俺は栄恭太郎、高校2年生。趣味と言えるほど熱中しているものはなく、特技もない。見た目や能力も平々凡々…いや、普通より劣っているかもしれない。だが、そんな俺には同い年の幼馴染、南紗江がいる。家が隣で家族ぐるみの付き合い、漫画やアニメで腐るほど
みたような設定だ。だから将来的にはテンプレ通り俺と幼馴染は結婚する運命さ。だけど最近、幼馴染がなんだか冷たい。それには理由があってーーー
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-27 18:46:49
8931文字
会話率:46%
『予言の書』を手に入れた。
山本照彦は文芸部に所属するクラスでは目立たないモブキャラだ。
彼が予言の書を手に入れたことを知ったオカルト部の女子、織音香月と本に書いてあることが本当かを確かめていくことに。
しかしそこには、「香月の幼馴染、日向
颯斗が学校の屋上から落ちて死ぬ」と記されていて……!?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-23 13:00:00
2935文字
会話率:32%
可愛くてわがままな幼馴染、来栖に振り回される日々を送る卯野上。
そんな彼は来栖とともに『探偵部』を設立する。
ある日、『探偵部』の元へストーカーに悩まされているという相談が舞い込む。
しかしそれは、悪夢のような殺人事件の序章に過ぎなかった…
…!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-22 09:03:01
14036文字
会話率:48%
何かが足りない、悶々とした苛立ちを抱えて悩んでいた風間奏音(かざまかのん)は小学校の頃とても仲良くしていた幼馴染の男の子、与那覇与一(よなはよいち)と高校で再会する。
辛そうな表情を浮かべる奏音を心配して、与一は気分転換にと最新のVRゲーム
を勧めた。
この誘いが、後にVRゲーム界で『最恐』と謳うたわれるプレイヤーを世に解き放つ。
最初は興味の無かった奏音だが、チュートリアルをプレイして己の内なる感情を理解する。
「ああ、生き物をぶち殺すのって楽しい!!」
Inequality&Fair。公平で不平等な世界と銘打めいうたれた電脳の世界で、風間奏音かざまかのん改め……アニー・キャノンにとって夢の様な生活が始まる。
”自分の手で殺してる感覚が欲しい”という理由で編み出したオリジナルスキル【パイルバンカー】でPK無双!
料理の腕を活かして喫茶店を経営しつつ、裏でPKクランのマスターとして暗躍!
いつしかプレイヤーから『1人だけ無双ゲームやってる人』『恐人』『勝利への執念が反則』『妖怪頭潰し』『PKの権化』と呼ばれ有名になっていく。
ちょっとだけ気になる幼馴染、与那覇与一との関係は進展するのか?
自らの抑圧された願望に目覚めて覚醒した奏音によるゲーム、そしてリアルでの無双が始まる!
電脳暴君の夢はまだまだ終わらない!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-18 19:33:07
330518文字
会話率:46%
「私、あんたのことなんて、好きじゃないから。ばいばい」
そんな台詞を残して、先輩と消えた幼馴染。しばらくすると、幼馴染は俺の元に戻ってくる。だが、この幼馴染、なんだか様子がおかしい。
「こういう寝取られされた時、主人公に現れる存在を知ってる
?」
それ、一人二役でやるやつじゃないから。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-18 03:11:29
4791文字
会話率:57%
*あかのとばりとやくそくのつづき*
十数年ぶりに故郷に戻ってきた中山シンペイ。36歳、未婚、無職。目的もなくフラフラとギャンブルに勤しむ日々。そんなある日のパチンコ帰り、高校生以来に久しぶりに踏み込んだ道で迷ってしまったシンペイはある空き地
を見つける。
空き地の中には楓の木と祠。色づきかけた楓の葉を眺めているとその色が濃くなり、次第に包まれて……気づいたら二十年前の高校生に戻っていた。そこには居なくなったはずの幼馴染・平野アサミの姿もあった。
高校生になったことに戸惑いつつも家族、幼馴染、友人やクラスメイト達との交流の中で悩みや問題を解決したり、救われたり。そして元の世界へと帰る方法を模索していくのであった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-13 02:36:35
62093文字
会話率:51%
外務省の特殊外交官として時枝一刻は勤務していた。特殊領事館は宇宙人や未来人といった諸外国の枠には収まらない相手に対し外交を行う部署であり、日本においては特定機密事項として法の庇護を受けている特例中の特例部署である。
時枝一刻は日本有数の
財閥家系に養子として迎えられるが、不遇な人生を送っていた。幼馴染を交通事故で失い、それ以来決心を固めて諸外国の未開部族に接触する風変わりな人生を送っていた。就職もせずにやりたい放題の一刻を見かね、祖父の時枝整司は持ち前の人脈で、彼に外交官の職を与えた。一刻は無感動で何でもそのままに受けれてしまう人間として育っていた。
一刻は交通事故で亡くした幼馴染、妙にそっくりなファティナという少女に出会う。彼女は異なる時空を旅してやってきた時人(トキト)という種族であった。ティナはこの地球が一年後には消滅するという知らせをもらたし、それを解決できるのは時枝一刻だと名指しした。従者のホーラと共に時空旅行を経て、彼もまた時人となる。
何度時間を繰り返しループしても、一刻は地球消滅を止める事はできない。一〇〇回のループを越えた頃、一刻は恋人の伊井奈緒を思った。感情が解けるように伊井を愛しく思い、一刻は自らの人間性に気づく。凍結していた時間が動きだしたように地球は消滅することなく動き出す。
しかし、人々の記憶からティナは消え、ないものとされてしまった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-11 00:55:08
72311文字
会話率:22%
イクシア帝国、ヘルメス王国の長きに渡る戦争が終わった。
だが、平和になったからと、全てが元に戻るわけじゃない。
イクシア帝国、アルストロメリア公爵家の長女ブリュンヒルド。『処刑執行人』の家系に生まれし彼女は、処刑執行人である父の跡を継ぐため
、剣と医学を学んでいた。
そんなある日。戦争が始まる前に出会い、幼少期を過ごした幼馴染、カルセドニーが戦争の英雄としてイクシア帝国に戻って来たのだ。
カルセドニー、ブリュンヒルドの再会。それは、騎士と処刑執行人としての再会へ……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-01 07:00:00
101088文字
会話率:50%
かつて、四人の魔王が率いる魔族との戦争に敗れて住む地の大半を失った人間たちは、残された土地を七分割し、人間を創造した女神が鍛えし七本の聖剣を『守護聖剣』として、それぞれの大地を守って過ごしてきた。
女神が残した七本の聖剣を模倣して作られ
た数多の『模造聖剣』……これを手に、人類は今も襲い来る魔族たちと戦いながら暮らしていた。
模造聖剣に選ばれし剣士を『聖剣士』と言い、七つの国最大である『トラビア王国』に作られた『聖剣レジェンディア学園』で武を、剣を学ぶ。
かつて、『聖剣王』と呼ばれた伝説の聖剣士、エドワード・ティラユール。
そのティラユールの血を引く一人の少年、ロイ……彼は、剣の才能というものに全く恵まれず、素振りすらまともにできない『落ちこぼれ』だった。
だが、ロイは諦めずに剣を振った。共に聖剣士になると誓った幼馴染、エレノアのために。
でも───やはりロイは、落ちこぼれのまま。後から剣を習い始めたエレノアにさえ負け続け、父からは「出来損ない」と言われ続ける。
それでも聖剣士になることを諦めきれず……一年に一度開催される『聖剣選抜の儀』に望む。
ここで、自分に適合する模造聖剣を手に入れる。聖剣を手に入れさえすれば、聖剣士になれる。
そう思い参加した『聖剣選抜の儀』で……ロイが手に入れたのは、粗末な木刀。
不殺の聖剣と呼ばれた、ただの木刀だった。
それに対し、幼馴染のエレノアが適合したのは……長らく適合者がいなかった、七本の聖剣の一つ。『炎聖剣フェニキア』
ロイは、聖剣士になる夢をあきらめかけた。
そんなある日だった。
「狩りにでも行くか……」
生きるためでもあり、ロイの趣味でもあった『狩り』
弓で獲物を射る、なんてことの狩りなのだが……ロイが見せたのは、数キロ先から正確に獲物の急所を射抜く、神技級の『弓技』だった。
聖剣こそ至上の世界で、神技の如き弓を使う少年、ロイ。
聖剣士にはなれない。でも……それ以上になれる。
『お前しかいない』
「え?」
そんなロイを認め、『不殺の聖剣』と呼ばれた粗末な木刀が真の力を発揮する。
それは、人間を滅ぼしかけた四人の魔王たちが恐れた、『五番目の魔王』だった。
これは、聖剣士になりたかったけど弓矢に愛された少年と、四人の魔王に封じられた最強最悪の魔王が、世界を救う物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-09-30 07:00:00
675581文字
会話率:51%
生まれながらにして身に宿る『召喚獣』を使役する『召喚師』
誰もが持つ召喚獣は、様々な能力を持ったよきパートナーであり、位の高い召喚獣ほど持つ者は強く、憧れの存在である。
辺境貴族リグヴェータ家の末っ子アルフェンの召喚獣は最低も最低、手のひら
に乗る小さな『モグラ』だった。アルフェンは、兄や姉からは蔑まれ、両親からは冷遇される生活を送っていた。
だが十五歳になり、高位な召喚獣を宿す幼馴染のフェニアと共に召喚学園の『アースガルズ召喚学園』に通うことになる。
学園でも蔑まれるアルフェン。秀な兄や姉、強くなっていく幼馴染、そしてアルフェンと同じ最底辺の仲間たち。同じレベルの仲間と共に絆を深め、一時の平穏を手に入れる
これは、全てを失う少年が最強の力を手に入れ、学園生活を送る物語。
※以前投降した作品の改稿版です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-07-28 22:00:00
568187文字
会話率:49%
今春から市立麻耶中学校に入学する黒田宗及は入学早々、ある事件に巻き込まれる!?わけもなく、平穏に学校生活を暮らそうとしていた。だが、唯一の幼馴染、波木桜に4年ぶりに再会する。そんな桜に「ハンドボール、一緒にしない?」と誘われる。特にしたい部
活もなかった宗及はハンドボール部に入部するのだが………
ハンドボールに情熱をかけた、まだ心が青い少年が青年へと変わる物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-28 19:35:49
330文字
会話率:37%
至って普通の男子高校生、和唐ナナイは平和な日常を求めている。天才にして破天荒な幼馴染、西上コズハの好奇心に振り回される毎日だからだ。
ようやく始まった高校生活こそは守り通そうとしたその矢先、またもコズハに押し切られてエイリアンを捕獲
しに行くことに。
半信半疑で乗り込んだ雑木林、そこにはUFOが落ちていた。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-28 18:00:00
182468文字
会話率:54%
ある日、思い出作りに文化祭でバンドをやろうと篠原京太と土井優也がギターとベースを探す。
そこに巻き込まれた声の出ない天才、小森葵。
そして歌手を夢見る幼馴染、綾瀬雅。
四人の人生は文化祭によって大きく変わることになる。
一人の天才によって
、三人の凡人が夢に突き動かされてしまう物語。
「だから天才は嫌いなんだよ、無自覚に人に夢を与える」
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-23 15:28:41
67098文字
会話率:32%
### **カクヨム用 あらすじ(10文字以上1,000文字以内)**
隣同士のマンションに住む幼馴染、みずきと良太。
高校二年生のみずきは天真爛漫で、恋愛にもオープンな性格。
一方、中学三年生の良太は真面目で恋愛には奥手。
そんな二人の関係は、みずきの**ベランダ越しの訪問**から始まる。
「ねぇ良太、今日も遊びに来たよ♪」
毎日のように部屋へ忍び込んでは、彼をからかって楽しむみずき。
困惑しながらも、次第に彼女を意識していく良太――。
文化祭、花火大会、初詣、卒業式……
季節の移り変わりと共に、幼馴染の関係も少しずつ変化していく。
「もしかして、ドキドキしてる?」
「バ、バカ言うな!」
いたずら? それとも本気?
じれったくて甘酸っぱい、**令和の幼馴染ラブコメ** 開幕!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-21 17:23:37
8863文字
会話率:61%
本置田の貧民・毛呂 虎太郎。その幼馴染の少女、美弥 誉との絆。
本置田と八俣の境界に広がる貧民街。剣の道を極めんと日々精進する虎太郎。来年より寺院に通うことを決めた美弥誉。そんな中、誉は生き別れになった、もう一人の幼馴染、南 征教の居場所
を知る。
八俣と黛村の南地区・迦具夜を舞台に三人の友情と愛情、そして憎悪が交錯する。
毛呂 虎太郎が主役となる、❝ケダモノたちよ❞スピンオフストーリー。
アクション性の高い、また一味違った作風をお楽しみ下さい。
▼ ▽ ▼ ▽
◎この内容は本編の内容をある程度、把握していることでよりお楽しみいただけます。
◎この作品は、普段の本編1話分の、約3.5倍のボリュームがあります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-17 18:00:00
4932文字
会話率:59%
俺は緒方霞(おがたかすみ)、女の子みたいな名前とよく言われることを除けば、どこにでもいる平凡な男子高校生、望月楓(もちづきかえで)は俺の親友、同時にすごい美少女でもある。普段はのんびりした性格で怒るような事はなく、毎朝一緒に学校に行ったり
、たまにうちでご飯を作ってくれたりする。困った事にアホ親父が渡したウチの合鍵まで持っている。お前それ彼女じゃないの? と思うかもしれないが、断じて違う。俺と楓は男女の垣根を超えた親友だ。これまでそうだったし、これからもそうなるはず……だった。ところが高一の夏休みに入ったある日の事。一人カラオケを楽しんでいた俺は手持ち無沙汰で楓を呼んだ。だが楓の様子がどうにもおかしい。あの真面目な楓さんがとてつもなく破廉恥な格好している。 ねぇ楓さんやその格好で世田谷を歩いたの? マジでやばくないその格好? ……ダメだ。強烈過ぎて直視できないし思考が追い付かない。しかも楓がグイグイ迫ってくる。 ど、どうするの俺? いつまで持つの俺の良心? 結果は神のみぞ知る。天使のようにかわいい望月楓と風変わりな主人公緒方霞の織り成す青春残念ミステリーラブコメ! ムフフあります! というか今回はムフフしかありません! ごめんなさい。
長編小説「優しいだけの嘘つきは今日もラブコメを演じる ~幼馴染、義妹、婚約者、金髪碧眼、親友に迫られてます! 俺? ごくごく普通の陰キャなモブ男子ですが……」のスピンオフ第4弾 望月楓編です。
本編を知らなくてもお楽しみいただけます。
お立ち寄り頂けたら幸いです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-12 17:43:00
4303文字
会話率:24%
主人公、畦地 拓弥(あぜち たくや)は、2ヶ月前に死んだ主人公の事が好きだった幼馴染、香月 レイ(かつき れい)に取り憑かれた。
顔はかっこいいためモテるものの、幽霊になって異次元の力を手にしたレイに邪魔される。
そんな彼に彼女はできるのだ
ろうか?!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-12 17:37:42
4305文字
会話率:49%
あの日、勇者は魔王に敗北し全てを失った。
両親、幼馴染、故郷、苦楽を共にしてきた最高の仲間、伝説の聖剣、自身の左腕に至るまで全てを失った勇者が魔王への復讐を希う。
仲間も武器も失った勇者はもう一度旅立つのであった。
最終更新:2025-01-12 16:51:10
2190文字
会話率:29%
猫を保護する、
父に言われて始まった奇妙な生活。
仕事を失い、実家に帰って一年が経過し、そろそろ仕事をしないといけないと思い初めて……。
なんだかんだ動き始めていると、
周りで様々な問題が起こり、何もかもがバタバタで。
そしてある日突
然父はいなくなってしまい……。
主人公、宮野あかり
引きこもりの自宅警備員
お父さん
あかりの父、職業は自称記者
かねやん
あかりの幼馴染、赤髪姫カットの美人、たばこや主人
しんちゃん(シンク)
宮野家の飼い猫、毛並みが赤黒い、お尻にハート模様がある折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-12 02:13:01
42212文字
会話率:27%
私は、ユーラ・アザー。
この春からブランノワール学術院の4年生になります。周りのみんなは学術院卒業後を見据えているけど、私は何をしたいのか、全く考えられないです。だから、1番好きなことをして、この休暇中を過ごしています。
けれども、休
暇中に『あの光』が起きました。
『あの光』のせいで、世界中が騒がしくなっているみたいです。
だからなのか、家族や幼馴染、親友の話を聞くと、これまでの学術院での穏やかな生活も、大きく変化がありそう。
私の大好きな授業も、新しい先生になるみたいだし。
本当に面倒なことには関わりたくないです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-03 19:45:22
16040文字
会話率:48%
口伝による特殊な刀の製造方法を知る幼馴染、美央を守るため、高校生の武は蔵にあった一本の刀を手に取る。迫りくる数々の強敵を退けながら、武は、数奇な運命へと飲み込まれていく。
キーワード:
最終更新:2025-01-02 17:03:12
7656文字
会話率:70%
美少女PCゲーム『Nebula's Space2nd』、通称ネブスペ2。初代を凌ぐ圧倒的なボリュームと壮大なストーリーにより圧倒的な人気を誇った神エロゲだ。
そんなエロゲの世界に転生できるなんて夢のよう──そう思っていた時期が俺にも
ありました。
だが現実は残酷だ!
主人公が三人もいるエロゲなのに、俺はその誰でもなく友人キャラの一人に転生してしまった!
せっかくイケメンに転生できたのに、どのヒロインとも結ばれる運命にないってマジ!?
なのに遅くても半年以内にストーリーの都合で事故死する運命にあるだって!?
しかも主人公達がヒロインと上手く恋を成就させないと、バッドエンドで巻き添えを食らって俺も死ぬんだけど!?
幼馴染、朽野乙女との突然の別れ。そのショックからか脳内に溢れ出した、前世でネブスペ2をこよなく愛した男の記憶。
乙女もストーリー上は早々に退場してしまうモブキャラの一人に過ぎない。でも俺は前世でネブスペ2をプレイした時から乙女を攻略したくてしたくてたまらなかったし、アペンドディスクで攻略ヒロインへの昇格が待ち望まれていた人気キャラの一人なのだ。
待ってろよ乙女……俺がこの世界に転生したからには、俺の手で最推しの君をこの物語のヒロインにしてみせる!
……と決意したはいいものの。
ヒロイン達が次々に謎のスライムとか触手に襲われてる!?
しかも主人公がもうメインヒロインと個別ルートに入ってるのに、どうして他のヒロインのイベントが俺視点で起きてるんだよ!? 間違ってバッドエンドに入るともれなく死んじゃうよ!?
果たして俺は、この死にゲーじみたエロゲの世界で推しキャラをヒロインに出来るのだろうか──。
※際どいシーンはあるかもしれませんが、R18みたいな展開にはならないと思います。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-31 12:00:00
1893832文字
会話率:53%
大学で初めて迎えた夏休み、突然年下の幼馴染が一人暮らしをしていた俺の元を訪ねてきた。
「先日助けていただいた幼馴染です。恩を返すまで帰るつもりはありません」
一つ年下で高校三年生の幼馴染、雨甲斐詩歌は成績優秀な優等生だが、高校を卒業
してからは地元を離れていたためしばらく顔を合わせていなかった。詩歌は一人暮らしをしている俺の手伝いに来てくれたようだが、ただ不安なのは──詩歌がとてもドジっ娘である、ということだ。
どうしても恩返しがしたいドジっ娘な鶴のお話。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-10-10 06:00:00
10132文字
会話率:63%