令和最大のクソゲー。
そう呼ばれた、『わくわく! 恋の学園大戦争!』、通称『わく学』。
平成最後、令和最初のGWに発売された乙女ゲームであり……そして、『伝説のクソゲー』としてその名を馳せた乙女ゲームである、その特級呪物を産み出
したコウエンジシステムズの新作ゲームとして――起死回生の一発として発売され、そのまま葬送歌となってしまった――乙女ゲーム、『わくわく! 恋の王宮大闘争!』、通称『わく王』。
なんとなく、ぬぼーっとしたキャラ絵(お金が無くて絵心のあるスタッフ作)
一枚絵が延々とスライドショーの様に流れるOPアニメ(行間を読む必要がある)
全く深堀しないキャラ造形(乙女ゲーキャラとしての魅力をお腹の中に置いてきた)
山も、谷も、落ちもないストーリー(制作会社の伝統芸とか十八番と呼ばれる)
クソゲーのチャンピオン大会に出場するために作られた様な、まるで蟲毒の様なクソゲーの世界に突如転生した高校生、『成宮和也』は今日も思う。
――なんか思ってたんと違う!! と。
このお話は『平凡王子』と呼ばれたルドルフ・ラージナル王子と、『完璧王子』と呼ばれたアドルフ・ラージナル王子、そして『悪役令嬢』クラウディア・メルウェーズと男爵令嬢クレア・レークスの、愛憎――愛憎? 交わるお話である。
……たぶん。
※カクヨムでも投稿しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-20 04:00:00
301998文字
会話率:69%
行間を読む力というものは、日本で生活するうえで非常に大事なものです。
ちなみにこの小説を投稿した後に某球団が18年振りにアレしたそうです
最終更新:2023-09-30 07:40:42
1704文字
会話率:100%
世に言う『こじらせている』何人かの女の子が日々行間を読んで感じていることの詰め合わせです。
最終更新:2022-07-23 18:10:09
1179文字
会話率:12%
あたしはマエカ。サキのことが大好き。照れ屋なサキは何だかんだと言いつつ、デートの誘いにうなずいてくれる。でも、あたしは知っている。この小説では、肝心なデートの場面が描かれないことを――大きな『行間』の中でデートする二人の恋模様を描いた、百合
メタ小説。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-01-05 17:58:45
4101文字
会話率:41%
携帯メール投稿練習中です。
「海を見たかい」のちょこっとBLバージョンです。
「迷走」別名新宿編で、冒頭の明良と直輝とカイの会話が少しBLちっくで始まっているのに気が付いた方はいないと思いますが、元のはかなり遊んでいます。仕事もバーテンでは
なく、ホストでした。直輝はあんなおとなしい性格じゃなく、遊び人です。
※ここはそんな行間を読むような同人風味の別な話の置き場です。
別PN薪有紀でお送りします。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-05-16 03:26:18
3278文字
会話率:58%