「ゲームへの勝ち方、教えます」
あらゆる娯楽が存在する世界、ゲームハイスクール。天才ゲーマーのナハトたちは突如としてそこへ閉じ込められた。
新感覚のカードゲーム×RPG『ウィズダム&ブレイブ』や、オリジナルTRPG、果ては人狼やおにごっ
こまで、どんなゲームでもここには存在している。
脱出するための単位を稼ぐため、戦いは今始まる。
※人狼編はミステリー好きの方にもお楽しみいただけるかと思います。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-03-12 09:36:04
35538文字
会話率:51%
カードゲームの醍醐味は、デッキをカスタマイズできること。
アクションRPGの醍醐味は、交戦や撤退の自由度が高いこと。
もし、その二つが合わさる世界があったとしたら……?
カード×アクションRPGという新しいデジタルゲーム。
プレイ
ヤーはカード(ウィズダム)により味方や武器を与え、アクション操作(ブレイブ)によってスキルとアイテムの使用やキャラクター移動を行う。
自作『ゲームハイスクール』内の架空のゲーム。
その設定集とストーリーモード(ファンタジー番外編)をこちらに投稿します。
※本編のあらすじは以下。
持たざる者、レス。彼は力も知識も魔力もなかった。
そんな彼が唯一持ち合わせていたのは信仰心。
神の施しによって戦い抜く彼の物語。
※注意
設定は流し読み推奨です。
読み飛ばしても問題ありません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-02-27 10:13:02
25423文字
会話率:8%
三留してなおTCG(トレーディングカードゲーム)で遊び惚けている学生、
山代 智也(やましろ ともや)はある日、シャカパチで神の怒りを買い、異世界転生してしまう。
「一生自堕落にTCGを遊んで暮らしたい」と望み、異世界転生したトモヤだったが
、
なんかちょっと、思ってたのよりこの世界大変じゃない……?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-03-06 00:00:09
1702文字
会話率:31%
#異世界のカードゲーマー というお題から→王女騎士。馬丁。無限収集。という要素を込めて、一人語り形式で。
最終更新:2017-11-28 08:51:51
3162文字
会話率:0%
#異世界のカードゲーマ というお題から→暗黒の儀式をしている呪術師3人と、アルバイトの巫女さまとの邂逅に死霊送りをトッピングして、ちょっと不思議な雰囲気を狙ってみました。
それだけのお話です。
最終更新:2017-11-23 20:46:49
1993文字
会話率:9%
#異世界のカードゲーマ というお題から。
学校帰りに異世界転移して、森で、残念な召喚エルフとサバイバルを始めましょうという所まで。
最終更新:2017-11-23 14:50:35
3298文字
会話率:21%
『ネメシスTCG』 最近現れ、瞬く間に広まった激アツなトレーディングカードゲーム!
全国の少年少女を魅了するカードゲームに、今日、また一人新たなプレイヤーが!
目まぐるしく揺れ動くカードたちから選び抜いたデッキで熱いデュエルを巻き起こせ!
最終更新:2017-08-17 15:04:53
50245文字
会話率:42%
俺の好きな人は、カードの中にいる。
"救命の天使リザエル"、僕の使役するモンスターの一人であり、幼馴染だ。
小さい頃からずっと一緒だったが、ある事件をきっかけに彼女は俺のしもべとなった。
以来、ずっとその関係にあ
る。
彼女はモンスターで、しもべで――俺の、好きな人。
これはそんな召喚士の、憂鬱な戦いの記録である。
★★★
TCGアニメ風ファンタジー世界を舞台とした、バトルありラブコメありの短編です。
楽しんでいただけたら幸いです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-08-11 22:17:03
14184文字
会話率:37%
世界中で人気のトレーディングカードゲーム【フェアトラーク】。
そのコアプレイヤーである和泉裕也は、カードショップからの帰りに異世界へ飛ばされる。
襲いかかるモンスターから救ってくれた、剣士と少女に同行した彼が目にしたモノ。
それは、カードゲ
ームでドラゴンや犬を召喚して闘う、盗賊と少女の姿だった。
カードを武器とする異世界の召喚士、符術士を目指す裕也。
彼の手には、夏休みのバイト代を擲って買った、最新弾のトップレアカード《霊騎士ガイスト》がある!
しかし、試行錯誤の末、ユニットの召喚に成功した彼の前に現れたのは、《霊騎士ガイスト》ではなかった。
剣と魔法の世界をカードゲームで生き抜く! 異色ファンタジー。
(サブタイトルに※の付く話には挿絵があります。)
更新再開しました。
不定期連載になります。(気が付いたら三ヶ月経っていた……マイペースで頑張ります。)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-06-26 22:56:39
438883文字
会話率:36%
わたくしとの婚約を破棄したい、ですって!?
ならば決闘ですわ!
※ストリエとの重複投稿作品です。
99%同内容ですが、サイトの仕様上、微妙に内容が異なります。
最終更新:2015-08-07 19:07:15
3679文字
会話率:49%
『異世界のTCG ~剣と魔法の世界をカードゲームで無双する~』(http://ncode.syosetu.com/n5563cd/)の作中に登場するトレーディングカードゲーム、【フェアトラーク】のルールブックおよび、カードリストになります。
本編の進行に応じて随時更新を予定しております。
本編のネタバレを含みますので閲覧の際はご注意下さい。
現在、第六十七話までに登場したカードのデータが掲載中です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-07-11 00:00:00
19098文字
会話率:0%
カードゲーム大会後に異世界召喚された主人公ハルト。手元にあるのはカードの山札48枚たったそれだけだった。だが、カードがこの異世界では魔術を圧縮し、一般人でも扱えるようにした、超魔術だった!?
48枚の内一番高いカードを落としてしまい、魔術
使いの少女に拾ってもらうのだが、魔術使いの少女は宮廷魔術師だった。
そんな宮廷魔術師の前でハルトはいきなりカードを暴走させてしまい・・・。
山札(デッキ)は全部で50枚。残りの二枚のカードを探して西へ東へ歩く大災害コミュ障と超絶美少女エルフ魔術師が走りまわる!?
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-06-26 10:34:41
38154文字
会話率:35%
デジタルトレーディングカードゲーム『アイオーンクロック』
そのテストプレイヤーに選ばれた主人公『カラス』はそのゲームの異常性に翻弄されながらも出会い成長していく。
さあ、現実を侵食するゲームが始まる。
最終更新:2017-06-10 18:49:52
28691文字
会話率:19%
トレーディングカードゲームにはまっている弟を持つ姉の伊吹舞。
いつものように遊んだその次の日の朝、見知らぬ森で目を覚ます。
魔物が跋扈する世界でなぜかカードの力を使うことができた舞。
魔物や魔法や魔法道具をカードから呼び出して、降りかかるト
ラブルをはねのけながら
異世界を旅していく。元の世界へと戻るために。
姉弟で若干のラブコメ要素が描写される可能性があります。
苦手な方はご注意ください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-04-25 07:13:10
113572文字
会話率:18%
転移魔法により異世界に召喚されてしまった大学生「西尾 陸心」。そこは魔王が討伐され平和になったあとの、剣と魔法の世界だった。
人々の間ではモンスター召喚カードゲームが流行り、想像していたファンタジー感は無かった……が、むしろ好都合。偶然
にも彼は重度のカードゲーム好きだった。
よくあるカードゲーム漫画キャラのように見栄え重視の手なんか使わず、カードゲームガチ勢がガチで考えた戦法で異世界を渡り歩き、現実世界への帰還を目指す話。
※カードバトル部分は細かめに描写していますが、カード成分半分、異世界成分半分って感じです。
※攻撃力などに算用数字を用いてるため、横書き推奨です。
※「販促に媚びないカードアニメがあったら?」というテーマで始め、1クールっぽく12章で完結しましたが、矛盾点などがあれば直していきたいです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-03-29 18:44:07
198764文字
会話率:32%
世界から否定され存在しないものとして扱われる主人公。そんな主人公はある日突然、異世界転移をする。その世界は彼の大好きなカードゲームの【リターン・リバース】。そして、唐突に謎の声から命ぜられる役割とは国作りであった。
RPGとTCGの異色の
ストーリー。彼は国作りをさせる謎の声の真意とそのゲームの意味に恐怖を抱くこととなるだろう…。
どこまで決められた運命に抗えるのだろうか。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-03-10 20:30:00
101312文字
会話率:29%
時代は2032年、ARやVRといった技術が発達して二次元と呼ばれていたものは三次元に拡張され、人々の生活空間は現実世界から仮想世界《Virtual》に変わっていった。
オフィスも、学校も、そしてデパートなども仮想世界に存在するようになり
、家から出なくても会議ができ、勉強ができるようになった。一見すると便利ですばらしい世の中になったように見える。しかし、そんな世の中に不満を抱く者も少なからずおり、安達大翔もその1人だった。彼は、その強さと毎回違がったプレイングをすることから『未知なる者《Unknown》』の名で知られる凄腕のカードゲーマーだった。そう『だった』なのだ。
仮想世界が主流になった今、当然カードゲームは廃れていき、彼が大好きだったカードゲームのあり方を変えてしまった。生きがいを失ったヒロトはその後普通に広告会社に入社したが、まるで死んでいるように生きている自分に、ただただ失望していた。しかし彼の中のカードゲームへの思いはまだ消えてはいなかった。
そんな彼の元に届いた一通の手紙。それは違う世界の神からのものだった
『おめでとうございます、あなたは100人目の挑戦者に選ばれました』
この手紙が意味するものとは……⁉︎この1通の手紙から安達大翔の運命は再び動き出す‼︎折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-02-26 00:08:44
10183文字
会話率:70%
ニート手前のTCG大好き大学生、樋川義輝(ひかわよしき)は、待ちに待った新弾発売日に交通事故にあう。
目覚めた場所はあの世…ではなく異世界で、訳も分からないまま悪魔扱いされてしまう。
生きるため、自分のため、義輝は失われたはずの召喚魔法を駆
使して成り上がりを目指す。
まったり話が進んでいきます。気長にお付き合いいただければ、と思います。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-02-07 14:34:13
50531文字
会話率:51%
ここは箱庭《ワールド》と呼ばれる世界。現実世界から転移した主人公はなんとか脱出を試みる。しかし、この世界ではカードゲームで勝つことが全てだった‼︎しかも箱庭から出るには創造主に勝たなくてはならない⁉︎創造主と戦うためにはマスターと戦う必要が
ある⁉︎そんな世界で生きていく少年、ヒダカの物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-01-21 15:41:08
2212文字
会話率:0%
オタクの街秋葉原。初めて降りたその地で出会ったのはアキバを縄張りとし商売をする個性的なテンバイヤーたちだった。アキバを舞台に広げられる転売生活!
最終更新:2016-06-17 05:09:11
969文字
会話率:53%
TCG風スマホゲーム『ペンタグラムウェイ』の舞台となる異世界に飛ばされた主人公に、キャラ作りが痛々しい妖精さんは言いました。「レアカードを集めれば元の世界に戻れるよ!」
初期配布カード50枚? レアカード1枚っきゃ無いよ? え、これコモンカ
ードの小型ユニット何だけど、いやデカイデカイデカイ。自分で召喚しといて怖えよこの猛獣! レアの大型ユニットとかどんな化け物になるんだよ、それを生け捕ってカード化してまわれと? む、無理じゃない……?
異世界の住人は直で魔法も撃ってくる。レアカードデッキに入れても手札になけりゃ意味が無い。どうするって? 相手に合わせてデッキ組み替えて、小狡く立ち回るしか無いでしょうよ……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-04-30 17:45:16
74762文字
会話率:48%
連載中のファンタジー小説、『TCGは遊ぶもんだろ、異世界で戦うためのもんじゃねえよバカ!』に登場済みのカードをまとめています。
カードは随時追加していきます。
まぁ、読む際の参考程度にどうぞ。
キーワード:
最終更新:2016-03-27 18:01:37
5700文字
会話率:0%
この物語の主人公、白井結城(21)はアニメやゲームの世界に生きがいを持つオタクである。
とある休日、彼は趣味の一環である某TCGの店舗大会の帰り、運に見放され惨敗したことから神社で神頼みをする。
「もしこの身を哀れと思うなら、神よ!こ
の身にたった一度の幸運を起こしたまえッ!」
そう発した次の瞬間から、彼の平穏な現実は平穏な非現実となる。
非現実にその身を置いたとき、初めて結城は己の生き方を、己を生きる道を知ることになる…
白井結城と愉快な仲間達が送る、非現実で平穏な日常が今日、始まる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-01-28 23:28:50
34963文字
会話率:52%
トレーディングカードゲーム『レジェンドロワイヤル』。通称レジェロワ。
空津栄治はクラスメイトの板村蒔菜に誘われて、そのゲームを始めることになる。
だが、蒔菜とレジェロワにはとんでもない秘密が隠されていた。
これより語られるは最新の英雄譚。ち
っぽけな少年が、確かに生きた物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-01-24 22:29:22
145360文字
会話率:61%
異世界ティストラ。男達は様々な仲間の協力元、自身の『男』を守る為に、様々な物(主に男としてのプライト)を犠牲にしつつ戦い続ける。
これはそんな世界を舞台としたトレーディング・カードゲーム『TS☆ファイト』の話。
主人公・加地泰斗(かち たい
と)は悪友・槙助太(まき すけた)にダークサイト・ルールでの勝負を挑まれて……。
※以前に自サイト、少年少女文庫、pixiv等で掲載した作品のリメイク版です。と言っても身内ネタなカード名等の差し替えと、カードからホログラムが表示されるという表現を追加した程度です。
※読者の皆様の反応によって、同一ルールのTCGを題材にした長編の執筆も考えているのでよろしくお願いします。
※同様の理由でプロの感想も欲しくでなろうコンに応募してみた……折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-01-23 07:00:00
13383文字
会話率:45%
現在世界中であるカードゲームが流行っていた。その名はグランプ。
トランプのように数字と四つのマークを備えたそのカード達を使うゲームは勝負運と頭脳を駆使する事を楽しむ人間達を瞬く間に虜にした。
そんな時代、一人の中学生早坂雷斗(はやさからいと
)はそのカードゲームが大嫌いで…折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-12-21 22:12:22
4801文字
会話率:50%