TRPG、怪談白物語をプレイするために書き下ろしたシナリオです。
せっかく書いたものを眠らせておくのはもったいないので、いろんな方に使ってもらえたらいいなと思い公開いたします。
【配信等でのご利用の際は作者名およびシナリオまたは目次のペー
ジのURLを記載していただけますようお願いいたします】
また、こちらは任意ですがコメント欄も開放しておりますので使用報告・感想・リクエストなどなどいただけますと励みになります!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-11 22:11:30
13972文字
会話率:3%
本作は恐らく『クトゥルフ神話』に区分されるであろうオリジナルシナリオとなります。『【CoCシナリオ】狂える神々によるリアル脱出ゲームSHOW』や『【CoCシナリオ】光金の欠片に願いを込めて』、『【CoCシナリオ】終わらない冬山の春』と世界
観を共有しつつも小説に登場させるつもりで書いたものではありません。
理論上はシナリオとして成立していますが、テストプレイはできていません。実際にクリアできたかどうか、ご報告お待ちしております。
今後も改良していく予定ですので、よろしくお願いします。
※本シナリオをプレイするにあたり、『新クトゥルフ神話TRPGルールブック』が必要となります。(KPのみ)
忘れずご用意お願いします。
-----------------------------------------------
本作は、「 株式会社アークライト 」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『新クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。
Call of Cthulhu is copyright ©1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc.
Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc.
PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION 「新クトゥルフ神話TRPG ルールブック」
-----------------------------------------------
※第一版(初投稿) 2024/11/27投稿折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-27 17:34:39
377513文字
会話率:9%
素人の自作シナリオなので、GM、PCへの配慮が十分でない場面が多々あると思います。ご承知の上でプレイをお願いします。
最終更新:2024-09-08 01:01:01
12852文字
会話率:14%
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』シリーズの二次創作物です。
Call of Cthulhu is copyright ©1981, 2015, 2019 by Cha
osium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc.
Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc.
PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION 「クトゥルフ神話TRPG」「新クトゥルフ神話TRPG」折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-07-12 02:10:33
16751文字
会話率:18%
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』シリーズの二次創作物です。
Call of Cthulhu is copyright ©1981, 2015, 2019 by Cha
osium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc.
Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc.
PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION 「クトゥルフ神話TRPG」「新クトゥルフ神話TRPG」折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-07-12 02:06:36
25588文字
会話率:36%
暇にしていた神、ニャルラトホテプは暇つぶしの為、自作していた謎解きゲームを探索者にやらせることにした。
この作品はこの前投稿して消したものの、要らない部分を省略したシナリオとなっています。
TRPG初心者が作った自作シナリオですのでクオリ
ティは低いですが、謎解きの部分だけはかなり力を入れて作ったので自信ありです!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-07-04 14:00:06
9761文字
会話率:26%
ここは、作者が好きに 思いついたシナリオを
適当に書き散らかすための場所です
気に入ったものがあれば
どうぞ、お好きにお使いくださいませ
最終更新:2024-02-14 17:32:55
1964文字
会話率:4%
3分クトゥルフ用TRPGシナリオです
最終更新:2023-12-21 19:35:48
826文字
会話率:0%
【目標/ターゲット】に遺書を書かせ、殺し、その後その遺書を告げられた者へと届ける……そんな少し変わった殺人鬼がいる。
その名は【遺書屋】。
遺書屋の【コロシビト】瑠夏と【トドケビト】の奏はある日、いつものように仕事を終え、帰路につこうとする
と、一人の人間に声をかけられる。
そこからが、嵐の始まりだとは知らずに──。
裏社会を舞台としたクトゥルフ神話TRPGシナリオ、「dropout despair」のリプレイ小説になります。通過予定の方はご注意ください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-09-13 23:56:12
19851文字
会話率:40%
ショートショートや短編などを集めたものです。/『君の想像以上に、世界はきっと優しいから』虐待を受けて育った少年のその後を描いた物語。/『リスタート』自死を選んだ女性の再スタート。/『奈落に咲く花』悪魔ベリアルは“人形遊び”を繰り返す。/『ツ
ギハギノオモイ』クトゥルフ神話TRPGシティ系シナリオ。/折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-01-01 02:23:01
21106文字
会話率:8%
INMで説明する小説用の論理学。とくに中高生で小説を書いてる人向けです。
小説のクオリティがあげられなくて悩んでいる人、キャラの会話に悩んでる人に向けて書きました。
100回読み返してよくわからんかったら、1000回いいねを押してみること
をお勧めします。
なんか補足が追加されるかもしれません。
クトゥルフの呼び声とか、結構難しめのTRPGシナリオを作るのにも使えるかもしれません。
というか、使いました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-11-23 12:35:54
11896文字
会話率:10%
オリジナルTRPGシナリオのシノビガミ版です。
動画での使用等特に申告なくてもOKです。
出てきたキャラクター等は自由に二次創作してもらって大丈夫です!
最終更新:2022-08-24 15:01:09
919文字
会話率:8%
pixivに投稿していたオリジナルシナリオをこちらにも投稿することにしました。
動画での使用等特に申告なくてもOKです。
現代兵器以上に不定期投稿です。
最終更新:2021-04-27 00:26:25
20610文字
会話率:19%
PLはこの春に城海大学に通うために、とあるアパートの一室に引っ越した。しかしそこでPLは『不思議な存在』に出会う。それはPLに対して1つの依頼をする。
PLはこの依頼を受け、無事に暮らすことは出来るのか。
※この話はオリジナルクトゥルフ
神話TRPGシナリオ『不思議な同居人』で実際にプレイした様子を書き起こしたものです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-04-04 03:48:57
565文字
会話率:7%
いつもと同じ酒。いつもと同じ機材。いつもと同じ時間の流れ。今日は一体、何を配信しようか。……あぁ、そうだ。そういえば今日は来週の配信についての打ち合わせというか、相談を受けるんだった。
そろそろ待ち合わせの時間が近づく。パソコンを立
ち上げて、いつも使っている通話アプリを開く。
そしていつものように、いつもと同じノリで、彼(アイツ)に挨拶する。
「あおさんお疲れー!相談って何?」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※注意事項※
・本短編はVtuber『にゃかみ』さんと、TRPGシナリオ製作者の『あお』さんとを絡ませた、ファンメイドの夢小説となっています。(お二人に許可は取っています)
・許可元の発言(これとは別にDMでも確認を取っています)
https://twitter.com/nyakamitrpg/status/1490802368555982849?t=NgF7WPurjCXG_gEy9XdfWA&s=19
・製作者個人のクソデカ感情と妄想による捏造が多く含まれています。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-02-08 19:52:42
2255文字
会話率:32%
Overflow作品の家系図を見ても大丈夫だった人だけお読みください。
直接的な描写は避けていますが、それでも気分を害される可能性があります。
TRPGシナリオのシナリオフックにでも活用ください。
最終更新:2021-08-10 13:21:54
7320文字
会話率:0%
これは、Trpgが好きだけどやるお友達が皆無な鉄火市が作りたくて作った独自のシナリオです。
金銭の要求はしないので、自由に使ってくださって結構です。
作っていこうと考えているシナリオは、今のところクトゥルフ神話とシノビガミを作っていこ
うと考えており、また、投稿タイミングはシナリオ出来たらになるので不定期になります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-02-27 12:52:54
27849文字
会話率:10%
これは、とある作家をめぐる物語。
誰からも神の作家と呼ばれてきていた人間がいた。
彼には豊かな想像力と、言葉を扱う才能があった。
ある日彼は、創作活動の折、意図せずとある論理証明問題を解いてしまう。
その数式は、解いたものが神と
して覚醒する真理の方程式だった。
自作のTRPGシナリオの小説版です。
バックアップを兼ねてなろうにも投稿しておきます。
電子の海の世界は彼そのもので、私たちそのものでもあります。
私は自分の言葉をこのネットの海に遺したい。
20/11/29に完成したシナリオはpixivとBoothで無料公開予定。
20/12/8現在テストプレイ体験をしてもらっています。
20/12/19日以降に公開される予定です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-12-08 17:45:56
9594文字
会話率:1%
注:これは小説ではなくクトゥルフTRPG用のシナリオになります。
戦闘なし、探索メインのシナリオで、難易度は★1つのPL・KPともに初心者向けに作ったつもりです。
もし、プレイしてみた方が居ましたら教えていただけると喜びます。また意見を参考
に改良とかもしていけたらと思います。
繰り返される1週間、探索者は無事にお宝を見つけることが出来るのか。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-11-22 08:57:31
4474文字
会話率:5%
12月20日 25日のパーティに向けて準備をしていると謎の荷物が届く
最終更新:2020-10-07 16:06:45
10591文字
会話率:75%
とあるTRPGシナリオのリプレイを小説化したもの
シナリオ自体はオリジナル、判定部分も削除して純粋にRP部分を調整+清書したものなのでリプレイとは名ばかりです。
続くかどうかはわからないので気長にお待ちを
最終更新:2020-10-02 00:00:00
3126文字
会話率:50%
「TRPGリプレイ書いたら楽しそうだよね」
そんな通話中の一言から、この物語ははじまった。
TRPG好きな初心者が、仲間内でシナリオを回したら大変なことになった。
そんな物語を脚色多めに、読みやすく小説にしてみました。
「こいつらバカだ
なぁ」
という目線で楽しんでくださいね。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-07-27 21:35:09
972文字
会話率:32%