様々な理由で他国へ亡命を希望する人物を、高額の報酬と引き換えに確実に逃がす仕事をする青年「浪瀬隼人」が、とある人物を逃がしたことにより、裏組織から狙われるという設定です。
文章が若干おかしいところも多々あると思いますが、自分なりに執筆でき
たらと思います。 また、自己紹介にも記しましたが、更新する時期が非常に不安定ですので、明確にいつ書くといったことが明言出来ません。
初めて投稿しますが、宜しくお願いします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-06-06 22:04:50
2686文字
会話率:22%
光を失った少女の日常的な物語…
上手くは書けないと思いますが、綺麗な文章が書けたらいいなーと思ってます。
キーワード:
最終更新:2011-05-27 19:30:44
261文字
会話率:0%
短編詰め合わせ☆
短いものからちょっと長めのモノまであります。
あまり文章が上手くないので、不快に思われたら、即・逃げてください!
最終更新:2011-04-02 16:01:41
876文字
会話率:13%
真夏の季節に海に遊びに出掛けた言波 海音は調子に乗って泳いでいたら、気付いたら異世界トリップしていた!・・・とは言っても海のど真ん中なんですけどね~。 何故か滅んだとされていた伝説の生き物の「人魚(スィーウィ)」になってしまった少女のお話。
ご都合主義で最強チート、逆ハー、他種族恋愛爆発な作者の趣味がこれでもか!と詰まった小説です。私は主人公が振り回されるよりも振り回す側な小説が好きなんだよね~という方にちょっとだけオススメ。何を隠そう私もそうだからね! ※処女小説な為、文章が稚拙です。ご注意ください※折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-03-31 23:00:00
3312文字
会話率:24%
様々な冒険者が「打倒魔王」を掲げ旅をするこの世界。
冒険者達を妨げるべく、魔王が繰り出したのが黒の剣士シレン。
彼は魔王の使わす四天王の一人であり、魔物にも関わらずその人間そのものと言っていい風貌を見込まれ、人間達への接触、情報収集を任命さ
れる。
旅を通して様々な人間と関わるシレン。徐々に人間への印象が変わり、その心情を変化させていく。シレンは戦いの末に何を思うのか―――。そんなある魔物の剣士を描いた物語。
※不適切な表現の修正と、文章が見やすくなるよう試行錯誤しながら改訂を繰り返していますが、大筋の内容はいじってないので、すでに読んで頂いた方は気にしないで下さい。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-02-22 20:00:00
52802文字
会話率:42%
笑うことを忘れたカケルと超のつくほどそそっかしいユリカは、騎士の称号を得るために厳しい修行を自らに課して成長して行くが、どす黒い陰謀の渦に巻き込まれてしまう。次第に明かされていく父親の死の謎、そして人類滅亡予知の謎。やるべきことは、因果律と
戦いながら未来を変えることだった。だが未来は、そう簡単に変わらない。※最初の方の話は難しい話題が多いですので、数日に分けて、ゆっくりお読みください。10話くらいまで、ちょっと情報が多い・文章が硬いと思うかもしれません。15話ぐらいまで読んでのめり込んだら、後は一気に最新話までどうぞ。こちらは実験作の要素がやや強いですので、最初は「異世編」http://ncode.syosetu.com/n6294o/ をどうぞ!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-01-27 22:50:37
453906文字
会話率:58%
似非アラビア風のファンタジー。 魔法使いの孫アリーはある夜、魔法の絨毯を持ち出し家出を決行。逃げる途中でたどり着いた王宮にて王様に見つかってしまう。そして魔法使いと勘違いされたアリーは王様にウードを渡され、こう請われた。 願いを一夜、叶えて
ほしいと。 ■某ケータイサイトにも投稿していた話なので、やはり文章がややケータイ仕様かもしれません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-01-05 01:35:19
3887文字
会話率:8%
種内捕食症候群被害対策法(しゅないほしょくしょうこうぐんひがいたいさくほう)についての政府広報です。
今回、文章が理解しやすいようにQ&A方式で現場担当者に電子文書の作成をお願いしました。
国民のみなさまには、日本人としての尊厳を忘れず、
この未曾有の危機を乗り越えるべく、力をあわせて戦いましょう。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2010-11-26 00:00:00
24716文字
会話率:63%
少年が世話をすることになった転校生は、あらゆるモノを%で表現したがる変人だった。温かったりくだらなかったりする文章が大丈夫な方へ。
最終更新:2010-10-06 23:09:20
2359文字
会話率:32%
人付き合いが苦手な教諭の立花雪音。彼女にとって、図書準備室は居心地のいい自分だけの空間だった。そこに柔らかい雰囲気を持つ一人の生徒が来るようになって…。
最初の方は説明的文章が多くてちょっと冗長かもしれないです。
最終更新:2010-09-25 12:00:00
11090文字
会話率:34%
謎色シリーズです。本当はシリーズ化するつもりなかったんだけど、題名が思いつかないほど謎な文章が多いのでシリーズってことでお許しください。これまでの謎色シリーズとは謎過ぎる文面以外は共通点がありません。
最終更新:2010-05-19 20:20:12
840文字
会話率:0%
今年も咲くかな?
俺の、大切な花…。
事故で意識不明の幼なじみのために、毎年花を咲かせる主人公。
初小説なので、下手くそな文章が苦手な方はご遠慮下さい。
最終更新:2009-11-21 01:41:10
683文字
会話率:15%
高校に入学した瀬戸凌。入学したことによって始まる。面白おかしい高校生活。(今のところのあらすじはこんなとこですが途中変わるかもしれません)(不定期更新でありますが更新を早くしてがんばるつもりです。)初めて小説を誰かに見せるということをしてい
るので文章が変でしょうがよろしくお願いします【更新少し止めさせていただきます。必ずいつか更新します。ご迷惑掛けてすいません】折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2009-06-11 23:35:11
29940文字
会話率:38%
久しぶりに絡みが増えた友達が大きな存在に*文章がとも変です
最終更新:2008-11-16 00:40:29
729文字
会話率:0%
恋の切なさや、人の心の温かさ、人の痛みなどをテーマとした小説です。主人公が初めて人を愛して、悩みながらも、少しずつ成長してゆく…その過程を主人公自身が振り返ります。あまり長くならない予定です。長い文章が苦手な方もぜひ読んで見て下さい。
最終更新:2008-10-26 21:57:10
6689文字
会話率:2%
起承転結を400字詰め原稿用紙4枚でやってみよう企画第一回の作品。孤独な雄竜と少年とのふれあいと別れの物語。「泣けるぐらい綺麗な物語」を目指したつもりが……所々文章がおかしい箇所がありますが、400字詰めという規制の前に努力した結果だと思っ
て見逃してやってください(笑折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2008-03-04 14:03:37
1359文字
会話率:25%
とある所にいるといわれるドラゴンとおひめさま。全ては読者の想像に任せます。ひらがなとカタカナでしか文章がなっておりません。
最終更新:2008-02-24 10:55:08
4402文字
会話率:45%
妻に先立たれ、還暦を過ぎた男性が主人公です。行間、余白、色合いを感じる文章が描きたくて挑戦してみました。
最終更新:2008-02-03 05:37:27
644文字
会話率:19%
ファンタジーが大好きです。男の友情が大好きです。そんなこんなをいっぱい詰め込んだ作品です。本当は、ただ最後の文章が書きたかっただけなんですけどね・・・この話は、大雑把に言うと、戦いの世、敗戦した国の部下思いの隊長が織り成す物語です。きっとこ
の隊長は、最後の最後まで部下思いなんでしょうね・・・こんな上司が欲しいなぁと思う今日この頃です。(全然あらすじになってない)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2007-07-29 21:31:19
6652文字
会話率:42%
この、物語は前作「アナタの・・・トコロにも・・・」の番外編になる物です。(前作に出て来た「藤堂海」目線で全て話を進めて行きます)この、話だけ読まれても理解出来るような物語にしたいと思っていますが、より楽しむ為にも前作を読まれた方が良いかと思
います。前作の文章が最初の方に出て来ますが、多少修正+追加している部分もありますので、前作を見られた方も出来れば最初から読んで行って下さい。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2006-11-26 12:09:53
4582文字
会話率:43%