時司巡(ときつかさめぐり)は制服にほれ込んで宮之森高校を受験して合格するが、その年度から制服が改定されてしまう。
すっかり入学する意欲を失った巡は、定年退職後の再任用も終わった元魔法少女の祖母に相談。
「それなら、古い制服だったころの宮の森
に通ってみればぁ?」「え、そんなことできるの!?」
お祖母ちゃんは言う「わたしの通っていた学校だし、魔法少女でもあったし、なんとかなるよ」
「だいじょうぶ?」
「任しとき……あ、ちょっと古い時代になってしまった」
「ええ!?」
巡は、なんと50年以上も昔の宮之森高校に通うことになった!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-21 17:24:18
307463文字
会話率:44%
それは想いで全てを切り拓く物語
現実世界にて、刀剣収集、刀剣鑑賞、刀装具鑑賞、そして真剣を用いた剣術を趣味として生きてきた初老の男性。
彼は退職間近に、ガンになったことで余命幾ばくもないことを宣告された。
しかし直ぐに死ぬことはなかったた
め、何とか職務を全うし、定年退職をした。
そんな彼が思ったことは、もっとも愛すべき刀に少しでも恩返しできれば……という思いだった。
そのため彼は、自分が購入した奉納刀を、再度その神社へと納めるために行動し……平行世界へと迷い込んでしまう。
自らが愛し、神へと納めようとした刀、愛用の稽古刀、稽古の木刀、もっとも美しいと思う刀。
これらを持って迷いこんだ世界で一番最初に降り立ったのは、荒れ果てた廃墟と荒野のただ中。
しかも平行世界に迷い込んだその時……彼は精神年齢はそのままに、健康な体と若返りという実に奇妙な状況へと陥った。
そしてそれよりもさらに奇妙なことが長年続いていた。
その平行世界は世界中で戦争が起こっていたのだ。
それも、人同士ではなく、異星起源生命体と……。
そんな奇想天外、驚天動地な状況へと陥った、見た目は若者、中身は初老のおっさんが……平行世界にて面妖たちを、撃ち、殴り、切り捨てて戦っていく、そんな物語である。
カクヨム に掲載している作品をなろうにも掲載を始めました折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-21 00:00:00
369970文字
会話率:40%
本日・長く働いてきた会社を定年退職した。
部下たちと過ごす最後の夜。
自分の人生は平凡だが順風満帆だったと信じて疑わなかった。
だが、目が覚めると体が子供の姿にっ!?
そこから波乱な期限付きの日常が幕を開ける。
最終更新:2024-11-18 17:29:15
137610文字
会話率:44%
私(田中舘瑛美)は、定年退職して、毎日、暇な日々を送っていたが、声で繋がる配信アプリというものを見つけて、使ってみた。推しの配信者ができたのだが、その人は、私が、二十二年前に捨てた継子(わがこ)だった。
最終更新:2024-11-18 08:37:43
519文字
会話率:7%
定年退職した一人の男。
仕事一筋だった。退職して何もかもを「会社」へと置いてきてしまっている事、自分には何も残っていなかった事。
その事に気付いて趣味を持とうと安易に読書を選んだその男は、書店へ向かい小説文庫の棚へと向かう。そこで奇妙な一冊
の本とも呼べない代物と出会う事によって男は・・・折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-16 12:00:00
3125420文字
会話率:32%
彼等は箒と塵取りを携え、宇宙に帰る準備をしている。
この小説(ドラマ)は『冗談抜き』にして、日本の全国民に読んで欲しい作品です。
この主人公は『アナタ』なのです。
作品はアナタ(高齢者)達を題材にしたものです。
舞台は日本が高度成長期
に建てられた分譲団地。
団地も住人も、だいぶ高齢化してしまいました。
ドラマはそこに働くシニアの清掃員達(クリーンメイト)を題材に、『オムニバス形式』にまとめたのお話です。
きょうびリタイヤ(定年退職)した方が簡単に再就職出来る職場。
それは『団地の清掃員』です。
採用担当者は『適度に運動が出来てお金も貰える、最高な職場』とのキャチフレーズでシニア達を集めます。
シニアは年金が支給されてもカラダは生涯現役。
この団地の清掃員もみな元気溢れる高齢者達です。
私はそこにスポットを当ててみました。
清掃員を束ねる『班長』もやはりシニアの代表。
歳は七三歳。
但し、ここの団地の班長は『トランスジェンダー(オカマ)』なのです。
清掃員達のカラダは現役でも、アタマの中は歳と共にドンドン後退して行きます。
この団地の住人達も多くの後退してしまった人達が住んで居ます。
それではごゆっくりとご覧下さい。
この作品は著作権を放棄したものではありません。折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2024-11-02 06:28:50
13063文字
会話率:55%
定年退職後、気ままな引退生活をしていた普通のおっさん。ある朝、目覚めると目の前の景色が一変していた。そんなおっさんの異世界転移物語です。
最終更新:2024-10-31 11:35:23
116825文字
会話率:28%
※しいなここみ様主催『麺類短編料理企画』参加の一品です。
※エッセイ『カレー好きだからこそ』(N8582HP)の小説アレンジになります。
定年退職して一日中家にいる夫。そんな夫に何か趣味を持った方がいいと、息子がプレゼントしたものとは──
!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-10-04 07:09:14
1740文字
会話率:35%
ある春の日、全人類が蛹になった。と言うと、少し語弊があるかもしれない。なぜなら、おれは蛹になっていないからだ。となると、もしかしたら他にも蛹になっていない人がいるかもしれないが、おれにはそれを確かめる術がない。インターネットは苦手で、定年
退職してからのおれの世界はこの町だけで完結していた。スーパーや近所の商店、図書館、自宅。これだけで十分だと思っていたのだ。
今、そのおれの世界はすっかり静まり返っている。テレビはどの局も映らなくなり、駅まで歩いても誰一人いない。ただ、人間がいた唯一の証拠として、蛹が電柱のそばや車、店の中に点々とあるだけだ。蛹の色はそれぞれ異なり、白い壁のそばにあるものは白く、道路に横たわるものは灰色と、保護色になっている。大きさはドラム缶くらいで、形は少し枝豆に似ている。触ると少し硬かった。
長年連れ添った妻も、何も言わずに蛹になってしまった。いったいどうしてこんなことになったのか。人類の進化の一環なのだろうか。だとしたら、なぜおれは蛹にならないのだろう? 思い返しても、ただ一つ不自然だと感じたのは、普段食の細い妻がやたらとよく食べるようになったことくらいだ。
折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2024-09-20 11:00:00
3027文字
会話率:13%
ヒック! と声を漏らし、夜道を歩く男。
泣いて顔を真っ赤に、というのはあながち間違いではないが
手に持っているのは缶ビール。酔っているのだ。
フラフラとした足取りでその男は公園に入り、ベンチに座った。
「なんだってんだもぉ……」
そう呟き、項垂れる男。それもそのはず、この男、本日定年退職。
晴れて自由の身……ではない。
定年退職と言っても早期定年退職。つまりは体のいいクビ。男は望んでいなかった。
退職金は割り増しだがそれでも妻と子を養い、さらに自分たちの老後の生活を支えるのは厳しい。
まだまだ働けると言ってもこの歳で再就職となると……という風に落ち込んでいたのだ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-09-01 12:00:00
2987文字
会話率:50%
「おーい、昼飯はまだか?」
「外出するというのにまだ準備ができないのか!」
あなたの周りにはこんなことばかり言っていて、自分ではなにもしないおじさんはいませんか?
テレビやSNSで接している政治家や芸能人やコメンテイターに対して、上から目線
で批判しているだけで、自分では何も具体的で建設的な行動を起こそうとしない人もいるのではないでしょうか。
こんなことを言っていて自分では何もしないおじさんは、周囲の人たちから無視されてしまうことが増えてくることでしょう。これは、スマホで『圏外』アイコンが立ってしまっている状況に似ているので、『圏外おじさん』と呼ぶことにしました。
『圏外おじさん』となってしまい、独りぼっちの状況から脱出する方法はないのでしょうか? そのヒントになるかもしれないことを記載してみました。一読してみませんか?
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-09-11 07:00:00
7650文字
会話率:30%
聖滝淳一は、とある食堂で尋常ではない風貌の岩茸石仙人と出会った。その仙人から発せられた『我々はDNAを継承中なのだ』という言葉の真の意味が、物語の展開につれて明らかになる。
淳一の母チヨのアルツハイマー型認知症発症による家族の長期間に渡る
苦闘と、製薬会社の研究員である淳一の業務の展開で生じてくる様々な問題に対して必死に対応していく過程で、淳一は岩茸石仙人に触発されて物事の捉え方や生き方を模索しながら体得していく。
さらに、地球を含む太陽系や宇宙の概要を理解することにより、奇跡的に地球上で生命が誕生し現生人類へと進化した40億年にも渡る生命の継承を踏まえて、今を生きる人間の生き方を模索する。
岩茸石仙人の人生観、世界観、宇宙観に接した淳一が成長していく様を通して、仙人の描く概念に迫る。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-03-04 07:00:00
207930文字
会話率:56%
人間と同じように働きお金を稼ぐAIロボットが普通に存在する世の中、ロボットの検診は義務と定められていた。検診の結果、ロボットに欠陥があり、人間に危害を加える恐れがあるとされた場合、更生センターに強制送還の上、メモリの修正がなされることになる
。
大学を卒業した主人公の榊は、ロボット専門のスクール保健医として人間とロボットの共学高校に赴任する。保健医としての具体的な仕事は、ロボットのボディチェックとAIが備わったメモリのチェック。そう考えていた榊だったが、同じ高校に勤める定年間近の保健医の東村は、ロボットの体と心のケアこそが保健医としての仕事だと考えていた。
体育(野球)の授業でのこと。女子高生ロボットのミシマとマキは、人間の同級生からわざとにボールをぶつけられる。腹を立てるミシマとマキ。その治療の最中にミシマは、東村から次の定期検診を受けるように促される。実はミシマは、これまでに一度も検診を受けないでいたのだ。榊と東村は検診を勧めるためミシマの家を訪問する。ミシマの家は辰嶋組という極道一家だった。父代わりであり親分である辰嶋は、自らの考えから検診を拒否する立場をとる。その考えに検診のあり方を改めて自身に問う東村。榊は葛藤する東村の姿を目の当たりにし、少しずつロボット保健医としてのあり方を考え直すようになる。
定期検診当日。全ての検診が終わった後、ミシマが現れる。東村への感謝と義理から、「筋を通したい」と検診を受けることを決意したのだ。結果、ミシマは異常なしであった。今回の強制送還者は該当無しと思った榊だったが、実は1名、マキが該当していた。そのやりとりを保健室の外で立ち聞きしていたマキ。マキはセンターに送られることに納得せず、検診装置を破壊。東村や榊にも暴力を振るう。榊によって再起動されたミシマは、マキによって東村が傷つけられたことに気付き、マキを打ち倒す。東村はマキの治療を榊に頼み、榊もその気持ちに応え、マキの体を治療する。
マキは強制送還され、東村も定年退職。そして1ヶ月が経った。
グラウンドでは再び体育(野球)の授業。練習を重ねていたミシマだったが敢えなく三振。悔しがるミシマは「ドンマイ」と笑顔で声をかけられる。それは強制送還後、メモリーを修正されたマキであった。理由のわからない感情に襲われるミシマ。そんなミシマに榊は「ナイススイング!」とエールを送る。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-08-30 23:45:46
9983文字
会話率:52%
大下靖子は宮城農学部のキャンパスで育ち、自然に囲まれた生活を送っていた。家計は質素だったが、両親の愛情に包まれた幼少期を過ごした。母春子は料理が得意で、特に煮物が絶品。靖子もその味を受け継いでいる。父翔一は市役所に勤め、厳格な管理者として知
られていたが、定年退職を迎え、穏やかな日々を楽しむようになる。
大学生活を送る靖子は明るい性格で多くの友人に囲まれ、サークル活動にも積極的に参加していた。東京への研修旅行中、都市部での農業の在り方を学ぶ中で、ギャラリーで出会った尾崎優作の作品に感銘を受ける。優作は都市と自然の調和をテーマにしたアーティストであり、二人はすぐに意気投合し、交流を深める。
二人は互いに影響を与え合い、やがて恋人となる。優作は靖子への思いを絵画『あなたの幸せの中に』に込め、その作品は多くの人々に感動を与える。靖子と優作はそれぞれの夢を追いかけながらも、お互いを支え合い、距離を越えて繋がる強い絆を育んでいく。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-08-06 06:03:29
51769文字
会話率:31%
定年退職を迎え、有り余るほどの時間を手に入れた私はその日、アフリカはタンザニアの地に足をつけた。夕食を終え、ラウンジでくつろいでいた私の前に現れたのは、同じ日本人の若い娘で……。
最終更新:2024-07-29 22:29:20
3485文字
会話率:52%
この場所は、安楽死をする事が出来る施設。そこでは安楽に死を迎える事が出来る。死の後は葬儀を省いて火葬後共同墓地に遺骨納骨をしてくれる。
大学生や定年退職した夫婦、女子高生、商社マン等、この場所に安らぎを求めて来た。
最終更新:2024-07-27 09:42:22
7297文字
会話率:10%
高校教諭を定年退職した資産家の大山泰全は、かつての高校の教え子、効率厨クラブの面々と共に自給自足の社団法人を立ち上げる。それは数百年かけて社会を変革しようとする穏やかな革命の始まりだった。
最終更新:2024-07-19 12:30:00
204645文字
会話率:44%
慎太郎は会社を辞めようか悩んでいる。そんなとき会社の元同僚で今は定年退職をしている菊池先輩と出会い、今後のことについて励ましの助言をもらう。それを聞いて一度は、慎太郎も勤め続ける気持ちになるのだが……。
最終更新:2024-07-19 10:01:46
1544文字
会話率:39%
「ひとりでもう一度生き直してみようかと思いましてね」
目の前に座る菊池さんは今月末で定年退職を迎える。後輩の下田のミスをカバーするため、人事部係長の私は菊池さんのお喋りに付き合うことに。
さくっと読めますので、気軽な気持ちで読んで頂けますと
幸いです。
コロンさん主催『菊池祭り』参加作品です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-07-17 07:01:31
2568文字
会話率:26%
「来週、旅行にでも行かないか」
或る朝、いつものようにふたりで朝食を食べていると、夫がそう言った。
定年退職した夫は旅行好きだ。彼は、実際にその場所に行ったような体験ができるシミュレーターができたので行ってみようと主人公を誘う。
歳を重ね
た夫婦がふたりで『旅行』を楽しむ短編です。
家紋 武範さん主催『夕焼け企画』参加作品です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-11-06 07:01:45
3506文字
会話率:32%
事件は単純で、とても呆気なく終わったはずだった。加奈江刑事はもちろん、誰もがそれを疑わなかった。
だが、定年退職を間近に迎えるベテラン刑事、小木野は違った。捜査の足を止めることはなかった。
小木野と加奈江は捜査を続けた。
そんな中、加奈江は
ふと思う。
犯人の男とその娘の不仲な関係が、自分と父親の関係とよく似ている——と。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-05-25 07:15:45
3655文字
会話率:36%
百害あって一利なし。私は、定年退職した父に、そう言い続けてきたけれど。
最終更新:2024-05-19 23:39:29
422文字
会話率:17%
材料力学を教え続けて30年。定年退職を迎えた男鹿崇は異世界でもその知識をフル活用!余生は異世界で!
最終更新:2024-05-15 12:41:49
25753文字
会話率:40%