大震災の後、大地が分かれた日本の地中から異形の生物が這い上がってきた。突如現れたヤツらの目的は人間を食べること。最初のうちは銃やミサイルなどで駆逐することが出来ていたが最終的には核を使っても倒せなくなってしまった。そして成すすべもなく少しず
つ土地を追われていくなか、獲物の取り合いで殺し合う固体を発見。同じ生物ならば倒すことことができることが判明。ヤツらの細胞を取り込んだ人間兵器を作り出し打倒に成功。異形のヤツらを「イート」と命名し、ヤツらを打倒するものを「サイレンス」と命名し戦い続ける。そんな中で戦い続けるある1人の少女の話。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-09-14 22:03:02
3727文字
会話率:32%
「麻里歌さんっ、ばっさり切って下さい」そう言って、大事にしていた長い髪をショートヘアにしてしまった。野々宮香澄、ごく普通の高校2年生。失恋ではなく、好きな彼が『ショートヘアの似合う子』が好みだと聞いたから。髪を切って彼に告白する---そう決
心した香澄の恋の行方は?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-09-14 00:00:00
8370文字
会話率:50%
【自分のブログからの重複投稿です】この話は’08年8月頃のことだ。当時37歳だった自分は、たまたま行った地元の夏祭りで中学時代のバスケ部の先輩であるS先輩に再会する。S先輩はバスケでの攻撃スタイルから通称『カミカゼエース』と呼ばれていたが、
それはあくまでも本人が『そう呼べ』と強引に呼ばせていただけで、端的に言えばわがままな性格だった。そして自分は中学だけでなく大学も偶然S先輩と同じ大学だったため、大学時代もそのわがままに付き合わされ、何かと迷惑を被っていた。大学卒業以来、十何年ぶりに再会したことをきっかけに、S先輩に地元のオカルトスポットに強引に連れて行かれたのだが、その際まさにオカルト現象に遭遇することとなる。しかし『カミカゼエース』先輩は、それに懲りることなく、以後何度も自分をオカルトスポットへ連れまわすのであった。※なお人物、場所等の設定はフィクションです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-09-12 13:53:22
33338文字
会話率:55%
今から4年前。
俺こと新条 鬨唖が12歳の頃、姉である新条 咲耶が通っているカエレスエィス学院で行われた学園祭で天界からゼウスの使い魔が降りて来た。
その名前はカエルムデウスドラコ(天神の竜)属性は聖魔 色は漆黒と聖光を交互に変化し
ていた。全長9000mと少しちっちゃい竜だった。
何の前触れもなく降りて来た。
カエレスエィス学院のグラウンドで学園祭をしていた生徒達は全員空を見上げ驚いていた。
だが、そこまでだった。驚いていた生徒とは裏腹に一人その竜を天界に返そうとするものが居た。
つまり俺の姉であり、現生徒会長でもありこの頃、世界最強の神術使いであった
新条 咲耶だ。
.ルージュのちょっと長いストレートヘアに金眼の瞳、3サイズは、モデル並だ。カエレスエィス眼院の制服を着ている。
その左手には、長さ90cmほど、神話で、ゼウスと戦ったときにハデスが使っていた短剣、イーンフェルヌスノワークラ"冥界の短剣"を展開した。
そして、その傍らにはゼウスの使い魔であり、咲耶の使い魔でもある少女の姿をした冥竜。
名前は、アーニャ
身長は140cm、炎黒の髪の地面まで付いているツインテールにルージュの瞳と、まるでお人形だった。
咲耶はアーニャに一言追い返すよっと言って天神の竜目掛けて走っていった。
地上に降りた天神の竜は「シャァーー」と咆哮を放ち周りにあった。
テントや道具などを一瞬にして吹き飛ばした。
そして、俺の頭の中で優しい声が聴こえた。
その声は安らぎを与えてくれる優しい声。
まるで母親が子供に子守り歌を歌っているようなそんな優しい声で聴こえた。
一言、その声は
―助けて
・・っと
鬨唖は何処にいるの?っと声に出して辺りを見渡した。
だが、辺りには吹き飛んだ道具、テントしかなかった。
鬨唖は一瞬逃げ遅れた人がいるのではないかと考え、もう一度辺りを見渡した。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-09-02 20:57:01
3045文字
会話率:22%
暇で暇で…そんな私。
ショートパンツはいて、オシャレして。
そして…。
そんな短くて、終わってないお話。
キーワード:
最終更新:2013-06-14 22:58:45
916文字
会話率:46%
ヘアピンの使い道が……
最終更新:2013-05-28 23:19:42
306文字
会話率:7%
大和晃一はフツーの小学六年生。
アニオタ、ヘアスタイルフェチ、
守ってあげたいタイプの
女の子大好き!以外は平凡男子。
そんな彼が、理想のコと出会ったけれど?
最終更新:2013-05-18 22:03:28
223文字
会話率:7%
俺、針井法太は薄毛を美容師に指摘され、養毛剤を使う道を選んだ。
男、いや漢(おとこ)ならば、やらねばならぬ時があるッ!! だが、俺の選んだ未来は、過酷な茨の道であった。
最終更新:2013-04-22 11:22:39
3804文字
会話率:30%
星野旺子は、名前にコンプレックスを持つ、ちょっと馬鹿で変態な女の子。
『見守り隊』次期幹部として、憧れのお姫さまを影からこっそり(ときに変質者っぽく)見守っていたはずが――。
ミルクティーブラウンのサラサラヘア。魅惑的な飴色の瞳。学校中が
彼のファン。でも、そんな綾女臣の本性は。
「なあんだ、泣かないの?」
王子様はとっても泣き虫。
お姫様はとっても我が儘。
そんなボーイミーツガール。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-04-16 20:07:30
10432文字
会話率:32%
『黒猫が魔王で、白猫が天使で。』の
世界の話。
仕事がなくなった狩人は幸せか?
最終更新:2013-03-16 13:43:31
200文字
会話率:59%
ふわふわのロングヘアーに、低い背。
大きな目に、ふっくらとした唇。
白い肌に、少し赤みのある頬。
それらを兼ね備える水沢はるか。
街を歩けば必ずと言っていいほど、声をかけられる。
そんなはるかには、秘密があった。
秘密とはいっても、クラス
メートたちは知っているし、隠しているわけではない。今の段階では。
その秘密とは、はるかが、
実は―ー男であるということだった。
※一応大まかな筋書きは考えていますが、確実にその通りに進みませんし、ストーリーに問題が多いと思います。
そんな小説でも楽しんでいただけると嬉しいです。
あと、ボーイズラブ、ガールズラブは、姿が逆転しているはるかと周りの絡みによるものです。
具体的な表現は、しません。保険です。
ただ、見た目が女の子のはるかが、女の子に恋するとか、ある男性が、はるかを男だと知らずに恋をする、などといった描写があるだけです。
苦手な方は、戻った方がいいかもしれません。
誤字脱字、感想などありましたら、コメントしてください。よろしくお願いします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-01-01 13:01:28
1530文字
会話率:35%
紫陽花(むらさきはるか)
平安時代の紫の上の生まれ変わり。
自分で作る不格好なおにぎりを毎日美味しそうに食べる。
のんびり屋で天然。
転校初日図書館でヒカルに出会い、おにぎりを美味しそうに食べた笑顔で一目惚れ。
すると、恋をした陽花はお腹い
っぱいおにぎりを食べると、歴史の世界に飛んでいく、たいむトラベルの力を持っている。
明智ヒカル
将来の夢は父と同じ考古学者。
夢と理想に燃える暑い男。
父の築いた伝統の歴史研究部を復活させるため、毎日放課後に図書館に入り浸る。
宮沢ケンタッキー
本名は謎のままの英語のティーチングアシスタントで日本にやって来た英語の先生。
日本文学や日本の歴史に造詣が深く、勉強熱心。
ヒカルのよき話し相手。
北条まさ美
ロングヘアーの姉御肌。
美人で冷静沈着、陽花のクラスメートでツッコミ役。
二年生ながら全国レベルの剣道の腕前。
歴史研究部に突如入部し、中高一貫の私立トップエリート校の世界史研究部を潰してほしいと竹刀片手に図書館に殴り込んでくる。
英怜雄(はなぶされお)
私立セントジャーナリック学園中等部生徒会長
皇帝ナポレオンの異名を持つ、容姿端麗、頭脳明晰で人気も人望も厚い。
歴史を自分達独自に研究する活動からジャーナリック学園のジャーナリズムクラブは人気もあり、数々の賞を授賞している。
一年から頭角を現し、現在部長を務めている。
瀬野紅麗亜
ジャーナリズムクラブ副部長。
皇帝ナポレオンとお似合いの東洋系美人。
かのクレオパトラの生まれ変わりで、陽花と同じタイムトラベルノ
力を持つ。
下級生から人気がある。
折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2012-08-15 17:45:12
739文字
会話率:8%
女子校と男子校の生徒たちが繰り広げるギャグコメディ。
ほのぼのとした会話から炸裂する日常漫才。
【男子高校生】
♪マサ
高校2年。黒髪の普通少年。ツッコミ。自分が地味なのを気にしている。
♪ヒデ
高校2年。赤のニット帽を常にかぶっている。
自虐を得意とする。
♪ヤス
高校2年。茶髪の好青年。外見とは裏腹に面倒な性格のためモテない。
♪ノブ
高校2年。黒髪のメガネ。成績は常に上位だがオタク気味。統計などを知り尽くしてる。
【女子高校生】
♪ミナ
高校2年。ツインテールの美少女。見た目より性格はきつめの毒舌。
♪ユリ
高校2年。茶髪のショートヘア。体育会系からか中学では女子に好かれるが男子は恐れられていた。ツッコミ。
♪マユ
高校2年。髪の毛を巻いており、全体的にお洒落。女子校唯一の彼氏持ちで、常に誰かを見下している。
♪サキ
高校2年。まつげバサバサの女の子。謎多き女。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-03-25 17:36:59
1936文字
会話率:71%
髪を切ることを自己防衛手段としている女の子のお話。
最終更新:2012-02-20 13:31:24
4964文字
会話率:25%
主人公「夏川 朱雀」は、ある冬の寒い日、大学終わりの帰り道で空を見上げていた。
空から異様な物体か落ちてくるのを確認したが目を見開いたときには既に遅し。
ぶつかってきたのは隕石でもゴミでもなく何処から見ても美少女であった。
気絶してい
る彼女の星のヘアピンが急に光だして姿を眩ます。
気がついた美少女は、ヘアピンの説明を朱雀にする。
その内容は…?
不思議な星少女と平凡男子大学生が繰り広げる、ファンタジーな宇宙物語!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-11-25 21:56:38
2839文字
会話率:32%
髪を切った女の子の話。
最終更新:2011-11-21 22:57:44
200文字
会話率:34%
この世の中には、数々の事件がある。その一部だが事件を解いているのが、〝中村・時雄〟である。時雄は
大学四年生の学生であるが探偵である。髪は、短く、とても、かっこいい顔をしている。仕事をするときは、いつもスーツを着ているが、普段着センスがとて
つもなく悪いのがたまにキズである。だからいつもは、幼馴染の〝青樹・小春〟(後に説明)に着るものを選んでもらっている。時雄の特技は、並外れた暗記力とものすごくゲームがうまいことである。(特にポーカー)彼の幼馴染の小春は、時雄と同じの大学を通っている可愛く、優しい子である。髪はロングで、前髪は、ヘアー・アイロンでクルクルにしてある。特技は、絵を描くことがとても、うまいことである。彼らが次々と難題を解いていく、カードバトルが今ここに始まる。
誰のものの作品を読んでいないので被るかもしれません。被っていたら、申し訳ありません。折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2011-10-27 20:08:45
2272文字
会話率:46%
パパに怒声と暴力を毎日のように受ける少女。それを見て見ぬふりするママ。そんな家に嫌気がさした少女は家を飛び出した。出会ったのは同じクラスだった男の子――洸希。少年との出会いが彼女に生きる勇気と力を与える。
私たちはその日、神様の木の
下で約束をした。
やさしい少女の淡くもあたたかい現代物語。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-08-07 23:00:33
4483文字
会話率:25%
里奈はヘアアクセサリー店の店員。友人の結婚式で会った美容師は、奔放で浮き名が絶えない山猫のような男だった。今までの経験から終わりの見えるような恋はしないと心に決めていた里奈だったが、どんどん彼との距離は縮まって……。沿線シリーズ第10弾。
*「魔法を信じるかい」などのスピンオフです。2011年から2012年のお話ですのでご注意ください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-06-09 06:03:39
47943文字
会話率:45%
智は仕事が大好きな前向き思考のショップ店員。そんな彼女が、同じビルのヘアアクセサリー店に働く真也と知り合う。自分を煙に巻く黒豹みたいな真也に振り回されながら、智は彼の真意を知りたいと思うのだが・・・。沿線恋物語シリーズ第4弾。本編・番外編全
て完結しました。番外編は①「ずっと、冬のままで」の真紀・周平視点、②極甘指向のあの日の夜、③二人の甘い結婚騒動、④新作カップルのヴァレンタイン話の4本です!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-02-12 05:56:03
59993文字
会話率:54%
女子落とし(ガールズダイブ)。それを見た女の子は例え初対面であろうと惚れ落ちてしまうという能力。なんだか厨二病みたいである能力を持っている少年神藤紅蓮はおっとりお姉ちゃん薫子と親友のツンツンヘアー沖田亮は今日も平凡と過ごしている。左眼の問題
を除いて。そこに転校生の水澤蛍が登場。そこから紅蓮は蛍にさまざまな問題を抱えさせられる。果たしてどうなるのか!?そんな厨二病能力と転校生が送る学園恋愛?物語。折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2011-04-11 23:49:10
13994文字
会話率:56%