エゴサ↑チⅡより抜粋。
Ep.09「トライアングルⅤ」。
ボルヘスもびっくりの小説ドミノ!
矢印がついに思想を持った。
(機種によっては読めない場合があります)
最終更新:2015-06-26 23:05:32
4249文字
会話率:0%
私の思った通り、ID(インテリジェントデザイン)説――この世は神の手により設計された――は正しかった。しかし、世界の設計者、主曰く「我を創らしめた存在がいる」と。私は迷路に迷い込んだ。
最終更新:2015-06-15 21:52:03
2911文字
会話率:0%
占い師のひょんな占いから、バーテンダーのカワイとその親友ワヤンの運命は謎の世界に引き込まれた。カワイのもとをホステスと酔っぱらいが訪れ、彼らはピッチングマシーンを渋谷で処刑した。失恋中の女子大生が家を訪れ、謎の男と出入り口のないビルについ
て伝えられた。調べても調べても出口のない迷路に迷い込んだようだ。浮かび上がるのはビクターの蓄音機に耳を傾ける犬のマーク。だが、それが何を意味するのか……。ブラックユーモア・ミーツ・ミステリー。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-06-15 12:32:20
51304文字
会話率:15%
夏の茹だる様な暑さ
見つけたのはちょっとだけ誇らしい
勇気の形。
最終更新:2015-04-19 17:46:31
441文字
会話率:0%
小説家になろうの「各種マニュアル」を読んでいて迷い込んだ迷路の話。
最終更新:2015-04-01 01:47:01
1272文字
会話率:4%
主人公、八千代 彩羽(やちよ あやは)が中学一年生の時に入ってしまった恋の迷路に迷ってしまった。中学生少女がくりひろげる中学一年生から始まった恋の物語
最終更新:2015-02-25 17:06:53
931文字
会話率:9%
「小説お題ったー」より。「出口のない迷路」の解題。
すごく苦手なジャンルに挑戦してコケた感があります。
最終更新:2015-02-06 21:37:30
2752文字
会話率:21%
ある迷路にある人が疑問を持つ物語
最終更新:2015-01-11 12:52:15
208文字
会話率:25%
僕の学校の近くには、一度迷い込んだら戻ってこられないという道がある。
通称「魔寄い道」
そして怪しい場所に立っているという一軒のカフェ。
そんなカフェで起きる緩やかな日常とは・・・
最終更新:2014-09-07 14:54:56
527文字
会話率:55%
これは私、鳴瀬春歌(なるせはるか)が地元でも有名な『収集狂の迷路屋敷』で体験した摩訶不思議な出来事を記した日記である。
最終更新:2014-08-06 16:46:06
2518文字
会話率:42%
ある日、学校の修学旅行で訪れた街で奇妙で不思議で数奇な体験をする羽目になった少年。
堂々巡りのように続く物語の中で、少年の見つけた世界とは?
異能系学園ラブコメ第一弾です
最終更新:2014-07-22 13:00:16
7330文字
会話率:35%
気がつくと、田んぼの真ん中にいた二人。何もない田んぼのあぜ道と記憶のない二人がただ歩き続ける話。
最終更新:2014-07-14 19:45:25
23665文字
会話率:45%
Twitterにおける、ハッシュタグ企画『#深夜の文字書き60分一本勝負』において書いたものです。
お題:図書館
最終更新:2014-07-11 21:35:10
3958文字
会話率:27%
ネトゲ恋愛
ネットで知り合った人と簡単に会っちゃダメだよ?ww
キーワード:
最終更新:2014-07-02 22:36:22
2740文字
会話率:23%
全ては一枚のお気に入りだったハンカチから始まる。
偶然、詩織のハンカチを拾ったのはイケメン生徒会長と呼ばれている神田悠斗。
しかしそれは運命などではなく悲劇の始まりに過ぎなかった。
そして神田悠斗に出会ってから、彼も…一つ下の弟みちるも態度
が一変する。
【激しい束縛、嫉妬、依存…】
全てが変わってしまった彼らを止められる術はもう誰も持っていない。
恋の呪縛は誰にも解けない迷路だ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-05-26 00:21:15
3210文字
会話率:42%
中2になる恭一は、妹の結愛(ゆめ)と双雲アイスパビリオンにある氷の迷路に出かける。恭一が目を離したすきに結愛はどこかへ消えてしまう。結愛はどこへ行ったのか。恭一は結愛を救い出せるのか。そして、結愛にも大きな試練がまっているのだった。「北の海
鳥」というHPに重複投稿しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-03-09 18:08:34
2032文字
会話率:18%
暗い道はいつまで続くのか?
最終更新:2014-02-24 20:18:58
299文字
会話率:23%
人間関係をうまく形成することが出来ず、自分の何が悪いのかわからない三児の母の長く辛い迷路のようなママ友地獄。
夫との不仲。自殺未遂。
そこから発覚した自分の精神疾患について学ぶことにより、
少しずつ人間らしさを取り戻すまでの闘病記。
最終更新:2014-02-21 08:24:28
1754文字
会話率:7%
主人公 三橋隆也 大学二年生。平凡な大学生であり、特にこれといった取り得もない何気なく日常生活を送っていたこの男に不思議な現象が起こってしまう。大学三年生に上級するその前日に、一年前に戻ってしまうのである。そして繰り返し、何度も何度も大学二
年生を繰り返さねばならなくなるのである。一体自分の身に何が起こってしまったのかと戸惑う日々。それはまさしく終わりのない迷路にでも迷い込んでしまったようなものだ。誰にも理解されないままに自分の状況を受け入れつつあったがとあることを試みようとするのだが折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-02-13 19:44:32
1484文字
会話率:0%
開園間近の遊園地に視察に来たアルトは、自分の側近である執事に、鏡の迷路に閉じ込められる。執事の動悸はよくある復讐のはずだが、執事は自分をただ閉じ込めるだけ。目的はなんなのか、なんとなく考えながらも、アルトと執事はただこれまでの出来事を邂逅し
てゆくーー。折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2014-02-12 00:00:00
24909文字
会話率:25%