十文字聖馬(じゅうもんじ せいま)は生死を彷徨った際に強引に異世界へ投げ出されてしまう。その世界では人間と魔族が戦争を始めようとしていた。辺境地域で奮戦し、その功で人間側の王国に招かれる聖馬。しかし待っていたのは自分を魔王と疑う聖女ユニであ
った。投獄される聖馬。しかし、そこに王国や教会を裏で操ろうとする組織『十三人会』からの刺客・サイクロプスが現れる。傷つきながらもそれに完勝する聖馬。その圧倒的な強さで魔王の嫌疑を吹き飛ばし、一気に王国建国の英雄『聖十字架』の再来と認めさせる。前世よりの因縁浅からぬ聖女ユニの奔放さに振り回されつつ確実に前進する聖馬。そこに聖馬の血の繋がらない妹『美羽』も登場。王国は2大勢力がぶつかり合い、一触即発の様相を呈してきていた。その様子を虎視眈々と眺める『十三人会』のグランドマスター。
そんな状況の中、魔界ではある異変が起きていた。パンツァークロウ王国王城地下の大岩にひびが入っていた。その前にはラファエルという髭の大男の老人が番をしていた。大岩は結界として機能しており、しかし長い年月の間にその効力が失われつつあった。代々の結界の番人としての使命を背負った一族の末裔、リリス女王は、ラファエルとともにその結界の封印を試みようとした。そんなとき彼らの後ろに現れたのは、かつての天界の英雄イカロスであった。彼の波動を感じ涙を流すユニ、美羽(テンマ)。イースターを目前に真の敵が動き出していた。
そして物語は一気に神話の世界に。
いままで語られなかったイカロス、ユニ、テンマ、そしてセーマの物語。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-07-30 23:25:31
81028文字
会話率:42%
ふと思い立って、数年前にYahooブログ(Меч и Щит Японий http://blogs.yahoo.co.jp/totdjo)に掲載していたものを、今更ながら、この話に関しては大幅な修正を加えて再掲することにしました。ご隠居様
のお城でエルブンボウと隻眼の黒龍を手に入れたわたし(女性です、念のため)は、策略によってウェルシー伯領を乗っ取り合法的な支配権を確立した後、諸事情により、違法麻薬の販売、皇帝暗殺、領内の騎士団との争議行為、御落胤の捜索、バイソン市の選挙での裏工作、トードウォリアーの領域の探検など、いろいろと(以上、Ⅸまでの話)。そして、トードウォリアーの領域の探検を終えて帝都に戻ってみると、帝都では文武百官の任命が行われており、わたしは神祇庁次官という役職を得ると同時に、帝国宰相の特命で「唯一神教」なる教団の調査を引き受けさせられてしまいます。仕方なく調査を開始したわたしは、教団に乗り込んでの潜入調査を試みることになるのですが、調査を進める過程で教団本部において目にした黄金に目がくらみ、欲望の炎がメラメラとわき上がります。折しも、新皇帝即位に際して行われる儀式「大盤振る舞い」に関係してサイクロプスが帝都に来訪するので、サイクロプスの馬鹿さ加減も利用し、その黄金を我が物にしようとするのですが、果たして……
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-07-15 08:07:26
217987文字
会話率:41%
あかし瑞穂様の「人×人外ラブ企画」に参加させていただきました。
企画を知ったのが本日午後でした。これは何かの縁だと思い、書かせていただきました。
急遽書いたため、拙いものになってしまいました。申し訳ありません。
誤字脱字等報告いただければ
うれしいです。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-01-21 21:23:57
4676文字
会話率:48%
ナズナ、スズシロ、セリ、一人の少女と二人の少年、彼らが挑むはゲームなんかじゃない、リアルモンスターハント。時は西暦2075年、ターゲットは本物の重ドラゴンだ。
太陽フレアの極大延伸によって昼側を焼かれた地球の気候変動激しく、おりしも開発され
ていた生物兵器「タイプス」と呼ばれるモンスター達の、跳梁跋扈する世界へとなり果てていた。食物連鎖の最下層にまで落ち込んだ人類の文明レベルは極限まで低下、彼らにできることはただ一つ。逃げて、逃げて、逃げまくるのみ。
果たしてナズナは親の仇を取れるのか。ぬいぐるみ型小タイプスの亜種、アグリッパ、少女型サイクロプス、ナインも加えた三人と一体と一匹、彼ら竜退治の道行きを描いた、サイエンスファンタジークロニクルの始まりです!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-08-22 07:04:41
117775文字
会話率:54%
その日、小鳥遊祐次は夢を見た。異世界で白髪の少年に殺される夢だ。
その日、小鳥遊祐次は死んだ。サイクロプスに殺されたのだ。あり得ない、しかし、現実で起きてしまったのだ。
祐次は生き返った。異世界に夢に出た、白髪の少年として。
その時、運命は
動き始める。二人の少年とその仲間たちを巻き込んで...。
後に最強の部隊と呼ばれるホワイト・ナイツの初代団長ハクヤ=マギグリフの戦いにあけくれる日々の話である。
ファンタジーです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-08-12 21:00:00
25045文字
会話率:56%
サイクロプス退治の依頼を受ける事になった冒険者ヴァルターのちょっとした事情。
最終更新:2015-07-15 12:00:00
1964文字
会話率:46%
サイクロプスを倒す事になった冒険者の1人セイエ・エルフイが、他の仲間についてちょこっと……。
最終更新:2015-07-08 12:00:00
2199文字
会話率:0%
その青い空には『浮島』と呼ばれる幾つもの浮遊する島が点在しており、その島々では多くの種族が生息していた。
そしてその種の一つである、背に大きな翼を持つ『有翼人』と呼ばれる人種がいた。
このお話はそんな有翼人である一人の女の子のお話。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-10-20 15:33:52
13546文字
会話率:45%
身長5メートル以上のサイクロプスに転生した主人公が努力してモンスターから神と崇められるまでの道のりを書いた小説です。作者はこの小説が初投稿です。寛大な心で読んでいただけると幸いです。
最終更新:2013-10-06 22:32:02
872文字
会話率:25%
魔物がいて魔法がある近世っぽいファンタジー世界で、勇者の息子である少年ルーが、仲間と共に冒険する物語です。
共に冒険をするのは勇者の力を継承した弟、サイクロプス(ひとつ目巨人族)の錬金術師、メデューサの血を引く神官の3人。
3人の仲間
はいずれもルーに慕情を向けていますが、ルーが想いを寄せるのは、母親である勇者の妻です。
恋と冒険の物語、はじまり、はじまり。
※drupalブログ(http://drupal.cre.jp/blog/4)にも序盤を投稿していましたが、こちらに切り替えることとなります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-07-27 23:26:38
104054文字
会話率:50%
ある日突然、世界中にファンタジーの巨大怪物が現れて暴れだした。ドラゴン、ヒュドラ、サイクロプスなどの怪物たちに対して、対人・対軍隊を想定して開発された近代兵器は殆ど通用しなかった。国連は怪物たちを空侵(空間からの侵略者)と命名し、空侵対策部
隊を結成した。これは怪物と戦う日本の空侵対策部隊の戦闘機パイロット「五十嵐当麻」の冒険の物語である。***これは作者が初めて書く小説です。拙い文章ですが完結まで頑張ります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2011-11-16 23:00:29
15414文字
会話率:30%
丹波悠斗は自分の力についてよく理解していた。だけど自分はただの14歳どこにでもいる普通の中学生だと思う事にしていた。だが運命はそれを許さなかった。一つの奇妙な殺人事件をきっかけに彼は普通ではいられなくなる。そして力の本当の意味を知る事となる
のだ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2009-11-15 14:32:55
4763文字
会話率:35%
夢のある猫型ロボットの変わりに姿を現した遠隔操作型の二足歩行兵器。俺が「電送騎兵」の試験兵へと任命されてから既に三ヶ月の月日がたっていた。
最終更新:2009-01-30 01:49:25
3583文字
会話率:60%
「あんちきしょう。いきなり玄関に来て徴兵ですって言われてもわかるわけねーだろ」遠隔操作型のロボットが開発された日、世界が大きく変わり始めた。
最終更新:2008-09-03 19:17:39
97059文字
会話率:37%
サイクロプス、それは自衛軍が極秘裏に開発した遠隔操作ロボットの事である。ある日、自衛軍は徴兵を開始した、対象者は大学・短大・専門に在学中の学生全員であり、正道真一もその中の一人であった。やがてサイクロプスは彼らを巻き込み動き出す
最終更新:2008-02-16 19:47:35
59624文字
会話率:44%