わたしの推し作家様をとにかく短い・解りやすい(?)紹介文で推しまくるエッセイとなっております。
是非とも、読んで下さいなんです☆彡
♡この連載作品は、アーヤ様の主催企画『#僕の推し作家』参加作品となります❕
最終更新:2022-03-15 06:55:59
3158文字
会話率:0%
春の公式企画は推理小説ですね。
どうやって創作したらいいのかと思っていらっしゃる皆様へ、なろうにおける推し推理作家様を紹介いたします。
アーヤ様の主催企画『#僕の推し作家』参加作品です。
最終更新:2022-03-13 12:45:30
1018文字
会話率:0%
これは普段から交流していただいている作家の皆様にお贈りしたファンアート(FA)を集めたものです。
とくに決まりはないのですが、どのイラストも相互お気に入りユーザー様となってしばらくたった後、私の側から自発的に贈らせて頂いたり、FAのお返
しとして描かせて頂いたものばかりとなっております。
お相手の作品に対するFAですので、作家様ご本人はもちろん、読者の方もいらっしゃることなので、皆さまの気持ちを大切に、誠意をもって描かせていただくのを指標としております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-12-31 20:40:02
8622文字
会話率:8%
少し前に書いたエッセイで、なろう初心者の方に向けた物になります。
詳しく長々と書こうかとも思いましたが、それは他作家様が既に書かれているので、短く端的に書かせてもらいました。
最終更新:2021-12-31 14:59:06
1917文字
会話率:0%
【授かりし力は正義が悪か・・・・・
地球に迫る脅威!その運命は、少年・少女達に委ねられた!!】
家族なのに、友達なのに・・・・。
なぜ、僕たちは憎しみ合い戦わなくてはならないのかーーーー-。
遺跡で発見された《タビュライト》は、人類
にとって、無限のエネルギーを約束するように思われたが、《タビュライト》は、突如として人間達を襲い自身に取り込み、レグバンダーとして地球侵略を開始する。
そんなある日、未来から来た少女・アリルの助けで、レグバンダーのザンナイトの攻撃から辛くも一命取り留めた少年・瀬尾比呂弥は、緊急改造手術により、敵に酷似した姿に変身する能力を得た。
これにより人類が攻撃不可能であった敵を打ち砕く圧倒的な力を持った比呂弥は、国連軍・独立部隊「イファ」に配属されるが、身勝手な行動で窮地に追い込まれてしまう------。
_________________________
※月曜日、木曜日、更新予定。
ぜひ、ご覧くださいませ。
12/17
年末の掲載について。
いつも「聖鎧ザンヴァイル 少年たちの戦場」をご覧下さいましてありがとうございます。
掲載に向け頑張って参りましたが年末進行及び作家様の多忙により、12月の連載が厳しい状況となり、
やむ無く今月の連載をお休みとさせて戴きます。
楽しみにされていた読者様には、大変ご迷惑をお掛けし致します。
再開折りは、何卒宜しくお願い申し上げます。
それでは、今後共、「聖鎧ザンヴァイル 少年たちの戦場」応援何卒宜しくお願い致します。
※追加情報
ノベルアップ+様でも掲載されております「聖鎧ザンヴァイル 少年たちの戦場」が、現代/その他ファンタジーランキング10/16時点の日間で3位、週間で15位に上がって来ました。
おかげさまで、少しずつ世界が広がっていくのを感じられています!
10/22
2章突入です!
これからもどうぞ応援よろしくお願いいたします!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-08-30 17:00:00
82351文字
会話率:50%
五十路を迎えて、とある一人の作家様に、感謝と愛を込めて書きました。
最終更新:2021-06-26 14:10:38
292文字
会話率:0%
全ての読み専様、そして完結出来ない作家様へ送るハーフルラブコメディ。
月野めぐる十六歳は一向に小説が完結できない女子高生。しかしひょんな事から執筆パトロール隊の捜査官であり絶賛片思い中の相手、同じ文芸部のエリート完結王子こと八神とばり君の助
手に就任することに。「えっ、妖怪エタルンってなんですか」「未完結の作品に漂う怨念が妖怪になった恐ろしいやつだ」「なんてこと!!」どうやら妖怪エタルンによってリクルートされ、まやかしの異世界に飛ばされた作者様を助け出さないとこの世界の小説は未完結だらけになってしまう恐れがあるらしい。ついでに読者様の「続きはまだか!!」という怨念によって、多くの人が妖怪になってしまう恐れもあるとか。「八神君すきー」「いいから、早く浄化して!!」彼女は果たして妖怪化しかけた人達を救えるのか。そしてめぐる本人は小説を無事に完結出来るのか!?
こちらは既に執筆済みの作品です。七章全八十三話で完結予定。一話あたり3000から多くても7000文字未満となります。※この小説はフィクションであり登場人物、団体名等は全て架空のものです。実在のものとは一切関係ありません。※カクヨム様でも連載中です。なろう様が先行になります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-02-14 20:16:27
402914文字
会話率:43%
私は恋愛小説が大好きで読みたいのです。
ただそれだけのお話です。
私の思いを書きました。
作家様の素敵な作品を読ませて下さい!
最終更新:2021-01-28 19:31:51
1090文字
会話率:9%
長岡更紗様主催『造語IFA誕生、三周年記念祭り!〜顔も知らない大切なあの人に、似顔絵を贈ろう〜企画』への参加作品です。
最終更新:2020-08-20 08:23:40
712文字
会話率:29%
第十七回2020年本屋大賞本屋大賞一位作品「流浪の月」凪良ゆう・著 / 東京創元社(2019)を読んでの考察。
これは完全に個人的な感想です。特定の作家様や出版社への誹謗中傷の意図はまったくありません。誤解のないようにお願いします。
ネタバ
レをすることはありませんが、ストーリーの冒頭をある程度説明するため、これから読もうとお思いのかたはお避けください。
なるべく好き嫌いなど好みの問題に過ぎない部分は割愛しているつもりですが、それでもわりと辛口なエッセイになっているかと思われます。
そういうものが苦手な方はここでブラウザバックをお願いします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-06-13 00:00:00
6300文字
会話率:3%
(残酷な描写は作者へのブーメランが突き刺さる時のみ)只のお節介ですが、閲覧数ゼロ、もちろんブクマ&ポイントゼロの超初心者作家さんへのエッセイです。君達は三年前の稲村某なんだから。
最終更新:2019-12-10 08:00:00
4930文字
会話率:5%
色々と滅茶苦茶な実況者のゲーム実況を眺めるだけ。
パスティーシュ作家・清水義範氏からインスピレーションを受けた作品です。パスティーシュ作家様の文をドが何個もつくシロートがパスティーシュするとか、正気の沙汰じゃないですね。しかもその割
には清水先生っぽさが微塵も出ていないという。正気の沙汰じゃないですね。もし、氏のファンのみなさまが何かの手違いでこの駄文を読んでしまったら、どうか命だけはお助けください。
※ハーメルンにも投稿しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-12-01 06:00:00
3019文字
会話率:50%
日々原ナズナは百合を嗜む淑女である。そして、ナズナの幼馴染である入須リコは小説投稿サイトで百合作品を投稿する百合作家であった。ひょんなことから幼馴染が百合小説家であることを知ったナズナは、ファンとして陰ながら応援することを心に誓う。穏やかな
百合ライフを送るナズナであったが、リコが投稿した一つの百合小説が彼女の人生を大きく変えることになる。タイトルは「リコリスの花言葉」。それは、「ナズナ」という少女をヒロインにした恋愛小説であった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-10-14 19:00:00
13895文字
会話率:39%
「お姉さま、もういらない。」
私は『一流』の王族である。だから、『二流』の姉が気に入らない。『三流』は最早、許せない。
毎日奪われまくりの姉と、奪いまくりの妹と、姉の婚約者のやっぱり三角にならない関係の話。
前作『お姉さま、それちょうだい
?』(https://ncode.syosetu.com/n6742fs/)の妹編。
今回は、傲慢で強欲な妹が号泣した話。
※頭をすっからかんにして読んでください。ちゃんと恋愛カテゴリーです。たぶん。
※キーワードと三本お題チェックがあります。
※前作をお読みになる方へ。他作家様の作品と混同のないようご注意ください。当家のお行儀は斜めに抉る系です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-09-13 06:00:00
6139文字
会話率:38%
考えついた異能力を羅列しました。
作家様の皆様の役に立てれば本望です、どうぞお使いください。配布素材なので作者に許可を求めなくて結構ですが、使ったことを教えてくださると嬉しいな、って思います。
これは配布素材、フリー素材、ただの観賞用です。
最終更新:2019-05-28 23:17:39
3288文字
会話率:0%
タイトルのまま、実は読み手の訴えなだけです。
最終更新:2019-04-03 16:28:41
216文字
会話率:60%
全てのなろう作家に取ってブックマークは栄養剤と信じています。
ブックマークがゼロのまま連載を続ける事は本当に精神力が必要だと。
唯一良い事は、総合評価がゼロなら、なんのためらいも無く連載を止められる事くらいだと。
連載小説で更新日に『ブック
マークが外れる』のは普段の日より絶望感がたっぷりだと。
せめて新作を読んだ結果、ブックマークが外れたのでは無いと信じたいと。
ブックマークが増えなくても、連載を続ける全てのなろう作家様達を、私は尊敬しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-03-18 17:00:00
410文字
会話率:0%
「世界にリアリティがないなぁ」
「せっかく書いたのに世界観に広がりがないなあ」
世界観はどのようにして作る? どの様にすれば「それらしさ」が出る?
綿密な設定も、作り込まれた伏線も、全部必要ない!
リアルではなくてもリアリティ
は出る。作り物でもそれらしさは出る。
世界観は「遊び」によって広げる事ができる!
異世界作品を描く全ての作家様へ送る資料の様なものです
◆
これは拙作「ギャンブラー少女は魔法学校に入学しましたが結局ギャンブルしています。」を書くときに調べた知識をまとめたものです。
注意。多大な私見と、ふわふわ知識が盛り込まれております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-12-31 07:06:42
8433文字
会話率:15%
私、なろうの排泄物の京野うん子が懇意にさせて頂いている作家様の作品の第一話をうん子ワールドに改変する【別荘の落書き】にようこそ。
※ 作者様には内容を含み許可を頂いております。誠にありがとうございます。あとなんかすいません。
第一
回作品 むらもんた先生作
『メンタリスト』 Nコード N0782EB
第一話 プロローグ・メンタリスト松岡拓海
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-12-02 11:31:23
1728文字
会話率:14%
「小説家になろう」というサイトなので、せっかくだから書籍を出版した後、書店に本を並べてもらう為に書店員にどうやって働きかけるか、作家個人ができそうな事を書いてみました。ただし、あくまで一書店員の意見です。全ての書店員が同じ考えかというと、そ
うとは限りません。なので、実行するかどうかは作家様個人の責任でお願いいたします。ごめんなさい。折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2018-11-07 21:46:50
7428文字
会話率:1%