Novelist,Poemer,Lyricist等の様々な物書きがお互いの感性を発揮し、切磋琢磨しながら高め合っていくprojectです。応援よろしくお願い致します。
最終更新:2017-02-02 23:05:03
471文字
会話率:0%
王立魔導学院、通称マギカリア。国中、いや世界中から腕に自信のある若者が集う学校。そこでは日夜、最高の魔法使いを目指さんと切磋琢磨が繰り広げられていた--
俺の名前はプラネト。自称凡才だ。爺ちゃんから誘われ、このマギカリアを受験することにし
た。魔法の腕は普通、頭脳も普通、顔も普通……と思いたい。そんな俺が、とある夢を叶えるためになんとか学園生活を送り続けるうちに……
最底辺からのしあがって行くプラネト、そしていつしか世界の命運を握る存在に!?
果たして、無事学園を卒業できるのか……!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-07-14 23:45:25
11262文字
会話率:57%
ジークフリート王立空軍士官学校で切磋琢磨する二人の少年の物語。銀髪、琥珀色の瞳のアルベルト、金髪、碧眼のレオンハルト。
最終更新:2016-07-08 02:19:42
5021文字
会話率:31%
九十九 (つくも)真(しん)は人並み外れた霊気と常人では見えない幽霊が見える超霊感体質を持っていた。
しかし、彼はこの世界で持っているべき才能……『鬼術』の発動が出来なかったのだ!
鬼術の使えない一見落ちこぼれに見える主人公 真が持ち
前の悪知恵を利用したり、鬼術の天才でライバル兼親友の龍牙や多くの仲間たちと切磋琢磨しながら。
学園×ホラー×バトルのハチャメチャ展開で人類の魂を喰らう『狂魔』『怨霊』『妖怪』……この世にはびこる悪と戦う国境無き兵士──《コンバーター(魂換師)》を目指す物語……折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-04-06 15:01:38
61601文字
会話率:40%
江頭町 私立童貞学園
そこは艱難辛苦<かんなんしんく>の道のりを約束された若人共が切磋琢磨しあう学舎<まなびや>
ひょんな事からそこに通う事になった若人ハゲの一人
縮毛<ちぢりげ> 笑<えむ>
彼の明日はどっちだ!?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-02-08 04:02:39
5618文字
会話率:58%
勇者の伝説が残る、カルロディウス国。かつて倒した筈の魔王が復活してしまったこの国に、勇者として召喚されてしまった少女、八色由乃(やしきよしの)は、色々ありつつも勇者として頑張る事に。
勉強、運動共に中の上という中途半端な成績だけど、『勇者の
剣』っていうチートアイテムもあるしきっと大丈夫だろう。
でも、由乃には、一つだけ言いたい事があった。
それはお供、ミレオミールの存在である。
武力、魔法力、知識――どこをとっても、ズバ抜けて優秀な、由乃と比較するのもおこがましい程の実力を備えた青年――
「もうお前が勇者やれよ」
勇者より強いお供を連れた、平凡だけど物怖じしない新米勇者が、魔王を倒すために切磋琢磨頑張るお話。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-02-06 14:39:09
241067文字
会話率:32%
付き合って6年、同棲して4年の彼氏は同じ部署の同期。
付き合っていることが周りに知られたら、異動は免れない。
入社以来、好敵手として切磋琢磨してやってきた仕事には誇りを持っているし、この仕事も、仕事上の関係もまだ手放したくない私の我儘で周り
には内緒で付き合っている。
冴えない黒髪&眼鏡の地味子な私は、嫌味な部長からは行き遅れ扱いをされた上、彼氏ナシのレッテルを貼られている。彼氏がいるといえば、虚言癖まであるのかと言われる始末。
職場恋愛は大変だけれど、恋も仕事もがむしゃらに頑張ります!!
***
「虚言癖などありません!!」の続編というか数ヶ月後のお話。
前作を読まなくともお楽しみいただける様に書いております。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-01-30 02:16:16
9661文字
会話率:27%
西暦の時代が終わりを迎え、新たな時代が幕を開けた近未来。
ある科学とは全く異なる技術によって、人体から武器を産み出す事が出来るようになった少年少女。彼等は銃器高等学校という政府の学校機関の中で、銃器を手に普通の学校生活を送っている。彼ら
は日々研鑽を重ね、来るべき銃器高校の甲子園、『全国銃器高校対抗戦』へ向け切磋琢磨していた。
里浦友恵もその一人である。
『尖嶋銃器高等学園』に籍を置く友恵は、引っ込み思案で人見知りで、武器を持って戦うよりもパンを焼く方が得意の地味で取り柄の少ない普通の女子高生であった。そんな彼女は二年生に進級したある日、ずっと蟠りを抱いていた男子生徒、的場薫に対抗戦出場小隊のメンバーとして選出された。
それから繰り返される訓練の数々。
やがて一月が経とうとする時、彼女の身にある異変が生じる。彼女自身すら忘却していた“罪”が今一度明るみになる時、過去に置き去りにしてきたもう一人の自分が目覚めるのであった。
現在を平和に生きる彼女は、過去に凄惨たる戦場を駆け巡っていた女戦士を目の当たりにする。
二つの人格に挟まれる時、果たして友恵はどんな選択をするのか。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-01-20 12:00:00
152904文字
会話率:32%
かつて悪魔と人間が手を組み共に助け合って生きていた地があった
【ルペス】
人間は高い技術力を扱い、悪魔達はその現実離れした身体能力を扱い切磋琢磨して文明を築きあげた。
あの惨劇がおきるまでは…
人間と悪魔の熾烈な戦争
残酷な現実、
卑劣な裏切り
暮葉さんとのシェアワールドで色付くダークファンタジーストーリー
僕は主に悪魔達の方の物語を綴らせていただきます
かなりダークな小説になることが予想されます。心の状態を判断していただいてからの閲覧をよろしくお願いいたします折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-12-20 20:11:41
4818文字
会話率:28%
【高校編開幕!】かつて同じ野球チームで一番の友人でありながら最大のライバルとして鎬を削った二人の天才、鷹崎京矢と鷺宮剣伍。
中学最後の大会で県優勝を成し遂げた二人には多くの高校から誘いの声が掛かる。その誘いに応えた鷺宮は県内屈指の強豪校望月
学園に進学するが鷹崎はその誘いに応えず小さい頃から憧れていたエースになるために古豪蒼天高校に進学する。
道は違えど甲子園という進むべき目標が同じであった二人は甲子園出場を賭け戦うことを誓った。
そして蒼天高校に入学した鷹崎は個性豊かな部員たちと切磋琢磨しながら憧れたエースになるため、甲子園を賭けて戦うという鷺宮との約束を果たすために奮闘していく……
(毎月5.15.25日更新予定から月数回の不定期更新に変更)
筆者の学業のせいで不定期更新になったことで更新がいつか分からなくて困る読者の方もいらっしゃいますがどうかご勘弁ください……少しでもクォリティの高い作品をお届け出来るように頑張ります!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-11-30 16:45:07
40795文字
会話率:40%
現在より人によっては遥か、人によっては僅かな未来、ある高校では学内ネットでアバターを戦わせる「遊び」が流行っていた。
そこに通う二年生の佐敏(サトシ)はアバターを鍛えるために切磋琢磨する生徒の一人である。友人たちと他愛もない日常を送って
いたが、そんな日常に悪意が蔓延し始める・・・。
バグによる生徒の昏睡。
「女王」と呼ばれる生徒会長。
「女王」の妹であり「王女」と呼ばれる新入生。
学内ネットの秩序を護る武力委員会。
謎のアバター「デュアル・マウス」。
彼らに出会ったとき、少年は本当の敵を知る。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-10-28 23:36:09
79282文字
会話率:59%
剣と魔法の世界。
魔法の源、マナによって技術が発達してゆく時代の中、一人の少年は強さを求めて軍学校へと入学する。
その学校には先輩が後輩の指導官となってともに切磋琢磨をしていくという、一種の師弟関係のような伝統があった。
そして主人公である
少年、ユーリ・ハザクラの指導官となったのは、小柄で非力で雑魚の魔物にすら負けてしまうようなリンネ・アマミヤという少女だった。
最初は不安に思うユーリなのだが、リンネと稽古していく中で彼女の信念や努力を知っていく。
そんな中、街中で魔物が現れるという事件が起き、解決のため学校の生徒が駆り出されることになる。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-10-25 02:23:44
26102文字
会話率:61%
皆さんはじめまして。タイトル通り底辺なろう作家の彩葉 翔が人気作家を目指し切磋琢磨する過程を記した日記です。【感想・評価・批評・意見・悪口なんでもお待ちしています!】
最終更新:2015-09-06 00:06:56
4553文字
会話率:10%
体一つで魔力を生み出し、破壊から癒しまであらゆる現象を巻き起こす「魔法」。それは全ての人間に宿る才ではない。
動力石に精霊力を封じあらゆる発明品の動力とした「科学」。それは全ての人間が平等に利用できるものである。
かつて、二つはおなじ「魔術
」として、競い合い、切磋琢磨してきた。だが、発明品を買わなければならない、発明品じたいが地味、そもそも発明品自体がしばらく登場しないなど、科学の低迷期に魔法界が動いた。
かねてから言われ続けてきた「戦争」による犠牲に対する、解決策を魔法で行うと宣言したのである。
それが魔法少女事務局《アイドルギルド》の魔法少女《アイドル》たちによる一人の死者も出さない戦争ーーーー
ーーー無血戦争《ホワイトウォー》だった。
これは魔力を持たない始原の科学者の末裔、ルナ・シュタインが科学者でありながら魔法少女事務局を新設し、魔法界を震撼させる出来事に巻き込まれていく物語。
あたしには魔法界のしがらみなんかかーんけいないんだから!ぜーんぶ、ぶっ壊す!
となるまではかなりかかりますが、ぜひお付き合いください。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-07-23 16:55:48
63689文字
会話率:38%
過疎化が進む町で、若者と、町の住民のおじさんやおばさん、高齢者と
ぶつかり合いながら、時に涙を流しながら、町の再建に奮闘していく話
100万円を手にしたかった、それが目的だった若者達が、
様々なアイデアを出し合いながら切磋琢磨していく
若
者の見方を考え、気付かされ、改め若者の味方へ
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-06-24 21:56:27
9733文字
会話率:31%
自身の死期を悟る予知能力と、自身と他人の魂を交換する超能力という二つの特殊能力を持ち、様々な人間の身体を転生しながら生き続け、現代ではちょっと裏のある女子高生へと転生した一人の少女と、幼馴染の女子高生が転生の苗床にされた事を知り、女子高生の
魂を取り戻すために切磋琢磨する、同じくこちらもちょっと裏のある男子高校生の三角関係ストーリー。 折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-05-08 07:08:40
20754文字
会話率:27%
小春と早希が所属する東條大学航空科学部航空科学科のフライト部が太平洋横断レースで切磋琢磨する話。
小春と早希は一年生で新入部員。
自家用車レベルで多種多様な飛行機が自家用機になっている世界の日本国。
ワールドトレンドといえば飛行機によるエア
レースや航空ショー。
主人公の海鳴小春は海に浮かぶ鉄の箱航空母艦に設置された大学のキャンパスで航空学を学ぶ航空学生。
国立東條大学”タイホウ”キャンパスの航空科学部航空科学科が管理運営しているフライト部という飛行機が好きな者たちが集うサークルでパイロット部門の学生たちが現代戦闘機や大戦機を駆ってエアレース世界大会や太平洋横断レースを勝ち抜くミリタリーコメディ小説。
小春はフライト部の新米部員。飛行機が大好きで未成年によるフライトライセンス取得を成し遂げた天才。
飛行機で食べていこうという夢からパイロット排出の多い東條大に進学し、フライト部に入部する。
そんな小春の他にも飛行機に並々ならぬ情熱を注ぐ学生がいた。
小春の同級生で同じ学科の同じ授業をとる天河早希だ。
早希は全日本エアライン社の機長の娘で、将来同社の数少ない女性パイロットになるために東條大に進学し、フライト部に入った。
小春が明るい天然ムードメーカーなら早希は空気の読めるクールガール。しかし波長が合うようで2人は仲が良い。
小春と早希とフライト部員が挑む世界の空!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-04-22 23:52:57
4219文字
会話率:33%
とある予備校の日常。
ちょっと田舎っぽい関西弁のやつ。ちょっと都会っぽい関西弁のやつ。笑顔だけは失いたくないやつ。絶対に笑わないやつ。よく泣くやつ。ゲーマーすぎるやつ。すべてに無関心なやつ。清楚で美人で高嶺の花っぽいやつ。勉強スイッチが入
らないやつ。今年こそはと気合いばっちりなやつ。なにかとおせっかいなやつ……。
そんな、いろんなやつが集まって、次の入試に向けて切磋琢磨する。
励ましあったり、喧嘩したり、青春したりすると思うのだが……折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-04-02 14:51:44
1856文字
会話率:57%
法名大学に通う池谷達也はひょんなことから将棋に興味を持ち、コンピュータに勝負を挑む。すると偶然にも勝ってしまった!? ひょっとして自分はプロより強いのか? ところが……
達也は法名大学の将棋部に参加し、関東大学将棋界に挑戦する。そこで出会っ
た数多くの個性豊かな仲間達。女流棋士の顔を持つ姉の沙織らと切磋琢磨し、達也はレギュラー入りを果たすことができるのか? そして法名大学は悲願のA級優勝を果たせるのか? そこには最大のライバル東大が待ち構えていた。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-03-11 11:00:00
186109文字
会話率:54%
両親を事故で無くした主人公、不知火忍が偶然発見した忍者学校へと入学し、一流の忍者になるため切磋琢磨する。
最終更新:2015-02-16 21:15:33
1119文字
会話率:21%