四十年前の男性と二十年前の恋人、そして現在へと受け継がれる悲しい輪廻。
最終更新:2012-07-06 18:50:52
4638文字
会話率:50%
近未来、突如太平洋のど真ん中に飛来した大陸。
中心に位置するは常に煌きを湛える大樹、世界樹(ユグドラシル)。
そして異星人と思しき人々、イオの民。
彼らが地球に侵攻ではなく共和を全世界に申し出たとき、遥かに発達した彼ら
の文明の脅威を背中に見た国連の方々はその未知なる旅人を―イオノス・ユグドラシア―と認め、おずおずと手を差し伸べたのであった。
その人類史に残る異変、“煌樹の来臨”(ユグドラシル・エンカウンター)から20年。人類の様相が一世代が押し出され次の世代が台頭してくる頃には、殆ど遜色なく共存が可能になったと思われた。
しかし、それは未だ表向きに過ぎぬものであった。それを浮き彫りにする、事件が先日起きた。それは後に更なる人類とイオの民との転機と記される。
この“失意の日曜日”(ロスト・ローズ・デイ)によって今まで二十年間逆に不思議なくらい均衡していた両者の均衡が一気に崩れた。
丁度、時を同じくして邂逅する六人の男女。歪な六本の糸は見えざる意図によって複雑に絡み合う。
彼らの運命と地球の命運は互いに引かれ合い
ついには“邂逅”する折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-05-02 04:00:29
1340文字
会話率:31%
歌うことは法律で禁止されている。
ソングフォーオールという団体が引き起こした、歌によるマインドコントロール事件の影響で、二十年ほど前に法律が改定された。
歌唱罪が制定されたのだ。
音楽業界は、ちょうど同じ頃開発された、曲に映像イメージを乗せ
る『メロディオン』という技術を使用する方向へと流れていった。
そんな中、憧れの歌姫である綾芽の所属するバンド『オリハルコン』の闇ライブへと出かける和歌菜。
禁止されていても、隠れて歌う人はいる。綾芽は、そういった闇アーティストのひとりだ。
そして和歌菜自身も、小さなライブハウスで隠れて歌っている身だったのだが――。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-02-22 22:01:28
69434文字
会話率:28%
下界の毒に冒され、二十年以上の眠りを受けた唯一神の妹、クランベリー・マクウェル。彼女はあらゆる物事を見通す奇妙な能力故、常に飄々とした態度と欠伸を欠かさない少女だった。
今日も捜し人を求め、幾度目かの降臨を果たしたある日。降り立った地
で、人語を介す狼と人が暮らす小国を治めて欲しいと頼まれる。
クランは以前雪山で知り合った故人、前女王シスカエリア・クオルの真意に幾許かの興味を持ってそれを引き受ける。しかし、これが長い波乱の女王生活の幕開けになろうとは、この時彼女自身すら想像もしていなかった。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-02-19 17:00:00
84922文字
会話率:64%
世界を恐怖と混沌に陥れた竜皇を討ち取った英雄が姿を消して二十年、一人の少年が歴史の表舞台に立つ。その少年、竜皇殺しの後継者につき――
最終更新:2012-01-09 10:15:48
59085文字
会話率:27%
「戦争が終わったら、君を必ず迎えに行く」
男は約束を守った……二十年後に。
「今さら来やがっても遅ぇんだよ!」
夢も希望も怒りも涙も枯れ果てた少女は、ど派手なデコトラを乗り回すたくましき未婚の母になっていた。
※ファンタジーではないで
す。異世界にも行きません。現代日本の片田舎のお話です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-01-06 15:08:31
10212文字
会話率:43%
魔法の息衝く世界エリアスルートは、長きにわたる戦乱で滅びゆこうとしていた。そんなある日、神の手で育てられた娘が救世主として地上に使わされる。
「いきなり言われても、人殺しなんてできるか!」
しかし、異世界のニッポンという平和な島国で育っ
た冴《さえ》は、半ば騙まし討ちで連れてこられていたために、戦うことを断固拒否……やる気と実戦経験はないが、実は最強な彼女が世界のために剣をとるには、まだまだ時間がかかりそうだった。
「アイリスの剣」から遡ること二十年前、エリアスルート始まりの物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-09-07 18:03:35
25358文字
会話率:38%
戦時下で言論統制を行うための法律を改定して作られた《奏音禁止法》。この法によりありとあらゆる音楽活動が禁じられ、音楽に関連する物品の所持も認められなくなったことで、世界からは音が消えた。
――法の施行から二十年。ほぼ一切音楽に触れること
なく育った世代である鏑木好晴は、不況の波に呑まれて今まさにニートになるか否かの瀬戸際まで追いつめられていた。しかし音楽解放を謳うテロリストの集い〝楽団〟の団長と運命的な出会いを果たしたことにより、鏑木の立場は「ニート予備軍」から「犯罪者予備軍」へと大きく変わり、非合法組織の中で己の立ち位置を定めていく。……この戦いは、音の歴史を紡ぐためにある。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-12-11 22:00:00
123141文字
会話率:60%
広大な砂漠ティアディアラ。一人の魔法使いが死の大地を蘇らせるため、単身で乗り込んだ。そこで彼が出会ったのは、二十年前に滅んだはずのティアディアラの民だった。時に反目し、時に衝突しつつも二人は力を合わせて困難にぶつかり、死の大地の復活を目指す
。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-09-11 17:00:00
40141文字
会話率:41%
二十年前、密室状態の部屋で殺された霊峰隠由佳。その恋人であった高柳零は、死んだはずの彼女の気配をすぐ近くに感じながらも波乱のない日々を過ごしていた。しかし、久しぶりに行われた大学時代の同窓会をきっかけに、二人を中心としたかつての仲間たちが次
々に奇怪な死を遂げる。しかもその現場写真には霊らしきモノが写っていて……。この一連の事件は本当に霊の仕業なのか? それとも真犯人は別にいるのか? すべてはあなたの推理にかかっています。 ※ホラーとミステリを組み合わせた作品ですが、基本的な流れは推理小説になると思います。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-09-05 21:41:14
8662文字
会話率:42%
明日ではない未来。けれど、そう遠くはないであろう未来。ロボットが人間社会へ進出し、かれこれ二十年近くたった頃。国家資格であるロボット技師免許を最年少で取得した神谷辰久と、妹の千秋が、ひょんなことから森の中で、突っ伏し壊れた古いヒューマノイ
ドを見つけた。まるで世界から取り残され、忘れ去られているようなそのヒューマノイドをめぐり、神谷兄妹が奔走する。★☆この物語は、空想科学祭2011〈RED&BLUE〉に参加しています。☆★折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-08-01 19:10:51
74408文字
会話率:50%
古くから魔粒子による魔法が栄えている大陸マルギアナ。
マルギアナ全土を巻き込んだ大戦からはや二十年。
大国同士はかつてのいがみ合いを忘れ、マルギアナに一時の平和が訪れようとしていた――――
しかしそれでも人々は安心して穏やかには暮らせ
ない事情がそこにはあった。
そこにはマルギアナに住む人々の命を脅かす存在である魔物、そして魔獣の存在があったからだ。
しかしそんな魔物や魔獣と戦うために魔法剣士は存在する。
これはそんな世界で活躍したとある少年と少女の物語。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-07-14 09:59:00
243127文字
会話率:29%
母子家庭の娘・里奈は鳴門大橋を臨んでいた。二十年ぶりに父と会うため、けれど会う決心はいまだつかない。顔もまともに知らない、そこらのオッサンとなんら違いのないはずだった父。戸惑いながらも里奈は長い長い家路をたどる。
原稿用紙換算17枚、完結
済み。
(重複投稿:本家サイト「Empty Air」)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-02-16 19:41:53
5594文字
会話率:6%
平成の時代、とある都市のうらびれた横町で二十年前から変わらぬ外見の持ち主の「トドロメ」の店に通う「僕」そんないつもの光景の中に異界から飛び出て来たような女が泣きながら戸を叩きこう訴える。
「あめください」
その来店から始まる女の過去とトドロ
メの今昔物語がバラバラな話を大きな一つの話へと昇華させる。
トドロメシリーズと銘打っておきますかね。それの一作目です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2010-12-01 19:24:38
7969文字
会話率:43%
宇宙戦争から二十年経った日本。
自身の強さを証明する為に道場破りを始めた青年が最初に挑んだ道場には、宇宙大戦を生きぬいた非人道的戦力を有する男が居た。
ダイナミズムとトンデモ要素に溢れる…というか、もうそれしかない作品。
最終更新:2010-10-29 23:11:24
9345文字
会話率:33%
ある事件がきっかけで、失意のうちに道を見失った野崎秋人は、二十年前に離れた故郷「夏八木町」を訪れる。そこで、幼なじみとともに、一人の少女を助けようと、冒険の旅をした遠い日の思い出を辿り……。
「冒険」と「再生」をテーマに描く、シリアスな現代
小説です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2010-09-27 00:43:23
131898文字
会話率:42%
昭和二十年、ある青年は特攻隊として、敵空母を目指した。
最終更新:2010-09-26 23:16:57
1601文字
会話率:9%
暁の国。白昼、宵闇、黄昏に並ぶ四大帝国の一つ。
記憶喪失の青年、ノアはその帝都アルセルグの孤児院で一年前から働いていた。
ある日、彼がいつものように孤児院の手伝いをしていると、一人の帝国兵が孤児院へとやって来た。
「孤児院の子供が城
へもぐり込み、盗みを働いた。処罰の必要がある」と兵士は言った。そしてノアは、子供たちの代わりに禁固二十年の罪を背負うことになってしまう。
城の地下に投獄されたノアは、ある少女の声に導かれるように牢屋の隠し通路を見つける。隠し通路の奥には上へと続く長い長い階段。そして階段を上ったノアは、一人の物言わぬ少女と出会った。
この出会いを境に、止まっていた運命の歯車が回りだす。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2010-05-23 22:46:17
1360文字
会話率:37%
時に一七一四年イギリス王国――アン女王の死によってスチュアート朝は断絶し、遠くドイツから迎えられたハノーヴァー公ゲオルク・ルートヴィヒがジョージ一世として君臨することになったが、新王の傍らに王妃ゾフィア・ドロテアの姿は見当たらなかった。彼女
はハノーヴァー公領のアールデン城で、二十年目の幽閉生活を迎えていたのだった……。史実に基づいて描く、現イギリス王室の基となったハノーヴァー朝成立の陰に隠された残酷な恋物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2009-11-23 02:38:57
4386文字
会話率:54%
かつての争いから二十年の月日が経ち、時代は変わった。それでも、力を持つ者と持たない者の溝は埋まらず、火種はくすぶり続けていた。その炎が燃え上がる時、少年たちは世界が求める争いに巻き込まれていく。
最終更新:2009-09-23 00:15:39
82580文字
会話率:30%
魔法産業が盛んな小さな国〈アプ・ファル・サル王国〉で、突如十五歳の第一王女ララサララが即位した――王位を巡る陰謀と、王国百二十年の歴史に隠された秘密。旅の歌い手マーリーと、ララサララの運命は――
最終更新:2009-08-07 15:20:07
156845文字
会話率:46%