短編 【招かれしアリスのワンダーランド 序章】参照。
命が宿る鏡 そんな不思議な鏡を持つ少女アリスは17歳の誕生日の日に起こったとある事件をきっかけに彼女の周りの世界の止まっていた歯車が動き始める・・・・!アリスの持つ狂気、疑心、不安、そし
て心の芯の強さを作者自身の解釈で生み出した全く新しい『ワンダーランド』の世界を舞台に描いていきます。折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2013-08-13 03:46:47
1424文字
会話率:34%
命が宿る鏡 そんな不思議な鏡を持つ少女アリスは17歳の誕生日の日に起こったとある事件をきっかけに彼女の周りの世界の止まっていた歯車が動き始める・・・・!アリスの持つ狂気、疑心、不安、そして心の芯の強さを作者自身の解釈で生み出した全く新しい『
ワンダーランド』の世界を舞台に描いていきます。粗末な文ですが楽しんでみてもらえればこれほどうれしいことはありません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-08-24 20:26:11
3807文字
会話率:28%
『地球』が異世界の世界と融合して様々な種族が存在するようになった世界。
その世界の国1つ、元『地球』の『アース合衆国』。アース合衆国にある
学園『剏燈魔導学園《しょうとうまどうがくえん》』に通う凰神 湊《こうがみ みなと》は自分の妹の入学式
に何者かに襲われる。その時、湊に宿る力が目覚める。
この事件が切っ掛けで湊の運命が動き出す…。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-08-12 22:43:59
6987文字
会話率:45%
嗅覚に宿る記憶について。
記録/2012年執筆
キーワード:
最終更新:2013-07-23 15:04:39
1446文字
会話率:15%
山よりもたらされる輝石(スピルクァ)を用い、命を繋ぐ遊牧民。男は剣を選び、家族を守る。女は首飾りを選び、自らの内に宿る次代への礎とする。しかし、ある女は剣を選んだ。たったひとつの目的のため、彼女はその刃を振るう。
最終更新:2013-07-15 21:00:00
48423文字
会話率:42%
君に宿る翼で大空を飛び立とう。
最終更新:2013-07-03 16:26:44
246文字
会話率:0%
不思議な骨董屋「聖堂」のお話です。古い町屋の並ぶ石畳の路地に存在する、魂の宿る品を扱う聖堂。そこに最近悪戯っ子のナオがよく現れて店や店主に悪戯を繰り返しているのですが、その子供と店主と、のほほんとした死神アンリとのほのぼのとそして少しだけ悲
しいお話です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-06-21 10:25:10
29932文字
会話率:50%
発現者《ハツゲンシャ》
それは、人間に宿る魂、肉体とは違う、力を操る事が出来る人間。
誰しもが持ってる精神。
だが、無意識と意識的では、存在自体が変わってしまう。
自分の精神力に肉体が付いていかなく、暴走してしまう場合もある。
その暴走し
た《発現者》を止める事が出来るのも《発現者》のみ…折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-05-18 16:15:30
14660文字
会話率:33%
八年間、私はあの男に復讐するために生きてきた。
コースケを殺した、あの男を殺すために……
投薬の後遺症に苦しみながらも、彼女は愛しい人を
殺した、憎き仇である男の行方を追い続ける。
彼女は愛しい人の仇を討つことが出来るか
……?
彼女に残された時間は……あと僅か。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-05-02 20:58:24
11013文字
会話率:23%
ザラスシュトラ魔術学院に通う弱気な少女ルーシー・ローレルは、パン屋を営む商魂たくましい母親の魔の手から逃れるためにアルバイトを探そうと学院の就職課を訪れる。そこで見つけたのは飼い犬を探してほしいという犬探しの依頼。彼女は依頼を受けると相方
の武士ジュウベエとともに街へ捜索に乗り出す。捜索の中、街で飼い犬の行方不明が相次いでいることに気づいた彼女は依頼の解決と真相の究明のため、その身に宿る魔の力を発動させるのだった。――召喚×少女×武士で紡がれる異世界ファンタジー。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-04-14 20:03:12
52767文字
会話率:41%
神宿る地、葛城。
葛城の神である一言主は「陰媛」を選ぶ。
新たな陰媛に選ばれた音霧(ねむ)は、兄であり審神者である茅也(ちがや)を、憎みながらも愛していた。
翻弄される二人の未来は―――
コバルト短編投稿作品です
最終更新:2013-04-11 09:47:42
11156文字
会話率:39%
そこは此処ではない何処か。魔法や剣があるファンタジーな世界。そこで繰り広げられる笑いあり恋愛あり戦闘ありの学園物語!になるハズ・・・主人公(以後:主)「あ~あ作者自分でハードル上げちゃったよ」作者(以後:作)「…まあ何とかなるでしょ」主「言
っとくがあまり面倒に巻き込むなよ…」作「ハッ!俺が書くからには楽できると思うなよ!!」主「うわ…マジめんどくせ~」主人公はチートです。最強ものがニガテナ人はすぐに【戻る】ボタンを押してください。基本的に主人公はめんどくさがりです…でも困ってる人は助けます!タグの[R15][残酷な描写あり]は保険です折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-04-01 03:28:15
42067文字
会話率:68%
骨董品には『記憶』が宿るという。
失われた『記憶』を求め、
今日も桜と来夢が大活躍…するはずのファンタジー。
最終更新:2013-03-27 19:42:52
1579文字
会話率:31%
勤めていた工務店が倒産し、職を失った大工の幸二は、空き巣に身を落としていた。 ある日、幸二は、目に障害を持つ盲目の少女、あゆみのアパートに忍び込み、間接的にあゆみと知り合う事となる。 あゆみは、幸二が空き巣の常習犯である事を知らない。 現在
、中年である幸二は、年甲斐も無く、あゆみに好意を持ち始めた。 そして、あゆみもまた、幸二を意識し始める。 自分の正体が、あゆみに露呈し、それによって、あゆみを失ってしまうのではないか、という不安に、幸二は悩む。 幸二は、あゆみの前から消える事を選択した。
数年の時が流れ、土木作業員として、何とか立ち直った幸二。 ある日、偶然に、あゆみと再会する。 あゆみは、手術により、視力を取り戻していた。 だが、幸二を見た事がないあゆみには、幸二が分からない。 幸二は、再び、あゆみの前から去って行った・・・
数日後、ふとした事から幸二の存在を知ったあゆみは、幸二のアパート前に立った。 過去は詮索せず、事実を胸に秘め、幸二はあゆみと暮らす事を決意する。 夢のような日々が始まった。 だが、運命は幸二を旅立たせる事に・・・
瑠璃の街に生まれ、育ち、知り合い、暮らした幸二とあゆみ。 今尚、瑠璃の街に眠る幸二を慕い、身に宿る新たな小さな命の誕生を心待ちにするあゆみが、微笑みながら呟いた。
「 この街が好きなんです・・・ 」
他のサイトに置いてあった作品ですが、校正・加筆を加えてリニューアル連載です。 宜しければお付き合い下さい。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-03-23 16:18:33
61867文字
会話率:36%
どうも、女顔の折本娑仁です。ってなんてこと言わすんじゃコラァ!
いきなりですが、異世界に勇者として召還されました。うん、まぁいいよね。でもさ、なんで勇者が七人もいるわけ?馬鹿なの?!馬鹿なの?!(大事なことなので二回言いました)
はーい、落
ちつこう。いやいやだってさ。普通俺TUEEEEE!だろ!七人もいちゃダメじゃん!なんてノリツッコミしたのはいいけど、実は俺TUEEEEE!だったりするらしい。うん。イヤホーじゃね?
よし、従者の俺とほぼ同い年ですごく可愛くてでも実はツンデレな(ような気がする)ドSの女魔法使いと武器に宿るこれまた可愛い古い口調の精霊の女の子と一緒に頑張ろーっ。……別に俺の趣味じゃないからなっ!
完璧作者のノリです。ご都合主義の行き当たりばったり小説です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-01-29 15:43:04
14724文字
会話率:40%
伊豆諸島の一つ、天神島という孤島で、心理実験が行われるという。参加条件は三つ。成人していること。健康であること。十人以上のグループで、全員顔見知りであること――。神谷健太は、バイト仲間の西島不二雄に誘われて、参加を決めた。軽い気持ちで参加し
た実験だったが、それは恐ろしい罠だった。鬼を探せ――。絆で繋がれているはずの仲間たちが倒錯してゆく、サスペンスホラー。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-01-27 02:57:10
96056文字
会話率:27%
――この地に宿る「聖杯」に捧げよう。無数の苦悶、そして朱き血肉を。 コレは、少し未来の、ありふれた世界の話。銃を片手に生きてきた少女と、ごく普通に生きてきた少年。街で起こる大量殺人事件が、二人を引き寄せ、運命を狂わせていく――。 そんな近
代兵器と多少のオカルトが織り成す、非日常系ガンアクションストーリー。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-01-23 15:27:31
2592文字
会話率:17%
二種類の魔法が存在する世界。
一つは、近代魔術。もう一つは、旧魔法。
近代魔術は、〈学院〉と呼ばれる強力な組織のもと、人間が扱える技術の体系としての魔法を探求するものであり、一方の旧魔法は特殊な人間に宿るアトランダムな異能の力だ。
若
いながらも近代魔術師のエリートとして嘱望されている少女アーニアは、ある旧魔法の集会を襲撃する任務を授かる。襲撃のメンバーは、いずれも優れたエリート魔術師にそれをサポートする一流の戦士たち。
一方、集会を主催する〈結社〉と呼ばれる組織には、あるマジックアイテムを求めて、特殊な魔法の力を持つ美しい女盗賊剣士、シンカが潜入していた。
ふたりの少女の運命はどう交わり、どう変わっていくのだろうか……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-01-20 23:09:03
87673文字
会話率:26%
日本では古くからやおろずの神となどと言われている。
だがそれはすべてのものに神が宿っているのではなく、すべてのものに神が宿ることができるのである…
最終更新:2013-01-18 00:47:45
8293文字
会話率:69%
――言霊――言葉に宿ると信じられている霊的な力が働いている現世。言霊管理省に統括された現代において、学生たちは言霊使いとして己の力量を高めることを求められていた。自身の言霊使いとしての資質を探る主人公は、力が強い生徒が集まるという国立須和第
一学園に入学する。入学後に行われた生徒同士の言霊戦で、主人公は自身の言霊を人前で発揮する機会を得るのだが―――。その日の夜、主人公は寮への帰り道の途中で謎の奇襲にあってしまう。自分を狙う人物、そしてその人物の背後にいる組織の存在。その組織の本当の目的とは、この世を揺るがす信じられない計画だった―――折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-01-06 21:48:55
7744文字
会話率:42%
庭に一本の桜の樹があった。他の桜と違ったところはしめ縄を絞められて、祀られていることだけ…… その桜に何が祀られいるのか。 桜の樹に宿る悲しい鬼と、妖しに縛られた青年が織り成す物語
最終更新:2013-01-03 00:32:53
17905文字
会話率:29%