魔力なしと言われ、様々な人達から忌避されてきたユーリスはある日、森の中で精霊と出会う。それが彼の人生を大きく変えることになるとも知らずに……
*この小説は完全に作者の趣味で書いてます。
起承転結?語彙力?文章力?ナニソレオイシイノ?
国語
力は素人レベルですが、それでも良い方は作者の趣味に付き合っていただけると幸いです。
尚、投稿頻度は不定期です。頭にアイデアが浮かばない限り、投稿されることはありませんのでそこ注意です。
たまに矛盾があると思いますが、そういう時は脳内変換でもしておいて下さい(投げやりとも言う)。たまにご都合主義が働きます…………多分。追記:話の設定を一部分変えたので、題名もそれに合わせて変えました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-02-24 00:28:33
60008文字
会話率:47%
夫は無愛想、妻は無口。自他共に認める仮面夫婦の、実はそうじゃない日常。一話完結型。
基本的に甘さ少なめでお届けしますが、急に増量する可能性があります。
R15は念のため。更新は不定期です。
最終更新:2022-02-20 01:01:17
3378文字
会話率:9%
「告白します。私は高校に入って、初めて恋心を抱きました。たまたま、廊下をすれ違った時に、その女子生徒に一目惚れをしました。―――。」
短編集になる予定です。
更新は不定期です。
経験に基づいたものですが、話半分で読んでいただければ幸いです
。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-02-19 07:00:00
16484文字
会話率:4%
17歳の春。
親子喧嘩により、家をおん出された少年、宮本真太は、ネカフェに年齢詐称して寝泊まりする生活を送っていた。
そんなある日、学校一の美少女と言われる、ひとつ上の先輩、静華朱音と出会う。
年齢詐称を、他の人に言わない条件として提示され
たのは──同居だった。
ラノベ作家の先輩と、小説家志望の少年が送る、ドタバタ青春ラブコメ!
※投稿頻度が不定期です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-02-16 19:07:38
29157文字
会話率:57%
曖昧な前世の記憶なのだろう、ぼんやりとした、だが焼けつくような願望の残滓が、『俺』をダンジョン製作へと導いた。その果てに何があるのだろうか。
(不定期です)
最終更新:2022-02-16 06:00:00
5714文字
会話率:1%
VR技術が大きく向上し、世界中の様々なところにその技術を使用するための開発と、利用による発展を進めていった結果、十数年前と比べると大きく変わった現実世界。そんな世界で開発、配信されたゲームの一つ、VRMMORPG「LFO(Last Fan
tasy Online)」の謎の緊急大規模メンテナンス、アップデート後にログインしようとした主人公達が、気が付くと異世界に来てしまう。これは、そんな主人公達が来てしまった異世界で冒険をしたり生活を営んだり、時には大事なモノの為に戦う話である。
*注意*
・この物語はフィクションです。
・この物語は、私が書いた小説「青き血が流れし者どもの」をリメイクしたものです。
・この物語は、私こと作者が色々と調べながら執筆しているものですので、更新は不定期です。二回も書き直したりしているので、今後も書き直しをするかもしれません。ですので、読者の皆様には大変ご迷惑をお掛けすると思いますが、どうぞ宜しくお願い致します。
感想や誤字脱字の指摘などを頂ければ幸いです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-02-15 12:00:00
59660文字
会話率:56%
短歌・不定期です。短歌は初投稿です。
最終更新:2022-02-13 15:28:46
217文字
会話率:0%
毎年1,000件以上の殺人事件が起こる現代日本。そんな社会の中、不登校の高校生 月夜 白兎 は、ネット上の探偵 『Psi』として、事件を解決へと導いていく。これは、警視総監の父を持つ彼が、その知識厨を生かして推理する物語。
注)小説初投
稿になります。投稿も不定期ですが、温かい目で見守ってくれると幸いです。文章が一部おかしかったり抜けていたりするかも知れませんが、その場合はお手数ですが報告をいただけると助かります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-02-13 14:48:39
565文字
会話率:7%
タイトル通り、ただのアイデア置き場です。
日頃、別の用事をしている最中にふと閃いたアイデアや能力なんかを、ここに投稿していこうと思います。せっかく閃いても、自分の中だけで完結するのは勿体ないと思ったので、皆さんと共有出来る形にしてみよ
うと思いました。こちら側から発信している形なので、完全な丸パクリでない限りは自由に使っていただいて結構です(まぁ、僕のアイデアをパクろうなんて物好きは少数だと思いますが笑)。
(注)閃くたび書き殴っていくスタイルなので、更新は不定期です。
(注)本作は、作者の中二病(笑)を全力全開に働かせて作成しております。再発防止のために、中二病を克服された方は閲覧をお控えください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-02-13 12:57:11
4136文字
会話率:0%
言葉というものは、自分の気持ちを素直に伝えることが出来る。その為に造られた。真っ直ぐ伝わるかは別として。
そんな丹精込めて造られた美麗な言葉に溢れるばかりの心が込められていたら。その中には霊が入り、力が宿り……より強く心に送られてゆく。
『俺』はここで様々な人と、様々な出来事と、出会い。
深く触れ合うことになったそんな言葉達に、恋をするのだ。
※更新は残念ながら不定期です。
※文章がめちゃくちゃな可能性があります。
元タイトル『言霊エルフの異世界期』折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-02-11 14:30:01
122981文字
会話率:40%
真っ白な少女と真っ黒な男性は、いずこかにて語り合う。
互いに論理の衝突を曖昧に回避して、いずれ溶け落ちる輪郭。
更新は不定期です。作者がこの小説を書ける状態にならないと更新出来ないためです。
最終更新:2022-02-09 12:10:08
1996文字
会話率:77%
十九世紀後半、パリの美術学校に通う少女アナスタジア。そして、その時代に天才と呼ばれていた画家の少女、ヴィルノ。
これは絵画に憑りつかれた少女たちの物語。芸術に打ち込む、画家たちの物語―――。
新人賞に執筆した小説を分割して投稿して
います。投稿時期は不定期ですが、書き溜めてある分を投稿し終えたあと、要望があれば続きを掻こうと思っています。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-02-06 20:40:28
6682文字
会話率:20%
連載小説「リアゼノン・オンライン」の設定集です。不定期ですが更新していきますので、よろしくお願いします。
(vol.2以降は、検索除外という形でランキングタグからの移動になります※現在準備中)
最終更新:2022-02-06 15:29:14
1059文字
会話率:0%
僕、佐藤 葵は、中学生の頃から、モテる姉と姉友からラブレターの返事作成をしていたのだが、姉達が大学進学してから仕事としてSNSや口コミでお金を稼ぐようになった。
まあ、バイト代と割り切っていたのだが、とうとう姉らが暴走し、会社として立ち上げ
たのだ。
クラウドファンディングというもので資金を頂戴し、手広く取り組むことになったという訳だ。
そんな僕の会社と学校や姉達との日常を少しだけ描くこととしたのだ。
何かあれば、これが証拠として理不尽なことを立証できるということでね。
さあ、不憫な僕を労って下さい!
(不定期です)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-01-23 13:02:47
6284文字
会話率:25%
話を少し修正いたします。
ですのでしばらく更新は停止。
赤信号の横断歩道を渡ろうとした少年を助けて異世界に転移した主人公というありがちな設定です。
これは異世界に転移した少女が、異世界で出会った同郷の少年と一緒に成長していく話です。
(
あらすじはまだ仮です。)
ご都合主義かもしれません。
更新は不定期です。
残酷な描写あり、ボーイズラブなどは仮です。
もしかしたら入るかも知れないので予めつけているだけです。
それでも大丈夫だという方、仮の要素が入っても大丈夫な方はこのままお進みください。
それ以外の方はUターンをお願いします。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-01-16 02:02:15
97506文字
会話率:14%
周囲を気にしすぎるあまり、「口を開けば嘘ばかり」の真空(まそら)。彼女は他人だけではなく自分にさえも嘘を吐き続ける。それを真実のように自分に記憶されるのを待てば、いつしかそれが「本当」になるから──。
そんなある日、隣の席になったクラ
スメイト、向希(こうき)。洞察力に優れた彼は真空の嘘をものの見事に見抜いてしまう。向希に咎められても嘘を止められない真空が、本当のことだけを話せる日は果たして訪れるのか──。
これは、優しさと嘘の罪悪感で揺れる、苺キャンディのような曖昧な色を抱えた少女の物語。
※更新は不定期です。気が向いたときに少しずつ進めていきたいと思います。
※この作品はフィクションです。実在の人物・団体等とはいっさい関係ありません。
※1年ほど前に執筆したものですので、(改稿を行ってはおりますが)不備や洗練されていない言葉が多少含まれている可能性がありますが、ご容赦ください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-01-09 21:00:00
3725文字
会話率:31%
名門で宰相のグスタフ・オースティンの息子ルドルフは、魔法の使えない子供だった。
しかし、彼は魔法が無くても前世の知識があった。これを利用して宰相である父に助言を行う事で国に大きな功績を残す。父のアドバイザーをして影ながら着々と土台を築き
上げていく彼は、やがて帝国一の名門バロック学園へ入学する。
そこで彼を待ち受けていたのは魔法が使えない事への差別だった。
彼はそこでいじめを受け悲劇の最後を……ってそんなわけ無いだろ!
彼に寄りつく奇人変人、それらを率いて彼はさらなる高みを目指す。魔法が使えるからって調子に乗ってる奴をたたきのめしてやるわ!
※学園のシーンはまだ先です。更新は不定期ですので、ご注意を。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-01-09 15:55:18
16630文字
会話率:47%
いまだ神と人間の距離が近い世界。四つの大陸と数多の種族が住まう世界があった。
その世界に転生者として生まれ変わった四〇歳独身の日本人男性。女性を襲うチンピラに殴られて死んだ彼は、現代知識をもって転生し、異世界での生活をちょっと斜め見で
満喫する。神童と呼ばれ、いつの間にか次代の寵児とまで目されるようになった。
しかし世界は前世同様に彼の為に存在はしたわけではない。もう一人の転生者が送り込まれるが故に。
自分の欲望と健康長寿の為に生きる彼と、人類社会の輝く未来の為聖女を目指す彼女。だがこの世界は彼女の知る、乙女ゲーム『サン デ リスプァ(Saint de l’espoir)希望の聖女』の舞台だったのだ。
乙女ゲームの存在は知っていたが興味不足で内容まで知らない四〇歳独身キモオタと、現実社会で擦り切れて乙女ゲームにのめり込んでしまった二四歳陰キャ女子の、異世界をめぐるリアル血みどろな戦いが幕を開ける。
異世界は転生者に甘くて、そして甘くない。
妄想試し殴り書きですので、連載のつもりですが、いきなり話を書き替えたりして不定期です。
一応主人公は彼ですが、話によって彼女や周辺人物の主観に変わります。
(※話の流れも時折ネタバレジャンプすることがありますので、ご注意ください)
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-01-07 19:16:11
36275文字
会話率:45%
魔王が誕生し、魔族や魔物がはびこることが当たり前となった世界で人々は魔物に淘汰されないようにと必死に抗っていた
一人一つ与えられるスキルの中から人々は探し求めていた。魔王を倒す存在だと言い伝えられている勇者の存在を
この物語は
そんな勇者一行が魔王を打ち倒すまでの王道の物語
こんなありふれている王道な物語を少し別の視点から書いてみました
*更新は不定期です。
*誤字脱字等があるかも知れませんが温かい目で見守ってください。
*もしかしたら、途中で題名等を変更する場合があるかも知れませんがご了承ください。
*一話一話の量が少ないと思いますがその辺は許して下さい。
この作品を読んで気に入ったら評価をしていただけると幸いです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-12-28 17:00:00
2021文字
会話率:62%
ある日、異世界に転生した主人公は、自分がスケルトンに生まれ変わったことに気付く。
そして、主人公は弱肉強食のこの世界で生き延びるために、立ち上がり己の前に立ちはだかる敵を打ち倒す為に、最強を目指しただ独り進み続ける.....。
そして気が付
くと最強の魔王に!
*更新は不定期です。
*誤字脱字等があるかも知れませんが温かい目で見守ってください。
*もしかしたら、途中で題名等を変更する場合があるかも知れませんがご了承ください。
*この作品は私が初めて書いた作品です。
*一話一話の量が少ないと思いますがその辺は許して下さると幸いです。
この作品を読んで気に入ったら評価をしていただけると幸いです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-12-14 00:00:00
16098文字
会話率:2%
「喫茶アーネンエルベ」そこにはどんな事件も解決する探偵がいるという。
大学生雨宮瑠衣はある事件の相談にそこを訪れる。その日を境に雨宮瑠衣はさまざまな事件に関わることになる。
明晰な頭脳、鋭い観察力・洞察力を持つ探偵としては優秀だが毒舌、ひね
くれ者と性格に難ありな探偵が様々な事件に挑む。
ただようコーヒーの香り、レトロな喫茶で繰り広げらるミステリー。アーネンエルベシリーズ第一弾ここに開幕
*投稿は不定期です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-12-26 19:03:50
10721文字
会話率:38%
不登校の兄妹が身体を入れ替えてそれぞれの学校に通うだけのお話。―――――――――――――――――――――
連載不定期です。
設定も全然考えていません。
ブックマーク、評価、感想など、執筆の励みとなります。
どうかお恵み下さい。
最終更新:2021-12-18 21:15:48
1400文字
会話率:50%