛を辞めた夏
輝と恋愛の分からない衣舞の未来はどうなって行くのか?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-08-09 03:11:04
1578文字
会話率:25%
【あらすじ】
日夜十八禁の恋愛アドベンチャーゲーム(ADV)をプレイする男子高校生、逢坂輝夜は新学期の前日に声は好みなのにどうしても自家発電をする気になれないキャラと出会ってしまう。
その晩はこれからの彼女のレベルアップに期待を寄せて眠りに
つく。
そして二年生となり新たなクラスになったそこには聞き覚えのある声がして!?
JKエロゲ声優×一般エロゲプレイヤーによるちょっとえっちな成長系ラブコメ! かもしれない。
※本作はカクヨムに投稿しています。
※本作は角川スニーカー文庫にて書籍化しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-08-03 12:00:00
94720文字
会話率:46%
星雲高校3年A組の青野涼(アオノリョウ)はアパートの近くの公園で夕陽を見ていた。いつも決まった時間になると、公園のブランコに腰をかける美少女。彼女とは毎日のように公園で出会うが話したことがない。涼も何を話して良いかわからないし、無理して話
す必要もない。いつしか夕暮れの公園で2人で過ごすことが日常となっていた。
謎の美少女は3年になってから一緒のクラスになった雪野愛理沙(ユキノアリサ)だったとわかった。彼女と夕暮れに2人で公園で過ごしていることは誰にも秘密。
ある日、涼はジュースを渡して、愛理沙に話しかける。愛理沙が大事そうにつけているピンクダイヤモンドのネックレスを褒めると、彼女は「これは私の過去、そして私の罪と罰」と謎の言葉を残して公園を去っていく。
その言葉を聞いてから、涼は愛理沙のことを気にかけるようになった。それが全ての始まりになるとは
涼も愛理沙も気付いていなかった。(正統派恋愛小説)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-07-17 02:09:16
110160文字
会話率:42%
魔法という概念が浸透し、魔法使いが世を回していたのは遥か昔のこと。魔法の地位はいつしか科学に取って代わり、魔法は次第に廃れ、忘れ去られてゆきました。
そして現代。魔法がファンタジーの中のものとされる世界。ほとんどの人が、既に魔法の存在を
そう認識しています。一部の人間を除いて、ですが。
桐江朝陽は現代を生きる魔法使いの一人。才能に溢れ、幼い頃は同じく魔法使いの母親に憧れ、よく練習に励んでいました。
しかし、ある出来事を切欠に彼は魔法を嫌うようになり、それ以降一切魔法を使おうとせず、自分が魔法使いであることもひた隠しにするようになりました。
そして時が経ったある梅雨のこと。高校二年生となった彼の前に、一人の少女が現れます。彼女は彼と同じ高校に通う同級生。同じクラスになったことはなく、言葉を交わしたこともない二人でしたが、彼女は親しげに語りかけるのです。
「ねぇ、桐江君。君、魔法使いでしょ」、と。
※本作における魔法の扱いは、前作である『北の森の魔女先生』及び『名無しのセレス』での扱いと同じとなっております。簡単に解説すれば、魔法とは単なるエネルギーの変換のことです(熱 → 運動エネルギーなど)。すなわち、人間のみならず生き物すべてが魔法を使える、ないしその素質がある、という設定です。
しかし、魔法自体がファンタジーなものなので、原理についてはあまり気にしないでください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-07-14 20:25:23
198729文字
会話率:44%
星が丘高校に通う高校新二年生、矢神弘人は、いつも高校に続く坂を登る。
その坂で、厨二病の女友達、柊香南と出会う。
柊と同じクラスになった矢神の隣の席には、学校で二番目の不良、結城恋織がいた。
そして柊に呼び出された矢神は、天文部に入部するこ
とになった。
天文部部員、月波早百合は、部員が足りないから矢神と柊に入部してほしいと頼んだ。
快諾した矢神は、結城を誘い、人数を合わせる。そして放課後には、天文部部長、二階堂冬歌が、部室の隅でたたずんでいた。
傷はずっと人の中に残り続け、逃れられない。
過去を変えることは出来ない。それでも、生きていくしかない。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-07-03 20:18:06
108503文字
会話率:50%
高校生に進学した主人公、十神 減。
そこで、同じクラスになった、菓子田。
二人は日常を普通に過ごしながら
異常に巻き込まれていく。
最終更新:2019-05-21 19:02:05
7111文字
会話率:40%
高校生に進学した主人公、十神 減。
そこで、同じクラスになった、菓子田。
二人は日常を普通に過ごしながら
異常に巻き込まれていく。
最終更新:2019-05-21 19:02:01
7111文字
会話率:40%