孤児院で暮らすアスランは自分にしか聞こえない精霊の声を理由に、周りから完全ではないが孤立した日々を過ごしていた。
ただ、そうして独りが当たり前の日常も、アスランはシルビア様との約束があるからこそ。
夢を叶えてくれる約束は、それこそがアスラン
を強く前向きに歩かせた。
ある日、アスランは教会の図書室で、運命の一冊と出逢う。
この出逢いをきっかけに、アスランは昨日までとは全く違う日常へ、自ら足を踏み入れた。
■ 概略 ■
第0章:幼年騎士を目指す主人公の日常
第1章:幼年騎士の視線が映す現実世界
第2章:シャルフィの外に在る世界へ
第3章:一つ一つの交わりを重ねて
第4章:その時への今は雌伏を
2019/04/16 作品の進行に合わせて概略を追記しました。
※本編の進行と展開ですが、レビューにも頂いた通り早くはありません。
世界観・舞台背景・登場人物達の関係など。
※作中に登場する『聖剣伝説物語』も、サイドストーリー的に?書くかもしれません。
※話の展開上、R15に該当するような描写等も含まれることがあるので、その時は前書きなどで告知します。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-21 05:00:00
2614542文字
会話率:13%
妄想癖のある、アクションゲームが好きな、ちょっと変わった女子高生の火神ライカは、春休みのある日、友達との待ち合わせ場所に向かうため、電車に乗ってとある地方都市に向かっていた。しかし、そのタイミングで世界が一変する出来事が起こる。
ゾンビ
パンデミックに、モンスターパニック。復活する死者と、暴れ回る巨大怪獣。世界は昨日までとはガラリと変わってしまった。
そんな中、ライカは、頭の中に声が聞こえてきたと思ったら、何やら謎の力に目覚める。謎の力はゲームのようなレベルやスキルやステータスのシステムによって、彼女に戦う能力を授けた。
力に目覚めた主人公は、その力を使って、まずは大切な親友との待ち合わせの約束を果たすために、彼女の元へと向かう……
ちょっと変わってる主人公が、それゆえに謎の力に瞬時に適合し、メイン武器に選んだ日本刀を振り回しながら、滅びゆく世界で頭角を表していく。
彼女は果たして、世界を救う救世主となり得るのか、それとも……ん?
——そんなことより、この能力ってまるでアクションゲームみたいだね、すごい楽しい(by主人公カガミ)
楽しんでるだけなのか……?
スタイリッシュ終末世界モンスター(+ゾンビ)討伐アクション活劇、ここに爆誕ッ!
※タイトルにゲームと入っていますが、現実(リアル)が舞台です。ゲーム的なシステムの能力が出てくるという意味です。
※ガーズルラブのタグは保険です。……たぶん。
※ストックがある内は、毎日更新していきます。
※この作品は、『カクヨム』にも投稿しており〼。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-24 19:10:00
1337632文字
会話率:32%
これは、一度世界が滅んだ際の記録である。
2012年、突如として都市伝説上の存在〝小さいおじさん〟に自宅マンションを荒らされた高校生、南方祝馬《みなかたしゅうま》は、超常現象を起こす〝大異変〟によって、世界が昨日までとまるで違う姿になって
いると気づく。
一方、異変の原因がマヤの予言の成就と囁かれる中、祝馬の幼馴染にして国際的ロボット関連企業スケーリーフット社のパリ支部研究所で働く十二歳の天才高飛車少女、詩江里聖奈《しえりせいな》はその正体と人工知能との関連に迫りつつあった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-12-31 20:53:12
29580文字
会話率:28%
いくつもの光と時が集う夜空。見上げればシャンデリアのような五つ星が、昨日までと今日と、そして明日を照らして。カシオペヤの夜に、星が刻む時を。
最終更新:2023-11-12 19:08:09
534文字
会話率:0%
不慮の事故により死亡した主人公。地縛霊として蘇ったものの待っていたのはすること無ない自堕落な日々であった。そんな彼女がある日目を覚ますと、目の前には昨日までと打って変わってしまった景色とファンジー世界の住人のゴブリン達であった。その日から彼
女は自堕落な日々と終わりをつげる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-08-07 18:18:09
14375文字
会話率:14%
ある朝起きると、世界は一変していた……
いつもと違う感覚で目覚めたマコは、昨日までとは違う今日に戸惑いを覚える。
なんか色々無くなってるんだけど。
え、この大きいホワイトライオンみたいなの、飼猫のタマ?
スマホ使えないし。
電
気点かないし。
ガスも出ないし。
水もヤバいんじゃない?
外を見れば、猫はもちろん、犬も雀も鳩も烏も別の生き物に変わっている。動物だけじゃない、植物も知らないものに変化しているし。それに何あれ、ドラゴン? ワイバーン? 何であんなのが飛んでんの?
まるで、異世界に迷い込んだよう。
周りのものがこれだけ変わったのに、人間にだけ変化がないのは、不自然じゃない? 人間も何か変わっているかな?
異世界と言えば魔法。他にもあるけど、とにかく魔法。魔法を使えるようになっていたりしないかな?
そして、マコの魔法探求が始まる。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
異世界転移。現代世界に住む人が、法則の異なる世界へと落ちてしまう物語。……というのを期待してこの話を読んでくださる人がいたら、ごめんなさい。全然そういう話ではありません。
良く言われているオーソドックスな異世界転移モノとはまったく別系統の、今までにまったく無かった──わけでもありませんが──異世界転移の物語。……これを異世界転移モノの括りに入れていいのか?
一応、「異世界転移」のキーワードを設定していますが、この作品につけるのはおかしい、というご意見が多数を占めましたら、キーワードからは削除します。(ガイドラインに厳密に従うなら……設定不要なのかな?)
でもでもぉ、『異世界転移』を文字通りに解釈したら、こういうお話になるよねっ、ねっ!?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-07-12 17:50:10
670920文字
会話率:48%
夢遊病に浮ついて、心のままに歩いていく。昨日までとは違う景色に心が弾んでいく。
最終更新:2021-05-30 17:18:06
275文字
会話率:0%
突然で悪いけど、
バイバイ、お別れ、さようなら。
最終更新:2020-07-16 23:07:25
428文字
会話率:0%
いつもの様に朝を迎えるアキラだが夢で聞いた謎のメッセージ、突然現れた一枚の紙。
最初は気にしていなかったが昨日までと違和感を感じるアキラ、アキラが抱える罪とは…
最終更新:2020-05-22 00:20:03
2884文字
会話率:46%
卒業、それは人生における分岐点の一つだと思う。昨日までとは違う、新しい生活へ向けての一つの締めくくり、明日へ向かって羽ばたく為の重要な舞台
ただ、時として人は予想だにしない状況に追い込まれる。それも一つの人生だ。
「リオック・アルジェント
、貴方は私の従者として相応しくありません。本日をもって、貴方を解雇します」
突然解雇を言い渡してきたのは、今この場で最も権力を持つ、この公爵領の唯一の跡取りであるフランシア・ディ・フェロ公爵令嬢様だ。さらに追い打ちをかけるように同僚であり、友人でもあったメルクリオ・アークアの罵詈雑言。最後には家族にも見捨てられ、失意と共に彷徨い辿り着いた答えが・・・。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-05-16 22:44:33
380053文字
会話率:44%
異世界に飛ばされた2人の高校生…
昨日までと違う世界で生きていくが…そんな調子で大丈夫なのかっ⁉
着いた世界は魔法と剣の世界、人々は自分たちの生活を脅かす魔族や魔物と戦い今日も生きている。
ただの男子高校生が魔法と固有スキル、あの女神か
らの加護で目の前に立ちはだかる壁に立ち向かう!(たぶん間違えてないはず…)
そういう訳で、料理が好きな相棒と(料理が作れるとはいっていない)、結構マイペースな主人公の男子2人が、お互いに協力し合って(?)……なんやかんやして何とかしちゃう物語です。
一応ダブル主人公です。
*この作品はある作者(リアルの友達)と一緒に作った作品の一部を使っています。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-09-15 02:19:51
40772文字
会話率:49%
夕方、電話がかかってきた。昨日までとあまり変わらないような、いやそれ以上に驚くほど、穏やかで。
なにをしようということもできずただ立っていた時、花束の下に隠れるように
最終更新:2016-07-10 13:19:57
1081文字
会話率:34%
「どうしよう、朝起きたら女になっちゃってた!」そう言いながら居間に入ってきたのは昨日までと同じくゴリゴリの筋肉を持つ兄貴だ。どこからどう見ても女ではない。とうとう頭がイカれたかと思いつつ話を聞いてみると、女心を知るために女性気分を味わいたか
ったのだと言う。俺は兄貴に金で雇われ、この茶番に付き合うことにしたのだが……折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-04-02 08:32:09
5098文字
会話率:55%
「私は、もうすぐ死ぬ。だからお前に本当の事を伝えたい」と僕は入院していた祖父から告げられる。始めは何の事だか分からなかったが、話しを聞いていく内に知り得なかった過去へと繋がっていく。3歳まで一緒に暮らしていたらしい両親の事、出生の秘密、20
年前に引き起こされた大火事の真相など。知りたくはなかったが、知ってしまう。そして知ってしまった以上、僕は昨日までと同じようには暮らせなくなり、最後は―――折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2010-08-07 17:00:00
7992文字
会話率:40%