雪の降り積もる厳冬のある日、少年の自宅のポストに「あなたが誰かを知りたいあなたへ」という奇妙な宛名の手紙が届く。
送り主は森の奥にあるホテルのような研究所。そこではゲストを丁重にもてなしつつ、その裏でゲストの行動を通して人間とは何かを探る
、多角的な研究を行っている。
この研究所の中では、自分のことは自分で決めなければならない、自分につけられた本来の名前を忘れてしまう、2人称や敬称が使えない、といった不可思議なルールのもと運営されていた。
招待された少年とうり二つの同じ顔、同じ記憶、同じ身体構造のものが並んだその時にある事件が起き、少年はその事件を通して否が応にも「自分は誰か」という、およそ考えたこともない、大きな問いを突きつけられる。旅を終えたときには少年はひとつの答えを出していた。
少年の裡なる旅をサポートするのは、えらく大人気ない威圧的な堅物所長と、いい加減かつお気楽極楽な運転手兼お世話係。水と油、顔を合わせれば嫌みの応酬。喧嘩が絶えない二人もこの一件を通してより深く友情を育む……かもしれない。
そんな中途半端な哲学の面の皮を被った、SFファンタジー的一泊二日の思索の旅。
※重複投稿の予定は現時点ではありませんが、変更の場合はその時点でご報告させていただきます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-05-20 18:28:24
4682文字
会話率:31%
少女マンガの世界に転生した悪役令嬢(仮)とヒロイン(仮)は、お互い転生者だと気付く。
なので、手に手を取り合って人間的にクズな王太子を誰かに押し付けようと画策した。
悪役令嬢(仮)とヒロイン(仮)が、クズな王太子を誰かに押し付けるまで。
注意)悪役令嬢とヒロインは、本来の役割を果たしません。
後の『(仮)』は、特大の(仮)です。
【タイトル変更のお知らせ】
『悪役令嬢とヒロインが責任を押し付け合った結果は?』から『悪役令嬢とヒロインが責任を押し付けた結果は?』に変更しました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-04-30 10:00:00
14995文字
会話率:19%
事故に遭い、乙女ゲーム「Flowers Lover~小さな花の名を持つ君へ~」の世界に転生をしました。
悪役令嬢の犬になり下僕になることを夢見ていたのですが、どうも悪役令嬢のスペックが低すぎて、女王様にはなれない様です。
女王様の犬になりた
かった私、スペックが低すぎて悪役になれない令嬢、そして令嬢に本来の悪役をさせようとするヒロイン。三人が邂逅する時、乙女ゲームが崩壊する。
魔法と剣が存在するファンタジーな世界。
誰得設定があるファンタジーな世界。
身分制度がファンタジーな世界。
そんなファンタジーな世界の話。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-01-30 17:00:00
39748文字
会話率:37%
忍者の末裔である甲賀見伊助は、ある日唐突に異世界に勇者として召還されてしまう。しかし、勇者として召還した異世界の人間達が欲しているのは、勇者としての器、その器量を持つ人間の生体データであった。絶対悪を定め、その為の正義なら何でも許される、
と横暴な蛮行を振るい続ける勇者陣営。だが、伊助は勇者として呼び出され、挙句殺されかけるのだが、敢え無く返り討ちにしてしまう、そして、魔王直属の上級魔族であるエリーザと出会い、強引にではあるが、伊助は魔王陣営へと、本来の陣営から移り変わる事となった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-04-27 22:30:06
6727文字
会話率:40%
ゲーム好き大学生の勇一は、ふとしたことから人気ゲーム『Labyrinths and Dragons』(通称ラビドラ)の世界に入り込んでしまう。それも実装されたばかりの女勇者の姿になっていて、しかも何故かレベル99の最強データだった!
女勇者
“ユウ”としてレベル99のスペックとゲーム知識を活かして序盤を順調に進めていくが、とある「負けイベント」の中ボスを倒してしまったことからシナリオが徐々に本来の流れから外れて行き……
【特徴・注意点】
※主人公はTS(性転換)っ娘です。苦手な方はご注意下さい。
※「ゲーム」寄りの世界なので戦闘はスキルが飛び交ったりイベントはフラグ管理だったりします。
※バグや予定外の行動による不具合の連鎖、的なミステリ要素のあるストーリーを目指しています。途中で「?」と思うような部分がありましてもなるべく最後までお読み頂いて判断して下されば嬉しく思います。
※2015/4/24無事完結しました。
※2015/8/1の活動報告にて、「元ネタ解説集」なるものを投稿しました。
※2016/3/8誤字誤用大量修正が入りました。
※第4回ネット小説大賞、一次選考通過&ピックアップに選ばれました。応援ありがとうございました。
※この小説の著作権は著者・TAM-TAMに帰属します。無断での転載・翻訳は禁止させて頂きます。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-04-24 20:30:18
149306文字
会話率:38%
最近自分の中で起こった心の変化を(どん底から上がっていく)文章にしてみました。
最終更新:2015-04-20 14:53:18
622文字
会話率:5%
童話の女性はいつでも戦っている。周囲からは戦ってるように見えなくても戦っている。
継母からの苛め、狼から捕食される危険、魔女の呪い。優しくない環境は、いつの間にか彼女たちをたくましい女性に育て上げてしまった。
「どんな手段を使っても、わたし
はハッピーエンドを勝ち取って見せる!」
か弱さを捨て、図太く生きることにしたヒロインたちの話。
※童話をモチーフにしていますが、内容は本来の物語とは大きく異なります。人外、擬人化、GLなどを含みます。なんでも許せる方向け。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-04-12 14:04:33
6152文字
会話率:59%
中華風ファンタジーな世界に転生した主人公、椿(つばき)はある日、同じ転生者らしき少女にいきなり罵倒される。何の言いがかりだ?と思っていたのも束の間、この世界はただの異世界ではなく日本の大人気恋愛小説の世界だったと告げられる
設定も登場人物も
そのままなのに椿はライバルでお邪魔虫の悪役に転生していた
けれど、その小説を知らなかった椿は嫌味なお邪魔虫にはならかった。そのせいで本来の小説の筋書きとは外れてきて………
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-04-07 22:30:30
28170文字
会話率:39%
恋人にふられ、自信を無くしたはなのもとに現れたのは、天真爛漫な「彼」であった・・・・
人間のいたみ、迷い、本来の優しさとはなにか。
最終更新:2015-04-02 23:21:52
834文字
会話率:6%
高校進学を控えた春休み、岬亜由奈は自宅の階段を転落して気を失い、見知らぬ少年の身体で目を覚ます。戸惑っていると、心に話しかける少年の声。それはこの身体の本来の持ち主・鷹野夏樹の声だった。
亜由奈の身体は病院に運ばれ意識不明。元に戻れず夏
樹と二心同体状態のまま、亜由奈は夏樹の身体を動かして暮らすことになる。
通うはずだった高校で、同級生・夏樹の身体で送る学校生活。学園祭を経て亜由奈はクラスメートの女子と友達になるが、そこで新たなハプニングが起きてしまい……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-03-01 23:16:11
91226文字
会話率:33%
ねえ知ってる?この学園の秘密…
架空の学校を軸にした短編連作。
現実と幻想のはざまで、それぞれの悩みに揺れる少女たちの心の動きを、丁寧に描いていきたいなぁと思っています。
ところで、ドイツ語で「魔女」を意味する単語の本来の意味は、
「垣
根を越えていくもの/垣根の上に立つもの」
だとか。
この連作に登場する少女たちって、みんなそれぞれ「魔女」なのかもしれない。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-02-23 13:20:49
22742文字
会話率:36%
両腕を突然失ってしまった青年、宵はセツナと名乗る少女に連れられ、夜の街に出ることになった。最初は意味のない徘徊かと思っていたが、突如現れた無秩序の世界。
それは夜の顔であり脆くなったヒトが、ヒト本来の生き方をしていた。殺人に、強盗に、例
は数え切れないほどに。見る人がみれば、何かに憑依された感じだ。
そんな光景を見せつけて、彼女は宵に言う。
「この無秩序で、ウソつきな夜の世界を変えてみない?」
―真実の腕を身に付けた宵は、とりつかれた世界を変える―折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-02-07 15:57:42
27533文字
会話率:43%
主人公のリュートは死神少女のマリルのミスで予定より早く魂を刈り取られてしまった。
マリルはミスによる恐ろしい厳罰を逃れるため、リュートを異世界に連れて行き、一時的に主人公の蘇生と証拠隠滅、数々の追ってからの逃亡生活を続ける。
主人公は、
無理すぎる蘇生とすさまじい運命に魅せられた様々な人外に翻弄され、いつしかとんでもない能力を手に入れる。
主人公自身と取り巻く仲間たちとの生存のため、厳しい旅を続けていく。
やがて本来の死すべき日になり、死神のマリルは主人公の魂を刈り取ることに躊躇する。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-01-25 07:58:30
66544文字
会話率:36%
西暦2084年。人類の故郷である地球が大規模設置型爆弾「ラグナロク」によって、破壊された。
だが、ある物事が起こる寸前に特定された人間を設定された場所へと転移する「サウィッドシステム」によって、主人公アイヴ・フォルクス・ニード達は魔法の世界
、惑星アースガルズに転移し、死亡はまぬがれた。
ラグナロクを造り、起動させたアイヴのかつての親友、ガイル・デストロ・シーヴァはその惑星にいることからアイヴは本来のガイルを取り戻そうと決断した。友を取り戻すため、アイヴの戦いが今始まる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-01-24 20:10:44
5057文字
会話率:38%
村を襲われ、家族を失ったパリーは、襲撃者の仲間に助けられる。その時、「パルヴァーネフ」という本来の名を彼に告げ、その名を捨てた。逃げた先でキャラバンに助けられ、姉の名である「ナスリーン」として生き始める。いつか、助けてくれた彼に礼を告げるた
めに。そんなある日、興行で立ち寄った街で、「パルヴァーネフ」を探す青年と出会い──。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-01-10 23:18:14
31798文字
会話率:21%
初代魔王は封印から目覚めた。彼は徐々にその力を取り戻し、いずれ本来の彼の姿へと戻る。その時、彼は魔王としての道を進むかそれとも……
★そんな訳もなく適当に魔王は現代をふらつきます。
★程々の残酷描写。主人公最強を含みます。
★主人公は最強
さがどんどん物語が進むと共にエスカレートします。
★説明文とかサクサク進行、ご都合主義、おまけに駄文が非常に多いです。気をつけてください。
★週一更新を目標に不定期でやっていきます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-01-10 08:00:00
25687文字
会話率:43%
両親に先立たれ、弟と二人で暮らしている甲斐一輝。
ある日、一輝の前に黒い筒を持った少女が現れた。
その少女に【死】の気配がすると言われ、それが自分の事ではないと聞かされた。
一輝はたった一人しかいない家族を守るため、少女と共に本来の日常から
かけ離れた世界へ足を踏み入れていく。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-01-02 22:00:00
24724文字
会話率:46%
ゲーム大好き少年、憲一。脳筋、大介。紅一点&クール担当、和泉。
幼馴染な三人組は憲一の家で勉強会を開いていた。真面目に勉強を教えようとする和泉に対して、ゲームをし続ける憲一と、筋トレがしたいと言い出す大介のダメな男連中。
そんな勉強会の最中
、謎の呟き声が聞こえたと思った瞬間、三人は気付くと廃病院へと迷い込んでいた。
三者三様の本来のゲームの仕様ではありえない攻略に三人を招いた存在が逆に悲鳴を上げるのだった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-12-25 07:07:45
20389文字
会話率:49%
ルマの子孫--この世界で信仰されている神ルマと同じ金色の髪にエメラルドグリーンの瞳を持つ人間--と呼ばれる人間が、人類の突然変異によって増加し始めたという噂が世界中に流れ始めた。主人公、グラファも本来の姿ではない、ルマの子孫とされる容姿で生
まれてきた事により、平穏な生活が阻まれてしまう。本当に自分はルマの子孫なのか?自分の意に反する出来事が起こっていく中、自らの存在を見いだす為に旅に出るのだが……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-12-11 00:15:40
22976文字
会話率:62%
【企画上タイトルは共通なので、あらすじに本来のタイトルを載せておきます。】
タイトルは『出稼ぎなんかしたくないっ!』です。
↓以下、あらすじ
田舎少女のセラ=アンジュはある日突然、父に出稼ぎに行くよう言われる。そして渋々ながら彼女は都
会へ。
しかし、彼女にとって都会とは恐ろしい所だったのだ。
「だって……だって都会には狼がいるんだもん!」
田舎少女の出稼ぎストーリーここに開幕!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-12-10 17:00:00
5266文字
会話率:31%
国立創成高等学校に首席入学した主人公・結城碧(ゆうき あおい)。この学校の生徒会は政府認定の「ある」組織だった!?
最終更新:2014-12-06 18:56:18
3211文字
会話率:44%