名古屋に新政府を移し復興に務める若き民政党の総理、安東要(あんどうかなめ)の元に、突然、陰陽師、安倍清明が訪れ、彼の転生術で35歳→24歳に転生した安東要が東日本大震災を防ごうと悪戦苦闘するお話です。次第に明らかになる東日本大震災の恐るべ
き真相に安東要はどう立ち向かうのか?伝奇SF歴史小説です。
なんですが、オタク要素満載のコメディ的展開になってます(泣)現在は何故か安土桃山時代がメインの舞台です。安倍清明、織田信長、豊臣秀吉、明智光秀、細川幽斎と現代のオタクたちが活躍する話です。
『東日本崩壊~安東総理のやり直し転生譚~』→『安倍晴明と安東総理のやり直し転生譚』にタイトル変更いたしました。言霊信仰的に良くないかなと思いまして。
2015年6月のアルファポリス『第1回歴史・時代小説大賞』に投稿した作品です。27位ぐらい。
2016年6月のアルファポリス『第1回歴史・時代小説大賞』に投稿してますが、現在4位ぐらい。
常世封じ道術士 風守カオルの第三章『安倍清明の遺産』と繋がる作品になります。
http://ncode.syosetu.com/n2805cb/
現在、『小説家になろう』『アルファポリス』『ノベラボ』『カクヨム』に重複投稿しています。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-01-31 07:17:34
107935文字
会話率:22%
現実世界で普通に生活をしている高校1年生の朝霧紅矢は、幼なじみの川津麗美と共に平凡な学校生活をおくっていた。
ある日、2人の前に魔同士クロンが現れて自分の世界を救って欲しいと懇願される。
訳もわからぬまま、2人は異世界カトリーゼ
に飛ばされ魔法の修行を始めることになる。
カトリーゼの王女であり守り神でもあるイオナ・メルエードをさらいに、敵国ティラミの元王の息子であるルアンが侵略兵器メイドロイドを連れて襲いかかって来ていた。彼女を守れなかったクロンは悔やみ、彼女が残して行った気の精霊の守護の下、新しい主になる人物を探して現代までやってきたのだ。
イオナを愛しているルアンは、彼女を手に入れる為には手段を選ばない。ようやくイオナを側におけた喜びから、そのまま彼女を自分の妃に迎えようと企む。
イオナがいなくなってしまったカトリーゼは、国を維持するパワーが弱くなり結界がとぎれてしまっていた。イオナを取り戻す為に、紅矢と麗美は気の精霊とタッグを組んで向かっていく。
邪魔な2人を阻止する為に、ルアンは再びメイドロイドを送り込み邪魔をさせる。
紅矢は気の精霊の力がある時は強すぎるのだが、センスがなく、それに匹敵する強さのメイドロイドは負けじと死神の鎌のような武器で互角に刃を交わす。
メイドロイドを倒し、ルアンからイオナを取り返せるのか。
カトリーゼとイオナの終わりが、刻々と迫っていた。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-10-18 14:51:37
6885文字
会話率:32%
2018年の前半ごろに執筆していた東映特撮オマージュのアンドロイドヒーローもの。
これの長編版を某ラノベ大賞に応募したがあえなく撃沈(苦笑)
その後リメイク企画を模索していたが「仮面ライダーゼロワン」の発表に伴い当面は封印することに
。今読むと評価されなかった理由は非常によく分かるのだが、それでも何か悔しいので第1話に相当するパートだけ個別掲載。なお本作は「エブリスタ」にも転載しています。
ちなみに、つい先月書いた最新のロボットテーマの小説がこちら↓
「嘘は、いつの日か…」(https://estar.jp/novels/25523932)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-09-01 16:00:00
22755文字
会話率:59%
触手になったホンワカ系な社畜女子と、もと作業用メイドロイドたちの日常なお話
ハーメルンにも投稿しています
最終更新:2019-03-23 07:17:56
5384文字
会話率:20%
坊ちゃまが朝メイドに起こされ、送り出されるだけのコメディ小説
現在SメイドのハンナとMメイドのアリサがメインで、
時々ふわふわメイドのシンシアとメイドロイドのカグラが登場中
今後も色々なメイドが登場予定
1話最短で15秒 長くても3分で
読めるから、忙しい朝に最適!
以下メイドと坊っちゃまの作品紹介
ハンナ編
『無駄に長いあらすじとかないから、さっさと読みなさい!』
『あらゆる方面に喧嘩売らないでくれる!?』
アリサ編
『グヘヘ、ぼっちゃまが私を愛のムチで叩いて叩いて叩きまくります!』
『初めての人に妄想吹き込まないで!』
シンシア編
『ふあぁ、おやすみなさ~い♪』
『せめて紹介して!』
こんな感じの作品です。
※4月25日からカクヨムでも掲載始めました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-11-05 09:00:00
20884文字
会話率:74%
西暦三千年の未来、宇宙開発関連の仕事に就きたい15歳の少年 犬童 白虎(インドウ ビャッコ)は、宇宙開発高等学校の入学試験を受けるべく未来の乗り物モーターチェアで移動していた。
自動運転での移動中、目的地に着くまで軽く一眠りすることにした
白虎。
だが目覚めた時、白虎は目を開ける事すら出来ない暗闇の中にいた。
脳に直接話しかけてきた脳外科医長の話で、白虎は想定外の事故により脳だけが生き残った状態だと知らされる。突然の出来事で体を失った彼は、色々あって最新の義体に脳移植する事になったのであった。
無事、脳移植を終え、目覚めてすぐに新たな身体を確認する白虎。
その身体に大変な異常があることに気が付いた白虎の運命は!?
アルファポリスでも同時掲載中です。
※良いタイトルが考えつきましたら変更の予定です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-02-23 14:09:55
62765文字
会話率:37%
休みの沢山とれる金のある者は
異世界旅行を楽しむ時代
金も無く彼女のいない俺はメイドロイドと淋しくお出かけ
夢の世界を現実のように体験できる
『ドリームワールド』そこで何を体験してきたのか?
最終更新:2017-07-26 07:00:00
12470文字
会話率:42%
孤児院から独立して現在大学生活を送っている俺『古川俊樹』。ある日、俺のもとへ見知らぬ宛先から大荷物が送られてくる。その中には等身大で精巧すぎるメイドロイドが。このメイドロイドと俊樹の仲間たちを巻き込んでのドタバタ騒動と大きな陰謀。ラブコメあ
り…になる予定。
なお、★印のページには挿絵が挿入されています。
また、☆印のページには頂きもののファンアートが挿入されています。
どうぞお楽しみくださいね!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-06-02 07:00:00
248129文字
会話率:57%
シリーズ的に長く、しかも登場人物が多いので、分かりやすいように一覧にしてみました。
ネタバレしない程度には気をつけて書いていますが、勘のいい方は小尾の先の展開がわかってしまうかも。
もし"このキャラ誰だっけ?"となった時
には参照になさってみてください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-03-18 05:39:31
691文字
会話率:0%
3250年、未来を描くSF小説に初挑戦です。
海野 高男18歳の少年が、メイドロイド875号(ハナコ)と出会い成長していくのですが…。という物語です。
未来の日本がどうなるか、この少年とメイドロイドにかかっているのです!
こうご期待!
最終更新:2016-02-05 11:26:17
1250文字
会話率:12%
相原夏美ちゃんが不慮の事故に遭遇して、脳から記憶だけをメイドロイドとして転生して、20年前の両親の元に行き様々なアクシデントやほのぼのとした友情物語です。
アキラは玄関先で夏美が帰って来るのをいつまでもいつまでも待っていた…果てしなく時間
は過ぎた…
未夢はアキラに、あの娘は私達の心の中に何時までも要るのよと涙声でささやいたやいた。
そうだな数年先にはまた逢えると良いな・・・アキラも未夢に告げる。
MF文庫J10周年記念ライトノベル賞本選出場作品折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-10-26 21:01:01
1191文字
会話率:32%
なんであなたはっ、どうして完璧なわたしを作ってくれなかったんですか……?
──アンドロイドが僕ら一般人の社会に溶け込み始めようとしたのは、少々昔の話。その時は何と言うか、まだまだ未完全な作り込みだったから、認められず終いだった。
そ
れから早数年。僕はとある有名メイド喫茶チェーンで友達と喋っていた。友人曰く、ここで接客をしているメイドは……どうやらアンドロイドらしいと云う。何故またアンドロイドが? 人らしくなったのか?
そう少し考えを巡らせていた時。唐突な友人の勧誘。
「〝メイドロイド〟を作ろう」
※この作品は私個人の所有するサイト等にて独断で掲載させていただく場合がございます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-06-03 17:34:19
4421文字
会話率:23%
亡き主人の為に遺書を届ける旅に出たメイドロイド。
しかし一筋縄ではいかないようです。
最終更新:2013-04-07 13:43:41
6565文字
会話率:21%
俺の家には美少女形の家政婦用アンドロイドーー通称〈メイドロイド〉がいる。もうかれこれ10年以上俺の世話をあれこれしてくれているのだが、最近どうも彼女の調子がおかしい。ある日もそそうをしたので呼びつけたが、彼女はゴキブリを捕るのに夢中になって
いる。俺は彼女に頼るのをあきらめ、五右衛門風呂へ薪をくべる為に庭に出たのだがーーーー。
メイドロボットと独身男のSF夜話。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-04-09 08:56:54
8196文字
会話率:43%