コトリバコ。
その作り方を教えてくれるって?
たしかコトリバコってアレだろ。
都市伝説。
最終更新:2023-10-18 23:06:52
984文字
会話率:34%
突然、とある村のはずれで生まれた一匹のサキュバス。
その正体は、魔王から勇者へと転生した男の、二度目の転生体だったのだ!
「人間」として、静かに生活しようとするものの、世界がそれを許してはくれなかった!
サキュバスとしての種族的特性と、転
生しても受け継がれた経験とスキルを活かし、
再び波乱万丈な人生、いや、サキュバス生か?を歩むこととなった、一匹のサキュバスのおはなし(タイトルは変更される可能性があります)。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-01-26 18:03:53
1914文字
会話率:2%
ハンドメイド作品は、異世界ではどんな力を持つものに変わる?なんて考えたくなるのがこの話。
20代も後半の1人の青年は初めての恋人に浮かれた挙句1週間でフラれた。
自業自得でもあるのだが振られた。
失意の中の彼は、たまたまワークショップで出く
わしたレザークラフトをきっかけにアクセサリー作りに興味を持つ。
そして、ワークショップで学んだハンドメイドをきっかけに作り始めたアクセサリー。
これが彼にとっての人生の転機になる。
これは1人の青年がハンドメイドアクセサリーの力により、異世界で幼女や女戦士や女盗賊や亜人やお姫様やらに好かれて頼られた挙句に大賢者と呼ばれるまでとそれからの物語。
要するに簡単に言えばよくあるありきたりなチーレムものである。
※当作品は本編と作中に出てくるハンドメイド作品の解説ページの2つで構成されています。
なろうでの投稿に慣れていないため、本編で出したアイテムはそのまま本編終了後に解説ページになっています。
ぶっちゃけアルファポリス版のが分けてる分見やすいかもです↓
こちらはアルファポリスで連載中の同作の加筆修正&改訂版として公開していきます。 アルファポリス版→ https://www.alphapolis.co.jp/novel/838582135/918276796折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-12-16 00:00:00
184678文字
会話率:30%
俺の人生は風呂場での溺死で終りを迎えた。
そして今の俺は女子寮の風呂にある桶。
これは「せおはやみさんならできるっ!」と某謎の猫状生物作家大先生から薦められて書いてみた、これぞ思いつきの勢いという小説です。
更新予定は……どうなのかわ
かりません。
風呂桶にとかワロスでありあますが、最初はもっと酷い内容になりそうでした。黄色い桶でよかった……割れた椅子なんて無理だもの。
プッなにそれと思いながら読んで頂ければ筆者としては幸いです。一切ロマンスなどの要素は見当たらないのですが……女性の方にも気軽に読んで頂ければと。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-05-22 06:37:17
37122文字
会話率:34%
垢嘗めが寝室に化け出る様に為って久しい。
風呂桶の湯垢を嘗め取っていたこの妖怪は、西洋化が進むにつれ化けて出る場所を失った。
今、奴等は女性に取り付き、男性の垢の最も溜まる場所、つまりは陰茎亀頭を嘗める妖怪に変化を遂げた。
最終更新:2014-08-29 03:46:45
937文字
会話率:0%