ルマーン帝国ハーヴァー地方の小さな村に一人の少女がいた。
彼女の名はラミナ、小さな村で祖母と両親と4人で平和な生活を送っていた。
そんなある日のこと、狩りに行った父が倒れ、仲間の狩人に担がれて帰宅。
祖母の必死な看病もむなしく数時間後には
亡くなり、同日母親も謎の病で息を引き取った。
両親が立て続けに亡くなった事で絶望で埋め尽くされているなか、
『ラミナ元気出しぃ、ウチが側におるから! と言うても聞こえてへんか……』
活発そうな女の子の声が頭の中に響いた。
祖母にそのことを話すと、代々側に居る精霊様では無いかという
そして、週末にあるスキル継承の儀で『精霊使い』を授かるかもしれないねと言われ、
絶望の中に居る少女に小さな明かりが灯った気がした。
そして、週末、スキル継承の儀で念願の『精霊使い』を授かり、少女の物語はここから始まった。
先祖の甥に学園に行ってみてはといわれ、ルマーン帝国国立アカデミーに入学、そこで知り合った友人や先輩や先生等と織りなす物語
各地に散る精霊達と契約しながら
外科医療の存在しない世の中で、友人の肺に巣くう病魔を取り除いたり
探偵のまねごとをしている精霊とアカデミー7不思議の謎を解いたり
ラミナ自身は学内武道会には参加しないけれど、400年ぶりに公衆の面前に姿を現す精霊達
夏休みには,思ってもみなかったことに巻き込まれ
収穫祭&学園祭では、○○役になったりと様々なことに巻き込まれていく。
そして、数年後には、先祖の軌跡をなぞるように、ラミナも世界に羽ばたく。
何事にも捕らわれない発想と、様々な経験をしていくことで、周囲から神様と呼ばれるようになった一人の精霊使いの物語のはじまりはじまり
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-07 18:07:50
314757文字
会話率:63%
配達人と魔術師。
その仕事内容は、手紙などの配達とその補佐兼護衛。
とあることから、問題児が集まる場所と言われている協会の協会ことツインに異動させられた秋月頼人は、入った瞬間に、今まで抱いていたイメージを覆されることとなる。
そして、そこで
二人の少女――柊ルイナと柊ルイシアと思わぬ再会をするも、次第に二人の秘密を知ることにもなり……
視点は主に魔術師側視点。
精霊たちの舞うツインで、四人(+α)とゆかいな仲間たちの物語。
【注意:不定期・水曜更新です】
【2016.05.24 ジャンル編成に伴い、ジャンルを変更しました。旧ジャンル:ファンタジー】
【2018.07.04 『アルファポリス』さんにて同時掲載開始】
【2019.04.03 『カクヨム』にて同時掲載開始】
【タグ補完:HJ大賞2018、OVL大賞5、ネット小説大賞七感想、ESN大賞】折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-04-13 09:00:00
222570文字
会話率:42%
大学生の鍵山守はある日突然謎の光に包まれ異世界転移してしまう。そこは誰もがスキルを持っている世界。マモルのスキルは「鍵師」。盗賊などに多い外れスキルだった。しかし精霊ヘスティアの封印を解いたことでマモルの異世界生活は一変する。
「精霊の仲間
たちを助けて欲しいの」
マモルと個性豊かな精霊たちとの冒険が今、始まる!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-04-10 09:24:13
44402文字
会話率:65%