この小説は四コマ漫画の原作っぽく作りました。
テスト期間中の高校生である笠原 彩乃は深夜にコンビニへ行き、帰る途中で変なおっさんに声をかけられて─────。
おっさんと少女とイケメンが出てくる
気軽に読める四コマ風ギャグ小説。
最終更新:2012-06-29 22:01:08
1240文字
会話率:54%
短いミステリー。簡単だと思うので、お気軽にどうぞ。
最終更新:2012-06-29 21:21:04
7775文字
会話率:22%
雨が降りしきる街に下り立った青年。
初めて踏む土地なのにどこか懐かしい香りがする街で一人の少女と出会う。
雨が嫌いな青年と、雨が好きな少女。
真逆の二人が歩む軌跡を追う物語。
「いつか降った雨、いつしか止んだ雨。あなたは好きでいてくだ
さい……」
この作品はシナリオノベル(詳しくは活動報告参照)という小説”っぽい”作品となっております。
一話あたりの文字数もそこまで多くないので気軽に読んでもらえればと思います。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-06-23 00:23:40
73165文字
会話率:29%
久しぶりに童話を書きました。気軽に読んでみてください。
※ピクシブでも投稿しています。
最終更新:2012-06-19 19:20:26
564文字
会話率:47%
君は、僕ととなりの席になったことがない。いつも、前斜めの席。
気軽に話せる席の場所だけど、授業中は会話無し。君はとなりの男子と話している。
キーワード:
最終更新:2012-06-03 23:09:56
593文字
会話率:0%
本能寺の変から、それを首謀する人物を特定したいと考えて書いてみました。
日本史の中で謎の多い事件の中で一番興味がある事変を想像を中心に書いて見ました。お気軽に読んで頂ければ嬉しく思います。
最終更新:2012-06-03 10:44:02
910文字
会話率:0%
ゲームのクエストだと思って気軽に引き受けたら異世界へ。
望まれたのは疫病の治療。でもこれ、帰れるの? ログアウトは当然無理、移動魔法も沈黙中。もしかして、この世界で生きるしかないですか?
最終更新:2012-04-29 21:21:55
22165文字
会話率:6%
まったく恋姫とは関係ない駄文です・・・。
ちょっとした興味本位と試験的に書いてみました。
あまり期待したりせずに気軽にお読みください。
最終更新:2012-04-24 01:42:28
2062文字
会話率:34%
飛行機事故に遭い、一部の記憶を失った私。
「あの日は晴れていたはずなのに…。」
この言葉の意味が思いだせないけれど、心に引っかかる。
短編ですので、お気軽にお読み下さい。
最終更新:2012-04-18 16:21:03
1104文字
会話率:11%
この小説置き場は、青が主催するtwitter企画【A melting pot of TWWO】での創作小説となっています。
詳しくはhttp://nanos.jp/dabunsanbun/からどうぞ。
ようこそ。
TWWO学園へ。
ここ
は時間軸、世界線、概念、秩序諸々全てが入り混じった学園でございます。
神様がいれば仏様もいる。
天使悪魔がいれば人間もいる。
姫や騎士がいれば忍者侍もいる。
魔獣怪物がいれば妖怪もいる。
魔法魔術があれば機械科学もある。
どんな世界の住人も、この学園では同じ学び舎の仲間です。
気軽に交流したり、物語を紡いだり、互いの世界を行き来したり。
楽しみ方は生徒の数だけあります。
また仲間でもあり、また時には好敵手であったり。
互いの腕を磨きあうために闘ったり、譲れぬもののために闘ったり。
血を流し、時には死人を出すのもまたこの学園では青春なのです。
自由を校訓とする我が校。
教師は校長ただ一人。
学園を良くするも悪くするも入学する生徒君たちしだい。
我が校に入学規制などございません。
ただ一つ。
学園生活を楽しみたいという心があれば充分。
あなたの入学をお待ちしております。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-04-15 23:16:38
4472文字
会話率:25%
大規模な戦争が発生した未来の世界
未知の兵器、勢力による侵攻が始まる
すこし残酷な描写がはいるかもしれません
感想、意見などは気軽にどうぞ
最終更新:2012-04-15 13:25:19
838文字
会話率:34%
ピアノを奏でるヒロインと、それをサポートする主人公との純愛ラブストーリー。
果たして、主人公は無事に儀式をクリアできるのか……。
ゲームのような感じで、共通ルートが終わり次第、個別という形になっていきます。
目的は儀式を成功させることですが
、個別ストーリーで取り上げる内容はそれぞれ違います。
攻略対象は、ピアノを弾く4人のヒロインです。他はサブキャラなので、ご了承ください。
【追記】
いつもありがとうございます。章の数が500を優に超え、とても検索が面倒くさくなってしまったことをお詫びします。誠に申し訳ないですが、現状このスタイルを変えることは出来かねるので、ご了承ください。
感想、リクエスト、随時受け付けているので、気軽に訪問ください。
では、失礼します。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-04-13 12:00:00
967195文字
会話率:82%
家出少年レインが、城塞都市「ティル・ナ・ノーグ」を舞台に、仲間と冒険したり、戦ったり(?)、迷ったり、落ち込んだり、励ましたり、励まされたり、街の人の依頼を受けて走り回ったり、そんなお話。気軽に読める、児童文学風味のファンタジー(になる予定
)です。 ■これは、西洋ファンタジー創作企画「ティル・ナ・ノーグの唄」の参加作品です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-04-09 00:58:58
34845文字
会話率:38%
人として生きるために山を降りた妖狐の空狐。再び訪れた街で、幼馴染の彼女、舞と再会する。まったり、学園ファンタジーもの。初めての投稿作品です。まだ、文章は拙く、面白くないかもしれませんが、読んでいただければ幸いです。感想、評価お気軽にお願いし
ます。
八十一話より、宮座頭数騎氏の作品『妖狐玉藻伝-幻惑の美狐-』の主人公玉藻 美狐がゲスト出演しております。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-04-08 18:00:00
228211文字
会話率:38%
泊まってはいけない部屋に泊まった男の罪と罰。2ちゃんねる創作発表の「【気軽に】お題創作総合スレ【気楽に】」にも出す予定です。あちらでのタイトルは「2012」です。
最終更新:2012-04-08 15:49:12
1802文字
会話率:59%
これは、「失敗する可能性のあるものは、失敗する」というマーフィーの法則を元にした法則を、「小説を読もう!」ユーザー様から募集し、それを集めようという代物です。マーフィーの法則とは、前に挙げた法則、またはそれと類似する法則の総称で、現実を悲観
的に見た時感じた事、あるいは現実の不条理などを法則化したというニュアンスが強いですが、「だいたいあってる」というものが多く、考えようによってはリスク回避につながったりします。※もし、これを読んで、「私の法則も載せろ!」という方がいらっしゃいましたら、感想欄にお送り下さい。ちなみに、誰がどの法則を発見したのかは伏せる事にします。なので、気軽に、どしどしご応募下さいませ。※明らかに誹謗中傷の要素が強い物、悪意のある物は投稿しないで下さい。投稿していただいても掲載しないか、問題な所をカットして掲載させていただきます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-04-08 12:25:40
1746文字
会話率:13%
人間嫌いな烏(カラス)の悪魔 クロウ と、
病弱でも脱走が大好きな、入院中の少女 あさな。
小さな神社で出会った一羽と一人。
だがクロウには、あさなの「魂」を回収するという任務が課せられている…
かなわない…かなってはいけない恋
。
最後の最期、あさなの望む願いとは…―――
小さな小さな戦い。
天使と悪魔と人間。
現代を舞台に起こった小さなファンタジー小説。スタートです。
かなりライトに書き連ねてます。
どうぞお気軽に。
残酷描写は控えめを心がけています。
書き手自身が苦手なので。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-04-06 00:00:00
32075文字
会話率:36%
この地球には地震、噴火、自然発火、津波、雷、台風、嵐などの色々な自然災害がある。これは自然が起こす防ぎようのない現象と表の世界では言われている。
しかし、自然現象が起きる真の原因はこの世のどこかにあるもう一つの世界〝裏世界〟でおこってい
る戦いにあった。
表の世界に住む一人の青年───増渕透はある日、赤髪の女───神崎礼奈と出会う。そして彼は〝裏世界〟の戦いに巻き込まれることになる・・・。
◆◆◆初投稿です。気軽に読んでくださいな。◆◆◆
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-03-29 22:55:45
16349文字
会話率:29%
日本人残留孤児のお爺ちゃんと私の話。
日本に行ってゼロからスタートした生活、お爺さんと家族の家族愛。
辛い日々そして幸せの日々。なんてことない毎日を小説にしてみました。
実体験した過去と今をこの小説にすべて載せていきたいと思います。
気
軽に読んで頂けると嬉しいです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-03-20 23:59:11
1330文字
会話率:0%
ファンタジー作品を読んでいてふと思った事を、会話形式にしてまとめてみました。
特に何かを批判しているとかそういうものではないので、お気軽にどうぞ…
最終更新:2012-03-19 18:00:00
436文字
会話率:100%