※こちらは〈ログ・ホライズン〉の二次小説になります。
一応、原作・アニメ・セルデシアガゼット・ログホラTRPGを読み込みましたが、オリジナル要素も入っているので設定がおかしかったらごめんなさい。
もちろん二次小説なのでこちらは原作とは関
係ありません。
〈あらすじ〉
突如、〈エルダーテイル〉というゲームをプレイしていた人たちがそっくりの異世界に取り込まれた〈大災害〉から九ヶ月後。シロエが〈アキバの街〉で動いている一方で、ついに〈ナカスの街〉も動き出そうとしていた。
そのきっかけは一人の〈冒険者〉と〈大地人〉との出会いだった。
そして、仲間たちと出会い、〈ナカス〉奪還に挑んだセイたちは辛くも人質を救い出すことに成功した。
そんな彼らの称賛を称えレジスタンス組織は彼らに休暇を与える。ただし、セイと副官としてサポートしていたミコトにはとある任務が与えられていた……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-21 16:18:17
550699文字
会話率:36%
全てが終わった後、僕はジョナサンで彼を待っていた。
吐き出したLUCKYSTRIKEの煙は、いつもよりもざらついていた。
許してくれとは言えないけれど『君の幸せを願っているよ』と言う僕を、偽善者と罵っても構わない。
君の気が済むのなら、僕
はいくらでも悪人になろう。
嗚呼、こんな結末、望んでなんかいなかったのに。
image motif:『Last bouquet』(the GazettE)
------
この作品はサウンドノベル「卑怯な温もり http://sou.but.jp/hanemine/bara/」に収録されています。
PC環境の方はこちらのゲームもプレイしてみてください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-10-14 06:00:00
40942文字
会話率:22%
過去から未来までの歴史が綴られた天界の巻物、王太子暗殺の箇所が加筆修正をされてしまい、このままでは百年後に勇者が生まれない!
神々は王太子暗殺を成功させるべく、転生予定者と交渉を重ねること58人。ついに全員に断られて日本で死んだ青年に交渉を
持ちかけることに。
こうして生まれた辺境伯子息ガゼットも15歳、学園に入学した彼は、これから先に予定されている暗殺のためせっせと下準備を始めるのだが…。
※『ロミオとジュリエット』他、いくつかの古典文学、童話のパロディ要素を含みます。
※注意: まだ次期領主です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-04-18 08:00:00
28227文字
会話率:75%
ログホライズンTRPG、〈回復職〉のみの3人凸凹パーティーによる実験的キャンペーンリプレイ。
この作品は『ログホライズンTRPGルールブック キミも〈冒険者〉になれる』および『セルデシアガゼット』に掲載されたシナリオを使用しております。ネ
タバレ等を気にされる方は、お読みにならぬよう、お願いいたします。
またLHTRPGは公式シナリオを含めてリプレイの掲載を公式サイト(https://lhrpg.com/lhz/download)の『セルデシアガゼット2』において許可されております。
また、当リプレイは永関さま(@nagaseki)よりマップをいただいております。
本当にいつもありがとうございます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-01-18 18:00:00
72045文字
会話率:7%
この作品はモバスペBOOKにも掲載しています。(小説家になろうでは、細部の加筆と修正後の掲載になります。)
~物語のあらすじ~
人間の世界でひっそりと生きる魔族のルエ。
ある時、アンダーグラウンドをさ迷う少女と出逢い、少女と過ごす日々
にルエの心にある感情が芽生える。
自身の変化に戸惑うルエは、魔法陣を使い少女・レイを魔族にしようとしたが、その為の魔法陣を完成させる事ができずにいた。
そんな日々に少女の父親であるガル・ガゼット・レイランドが現れて、レイへの感情に揺れ悩むルエは、考えを放棄するようにガルの魔法陣に自ら身をゆだねた。
時が流れ目覚めたルエは、自身が描いた未完成の魔法陣が人間の世界に散らばった事を知り、魔法陣を集める為に人間の住む街に行く決意をしたのだった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-10-14 23:00:00
3475文字
会話率:12%
四ヵ月もの間自主休学(つまりサボり)をしていたカケル達四人が久しぶりに登校すると、クラスメイトごと異世界召喚されてしまう。
その世界はカケル達のよく知る、というかつい先日まで自主休学してやっていたゲームの中の世界だった。
しかも、召喚された
場所はゲーム内でも曰く付きの国であり、カケル達の苦い思い出がある国だった。しかし、助かったことにゲーム世界のステータスはそのままで、それを(一応)使ってその国を出るカケル達。
そして、その世界《ガゼットルシア》を気ままに旅する四人の少年少女の物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-05-01 22:11:43
202000文字
会話率:59%
ファティ・マイゼルは、不世出と謳われた人形技師ガゼット・マイゼルの後を継いだ17歳の孫娘である。そんな彼女のもとに、人形技師ギルドから自動人形の修復依頼が舞い込んだ。
依頼の自動人形が、かつて祖父が手がけたものだと知り、祖父の人形を家族のよ
うに思っているファティは二つ返事で引き受けた。
しかし、依頼元である貴族の家はボロボロのお化け屋敷と化しており、出迎えてくれた当主の息子ユニウスは、借金を返済するために人形を売り払うのだと話す。
技師を呼んだのは、お別れする前に、せめてきれいにしてあげたいからだと。
さみしそうに人形を見つめるユニウスの眼差しに、自分と似たものを感じ、ファティはなんとか人形たちを売らずに済む方法を考えるのだが……折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-06-04 09:14:32
10491文字
会話率:55%
言葉には力があるといいます。
少女のハジマリの言葉で自らの魔法から解放された男もいます。
少女はわたし。
そんなおとぎ話です。
キーワード:
最終更新:2013-08-18 02:17:57
914文字
会話率:47%
人間と共存していくアンドロイドと人形。人形は一定の動きしかできない。だがアンドロイドだけは人工知能を持ち、自らの意思で行動することができる。主人公、櫻庭 楓はいつもの日常を過ごし、勤務帰宅時にある歌声にひかれた。その声は今は亡き世界の歌姫、
ヘルナ・ジル・ケストに近い声だった。声に導かれ辿り着いた場所はヘルナとその制作者、そしてロボット開発の第一人者ガゼット・ジキル・ローグの家だった。楓が知っていく情報とともに攻め来る暗殺者。人形たちとヘルナの行方は―――折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-07-30 00:29:59
6412文字
会話率:45%
三次元高機動戦術機械、通称ディメンションガゼット(DG)。この人型兵器が発展し続ける世界で、大国オルガイア帝国が突如全世界に宣戦布告。中立国であるデルラント共和国に住む少年フィールの日常も戦争という渦に呑み込まれていく。そんな中、フィールは
燃え盛る戦場で不思議な力を持つ少女と出会う。それを境に、全世界を巻き込む思惑が動き始めてしまう。幾多の出会いと別れを重ね、少年は歩き続ける。全てが紡がれた時、終焉を迎えるのは人類か、それとも宇宙の因果か。運命に抗うは夜明けを望む強き想い。今こそ、越える刻。ハイスピードSFロボットアクション、ここに始動!7/2:梅雨なんて、なくなればいい!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2009-07-02 00:06:54
30104文字
会話率:44%