季節外れの転校をしてきた私に最初に訪れた試練。それは家庭科のキャベツの千切りのテストだった。見事赤点を取り、再テストを言い渡された私は、料理倶楽部の部室である家庭科調理室を占拠!練習に励むのだった!!
料理オンチの女の子が、料理上手な男の
子においしい料理のつくりかたを教えてもらうお話。甘い高校生ラブをちりばめつつ、コメディーを目指します。
第1話プロット原案者はオカザキレオ様。連載化するにあたって第1話のプロット使用の許可、譲渡を受けております。
本編は完結しました。
ちょこちょこと番外編を不定期に更新します。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-04-04 22:15:59
221702文字
会話率:38%
佐藤小麦は私立受験に失敗して、春から地元の中学に進学した。
始まる新生活に小麦は落ち込んだままだったが、親友の星本まとりに誘われ部活動を見てまわる。
家庭科部の体験入部をした時、小麦の中学校生活が動き出す。
**明日はすぐ味方になん
てなってくれないけれど、おやつの時くらい笑顔でいようよ**
テンション高めのコントがたくさんあります。ご注意ください。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-03-22 01:21:59
80114文字
会話率:37%
金曜日の夕方に、家庭科室の窓に洋食屋オリオンのマッチ箱を立てておく。
それが、ちいさな探偵への合図だった。
最終更新:2017-03-10 18:00:23
11025文字
会話率:44%
甘いもの好きな明泉蜜(あけみ みつ)は、パティシエ希望のクラスメイト辛島侑征(からしま ゆうせい)のたっての願いで週に数度放課後の家庭科室で試食をしていた。そんな二人の小さい日常。
ニコニコ(やや変態)男子高生×平凡(ややマイペース)女子
高生の話。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-03-09 12:00:00
8753文字
会話率:48%
峻英高校の変人の名をほしいままにする男・黒巣雅楽。彼は女神に乞われ、過去に異世界で勇者をしていたという。
そんな彼と同じ家庭科部に所属する名雪のどかは、ある日偶然に雅楽と下校することになった。
が、その帰宅途中に雅楽の話す「異世界」へ一緒に
トリップする羽目になり──!?
女神の依頼で、勇者として魔王と戦いつつ、異世界ディオシアを発展させなければいけない使命を持ちながら、魔王放置で食料面の発展しかさせない雅楽と、その隣でモブキャラとしてのほほん観光気分なのどか。
そんな2人のゆるゆるな異世界トリップ。
※ 基本、毎日0時更新です。 ➡ ◆現在更新停止中です!
※ カクヨムからの転載です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-10-13 00:00:00
98397文字
会話率:55%
家庭科研究部、通称カテケン。裁縫と調理を主な活動とする文化部である。
数学教師に清く激しく片思いしている少女と、その友人の淑やかな正統派美少女――に見せかけた名状しがたきもの。校内一の人気を誇る完璧イケメン・吉良光之介は、今は無きカテケ
ンの復活を目論むその2人の女子に巻き込まれ、不本意ながら入部する羽目になる。
やかましいヒーローオタク、鬱陶しいオカルトマニアな男子も加わり、裁縫や調理なんてしない・出来ない・やる気もない家庭科研究部は本格始動する。
これは孤高を気取るクールなイケメンが傍迷惑な変人に囲まれて、化けの皮を剥がされそうになりながらも奮闘する日常と青春の物語である。
※「カクヨム」にも投稿しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-09-21 07:06:54
97836文字
会話率:30%
芥川 文(アクタガワ フミ)
ノンケ。ちょっと大人しめの恋する普通の女の子。文系。料理が得意。レズちゃんのことが大好きだがそれは友達として。家庭科部員。レズちゃんの気持ちに気づいていない。愛称はふみちゃん。高1。
大里 野糸「オオサト ノ
イト」
レズ。ちょっとボーイッシュな、ノンケちゃんに恋する女の子。理系。運動も得意。ラクロス部員。女が好きな女。愛称はのいちゃん。高1。
生田君
イケメン、成績優秀、高身長など男のモテるポイントすべてを持ってる完璧人類。テニス部員。高1。
のいちゃん(女)はふみちゃん(女)が好きでふみちゃんは生田君(男)が好き。なのにのいちゃんまで生田君のことが好きだとふみちゃんに勘違いされてしまい…。
pixivにも投稿しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-06-12 14:39:46
6562文字
会話率:51%
家庭科部には、長年の悲願があった。それは、バケツプリンを作って食い倒れること! しかし、彼ら料理戦隊キッチンファイブの前には、常に敵が立ちはだかってきた。唸るリトマス殺法! 追い詰められるキッチンファイブ! だがここで倒れるわけにはいかない
! 戦え! 料理戦隊キッチンファイブ!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-06-01 22:48:17
9143文字
会話率:44%
「いざという時」のために、ひたすら倫理と政治・経済の勉強を続け、大学受験レベルの政経知識を身に着けた高校一年の少女、吉沢奈美樹。その奈美樹の下へ、ついに「いざという時」が訪れた。崩壊寸前の国を現代知識で立て直し、一角の地位を築こうと目論む彼
女だったが、大学受験でさえも潰しの効かない倫政経の暗記知識が実際に何かの役に立つはずもなく、国王や重鎮からはあえなく「役立たず」の烙印を押されてしまう。それでもどうにか自らの野望を叶えるべく、周囲を巻き込んで奮闘し、徐々に国民から認められ、本人が気づかない間に複雑な恋愛模様に飲み込まれてゆく。そんな時、「いざと言う時」のために家庭科の技術だけを鍛え上げたもう一人の召喚者が自分と同じように「いざと言う時」に巻き込まれていたことを知り……。みたいな話です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-12-26 13:09:23
13423文字
会話率:40%
家庭科部の部長の浪(なみ)先輩と後輩の私。今日は先輩を私の家に呼んで、手作りスイーツの試食会。
最終更新:2015-12-13 17:23:18
2237文字
会話率:31%
調理実習から何かが始まってもいいじゃない、と言いたいところだが、本作の主人公は何分鈍感なものでして……
最終更新:2015-10-17 23:52:59
2623文字
会話率:25%
「衣装研究部」という名のコスプレ研究部の顧問で家庭科教師の陽菜と、高校生ならではの、悩みや、わくわく感でいっぱいの12人の部員と、同じ家庭科室を部室にする「料理研究部」の10人の部員たちとの物語。生徒会に目をつけられたり、「コミケ」出店に向
けて頑張ったり、と頑張る20人と先生2人が色々と頑張ります。おばさんだって「コミケ」に出るんだぞ!!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-09-03 23:38:19
6861文字
会話率:50%
女子とは仲良いけれど男子には嫌われがち。そんな主人公花車白雪は少女漫画ちっくな家庭科部の友人たちとそのイケメン幼馴染たちと集団で異世界に勇者として召喚される。
そういう事に強いというか憧れがあった女子組プラス主人公は少女漫画で見る様なファン
タジーな世界観にきゃぁきゃぁとテンションが上がりまくる。
そして王道に皆一人一つずつ特殊な天職を得るが、主人公は何故か二つ天職があった。
そして天職が「聖母」と「鬼子母神」である事を言ったら曾祖母に生き写しで恥ずかしくて長ったるい前髪で隠していた顔を強引に晒される。
そして何故だか自分の知らない名前を呼ばれて聖王と名乗る自分と瓜二つな男に「母上」と呼ばれ、ヤンデレられる。
少女漫画が好きで女子と同じテンションでキュンッとする場面を語れる乙男だから
それにときめいてしまうけれど、籠の鳥の様に友人たちからも隔離されて歪んだ愛情を押し付けられる愛情に恐怖を感じる日々を送っている。
しかも最終的にこの聖戦に勝ったら前世の息子の子供、つまり聖国の世継ぎを産まなくてはいけなくて・・・?
誤字脱字、日本語の違和感、ご感想があったら、なるべく優しい言葉で遠慮なくどうぞ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-09-03 17:27:31
181596文字
会話率:29%
都内のとある学校でささやかれると言う七不思議…。
他の学校では聞かない一風変わった六つのお話…。
そして存在しない七つ目のお話とは…。
※基本的に一話から六話までは独立したお話ですので、どこから読んでいただいても構いません…が、七話目だけ
は、最後に読むことをお勧めいたします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-08-06 07:33:49
20217文字
会話率:7%
二人の少女の短い噂話。
最終更新:2015-07-21 01:10:02
300文字
会話率:100%
同じクラスに安岐あかねという女子がいる。
目立たない感じだったが、どうやら料理がうまいらしい。家庭科で作った料理を試食させてもらうと、いずれも旨かった。
そんな安岐あかねからバレンタインにチョコをもらった。旨かった。
「愛情を込めて作
ったから」
そんなことを言う。
家庭科で作った料理もそうなのかと聞いてみる。
「前の調理実習の話? あれは別に愛情なんか込めてないけど」
違うらしい。
成人後、その言葉の意味をかみしめることになるとはこの時、夢にも思わなかったのだが。
他サイトに掲載した旧作品です。瀬川潮♭名義。やや改稿しています。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-01-28 00:45:34
779文字
会話率:39%
日常系BL
高校生の家庭科で繰り広げられる
甘酸っぱい青春の一コマ
人気者爽やか×強面オトメン
最終更新:2015-01-11 22:40:22
4727文字
会話率:23%
モテすぎちゃって、気付けば1人になっていた…。
最終更新:2014-12-11 21:57:18
3244文字
会話率:34%
ただでさえ慣れない授業中にウイルス感染が疑われたり終了のチャイムが鳴らなかったりとトラブルが続き、教育実習生の上向獅朗は機嫌が悪かった。
けれど、不幸は積み重なる。高校生五人と先生、それから上向を含めた七人はコンピュータ教室ごと寂れた洋館に
転移してしまう。
変質する体、敵対する存在。
男勝りで手の早い神部 絵美。
無口だが口が凶器の場木 魚実。
無防備だが友達思いの無量 栞沙。
それと調子乗りの男子生徒二人をまだ大学生気分な上向と見た目ロックン中マッドな先生が引率する。
それからエリート実習生(家庭科)蓮村 妙まで合流して、馬になったり牛になったり非常に賑やか。
協力したり、面倒くさがったり、騙されたりしながら王族に刃向かい、城にかけられた大規模な呪いを解きに行く。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-10-10 00:00:00
119670文字
会話率:32%
中学の時。家庭科の授業で、調理実習をすることになった。 〈No.93〉
最終更新:2014-09-26 02:00:00
1054文字
会話率:23%