時は戦国。幕府はズダボロ朝廷は素寒貧、在地の連中は身勝手好き勝手のご時世。出口の見えないカオスな時代を終わらせるため、尾張国・三河国で三人の男が産声を上げた。
織田信長・豊臣秀吉・徳川家康。後世に戦国三英傑と称される三人は、紆余曲折重な
り合った末、日本史を中世から近世へ進めることに成功するのだがーーー。
本作は其の三人の生涯をギャグテイストに、ライトな文章を心がけて描いていく。暇があれば、是非。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-13 09:00:00
93541文字
会話率:44%
五十五歳の消防士、冨沢秀雄は火災指令が入り、出場の準備をしていたところ心不全でこの世を去ることに。しかし目覚めてみれば、戦国時代の武蔵の国に少年に若返って転生していた。でも、この戦国時代は何かおかしい。闘気と法力が存在する和風ファンタジーの
世界だった。秀雄にはこの世界に心当たりがあった。生前プレイしていた『異日本戦国転生記』というゲームアプリの世界だと。しかもシナリオは史実に沿ったものではなく『戦国武将、夢の共演』で大祝鶴姫と伊達政宗が同じ時代にいる世界。作太郎と名を改めた秀雄は戦国三英傑、第十三代将軍足利義輝とも出会い、可愛い嫁たちと戦国乱世を生きていく!
※ この作品はアルファポリスにも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-03-31 13:25:22
208684文字
会話率:61%
ある日、戦国時代にタイムスリップしてしまった野球バカな七星樹。
そこで見たのは、現代で聞いたものとは全く違う「鬼」の力に支配された戦国の世。
そして、本能寺で死んでいるはずの、織田信長だった―――。
あるはずのない歴史と許されない武
将達の関係が交錯し、時を越えて出会った「鬼」と「人」と「魂」が戦場を駆け巡る戦国パラレルファンタジーが今、幕を開ける。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-01-29 02:09:13
150348文字
会話率:45%
気がつくと俺は織田信行になっていた。戦国三英傑の一人、織田信長の弟に。しかも、どうやら俺は清洲城に向かう途中らしい。病に伏した信長を見舞うと言う理由で。
……えっ!? ナニコレ? 俺、この後暗殺されるの? ……オワタOTL……で終われる
か!
これは、史実では実兄の信長に暗殺された織田信行が、あらゆる手を使ってでも生き延びようとする物語です。
㊗ 書籍化! ㊗ 2018年6月30日 GCノベルズ様より第三巻が発売されました!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-06-27 18:00:00
596260文字
会話率:36%
生粋の歴女高校生・森口蘭、彼女は熱烈な織田信長ファンであった。だが彼女は自らの将来への悩みに煩悶している時に不注意からトラックに轢かれてしまう。そして短い生涯を終えてしまう。
折しも、永禄8年の尾張葉栗郡蓮台に、織田信長の家臣・森可成の三男
として産まれた男子が居た。
幼名は蘭法師、別名を蘭丸と称し本称を成利とする。その名は『森蘭丸成利』
戦国三英傑の一番手の織田前右府信長の近習として活躍した美青年である。
史実を追うように育つ蘭丸であったが、元服を終え成利の名を授かった時、彼は己の魂の始まりを知る事となる。そしてそれは蘭丸と信長の波乱に満ちたドラマの幕開けだったのである。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-05-24 21:03:08
22696文字
会話率:42%