空間に大地が連なって浮かぶ異世界。父親が死んで二人きりになった兄妹は、世界の謎を明かそうと旅に出る。
※「SF系新人賞まとめWIKI」<http://wikiwiki.jp/sfrookie/>より転載。
最終更新:2011-09-03 09:47:58
12205文字
会話率:16%
宇宙に憧れる二人の少年は同じ道を進み、超光速宇宙船の実現を目指すが……。
※「SF系新人賞まとめWIKI」<http://wikiwiki.jp/sfrookie/>より転載。
最終更新:2011-06-25 20:19:28
3565文字
会話率:20%
ゾンビに変身する高校生ヒーロー下田錬のクラスに、悪の組織でバイトする改造人間浅川瑠樺が転入してくる。
※「SF系新人賞まとめWIKI」<http://wikiwiki.jp/sfrookie/>より転載。
最終更新:2011-06-25 20:06:49
10913文字
会話率:30%
警視庁所属、特殊機甲課勤務の、F-07 MetalGhost、通称セブン。
彼は、警視庁の戦闘アンドロイドである。
そんな彼が、課長の赤井橙や、新人の立花リッカと共に、軽いノリで事件に奔走する。
そこそこ外道なアンドロイドが無双する、そんな
メカアクション。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-09-02 23:02:01
88165文字
会話率:49%
主人公の猪俣 神奈は、バンドグループ「ABYSS」の新人マネージャー。忙しい毎日を送る彼女がABYSSのマネージャーをするのには、深い理由があった。それは、失踪した父を探す事――――その目的を果たすため、バンドのボーカルである八尾龍戒流(や
おりゅうかいる)を含む5人の悪魔との契約を交わす神奈。仕事の傍らで、いろんな手がかりを元にする彼らは、最近流用の多いとされるドラッグ”LaNDe”という物と巡り合う事となる。服用した生き物は、己の前世にあった記憶などが蘇るという”LaNDe”の存在により、神奈たちは翻弄されていくのである。
音楽を愛する人間の少女と悪魔たちが繰り広げる現代ファンタジーとなっています。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-08-31 00:12:13
25333文字
会話率:43%
初投稿となります、「必須のダイバー」この小説はダイバーの人の感想を聞いて私が思い浮かんだ事をそのまま小説にしてるだけなので色々抜けていると思いますが気にしないでください必須のダイバーの最初を下に出しましたので見たい方は見てください
~必須のダイバー~
公平「ふぁ~もう朝か、ってやべっもう6時半じゃねーか!」
公平「早くしねぇーと漁船出ちまう、急げ!」
隣のお祖母「おはよう、公平さん今日は早いね、」
公平「おはよう、って言ってる場合じゃねぇーや」
公平「わりぃなばぁちゃん今それどころじゃねーんだ!」
公平「間に合え、間に合え」
公平「ふぅ~なんとか間に合った;」
漁師「よう、新人、ぎりぎりだったな」
↑ここまでです。
もっと見たい方は本分を訪問してください、
訪問してくれるだけでうれしいので、
お願いします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-08-24 16:15:28
2512文字
会話率:98%
貴方は約束を守り抜けますか?
私は今、それの限界に挑戦しています。
貴方は、相手が破った約束を放棄せずにいられるでしょうか。
最終更新:2011-08-18 22:52:55
1342文字
会話率:32%
中華料理屋で食事をしていたわたしは、相席した男から、話題となっているある文学新人賞の盗作疑惑について、意外な話を聞かされる。
最終更新:2011-08-18 10:06:06
12495文字
会話率:22%
僕の望むセカイはきっと君の望むセカイじゃない
でもそれでいいんだ
だって僕は僕のために生きているんだから
これはとある新人賞に投稿して見事に落選したものです。
まあ、落選した理由は読んでいただければわかると思います(笑)
最終更新:2011-08-16 22:43:40
81935文字
会話率:30%
とある時代、とある都市。
出す曲全てがオリコン10入りし、世界中からの注目を集める。そんなアイドルグループがあったそうな…
これは、そんな彼らの担当マネージャーを務める、一人の新人マネージャ-の健闘を描いた物語である…
最終更新:2011-08-05 11:53:22
1328文字
会話率:0%
メイドカフェ「ショコラ=ド=ムーア」では、2月14日にチョコレートサービスを行いました。メイドの仕事は「ご主人さま」を癒すこと……新人メイドの理奈は、初めて会うお客さんにも一生懸命にご奉仕しています。でも、彼女自身は……? 実験的に自然主
義を意識して書いたとりとめもないお話。 / 漫画原作の脚本形式です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-07-26 01:30:41
6978文字
会話率:54%
午前七時の誰も来ていない職場で先輩と二人っきりになった新人と教育係の先輩の雑談。社会人生活に不安を抱く学生に贈る、リアル・オフィス・ストーリー(大嘘)。勢いで書きました。
最終更新:2011-07-25 22:00:00
5369文字
会話率:100%
オタクであることが社会で認められるための必須条件となった世界。
全世界に三十億人のファンを持つアイドル・胡桃は、人を強制的に萌えさせる超能力を駆使して、「世界で一番平和な世界征服」を実現しようとしていた。
一方、主人公は世界トップレベルの高
校に入学するほどの頭脳を持ちながら、クタオ(非オタク)であることを理由に今までいじめられてきた。
二人は出会い、物語は動き出す。
敵対勢力との抗争。隠された真実。
敬愛と信頼。
大切な人への想い。
――その絆は、世界を織りなす。
第7回MF文庫Jライトノベル新人賞の第三期予備審査で一次通過(二次落ち)したライトノベル処女作です。
実はサイトにも同じものを掲載していて、そちらには評価シートも載せています。
http://rei-yumesaki.jimdo.com/脚本-小説-詩/パックス-アキバーナ/
見やすいデザインだと思う方を選んで読んでいただければと思います。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-07-23 13:47:14
118610文字
会話率:49%
新人教師の木村が見えないはずのものを見てしまったことから、学校OBを巻き込んでの三十年前のある事件の真実を知ることになり、同時にやる気のない若い教師が徐々に成長する過程を描く。
最終更新:2011-07-21 20:24:02
7592文字
会話率:16%
俺はソラにであった・・・・
最終更新:2011-07-14 21:47:22
2034文字
会話率:38%
MF文庫の新人賞に応募した作品です。
せっかく書いたし、一次審査を突破した作品でもあるので、このままにしておくのはもったいないと思い、投稿しました。
あらすじ。
この世界には妖怪が蔓延っている。人とのトラブルは後を絶たない。そんな中でポツ
ンと建つ四季文房具店。そこに住む春一と夏輝は、妖怪にかかわる事件を解決すべく、その身を躍らせる。爽快なアクション・ファンタジー。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-07-08 21:38:33
70111文字
会話率:63%
「私の小説を読んで!」とあなたが望むだけ、
傷つく人がいるのかもしれません。
あなたの作品が生み出したのは感動ではなく、
ストレスなのかもしれません。
小説新人賞の下読み係を描いたストーリー。
※これは@gamesというサイトで日記と
してupした作品、『私も一緒に戦います。』を改題し転載したものです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-07-03 01:26:04
4765文字
会話率:22%
時は三十一世紀。人類は進化し、「心の力」をより強く具現化することが可能となっていた。そしてそれは「魔術」へと昇華され、軍事力へと化していった。 平和を象徴する町、「ピース」。この町の治安を守っていたのは特殊警察部隊「ブレイバー」だった。少年
スタンは今回成績最下位で入隊した新人だ。 平和を守る勇者に心躍らすスタンだったが、その均衡が崩れようとしていた――折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-07-02 10:00:00
79068文字
会話率:51%
数多くの新人類が生まれた近未来。施設の研究員である春日は医学の在り方に苦悩する日々を送っていた。そして少女と出会う。『異形の子ら』の番外編。
最終更新:2011-06-25 22:22:36
21313文字
会話率:44%
地磁気反転(ポールシフト)が生み出した異形の子ら、新人類たちが紡ぐ青春譚。高校生の春日波留はリアルとエリア、地上と地下都市を行き来しながら自分の世界を広げてゆく。ほのぼのコメディーSF。
最終更新:2010-11-12 16:01:31
96163文字
会話率:53%
成金の街『テスカロイド』に突如に現れた『新人類タイラント』を名乗る男、人造人間プラチナ。
常軌を逸した能力で暴虐の限りを尽くし、世界を恐怖の渦に陥れるが、彼にはある秘密と、帰りを待つ家族があった。
※ピコピコの森との同時掲載です
最終更新:2011-06-13 19:27:29
4869文字
会話率:48%
死者が眠りにつく墓地。死んだ者の眠りを妨げないよう、管理を担うのが「墓守(はかもり)」の仕事である。
「眠りの丘」と呼ばれる広大な墓地があった。そこの新人墓守として、春日キタはこの片田舎の小さなな町にやってきた。
安アパートに住まいを構え、
墓守としての生活をスタートたものの、毎晩のように死んだ男の悪夢にうなされ、眠れない毎日が続いていた。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-06-12 16:00:12
11959文字
会話率:28%
部活がやりがいの生徒。
学年1位の天才。
どこにでもいる平均中学生。
3人が織り成す、塾物語。
やがて3人は、塾同士の偏差値争いに巻き込まれていく。
最終更新:2011-06-05 21:59:00
678文字
会話率:30%