日紫喜陽来(ヒシギヨウク)は高校生で、同級生にはキヨと呼ばれている。ある日彼は放課後、いつものように学校で遊び、いつものように下校した。しかしその道中、得体の知れない『光』に遭遇する。その光は自身を神と称し、あるゲームに参加するよう、キヨを
説得する。彼はゲームへの参加を拒もうとするが、その光に強制される形で、そのゲームに参加することになるーー
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
※ゲーム説明※
第一ゲーム「ライフゲーム(生命奪与ゲーム)」
ゲームは七ターン制で三冊のノートを使用する。
プレイヤーは四人、一人一人に東西南北いずれかの方角が割り振られている。
各プレイヤーはライフを5つ所持している。
二ターンごとに全プレイヤーは合流出来る。
黒ノート:一ターンに三つまで、方角を書き込める。書き込んだ方角のライフをその数分奪う。使用限度は十つ。
白ノート:一ターンに三つまで、方角を書き込める。書き込んだ方角にその数分自分のライフを与える。使用限度は十つ。ただし最低七つは使わなければならない。
青ノート:契約書。最大二ターン、互いの行動を縛ることが出来る。契約違反は不可
特殊ルール(グリードオーバー):相手の所持数以上のライフを奪おうとした時、その行為を無効にし、相手と自分のライフを交換する。
勝利条件:七ターン終了時にライフを5つ所持していること。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
かなり密度の濃い『頭脳戦』と『心理戦』が繰り広げられます。主人公と一緒に推理するというよりは、相手とのギリギリの駆け引きや、主人公の鋭い読みと鮮やかな反撃をお楽しみください。
初投稿です、よろしくお願いします。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-10-10 00:00:00
33294文字
会話率:26%
「魔力」それは知能以外に神が人間だけに与えた誰もが持つ不思議な力、しかし知能から言葉、技術などが生まれていくように魔力からも何かが生まれてくると思われていたが、人はその不思議な力を活用できていないでいた。
だが人はその力に未知なる可能性を信
じ何世紀もの間研究し、できた物がデバイスという本来眠っているはずのごく少ない魔力を媒体とし、その力を具現化する装置。その具現化されたものいわゆる「魔法」である。話だけ聞けば誰しも魔法が使える理想のアイテムだが、実際はそんな大層なものではなくあくまでも魔力の媒体は自分自身の力で魔法もその力に比例するので上手く魔法を発揮する人もいれば弱いどころか、デバイスにも感知されず魔法を使えない人もいる。そんなあいまいな物ではあるが今ではその力が国の権力の象徴にもなり、世界中で魔法の研究、デバイサー(デバイスを使える人)を育成するための学校など世界中で競争が始まっている。
(主人公:大野優希)が住む日本も例外ではなく有名な育成学校では競争が激しくなっている。
そんな中、魔力は最低ランクのF、デバイスにもギリギリで感知されたような主人公:大野優希が
名門育成学校に入学したお話です。
小説書くのは初めてなので誤字や文章も読みにくいと思いますがよろしくお願い致します。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-10-07 01:03:20
10336文字
会話率:17%
悪役のはずのおっとり令嬢の話。主人公はnot転生者、ヒロイン役は転生者です。おっとり令嬢は溺愛する弟に害があると判断すれば豹変します。令嬢→弟はギリギリ普通の家族愛ですが、弟→姉は、姉に近付く虫を徹底的に排除したがるちょっと行き過ぎた家族愛
です。2人の家族愛とそこに割り込みたい残念な婚約者の話です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-10-06 00:43:38
2180文字
会話率:66%
時間は無限ではないんだから、一瞬、一瞬をうんと楽しまなくちゃだめよ!
最終更新:2017-10-01 22:55:08
218文字
会話率:0%
地球から遥か辺境に位置する宇宙ステーションは、地球から情報も物資も届くのに1年半かかる、『閉ざされた世界」であった。そこに地球からの定期船が到着した。いつもより大規模な船団にステーション側でも何やら、ただならぬ気配を感じていた。
突如発表
されたのは、地球からの大船団は、地球には戻らず、この地に滞在するという「永久滞在宣言」だった。ただ、この大船団には定期船の通常人数程の人しか運ばれておらず、あとは様々なデータ、様々なエネルギー資源プラントだけだった。
それは、母星である地球が、消滅してしまう、惑星間の大事件が起こったからだった。消滅が予想
されてからは、大気圏突破もままならない状況となり、大気圏外に存在した有効なプラントやデータパッケージを最大限に積み込んだ船団を、宇宙ステーションに向かう定期船に何とか合流させて、ギリギリの状況での「人類の遺産」をここに「疎開」させたということだった。
地球人類からの遺言として、また地球人類からの希望のバトンとして、残しうる限りの情報データを受け継いだ宇宙ステーションは、ここに新たな宣言を行うために、秘密のオペレーションを行うことになる。
しかしながら、その事を宇宙ステーション統治部では、宇宙ステーションの住人にすぐには伝えず、様々な準備が出来るまでは、その事実を公表せずにおくことを決めた。地球はすでに消滅しているにもかかわらず、地球へ戻る定期船は予定通りにステーションから出航する。定期船に課せられたのは、隠蔽工作だけではなかった。「逆因果」理論を証明させるチームも同乗していたのだった。
辺境のさらなる辺境の地にある宇宙ステーションが、残された辺境のみの存在となった「全人類の希望」となりうるために、何が必要なのか、何をすればよいのか。それを掲載しながら考えていきます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-09-15 17:00:00
2791文字
会話率:34%
私、藤堂ゆまりは、今日から私立北の森女子学園の
中学1年生になりました。
幼なじみの瑠夏と同じクラスだし、楽しい学校生活を過ごせそう。
だけど、同じクラスにはいじめっ子で女王様的存在の
海原 恋歌が。
恋歌は、1ヶ月ごとにターゲットを変えて
、自分の気に入らないやつをターゲットにするらしい。
そして、中間テストが終わり、6月の標的(ターゲット)はなんと……
そして、私、笠野 心優も、ゆまりと同じく北の森女子学園の中学1年生になりました。
初等部の6年生の3月。私はこの学年の小学校生活最後のターゲットだった。
でも、もうそれは終わったこと。
今は、恋歌グループの一員。
まぁ、ギリギリってかんじだけどね。
だけど、私はみんなのことがキライ。
だから抜け出したい。
だけど抜け出したらまた標的にされる。
私、どうしたらいいのかわからないよ……
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-08-30 14:27:40
4018文字
会話率:44%
事故で死んでしまった榊衛
その事故では妹の美緒も巻き込んでしまっていた。
目を開けるとそこは真っ白な部屋
ガブリエルと名乗る女性から異世界転生の話をされる。
兄は魔法の才能を
そして妹は………
※伏字が多くなる予定です
最終更新:2017-08-22 20:29:30
37365文字
会話率:54%
人は誰しも皆幸せ
という訳ではない。
イジメ、格差、家庭問題等、色々な思いがあり、鬱屈した人生を抱えている人もたくさんいる。
だからこそ憧れる。
光り輝く世界に。
でも、それらを餌に甘い言葉で誘ってくる奴らも存在する。
詐欺、新興宗教、
マルチ商法
甘い言葉には必ず裏がある。
今回の場合、それが異世界だった。
ただそれだけのことだ。
俺らは勇者と呼ばれ、殺し合いを強要される。
しかし、雑魚でも油断すれば死ぬし、魔法も失敗すれば暴発する、ボスは異常な強さで殺し合いをする前にほとんど死んだ。
しかも、他人の死の感覚まで共有させられるハード仕様
こんな世界でも生き残りたい。
だから俺は狂ってでも生きてやる‥
ブラウザバック率90%以上
書籍化可能性0%
書いてる本人が知人に公表できない、全く話題にもならない問題作!
初心者で携帯で文章を書くのに慣れていません、読みにくい部分も多々あると思いますが御了承下さい。
あと、どこまでオッケーかわからないのでいつか修正するかもですがギリギリまでは書いてみたいと思い
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-08-18 06:00:00
211601文字
会話率:17%
日本美術史の講師からレポートが出された。
某びの太くんよろしくギリギリになってから途中で放り出していたものを大急ぎでまとめ、何とか提出し終えた所、PCには愚にもつかない駄文が残された。
ただ消すのも勿体なかった為、掲載してみようと思い
立ったのだ。
どなた様かの暇つぶしの材料となってくれれば幸いである。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-08-17 05:03:18
1703文字
会話率:6%
部屋の中に猫がいた。
ギリギリ私の手の届かない場所で、じわじわと飢えて、そして、傷つけられていっている。
私が寝ている間に、猫に何が起きているのだろう。
********
またしてもホラー(?)です。
賛否両論ありそうなエンド。
それでも
やっぱりホラーは楽しいんだよなぁ……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-08-08 19:46:03
2512文字
会話率:21%
夏の怪談ホラー企画の作品です。
現段階では、不思議な出来事を体験した話になっていて、ホラー要素は薄いです。
期限ギリギリまで書く予定です。
最終更新:2017-08-03 12:59:36
6347文字
会話率:0%
クラスのヤンデ少女に監禁された俺は、命と貞操の危機に瀕していた。
夏のホラー2017用にパッと思いついて勢いで一気に書き上げました。
締め切りギリギリだったので修正とかはちょっとずつしていきます。
最終更新:2017-08-03 10:52:48
7960文字
会話率:27%
死んだ兄貴に会いたい。そんな理由から、僕らはとある遊園地に来ていた。変な噂が流れるこの遊園地なら、兄貴の霊がいるかもしれないと思って。でも僕たちを待ち受けていたのは、もっともっと残酷で恐ろしい物語だった…。
夏のホラー2017参加作品です
。提出期限ギリギリで何とか間に合いました。(汗)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-08-03 06:12:48
4896文字
会話率:42%
15年前、アヤトの妹は忽然と姿を消した――
ギリギリ投稿間に合ったかな。
なろう公式企画、夏のホラー2017出展予定作品です。
クトゥルフ初挑戦。
黒くはないけど、それなりに。
最終更新:2017-08-03 01:26:15
20414文字
会話率:35%
大学にギリギリで合格した安村哲生は、幽霊が出るというアパートの部屋を格安で借りる。オカルトを全く信用していない哲生だったが…。
最終更新:2017-07-18 02:17:37
36161文字
会話率:46%
あらすじを書くまでもない、投稿文字数ギリギリの小説……いや、ネタです。
最終更新:2017-07-11 08:28:05
272文字
会話率:0%
魔術学院を落第ギリギリで卒業したアンデル。成績上位者が次々と宮廷魔術師へと内定が決まっていく中、魔力量以外は最底辺のアンデルは魔術職に就くこともかなわず、その有り余る魔力を使い、特殊効果盛り沢山の劇団を作り上げる。成功を収めた彼の元に現れた
のは・・・神様?彼に突然渡された台本はーー世界の危機を守れ!?果たして力のないアンデルに世界が救えるのか?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-07-04 10:00:00
193983文字
会話率:57%
クラス丸ごと異世界に召喚された、自称平凡な高校生、近衛大地。
しかし、大地が異世界に来るのは二度目だった。
魔法も、武術も極めた。
一度目の世界ですべてを極めた勇者が、平穏を求めて人里離れた森を開拓したり、ドラゴンのボスになったり、気が付け
ば平穏から遠ざかる日々。
そして彼には平穏を求めるには致命的な欠陥があった。
戦闘狂だったのだ。
本能で、強者を求めてしまう。
これは、戦闘狂勇者が望んでもいない俺TUEEをやらかし、気が付けば一城の主(予定)になる物語。
(俺TUEE、自重しない主人公、理性がギリギリで本能に負けちゃう系主人公が苦手な方はブラウザバック推奨)
誤字脱字報告、矛盾点の指摘、その他疑問がありましたら、どんどん言ってください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-06-24 21:09:10
1348文字
会話率:28%
『処女なんです』行き場を失ったフラウは異世界の勇者に身体を押し売りしてしまう!?
婚約破棄・お家取り潰し・公開処刑の不幸3連発に襲われ、ギリギリのところで逃げ出した侯爵家令嬢のフラウは国境近くの祠で超貧乏暮らしになってしまった。
そんなフ
ラウの前に異世界から召喚されて現れた2人の男。
美形の漫画家で遊び人の劉貴と世間を偏見とノリで渡っている志正。
そんな彼らを召喚した隣国の王女エミリーにフラウは異世界の勇者と間違われてしまう。
『乙女ゲーム』と『巻き込まれ召喚』の王道テンプレの二重奏。
どんな物語が奏でられるか!?乞うご期待!
ひとりの少女が婚約破棄をきっかけに恋愛感情に目覚めていく物語です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-06-22 19:33:33
116058文字
会話率:42%
この物語は、ごく普通の高校生伊勢原ユウトが、一途で美少女なヤンデレヒロインたちに囲まれて、血飛沫舞うギリギリの状況で戦い、結果勝利したり敗北したり必死で奮闘するハーレム物である。
最終更新:2017-06-11 10:17:44
267547文字
会話率:37%