わかってほしい
俺は
刻み続ける
此処にあるもの
今
言えることって何だろう
少しの傷と
最終更新:2025-01-30 06:40:29
233文字
会話率:0%
詩人ムラカワアオイは、言葉という名のアクセルを刻み続ける。
キーワード:
最終更新:2015-12-24 14:34:49
8506文字
会話率:10%
そこは十二の国が円状に連なってできる世界。その世界の住人たちは持ち主が死ぬまで時を刻み続ける不思議な時計を持っていた。その時計の専門の職人である、アルエット・ウーアはある日招待状を受け取る。送られてきたのは多くの謎に包まれる“時計塔“からだ
った。これは、一人の青年と世界の秘密についての物語だ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-05-26 11:06:30
10459文字
会話率:40%
――厄災の贈物【パンドラギフト】
それはこの世界に植えられた破滅の種子だ。
存在しないはずの魔を降ろし、すべての希望を喰らい尽くすまで止まらない。
そしてねじ曲げられた運命は、何度抗おうと変わらずに時を刻み続ける。
あらゆる種族、あらゆる思
惑が混じり合い、白紙である物語の最後を綴るための聖戦。
それが、この物語の名だ。
繰り返される後悔の中、交差する未知と既知。
白紙の頁を綴れる者が現れぬまま、幕を下ろした英雄譚。
故にこれは、すでに終わったはずの物語……手にした君の御伽噺(パラミシア)。
その頁を開いたとき、物語は再び動き出す。
想いと想いがぶつかり合い、紡がれていく涙と悲劇の未完の噺。
欺瞞と狂信が歌う嘆きの詩が聞こえた時、狼火が灯り反逆の旗は翻る。
「貴方がいたからここまでこれた」 物語の結末――それは栄光か、黄昏か。
※あらすじ※
一人の男は何度も何度も同じ夢を見た。赤い紅い血溜りの夢だ。
それはその男、ロウが一人の少女に殺されてしまうという悪夢だった。
そんな彼に訪れたのは赤い夢の少女とその妹、シンカとカグラとの運命の出会い。
そして、少女たちの目的は、未来に起こる滅びからこの国を救うことだった。
※『それは現のイストリア』と合わせて一作となりますので、そちらもご一読頂けると幸いです。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-04-30 23:07:08
3291395文字
会話率:37%
壊れた腕時計に、果たして意味があるのか?
「なろうラジオ大賞3」参加作品。
使用キーワードは「時計」です。
最終更新:2021-12-17 17:27:13
997文字
会話率:33%
西暦2029年、世界は変わることなく歴史を刻み続ける。そう思われた。しかし、突如として能力に目覚めた一部の人々は自身の持つ力を認識して自制を失っていく。
自分の願い、欲望を叶えるために、暴走する能力者。社会の混乱によって不安定な心になって
いく、能力を持たない人達。
対立する思いと思い。人が人であるがゆえに、争いは避けられない。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-11-01 22:46:54
51117文字
会話率:33%
世界中の少女たちが自殺する。
いつの間にか死の色に染まっていた世界。そんな世界でも時計の針は正確に刻み続ける。
殺し屋と死神。死色の乙女二人はそんな世界で甘い夢を見続ける。
最終更新:2016-10-11 03:08:21
23536文字
会話率:34%
黙々と大量のチョコレートを刻み続ける私に、弟は呆れたように言う。「よくまあ、チョコレートなんかが原因で男と別れるよなあ」
最終更新:2016-05-17 22:58:44
2631文字
会話率:37%
一体俺は何をしているのだろう。何故こんな所にいるのだろう……日本から遠く離れたアラビア世界の大地に佇む僕は、限りなく非日常的で、でも限りなく人間的な時を刻み続ける。怠惰な日常生活に不意に紛れ込んだ濃紺の財布から、この二ヶ月は始まった。夏から
秋へと季節が移りゆくなかで、「デザート・ムーン」によって宿命的に結ばれた、僕と三人の女性が織り成す、それぞれの自分探しの物語です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2007-09-02 20:05:49
38819文字
会話率:71%