駄目な自分と向き合う女話し
最終更新:2015-07-24 20:00:00
234文字
会話率:0%
ただ純粋に愛したかっただけだったのに、少しずつ狂っていく 。それでも必死にもがきながら自分を取り戻そうとする女の姿を描いた話
最終更新:2015-07-24 00:23:07
741文字
会話率:0%
粉奈(こな)無双(むそう)。
二十五歳。彼女いない歴=年齢。無類のキノコオタク。
そんな彼がある日見つけたのは、ホコリタケのフェアリーリングの中に一つだけ生えた虹色の薄衣をまとったそれは美しいキノコであった。
だが次の日、その不思議なキ
ノコは女の子に変わっていた。
自分を「キノコの娘(こ)」と名乗る彼女の名前は「虹色(にじいろ)叶(かなえ)」。
なんでも、彼女は「願いを叶えるキノコ」なのだという。
無双は何の願いを叶えてもらおうかと数日間悩んでいると、彼の家に他の「キノコの娘」が現れて――?
そこから始まるキノコハーレムラブコメ!
(…………だと思います)
※oso的キノコ擬人化図鑑、並びにoso様のホームページに掲載されているキノコ擬人化キャラクター……「キノコの娘」の二次創作小説になります。
※2014年11月29日※
*タイトルが味気なかったので、『キノコの娘~願いを叶えるキノコの娘~』から『まっしゅるーむ・こんぷれっくす~願いを叶えるキノコの娘~』に変更致しました。
※2014年12月1日※
*タイトルを『まっしゅるーむ・こんぷれっくす~願いを叶えるキノコの娘~』から短く『ましゅこん~願いを叶えるキノコの娘~』に変更致しました。度々申し訳ありません。もう変えません。
※2014年12月2日※
一章『ニジイロダケ~虹色叶~』のタイトルをのちに使いたかったため、変更致しました。
※2015年2月8日※
二章『ホコリタケ~埃原茶狐~』の「3」話の内容が少しだけ変わりました。ですが、お話にさほどの影響は御座いません。
今後、こんなことが無いように心がけます。申し訳ありません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-02-15 18:00:00
37875文字
会話率:46%
ここは雷神の町、「デルフィニジン」
この町に住んでいた少女、癒希はある事件をきっかけに旅立ちを決意する。
モンスターの蔓延る外の世界へ・・・
最終更新:2014-11-30 12:46:20
21315文字
会話率:34%
愛に作法は無用と、かつてケーゲー=イサオは聞いたことがある。
愛に条件は不問と、かつてコーゲー=キャージュチュース=シェレエフォロンは聞いたことがある。
ケーゲー=イサナとコーゲー=キャージュチュース=シェレエフォクァールの恋慕と、その
証。
「あなたのSFコンテスト」参加作品
(タイトルの字は、『クジラ』と『ニジ』とお読みください。当作品には、TSF(TG)、異種及び同性恋愛などの特殊な要素を含みます。また、後編において、直接的な表現ではないものの、事に及ぶ予定です。ご覧になる際には、ご注意ください)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-09-01 23:53:46
24225文字
会話率:30%
佐々木氏の戯れについて書きました
最終更新:2014-08-07 14:25:10
2609文字
会話率:0%
昭和40年代の武蔵野、虫を捕って酒代にする「あのひと」を子供目線で描く。
水面がギラギラと輝いていた。
冷たい水の中で髪を漂わせながら流れ下っていた男が起き上がると、・・・
最終更新:2014-07-20 09:00:00
2806文字
会話率:37%
数年前に発売されたアダルトゲーム――超能力疾患。
アニメ化などのメディアミックスがなされており、いまなお人気が高い作品だ。
だが、そんな看板作品があったにも関わらず、不景気のあおりを受けてゲーム会社は倒産してしまった。
そして『超能
力疾患』のキャラの版権も売りに出され、九登町が買い取ることとなる。
九登――実はその田舎町こそが、ゲームのモデルとなった場所だった。
現在では、萌えと町おこしを融合させた『萌えおこし』の一環で、ゲームのキャラクターと結婚ができるようになっている。
高校三年生の春、後藤茂は中学時代まで住んでいた九登に戻ってきた。
目的はただ一つ、ゲームキャラの神楽木鞘香と結婚するためだった。だが、彼は九登に住んでいたころ、ある伝説を残しており……
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-06-30 00:49:10
21850文字
会話率:38%
軽い昼ドラの様なものだと思って見てください。
最終更新:2014-06-27 20:00:00
1020文字
会話率:54%
お魚も恋をします。魚種は違えど。
最終更新:2014-06-23 23:00:00
1438文字
会話率:24%
ある事がきっかけで学生相談員となった宮里亜美。初めての相談者がやって来た時、亜美の運命は激しく変わろうとしていた。
最終更新:2014-06-17 20:00:00
2871文字
会話率:26%
色の識別できない少女片瀬マリと音を色として見ることのできる少年西園寺修也のピュアな恋愛を描いた作品です。
色が見えるようになりたいと強く願うマリと天才音楽家の父のコンサートで見た金色の演奏を目指すも才能が伸びず苦しむ修也そんな二人がある日出
会った。いつも心を閉ざしていたマリが修也に徐々に心を許していく。だが、二人の前にはいくつもの壁があった。。。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-04-24 01:09:40
1876文字
会話率:49%
しがないニジオタニートの鷹跳(たくと)は根っからのRPGゲーマーで日々特に意味も無く過ごしてはRPGをプレイしていた。ある日自室で昼寝をした所、目を覚ましたのはどうもRPG世界っぽい。しかも何だか自分の知ってるRPGゲームに似てる。でも鷹跳
は見下ろし視点RPG以外プレイした事は無い…。もしかしてこれって……
2D世界の中、3Dな動きで周囲を翻弄する痛快アクション!(嘘)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-03-14 19:52:37
6574文字
会話率:25%
恋愛シミュレーションゲームで起こったことが現実になる!?
これは恋愛なんて関係ないって言ってた厨二でニジオタな中学生、緒方奈々の何とも不思議?な恋愛物語!
最終更新:2013-08-29 05:43:14
4044文字
会話率:34%
クリスマスイヴの夜、小さな少年まじるの家に突然やってきた人。それは… クリスマス、みなさんにお届けするソウルフルなストーリーだYO!
最終更新:2010-12-24 12:00:00
9869文字
会話率:63%
とある研究所で、ついに二次元移動装置が完成! ただの短編です。死ぬほど短いです。
最終更新:2010-11-13 00:00:00
618文字
会話率:64%
突然、魔法とモンスターが存在する世界に飛ばされてしまった少年タカシ。
タカシはそこで伝説の勇者と言われ、世界を滅ぼそうとする魔王を倒す旅に出る。
果たしてタカシは友達の家に着くことができるのか!?
壮大なスペクタクルでお送りする伝説
的ファンタジーストーリー(笑)!!!
※全5話のサクサクストーリーです折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2010-10-06 00:00:00
9372文字
会話率:45%
光の街。そう呼ばれる街がこの世のどこかに存在します。
光の街は天から降りて来て働く天使たちや、自然の中に暮らす妖精たちが、動物たちのけがれた社会から放れて寛ぐ街です。
そこには多くの“光の街のもの”という、特別な使命を負った者たちが住んでい
ます。
これはその中の一人、隠れ森に住んでいる“光の街のもの”ニジイロトカゲのミゾーのお話しです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2010-09-23 20:37:53
9884文字
会話率:24%
光も稀にしか届かない、それはそれは深い森の中で再会の約束の品を抱いて、グラスバニーをいつまでも待ち続けるニジイロトカゲ。
そんな“光の街の動物”ニジイロトカゲの物語の一部を、いつか絵本にと、切り取って書き出した詩によるお話です。
BGMに
は下田逸郎の“遊ぼう”を聴いて欲しいですね。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2010-06-25 16:53:17
1094文字
会話率:0%
僕は玉置村に住む小学校六年生の桑原健也。二学期の初め、東海林正という男の子が転校してきて、村のため池でブラックバス釣りをしていたことから近づく。しかし、ブラックバスを害魚と決め付ける農家の人々により、すでに駆除されていた。僕の父親がブラッ
クバス釣りをすることもあり、東海林君と僕は親しくなる。東海林君は父親を事故で亡くしていた。
一方、東海林さんとガキ大将の高田君との抗争は激化する。
僕の父親は竜山湖へ東海林君も誘って一泊でブラックバス釣りに行くことを提案。そこで僕は初めてブラックバスを釣り上げる。ポールさんというアメリカ人が現れた時、東海林君に大物が掛かった。ポールさんは大きなブラックバスをくれれば、経営するペンションに無料で泊めてくれるという。こうして大きなブラックバスはポールさんの手に渡った。僕たちはポールさんのペンションで美味しいブラックバス料理をご馳走になる。
翌朝、ワカサギが接岸する岸辺で再び釣りをした僕は偶然にもニジマスを釣り上げる。ニジマスもまたアメリカから輸入された魚で、他の小魚を襲うという。その後、竜山湖の周囲をドライブするが、ワカサギが産卵する川に垂れ流される汚水、観光のために駐車場にされてしまった葦の原を目撃する。
学校では、ふとした事件をきっかけに東海林さんと高田君が和解し、三人で笹熊川へ渓流釣りに行くことになる。釣り上がっていくと、猿の大群に遭遇、もう少しで襲われそうになるが、モヒカンのような鬣をした猿に助けられる。東海林君はそのモヒカン猿が亡き父親にそっくりだと言う。
ある日、皆瀬さんという村役場の人と出会う。再びモヒカン猿と遭遇した僕たちは導かれるように、鬼女沢の不見滝へと向かう。そこの傍らには又吉じいさんが住んでおり、彼から滝つぼに潜む、身の丈三尺もある、大イワナ、釜の主の話を聞かされ、釣るための作戦を練る。
ある日、学校で小野さんと僕は言い合いとなるが、小野さんから釣りを教えて欲しいと頼まれる。僕の心は次第に小野さんに傾き、彼女もまた釜の主の秘密を知り、協力してくれることになる。
ブラックバス用のルアーを改良して釜の主を攻略することを提案。やはりモヒカン猿に導かれ、皆瀬さん、東海林君、小野さん、僕で不見滝へと向かう。そこで死闘の末、釜の主を見事、釣り上げることに成功した。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2009-10-29 09:41:47
100004文字
会話率:46%
巨大隕石落下後の世界。人々はは生きるために戦争をする。人型のELという兵器を用いて。父親が英雄だがいたって平凡な息子サウロは戦場で新型のELと少女テラと出会い。着実に戦争に巻きこまれ、彼女の秘密。戦争の核心へと迫っていく。
最終更新:2008-06-15 03:35:36
2455文字
会話率:10%