外を見る勇気なんて何処にも無かった。
出会い、歪み、狂い、惑い。
地に落ちた虫達の末路は。
派手好きの女子高生に不登校児、
同性の親友に恋焦がれる少女、
居場所を無くした出来損ないーー …
束縛され、葛藤し
心に霧を抱き続ける少年少女
外を拒み続けた蛹よ、蛹
羽化出来るのは 何時になるだろうか折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-11-17 16:36:09
7222文字
会話率:44%
「綺麗のままでいたいよ、普通ならさ。少なくとも、私は」
高校生二年生にして不登校児である元美術部の天才女子を更生させる為、学級委員長の月城優一(つきしろ ゆういち)は夏休みを潰す覚悟を決めた。
同級生で小動物系女子の遠葉江津果(とおば
えつか)、幼馴染で歌姫の日菜宮春(かなみや はる)もまたそれぞれの思惑で彼に助力したり立ち塞がり、やがて不登校児の鏡河深那(かがみがわ みな)の誰にも言えない秘密と過去の過ちが明らかになる頃、四人の恋が動き始める。
失われた青春を取り戻す、少年少女の青春期。
(第30回後期富士見ファンタジア大賞長編応募作品であったものを改稿後、節区切りで投稿予定です)
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-11-14 18:00:00
67832文字
会話率:59%
ハイエモーショナル症候群 略称“ハイエナ”
もはや今の我が国において無視出来ぬ難題。国難と称するようになるのも時間の問題であろう──
と、何やらプチ(?)パンデミックに陥っている日本のどこかに、ぼーっと生きてる少年が一人。齢十にして学校
に行ったことがない、保育園のカオスも知らない、そんな彼、袈裟丸芯(けさまる しん)に「学校来なよ。楽しいよ」と、不登校児への手紙ばりに声を掛ける平凡な少女が現れる。
人付き合いも知らない、世間も知らない、自分の感情の名もまた然り。もしかしてこいつ、既に詰み!?
しかしそれでは終わらぬ世の情け。自分が生まれたことの意味、本当の幸せ、心の底から望むこと──そう、「求める心」を知るまでは、このお話に終わりはない!
さあ見つけ出せ、俺のハートエクステンダー!
(更新スピード激遅。趣味だしいいよね!)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-08-01 00:58:07
4144文字
会話率:42%
瞬きしたら魔法と剣の異世界でした。
平凡な不登校児リョースケは突然アンティリア帝国皇女ユリーカのペットとして召喚されてしまう。
リョースケは男のサキュバス――インクブス――と勘違いされるという不名誉な仕打ちを受けつつもユリーカを次期皇帝に
しようと画策。
すべては憧れの〝ペットライフ〟を送るために…………折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-06-24 16:00:00
11278文字
会話率:43%
普通の人生という名のレールから逸れてしまって、不登校児となった中学生男子の日常。
著者の過去の経験談を元に現代風にアレンジしてラノベっぽくしてみようとした作品。
最終更新:2019-05-15 10:46:57
2633文字
会話率:0%
「こちら、人生カスタマーセンターです。
自分の人生、誰かの人生、どんなものでも狂わせてご覧に入れましょう。
少々お高くつきますが、そこはご愛嬌。
——さぁ、人生変えてみませんか?」
とあるビルの三階にある、「人生カスタマーセンター」。そ
こは、人生に行き詰まった彼ら彼女らが、最後の助けを求めてやって来る場所。法で裁けない悪を、私情にまみれた正義未満のガラクタを、拾い集めて救う場所。
信憑性の怪しげな組織にすがるほど落ちぶれて絶望した彼らの人生は、詐欺師、冤罪人、不登校児、元アイドル、探偵の五人によって、鮮やかに狂わされていく。
この作品はカクヨム(https://kakuyomu.jp/)にも投稿しています。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-04-28 22:42:49
65019文字
会話率:35%
今、苦しみの真っ只中にいる不登校児と、そのお母さんに希望を与えたい。その思いから、この原稿を書きおこしました。
不登校児童生徒数は年々増え続け、平成26年度は12万3千人。その両親をはじめ、教師、祖父母、支援員など、不登校児に関わる人達は
いったいどれだけ多く存在することでしょう。
小学生の不登校児童数は2万6千人。まだ幼い子供達は、自分の置かれている状況を理解できずに苦しんでいます。そんな小学生の不登校児でも読みやすいよう、静かに語りかけるような文面を心がけました。
学校に行きたくても行けない、なのに、親や教師に登校を強要され、それでもなお行けない自分にすっかり自信をなくしている子供達に、まず言ってあげたい。「学校なんて行かなくてもいいんだよ」と。学校は行かなくてはいけないものという思い込みをまず緩めてあげることが大事だと考えています。
そうすることで、子供は、葛藤や不安、恐怖でがんじがらめになっていた心を少しずつ解放し、自由になれると、私は信じています。
自由になった心は、壮大な夢も語れるでしょう。好きなことに邁進するうち、その道を極めるやもしれません。
私の原稿を読むことで、一人でも多くの子供達と、その周りの人達に、希望という一筋の光を届けられますように。
注)この作品は、個人のブログ内でも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-03-30 14:21:54
1803文字
会話率:2%
普通の高校生の青山優の同じクラスで隣の席に座っていた宮本遥楓は学校に来たりこなかったりの不登校児である。彼女が学校に来ない理由を知ったとき、青山の気持ちが大きく変化する。
最終更新:2018-09-13 11:16:29
3239文字
会話率:0%
中国北部で発生した大地震により、研究施設から未知のウイルスが漏れ出し、それに感染して狂暴化した集団は、感染者以外の人間を喰らうようなった。後に、ゾンビと呼ばれる存在が静かに増えていく中、落ちこぼれの主人公は、幼馴染達を守る為に唯一の取り柄
であるアーチェリーを手に生き抜く事を決意した。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-09-09 13:00:00
5664文字
会話率:17%
ある日から、引きこ・・・自宅警備員になった“ユウ”
その幼馴染の“ハナ”
ずっと家から出ることのなかった
“ユウ”が父親にインターネットを切られて学校に行くことに・・・
不登校児と、自称中二病の二人の高校生活を描いたストーリー
最終更新:2018-08-30 15:23:32
7523文字
会話率:58%
私は、昔いじめられっ子の不登校児だった。
そんな過去も10年以上前。
なにかの役に立てれば良いと思い
不定期でここに思いのままに書こうとおもう。
誰かの何かの役にたてれば…それでいい。
2017 9/13文章大幅改正
2017 12/21
本編完結
2018 2/28後日談追加折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-08-28 21:03:47
38479文字
会話率:3%
いじめられっ子でかつ不登校児の――黒峰黒也は、恋愛ゲームをしていたところ、異世界転移させられてしまう。
数年後、彼はあらゆる能力を創りだす――『能力創造』の力を持つ魔神公爵となり、元の世界に帰ってきた。
そして、まず手始めに、「俺にひどい目
をあわせたゴミムシ漂う地球を破壊してやる!」と叫び、『自らの生まれ故郷』を破壊した。
いじめた奴らへの復讐、悪役令嬢婚約破棄、まだ未熟な勇者との冒険談と、偽り勇者ざまぁ、魔王とのバトルに、のほほんスローライフ、そしてちょっとエッチなお話などの、やりたいほうだいごちゃまぜエンターテイメント。
果たして、彼は己のドロドロの欲望を充足させることができるのか?
【能力クリエイト編、スタート!】
スマホ向けに1話3~5分程度です。
●ブックマーク、もしくは評価をいただけると、かぜんやる気がでます!
よろしくお願いします。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-07-13 21:14:51
46395文字
会話率:30%
それは、灰色の青春―――
過去の虐めをトラウマに持つ半獣人の不登校児、ロウ・ダイアン。
どこか影を帯びた転校生ハイネ・レヴィアタに触発され、少しずつ自信を回復させる中、
唯一の家族である義父が殺人現場の第一発見者として警察署に連行される。
だが、駆け付けた先で語られた事件の様相は、少年が歩む非日常への第一歩に過ぎなかった。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-03-29 10:00:00
32963文字
会話率:53%
僕は西田先輩なる人物から野球部の勧誘を受けた。これが僕の青春を波乱万丈に導くことなんてどうでもいい。そんなことよりスクール水着の話でもしよう。小学校までのスクール水着は股間がYになってるのだが中学校からは何が起きたのか知らないが股間が男子の
水着と同じになっているではないか!これはいったいどいうことだ!?不登校児が増えるばかりではないか!この悲しみを理解してくれた同士よこのしょーもない小説をぜひ読んでやってくれ、不登校になりかけている作者の希望の光になってくれ!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-02-24 22:35:43
33371文字
会話率:53%
不登校児の池栄人。
日々苦労してやっていることとは…。
最終更新:2018-02-08 06:06:52
463文字
会話率:22%
高校に通い始めた一年生。伊佐野 琉生。
彼は中学生時代のイジメが原因で不登校児になり、高校で挽回を試みる。しかし、長い間イジメという大きな壁に苛まれていた琉生は、初めての学校登校で人間不信が発揮し、まともに人と接することが出来なくなっていた
。
そんな彼を気に掛けた担任の教師が琉生のように問題のある生徒を集めた部活を校内に設置。その部、名付けて――
―――――――復帰部ッッ‼
そんなめちゃくちゃな部活で彼、琉生はある人物に心を開いていき‥‥‥‥。
問題児や変わり者が放つ、学園ラブコメが今、始まる。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-01-23 08:00:00
2565文字
会話率:37%
ゲーセンで1人寂しく音ゲーをしていた不登校児拓哉だが、委員長が全一プレイヤーだったり、見知らぬJKと一緒に逃げ回ったり!?
忙しくなってきた俺のゲーセンライフ。
でも、これはこれで悪くないかも?
最終更新:2018-01-17 07:57:14
1065文字
会話率:0%
ゲームの中の殺人鬼に惚れられたぁ?!
しかも私かよ!!
ゲー中不登校児の高一少女がある日大好きなゲームの中に入っちゃった!
どんなミラクル?でも絶対クリアしてやんよ!
で、どんなジャンル?
シューティング?
パズル?
それとも異世界系のア
ドベンチャーか?
いえいえ。
フリーホラーゲームです。
…え?
しかも作品のジャンル関係なくラブコメがぶっこまれます。
…え?え?
なんか想像とちがぁぁぁぁぁう!
でも、殺人鬼なのに、ときめいちゃったり?
私の何がいいの?
わけわかんない嫉妬で振り回されちゃって!
心臓がばくばく…する?
うそ…
でも、現実世界ではできなかった友達や仲間がそばにいてくれる。
私を守るあの人に感じるこの感情は…なに?
私は何故このゲームの中に入ったのかな?
それは何か意味があるような気がするんだ。
謎を追って行くたびにちらつく、記憶の彼方に沈む人生に影を落とす幼馴染の名前。
あなたは、だれ?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-01-10 02:01:54
39975文字
会話率:35%
引きこもりで人生の落伍者「なまけもののてっちゃん(30歳)」がある事件をきっかけに、どうやら自分以外の人類の間で「思念体への昇華」が始まっているということに気づく。
家族、過去の友人、初恋の相手なども全て「思念体への昇華」という形で失踪
していく中、ついにてっちゃんは「思念体」の謎解明のために動き出し「思念体研究会」を設立する。集まってくるのはてっちゃん同様、社会の流れに乗り遅れた、引きこもりや不登校児ばかりであったが、それぞれに得意なことがあり、意外と謎の解明に進んでいく。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-01-09 00:20:27
2606文字
会話率:11%
生徒会長である飯田狩虎は、上からの圧力によって不登校児の宅を訪問した。そこにいたのは、小馬鹿にされて夢を諦めた人間が。そいつをなんとか更生させてやろうと躍起に………みたいなのを目指しましたが、ギャグです。どっちかっていうと夢を挫折させるため
の小説です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-11-24 02:08:37
7691文字
会話率:62%