謎の少年。
彼が目ざめると、そこは宇宙船の中だった。
最終更新:2023-06-03 22:14:37
3146文字
会話率:56%
宇宙デブリの回収業を手伝っている少年リオンは、操縦するSW(スペースワーカー)に、偶然軍用機から回収したのコントロールAIカードを差し込んだ。
思わぬ戦争に巻き込まれ、仲間を失ってしまったリオン。
そんなリオンのSWは、CAIカードによって
戦闘空域を強制離脱させられてしまう。
気絶した時に見た美しい戦姫の様な女性はいったい誰なのか……。
軍用CAIカードの導きで、無人の宇宙船に辿り着いてしまったリオン。
戦姫CAAIアルテミスと少年リオンの冒険と、星系を巻き込んだ戦役が始まる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-03-21 00:04:18
405197文字
会話率:45%
今まで何一ついいことがなく自殺をしすぎた青年が、ゴッドギャラクシー記録に認定された報酬として異世界に転生?
そこでいろんなことをやっていく物語
最終更新:2022-11-21 00:00:00
1192文字
会話率:40%
学園最後の舞踏会で、婚約者の第一王子アカロア・マッカーサーは。
悪役令嬢ミロール・ギャラクシーに婚約破棄を言い渡した。
婚約破棄の場面を書きました。
アルファポリスに掲載しております。
手直ししました。
最終更新:2022-11-18 12:00:00
2974文字
会話率:48%
主人公である金城和樹は時々ある少女の夢を見る。しかし、その少女がだれなのか思い出すことができない。
大の映画オタクで友達が一人しかいない和樹は高校でもひっそりと三年間過ごそうと決心する。しかし和樹は持ち前の映画愛の大きさから、自ら映画部
を作ってしまう。その映画部がきっかけで波乱万丈な高校生活を送る羽目になることを知らずに……。そして迎えた入学式、和樹は謎の美少女に声を掛けられる。その美少女はなぜか和樹の名前を知っていて!?そして同じクラスには噂の冷酷美女が……しかし和樹と冷酷美女には面識があって!?そしてそして!和樹の過去を知る三人目の美少女も!?果たして夢に出てきた少女はいったい誰なのか!!!和樹と三人の美少女が贈る波乱万丈なラブコメディー!!「オタクの俺が映画部を作ったら、美少女三人が入部してきました」是非!よろしくお願いします!!
*毎週月曜日更新です
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-09-14 22:18:50
66313文字
会話率:42%
【純喫茶 リバー オブ ヘヴン】名古屋にある昔からある喫茶店。僕が大学生の頃、彼女と行った思い出の喫茶店。その喫茶店には【ギャラクシーノート】という常連が寄せ書きをするノートが存在する。20年の時を経て、僕は彼女と再会する。『7月7日 午後
7時 この喫茶店でお待ちしております』七夕の約束のため、僕は喫茶店に向かう。40過ぎての恋に僕は、すっかり舞い上がっていた。一方、妻は密かに気付いていた。5回目の七夕の約束を前に―――名古屋の街を地震が襲う大惨事となった。その場所にリバー オブ ヘヴンが再建されることはなかった。―――時は過ぎ、僕は家族のありがたさを感じていた。子供が成長すると妻の心は…既に僕から離れていたようだ。そして―――僕はひとりになった。定年後、30年住んだ家を売って、僕は【新天地】に向かう。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-06-01 00:00:00
16040文字
会話率:65%
「銀河を駆ける壮大な日常をあなたに」がキャッチコピーの、SFMMORPGフロンティアギャラクシー。そのゲームの世界から、突如現実の宇宙へ放り出されたプレイヤーキャラクター、シン=カザネ。ゲームのキャラがなぜ実体化したのか、そんなことを考える
ひまもなく、ひょんなことから出会った仲間達と共に、宇宙の何でも屋であるバンディットとなって、大小さまざまな依頼を受けて銀河を縦横無尽に飛び回る。飛べアルスティオン!!銀河を切り裂いて!!戦えマグナイザー!!笑われても気にするな!!合体せよ!!銀河鋼神アルスマグナ!!「ぼくのかんがえたちょうつよいろぼっと」で、宇宙(※主にわが社)の明日を切り開け!!---◆---初投稿です。色々ツッコミどころ多数かと思いますが、暖かく見守っていただけると幸いです。なるべく週一くらいで投稿できるよう心がけますので、よろしくお願いします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-01-09 21:28:21
140250文字
会話率:24%
現在から少し先の未来、人類は苦しんでいた。
人口爆発──それは、貧富の差を拡大し、差別を助長し、不正と貧困を栄養にして、大きく育っていた。発展途上国であふれた難民は、先進国になだれ込み、経済発展の足を引っ張っていた。
『このままでは
共倒れになる』
地球人類を牽引する先進各国は追い詰められていた。
そこで、人口爆発の解決方法として、人類は地球圏外への移住を計画した。
スペースコロニー、月面基地、太陽系惑星のテラフォーミング……全てが失敗し、人類に明日はないかに見えた。
だが、そんな中、三人の科学者──エトウ(Etoh)、スズキ(Suzuki)、パウリ(Pauli)らにより超光速推進機関が発明されてしまった。三人の頭文字を冠して『ESPエンジン』と名付けられたそれは、光速の壁を突破し、何百光年もの距離を隔てた宇宙の果てまで人類を送り出すことに成功した。これにより、人類は太陽系外部へと進出し、銀河を探索できるようになった。
そして、第七十七太陽系発見に因んで名付けられた六隻目の超光速移民船──ギャラクシー77が、地球を出港し、大銀河の大海原へと飛び立った。
これは、とある事がきっかけでギャラクシー77のパイロットに選ばれた少女の物語である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-11-13 02:51:31
407679文字
会話率:38%
新たな戦士ユーラインギャラクシーの誕生‼︎
最終更新:2021-09-02 17:28:00
2479文字
会話率:0%
私立薄野高校に通う黒木晃。
学校ではぼっちの、いわゆる陰キャだ。
こんな僕だけど、実はちょっとした秘密がある。
こっそりとVtuberをやっていることだ。
いつものように配信をしつつ学校に通っていたある日、人気アイドル「ギャラクシーズ!」の
メンバー、白石海さんに呼び出された。
なんとその内容は「恋人になりたい」というもので――!?
※こちらの作品はカクヨムでも連載しています折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-04-19 10:04:31
101055文字
会話率:34%
スペースオペラ×ゾンビ、あるいはギャラクシー・オブ・ザ・デッド
『スペースオペラを書きたい』という気持ちと『終末世界を旅する男の物語を書きたい』という気持ち、その両方で満足を得るために書きました。
そんな物語です。
最終更新:2021-03-29 14:02:55
27190文字
会話率:13%
銀河帝国は崩壊し、銀河系では戦乱が続いている。 銀河系中央部宇宙域に位置するファルナ王国、フラガラック帝国、ザタリウ帝国は、巨大星間国家である。 この三大国は互いに戦争状態にあり、三つ巴の乱戦を長期に渡って継続している。 過日、〝戦の天才〟
ファルナ王国女王ローナが、遠征艦隊14万隻を率いてフラガラック帝国への親征を開始し、〝軍神〟フラガラック帝国皇帝レオナルドも、自ら迎撃艦隊総司令官となって、迎撃艦隊8万5千隻を出撃させた。 〝戦の天才〟対〝軍神〟の死闘が開始されると思われたが、戦場であるシヴァ星域に、ザタリウ帝国の〝賢帝〟アダムスが10万5千隻の遠征艦隊で親征してきた事で、事態は予想外の展開を見せている。 銀河系統一、アヴァロンの発見、不老不死の秘密の解明の3つを目指す、若き絶世の美女ローナ女王は、このシヴァ星域会戦に勝利し、銀河系統一へ至る急峻な階段を登る事が出来るのであろうか?
この作品は、PIXIVにも掲載しております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-02-23 10:00:00
12601文字
会話率:9%
Penanaにも掲載しています。
最終更新:2020-12-31 16:41:47
419文字
会話率:0%
ああffqfqじょうぃうjぎp
最終更新:2020-11-01 00:10:03
18176文字
会話率:30%
巨大人型汎用マシン(巨大ロボット)プレーンを使って行われる、宇宙規模のレース大会がある。その名もギャラクシーエクストリーム1、略してGⅩ1。元宇宙海賊にして、銀河の英雄とも称えられた「蒼翼のライ」こと「ラライ・フィオロン」は、過去の経歴を抹
消し、新しい就職先として、レースチームの門を叩いた。
プレーンの扱いと銃の腕前を除いては、ポンコツ娘の名を欲しいままにしてきた彼女だったが、今回は違う! 得意なプレーンの整備士となるべく、偽造ライセンスもちゃっかり取得してきたのだ。
しかし、チームを訪れたラライを待っていたのは、何だかクセのあるチームメイトと不穏な空気。そして、ついに始まった大会では、予期せぬアクシデントが次から次と襲い来る。その影には、なんだか怪しい組織の暗躍も・・・。
おなじみ宇宙海賊デュラハンや、探し屋シェードの力も借りながら、ラライは陰謀と罠に立ち向かっていく。
蒼翼のライシリーズ、エピソード3です。今回も独立したエピソードとして、今作から読んでも楽しめる作品を目指しました。前作までのネタバレは最小に抑えたつもりです。でも、前作までを読んでいると、「あ、あの時の」など、ニヤリとする部分もありますので、是非一作目の「就職が出来ない」と、二作目の「ツアーコンダクターになりました」も、ご覧ください。最後までよろしくお願いします。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-08-15 06:00:00
247076文字
会話率:31%
「馬鹿な!?ここでは余の力が通じぬというのか!?
なぜ爆発してもアフロになるだけで体は無事なのだ!?メテオストライクを食らってもしばらくペラペラになるだけで復活するなど聞いたことがない!
ぐぬぬ。勇者よ、此度の勝負はお預けだ!余は目的を果た
すまでは死ねんのだ!
ではさらばだ!」
そう言って、魔王はぐるぐる渦巻の見事な走り方で逃げて行った…。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-08-05 03:33:01
8043文字
会話率:63%
ちょっぴり天然の心優しい青年、野原裕次郎がある事故をきっかけに死んで神からチート能力を授かり生き返り現実世界で力を発揮する話。
最終更新:2020-07-30 14:01:40
1422文字
会話率:63%
七夕の季節、とある男に奇跡が起きた。「なんでも願いを叶えてやろう」そう言って男の願いを叶えたのは、織姫でも彦星でもなく、一羽の鳩だった。
最終更新:2020-05-24 19:06:44
10707文字
会話率:35%
西暦3332年(宇宙歴665年)—
人類が銀河(宇宙)に進出し、数百年の時が流れた。
文明は飛躍的に革新し、ワープ技術の発展もあり、銀河系の調査も凄まじい速さで進行した。
太陽系以外の銀河の存在も発見されており、調査が進む過程で所謂 ”異
星人” の存在も明らかになってきた。
今では、知能指数の高い獣人の存在も確認されている。
銀河調査の過程において、1番の偉大なる功績は、”章形術”の発見ではないかと、現代まで語り継がれている。
”章形術”とは、特殊な章形(文字や形、紋章、図形 等)の羅列によって、魔法や超能力のように、火や水などの自然属性を発現させたり、素材などがもつ固有の特性を変換させることが出来る術である。
(一般的な感覚としては、魔法や超能力のようなものに近い。)
発動には一定の条件があり、誰でも簡単に行使出来るわけではない。
発動の際には、原子《アトム》、分子《モルキュル》、電子《エレクトロン》、元素《エレメント》などの目に見えない粒子の動きがあることが判明している。(そのほかにも多数のことが判明している。)
この力を全人類(異星人も含めて)が「善い行い」に行使出来れば良いのだが、現実はそう簡単ではない。
どんなに文明や技術が発展しても、争いごとは無くならないものである。
* * *
18歳の地球人ハルトは、とある住居型コロニーに居住している学生である。
ある日、毎年の恒例となってしまった家族行事のバカンスのために、訪れた旅先でトラブルに巻き込まれる。
幾多の困難を乗り越えながら、少年は数々の惑星へ足を運ぶ。
数多の出会いと戦いの先に、彼を待ち受ける運命とは?
宇宙を舞台に繰り広げられる、
冒険の幕が、いま上がった。
※プロローグは飛ばして頂いて大丈夫です。
※この作品は「LINEノベル」にも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-03-10 18:09:04
20113文字
会話率:27%
俺は平和で楽しい日々をエビフライと共に過ごしていた。
そう。【そいつ】が表れるまでは。
能力系栄養(?)サッカー
最終更新:2020-01-14 01:02:43
231文字
会話率:0%